JP5293027B2 - Liquid cosmetic application container - Google Patents
Liquid cosmetic application container Download PDFInfo
- Publication number
- JP5293027B2 JP5293027B2 JP2008234727A JP2008234727A JP5293027B2 JP 5293027 B2 JP5293027 B2 JP 5293027B2 JP 2008234727 A JP2008234727 A JP 2008234727A JP 2008234727 A JP2008234727 A JP 2008234727A JP 5293027 B2 JP5293027 B2 JP 5293027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- applicator
- container
- lever member
- cosmetic
- container body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、マスカラ、アイライナー、アイシャドー、リップグロス等の液状化粧料を塗布する塗布具を備えた液体化粧料塗布容器に関する。 The present invention relates to a liquid cosmetic application container including an applicator for applying liquid cosmetics such as mascara, eyeliner, eye shadow, lip gloss and the like.
従来、マスカラ、アイライナー、アイシャドー、リップグロス等の液状化粧料を塗布する化粧料塗布体を備えた液体化粧料塗布容器として、軸体の一端にブラシ、刷毛等の化粧料塗布体を備えた塗布具と、液状化粧料を収容した容器本体からなり、塗布具の化粧料塗布体を容器本体に挿入可能とし、塗布具が容器本体の口部の着脱自在なキャップともなる液状化粧料塗布容器が使用されている。 Conventionally, as a liquid cosmetic application container provided with a cosmetic application body for applying liquid cosmetics such as mascara, eyeliner, eye shadow, lip gloss, etc., a cosmetic application body such as a brush or a brush is provided at one end of the shaft body. A liquid cosmetic application comprising a liquid applicator and a container body containing the liquid cosmetic, the cosmetic applicator body of the applicator can be inserted into the container main body, and the applicator also serves as a removable cap on the mouth of the container main body Container is used.
このような液状塗布容器においては、容器本体から塗布具を抜き出したときの化粧料塗布体に付着している液状化粧料の液量を調節するため、容器本体の口部内壁にゴムや熱可塑性弾性体で形成したしごき部材を周設することがなされている。しかしながら、容器本体の口部にしごき部材を設けると、塗布具の容器本体内への挿入時に容器本体内の圧力が増して塗布具が押し戻されるという所謂ポンピング現象が生じ、また、塗布具の抜き出し時には負圧により塗布具が抜きにくくなるという問題が生じる。そこで、容器本体の口部に設ける液量調節部材の化粧料塗布体との密着面に溝を形成することが提案されている(特許文献1)。 In such a liquid application container, in order to adjust the amount of the liquid cosmetic adhering to the cosmetic application body when the applicator is extracted from the container main body, the inner wall of the mouth of the container main body is made of rubber or thermoplastic. An ironing member formed of an elastic body is provided around. However, if a squeezing member is provided at the mouth of the container body, a so-called pumping phenomenon occurs in which the pressure in the container body increases when the applicator is inserted into the container body and the applicator is pushed back. There is a problem that it sometimes becomes difficult to remove the applicator due to the negative pressure. In view of this, it has been proposed to form a groove on the contact surface of the liquid amount adjusting member provided at the mouth of the container body with the cosmetic applicator (Patent Document 1).
また、化粧料塗布体に付着した余分な液状化粧料を確実にしごくため、断面U字型のしごき部材と十字スリットの入ったしごき部材とを二重に設けること(特許文献2)や、ダイヤル式の絞りで液量調節部材の内寸を調節すること(特許文献3)が提案されている。 In addition, in order to ensure that excess liquid cosmetics adhered to the cosmetics application body are securely ground, a U-shaped ironing member having a cross-section and a ironing member having a cross slit are provided double (Patent Document 2), and a dial. It has been proposed (Patent Document 3) to adjust the internal dimension of the liquid amount adjusting member with a throttle of the type.
しかしながら、従来の液状化粧料塗布容器では、容器本体から引き抜いた化粧料塗布体における全体的な液状化粧料の付着量は調整できても、化粧料塗布体の下端部に過剰に付着した「ぼて付」と称される液状化粧料を除去することは困難である。 However, in the conventional liquid cosmetic application container, even though the overall amount of liquid cosmetic adhesion on the cosmetic application body pulled out from the container body can be adjusted, excessively adhering to the lower end portion of the cosmetic application body. It is difficult to remove the liquid cosmetic referred to as “tetsu”.
そのため、液状化粧料塗布容器の使用者は、容器本体から塗布具を引き抜いた後、容器本体の口部に化粧料塗布体を擦り付けて余分な液状化粧料を除去するなどしているが、容器本体の口部に化粧料塗布体を擦り付けると、口部が液状化粧料で汚れ、容器本体に塗布具を挿入してキャップを閉じようとしても、キャップが嵌り難くなったり、密封性が低下したりするという問題がある。 Therefore, the user of the liquid cosmetic application container pulls out the applicator from the container main body, and then rubs the cosmetic application body on the mouth of the container main body to remove excess liquid cosmetic. When the cosmetic application body is rubbed against the mouth of the main body, the mouth becomes dirty with liquid cosmetic, and even if an applicator is inserted into the container body to close the cap, the cap becomes difficult to fit or the sealing performance decreases. There is a problem that.
これに対し、本発明は、ぼて付を解消することのできる液状化粧料塗布容器を提供することを目的とする。 On the other hand, an object of this invention is to provide the liquid cosmetics application container which can eliminate a stickiness.
本発明者は、塗布具の引き抜き動作によりテコのように作用し、化粧料塗布体のぼて付を払うレバー部材を容器本体内に設けると、容器本体から引き抜いた化粧料塗布体からぼて付を解消できることを見出した。 The inventor acts like a lever by pulling out the applicator, and when a lever member is provided in the container body to remove the sticking of the cosmetic application body, the cosmetic application body is pulled out from the container body. I found out that I was able to solve the problem.
即ち、本発明は、軸体の一端に化粧料塗布体を有する塗布具と、液状化粧料が収容された容器本体を備え、化粧料塗布体が容器本体に挿入され、塗布具が容器本体の口部に着脱自在に装着される液状化粧料塗布容器であって、
容器本体内に揺動可能に取り付けられたレバー部材を有し、
レバー部材は、容器本体の中心軸に向かって突出した突出部を有し、
塗布具の容器本体からの引き抜き時に塗布具がレバー部材の突出部を容器本体の外周方向に変位させることによりレバー部材が揺動し、化粧料塗布体の下端部に付着している液状化粧料が払われるようにした液状化粧料塗布容器を提供する。
That is, the present invention includes an applicator having a cosmetic applicator at one end of a shaft body and a container main body in which liquid cosmetic is accommodated, the cosmetic applicator is inserted into the container main body, and the applicator is the container main body. A liquid cosmetic application container that is detachably attached to the mouth,
A lever member swingably mounted in the container body,
The lever member has a protruding portion protruding toward the central axis of the container body,
When the applicator is pulled out from the container body, the applicator displaces the protruding portion of the lever member in the outer peripheral direction of the container body, so that the lever member swings and adheres to the lower end of the cosmetic applicator. A liquid cosmetic application container is provided.
本発明の液状化粧料塗布容器によれば、容器本体から塗布具を引き抜くときに、容器本体内で塗布具がレバー部材の突出部を容器本体の外周方向に変位させ、それによりレバー部材が揺動し、化粧料塗布体の下端部に付着している液状化粧料のぼて付を払うので、容器本体から引き抜いた塗布具からぼて付をなくすことができる。 According to the liquid cosmetic applicator of the present invention, when the applicator is pulled out of the container body, the applicator displaces the protruding portion of the lever member in the container body in the outer peripheral direction of the container body, and thereby the lever member is shaken. The liquid cosmetic sticking to the lower end portion of the cosmetic applicator is moved to remove the sticking from the applicator pulled out from the container body.
また、レバー部材の突出部が容器本体の外周方向に変位すると、それにより容器本体の内と外を連通させる間隙が生じるので、塗布具が容器本体内の負圧により引き抜きにくくなることもない。 Further, when the protruding portion of the lever member is displaced in the outer peripheral direction of the container main body, a gap is formed to allow communication between the inside and the outside of the container main body, so that the applicator is not easily pulled out by the negative pressure in the container main body.
さらに、レバー部材の突出部で塗布具の軸体を拭うことが可能となるので、塗布具の軸体が液状化粧料で汚れることを防止できる。 Furthermore, since the shaft body of the applicator can be wiped with the protruding portion of the lever member, the shaft body of the applicator can be prevented from being stained with the liquid cosmetic.
加えて、レバー部材を弾性体から形成し、レバー部材の突出部が化粧料塗布体のしごき部として機能するようにその突出量を調整すると、しごき部材を別個に設けることが不要となり、コストパフォーマンスが向上する。 In addition, if the lever member is formed of an elastic body, and the protrusion amount of the lever member is adjusted so that it functions as the ironing portion of the cosmetic application body, it is not necessary to provide a separate ironing member, and cost performance Will improve.
以下、図面に基づき、本発明を詳細に説明する。なお、各図中、同一符号は、同一又は同等の構成要素を表している。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol represents the same or equivalent component.
図1は、本発明の一実施例の液状化粧料塗布容器1Aであって、塗布具10を容器本体20に挿入した状態から、引き抜いた状態までのレバー部材30Aの作用を示す断面図であり、図2A〜図2Dは、塗布具10を容器本体20から引き抜いていく途中のレバー部材30A付近の拡大断面図であり、図3はレバー部材30Aの斜視図(a)及び断面図(b)、(c)である。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing the action of the
この液状化粧料塗布容器1Aは、軸体11の一端に化粧料塗布体12を有し、他端に把持部13を有する塗布具10と、マスカラ、アイライナー、アイシャドー、リップグロス等の液状化粧料が収納された容器本体20を備えている。
This liquid cosmetic applicator container 1A has a
塗布具10は、容器本体20の口部からその内部に挿入され、容器本体20のキャップとなるように構成されており、容器本体20の口部に着脱自在に装着される。
The
容器本体20の内部には、図3(a)に示すレバー部材30Aが装着されている。このレバー部材30Aはリジッドなプラスチック材料から形成されており、対向する一対の短冊形部材31a、31bを有している。各短冊形部材31a、31bは、上部が容器本体20の口部に嵌合する半環状型で、下部が容器本体20の長手方向に伸びた略短冊形であり、その上部寄りに容器本体20の中心軸に向かって突出した突出部32を有している。また、各短冊形部材31a、31bは、その下端部33に容器本体20の中心軸に向かって突出した屈曲部33aを有している。ここで、対向する屈曲部33a同士の距離は、この間を化粧料塗布体12が通ることにより、化粧料塗布体12に過剰に付着した液状化粧料が或程度除去できるように、化粧料塗布体12が植毛ブラシから構成されている場合には、レバー部材30Aが揺動していない状態(図1(a))において、化粧料塗布体12をその直径方向に押し込んだ場合の最小径とすることが好ましい。
Inside the container
また、レバー部材30Aは、突出部32と屈曲部33aの間の側面は、レバー部材30Aの断面(図3(b))において容器本体20の外周方向に曲線で突出したリブ状部34を有しており、このリブ状部34は、容器本体20の内壁に回動可能に係合している。また、一対の短冊形部材31a、31bのリブ状部材34同士の接合部34aは、図3(c)に示すように回動可能となっている。
The
したがって、図3(b)に示すように、突出部32を矢印のように容器本体20の外周方向に押圧して変位させると、レバー部材30Aは、同図の破線のようにリブ状部34を支点として下端部33が破線のように矢印方向に変位し、テコのように動作する。
Therefore, as shown in FIG. 3B, when the projecting
一方、塗布具10の軸体11には、化粧料塗布体12の上方に凸部14が設けられている。この凸部14の径は、化粧料塗布体12の径よりも、軸体11の凸部14以外の大部分の径よりも、またレバー部材30Aの対向する突出部32の内寸よりも大きくなっている。そして、塗布具10を容器本体20から引き抜くときに、凸部14がレバー部材30Aの対向する突出部32の間を通ると、凸部14が対向している突出部32を容器本体20の外周方向に押圧し、後述するようにレバー部材30の下端部33を揺動させるように形成されている。また、軸体11の大部分の径や化粧料塗布体12の径も、一対の突出部32の内寸より大きく形成されているが、凸部14と化粧料塗布体12の間の軸体11には、一対の突出部32の内寸よりも細い小径部分15が形成されている。
On the other hand, the
なお、化粧料塗布体12の種類としては、種々の態様をとることができ、例えば、植毛ブラシタイプ、成型ブラシタイプ、チップタイプ、刷毛タイプ、コームタイプ、コイルタイプ等とすることができる。また、化粧料塗布体12の形状は、ストレート型、砲弾型、テーパー型、ピーナッツ型、タイコ型等とすることができ、さらに、化粧料塗布体自体にアール曲げ、角曲げ、中間曲げ等の曲げ加工が施されていても良い。
In addition, as a kind of
この液状化粧料塗布容器1Aは、その使用時にレバー部材30が次のように作用し、軸体11や化粧料塗布体12に付着した余分な液状化粧料を除去すると共に、化粧料塗布体12の下端部12aに溜まるぼて付を除去し、塗布具10の使い勝手を向上させる。
In this liquid cosmetic applicator container 1A, the lever member 30 acts as follows during use to remove excess liquid cosmetic adhering to the
即ち、図1(a)のように塗布具10を容器本体20に装着した状態から図1(b)のように塗布具10を引き抜くと、図2Aに示すようにレバー部材30Aの突出部32が塗布具10の軸体11と摺接する。これにより、軸体11に付着していた余分な液状化粧料を除去することができる。また、屈曲部33a同士の距離が化粧料塗布体12の径よりも小さい場合には、化粧料塗布体12に付着している余分な液状化粧料を除去することができる。
That is, when the
引き続き、図1(c)のように塗布具10を引き抜くと、図2Bのように小径部分15でレバー部材30Aの突出部32の応力が解除され、塗布具10を引き抜くことによる負圧を防止できる。
Subsequently, when the
さらに図1(d)のように塗布具10を引き抜くと、軸体11の凸部14がレバー部材30Aの突出部32を容器本体20の外周方向に押圧し、図2Cのようにリブ状部34を支点としてレバー部材30Aの下端部33の屈曲部33aが容器本体20の中心軸に向かって揺動し、容器本体の化粧料塗布体12の下端部12aの直下で当接する。したがって、化粧料塗布体12の下端部12aに生じたぼて付を払うことができる。また、このとき、レバー部材30Aの揺動により、レバー部材30Aを構成する一対の短冊形部材31a、31bの突出部32の上方の当接部分が開き、図3(c)に破線で示すように間隙35が生じるので、塗布具10の引き抜きによる容器本体20内の負圧が解消する。したがって、容器本体20内の負圧により塗布具10が引き抜き難くなることもない。
Further, when the
さらに図1(e)のように塗布具10を引き抜くと、図2Dのようにレバー部材30Aの突出部32が化粧料塗布体12をしごき、化粧料塗布体12に付着した余分な液状化粧料を除去することができる。
When the
したがって、図1(f)のように容器本体20から引き抜いた塗布具10は、化粧料塗布体12に液状化粧料が適度に付着し、ぼて付がなく、使い勝手の良好なものとなる。
Therefore, the
本発明の液状化粧料塗布容器は種々の態様をとることができる。 The liquid cosmetic application container of the present invention can take various forms.
例えば、図4の液状化粧料塗布容器1Bは、上述の液状化粧料塗布容器1Aと同様に、レバー部材30Bが突出部32と、屈曲部33aを備えた下端部と、リブ状部34を有するが、レバー部材30Bを弾性体から形成したものである。これにより、塗布具10を容器本体20に装着した状態から、塗布具10を引き抜き、軸体11の凸部14がレバー部材30Aの突出部32を容器本体20の外周方向に押圧したときに、図4に示すように、レバー部材30Bが撓み、リブ状部34を支点としてレバー部材30Bの下端部33が容器本体20の中心軸に向かって揺動し、下端部33の屈曲部33aが化粧料塗布体12の下端部12aの直下で当接する。したがって、化粧料塗布体12の下端部12aに生じたぼて付を払うことができる。
For example, in the liquid cosmetic application container 1B of FIG. 4, the
また、レバー部材30Bを弾性体から形成しているので、その突出部32が化粧料塗布体12をしごき、化粧料塗布体12に付着した余分な液晶化粧料を除去する効果(図1(e))を向上させることができる。
Further, since the
図5に示す液状化粧料塗布容器1Cは、上述の液状化粧料塗布容器1Bのレバー部材30Bの下方にしごき部材21を設けたものである。ここで、しごき部材21としては、弾性体からなる板状部材に、化粧料塗布体12の外径よりも小径の孔を開けたもの、あるいはそれに放射状のスリットを形成したもの等、公知のしごき部材21を使用することができる。
The liquid
このようにしごき部材21を設けることにより、容器本体20から塗布具10を引き抜くときに、図5(a)に示すように、しごき部材21で化粧料塗布体12をしごいた後、図5(b)に示すように、レバー部材30Bの下端部33で化粧料塗布体12の下端部12aのぼて付を払うことができるので、より効果的にぼて付を除去することができる。
By providing the ironing
図6の液状化粧料塗布容器1Dは、図1の液状化粧料塗布容器1Aから軸体11の凸部14を省略し、化粧料塗布体12の外径を大きくし、レバー部材30Cの突出部32と下端部33との距離Lを短くしたものである。この液状化粧料塗布容器1Dにおいても、図6(a)に示すように、塗布具10の引き抜き時にレバー部材30Cの突出部32が軸体11と摺接し、軸体11に付着していた余分な液状化粧料を除去できるようにすることが好ましい。また、化粧料塗布体12がレバー部材30Cの突出部32を通るときには、図6(b)に示すように、化粧料塗布体12の上部肩部12bがレバー部材30Cの突出部32を、容器本体20の外周方向に押圧し、それによりリブ状部34を支点としてレバー部材30Cの下端部33が容器本体20の中心軸に向かって揺動し、化粧料塗布体12の下端部12aがレバー部材30Cの下端部33を通り抜けた直後には、図6(c)に示すように、その下端部12aのぼて付が払われるようにする。このように軸体11の凸部14を省略し、化粧料塗布体12の外径を大きくして化粧料塗布体12でレバー部材の突出部32が押圧されるようにすると、容器本体20から塗布具10を引き抜く間に、化粧料塗布体12は、レバー部材30Cの突出部32と下端部33でしごかれるので、化粧料塗布体12から余分な液状化粧料を除去することができる。さらに、図6(c)に示すように、化粧料塗布体12の下端部12aの直下でぼて付が払われた後、化粧料塗布体12の下端部12aが、レバー部材30Cの突出部32を通るまでの距離Lが短いから、その間に化粧料塗布体12の下端部12aに再度ぼて付が生じることを防止できる。
The liquid cosmetic applicator container 1D of FIG. 6 omits the
図7のレバー部材30Dは、それを構成する一対の短冊形部材31a、31bのうち、一方の部材31aのみが、突出部32を容器本体の外周方向へ押圧することによりテコのように動き、その下端部33が化粧料塗布体の下端部のぼて付を払うようにしたものである。
The
一対の短冊形部材31a、31bのうち、一方の部材31aのみが動くことにより、使用者は、動かない他方の部材31bに沿って塗布具を抜き差しすることができ、これにより、抜き差し時に塗布具10が軸方向に対して傾かないように矯正することができる。なお、この態様において、レバー部材の可動域を十分にするためには、動く方の部材31aの負担が増えるので、この負担を防止する点からは、レバー部材は、図1の態様のように一対の短冊形部材31a、31bから構成することが好ましい。
By moving only one member 31a of the pair of strip-shaped
図8のレバー部材30Eは、同図(a)に示すように、レバー部材30Eを4つの短冊形部材31a、31b、31c、31dから構成し、各部材31a、31b、31c、31dの突出部32が塗布具で容器本体の外周方向に押圧されることにより、同図(b)に示すようにリブ状部34を支点として各部材31a、31b、31c、31dの下端部33が斜め上方に変位し、その側辺36が化粧料塗布体の下端部の直下に集まり、そこに付着していたぼて付を払うようにしたものである。
As shown in FIG. 8 (a), the
このようにレバー部材30Eの構成部品の側辺36でぼて付を払うことにより、化粧料塗布体のシゴキとボテ付き防止をレバー部材30Eの同一部位にて行うことができる。
In this way, by scraping the
図9のレバー部材30Fは弾性体から形成されている。このレバー部材30Fは上部に二重の筒状体37a、37bを有し、これらはその上端部で連続している。また、内側の筒状体37aには突出部32が形成されている。
The
レバー部材30Fは、突出部32が塗布具で矢印のように容器本体の外周方向に押圧されることにより同図(b)に破線で示すように撓み、その下端部33が揺動し、化粧料塗布体の下端部のぼて付を払う。
The
このレバー部材30Fにおいては、内側の筒状体37aには容器本体と係合する部位は設けられておらず、外側の筒状体37bに容器本体と係合するリブ状部39が設けられている。これによりレバー部材30Fの容器本体からの抜けを防止することができる。
In this
図10のレバー部材30Gも弾性体から形成されている。このレバー部材30Gは、二重の筒状体37a、37bを有し、外側の筒状体37bの上下方向の中間部に内側の筒状体37aが位置し、内側の筒状体37aの上部寄りにある連結部38で内側の筒状体37aと外側の筒状体37bが連続している。また、内側の筒状体37aの上端部には内向きに突出部32が形成されている。同図(b)に示すように、このレバー部材30Gでは、突出部32が塗布具で矢印のように外周方向に押圧されることにより、内側の筒状体37aが破線で示すように連結部38を支点として回動するように撓み、その下端部33がレバー部材30Gの中心軸に向かって揺動し、化粧料塗布体の下端部のぼて付を払う。
The
この場合、突出部32と下端部33との距離Lは、塗布体の長さに比して短く形成されているから、図6の液状化粧料塗布容器1Dと同様に、化粧料塗布体の下端部の直下でぼて付が払われた後、化粧料塗布体の下端が、レバー部材30Gの突出部32を通るまでの間に化粧料塗布体の下端部に再度ぼて付が生じることを防止できる。
In this case, since the distance L between the
また、図9のレバー部材30Fと同様に、図10のレバー部材30Gにも内側の筒状体37aには容器本体と係合する部位は設けられておらず、外側の筒状体37bに容器本体と係合するリブ状部39が設けられているため、レバー部材30Gの容器本体からの抜けを防止することができる。
Similarly to the
以上のレバー部材のうち、リブ状部34を支点としてレバー部材の短冊状部材31a、31bが揺動する態様30A〜30Eでは、塗布具10を容器本体20から引き抜くときに、レバー部材が引き抜かれることを防止するため、レバー部材の短冊形部材31a、31b同士が係合する接合部34aにおいて、その摺動面を球面とせず、例えば、図11に示すように、揺動時に支点となる部位Pを塗布具10の長手方向に偏位させてもよい。なお、図11は、図3(c)と同様に、レバー部材を接合部34aで縦断した断面図であり、図12(a)は、その接合部34a付近の拡大図である。これらの図から、短冊状部材31a、31bが揺動し、接合部34aが矢印のように回動するときに、リブ状部34の容器本体側端部と、揺動時に支点となる部位Pとの水平方向の距離がS0からS1へ増大するので、リブ状部34はその側面が矢印Qのように容器本体内壁に押圧される。したがって、レバー部材の抜けを防止することができる。これに対し、図12(b)に示すように、接合部34aの摺動面を球面とすると、短冊状部材が揺動し、接合部34aが矢印のように回動するときに、リブ状部34の容器本体側端部と、揺動時に支点となる部位Pとの水平方向の距離がS0からS1へ縮小するので、レバー部材と容器本体との嵌合が緩くなる。
Of the lever members described above, in the
さらに、図13に示すように、レバー部材の接合部34aにおいて、互いに係合する一方34aaを、円板状にし、抜け防止部材40を設けてもよい。これにより接合部34aによる軸受けの動作を単一方向に抑制することができる。
Further, as shown in FIG. 13, in the
本発明は、マスカラ、アイライナー、アイシャドー、リップグロス等の種々の液状化粧用の塗布容器として有用である。 The present invention is useful as an application container for various liquid cosmetics such as mascara, eyeliner, eye shadow, and lip gloss.
1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G 液状化粧料塗布容器
10 塗布具
11 軸体
12 化粧料塗布体
12a 化粧料塗布体の下端部
12b 化粧料塗布体の上部肩部
13 把持部
14 凸部
15 小径部分
20 容器本体
21 しごき部材
30A、30B、30C、30D、30E、30F、30G レバー部材
31a、31b、31c、31d 短冊形部材
32 突出部
33 レバー部材の下端部
33a 屈曲部
34 リブ状部
34a 接合部
35 間隙
36 側辺
37a、37b 筒状体
38 連結部
39 リブ状部
40 押さえ部材
1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1F, 1G Liquid
Claims (5)
容器本体内に揺動可能に取り付けられたレバー部材を有し、
レバー部材は、容器本体の中心軸に向かって突出した突出部を有し、
塗布具の容器本体からの引き抜き時に塗布具がレバー部材の突出部を容器本体の外周方向に変位させることによりレバー部材が揺動し、化粧料塗布体の下端部に付着している液状化粧料が払われるようにした液状化粧料塗布容器。 An applicator having a cosmetic applicator at one end of the shaft and a container body containing liquid cosmetics, the cosmetic applicator is inserted into the container main body, and the applicator is detachable from the mouth of the container main body A liquid cosmetic application container to be attached to
A lever member swingably mounted in the container body,
The lever member has a protruding portion protruding toward the central axis of the container body,
When the applicator is pulled out from the container body, the applicator displaces the protruding portion of the lever member in the outer peripheral direction of the container body, so that the lever member swings and adheres to the lower end of the cosmetic applicator. Liquid cosmetic application container that is made to pay off.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234727A JP5293027B2 (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Liquid cosmetic application container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008234727A JP5293027B2 (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Liquid cosmetic application container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010063754A JP2010063754A (en) | 2010-03-25 |
JP5293027B2 true JP5293027B2 (en) | 2013-09-18 |
Family
ID=42189874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008234727A Expired - Fee Related JP5293027B2 (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Liquid cosmetic application container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5293027B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5370655B2 (en) * | 2009-04-15 | 2013-12-18 | 花王株式会社 | Liquid cosmetic application container |
JP4840831B2 (en) | 2010-04-27 | 2011-12-21 | 株式会社 資生堂 | Cosmetic application body |
FR3016274B1 (en) * | 2014-01-16 | 2017-05-05 | Montaigu Dev | SPINNING DEVICE WITH VARIABLE GEOMETRY WIPING LIP |
FR3034296B1 (en) * | 2015-04-01 | 2018-09-28 | Parfums Christian Dior | SPINNING DEVICE FOR A LIQUID OR PASTY PRODUCT APPLICATOR |
IT201800009300A1 (en) | 2018-10-10 | 2020-04-10 | Ima Industria Macch Automatiche Spa | CONTAINER WEIGHING DEVICE. |
JP7684017B2 (en) * | 2019-10-28 | 2025-05-27 | 株式会社吉野工業所 | Application container |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5324435Y2 (en) * | 1974-05-18 | 1978-06-23 | ||
JPS58115110U (en) * | 1982-02-02 | 1983-08-06 | 東京パ−ツ株式会社 | Liquid container with application brush |
JPS60143511U (en) * | 1984-03-05 | 1985-09-24 | 釜屋化学工業株式会社 | Coating liquid storage container |
JPH0744253Y2 (en) * | 1989-10-11 | 1995-10-11 | 株式会社吉野工業所 | Cosmetic liquid container with makeup tool |
JP2587726Y2 (en) * | 1989-12-27 | 1998-12-24 | 竹内工業 株式会社 | Storage container for liquid cosmetics, etc. |
US6010265A (en) * | 1998-04-23 | 2000-01-04 | Color Access, Inc. | Unidirectional cosmetic wiper |
-
2008
- 2008-09-12 JP JP2008234727A patent/JP5293027B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010063754A (en) | 2010-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5293027B2 (en) | Liquid cosmetic application container | |
JP5386225B2 (en) | Container with applicator | |
JP4621625B2 (en) | Compositions such as cosmetic packaging and application equipment | |
FR3068223A1 (en) | APPLICATOR TIP FOR COSMETIC PRODUCT, APPLICATOR AND APPLICATOR ASSEMBLY | |
JP5370656B2 (en) | Liquid cosmetic application container | |
JP5913366B2 (en) | Cosmetic applicator | |
JP4984040B2 (en) | Liquid cosmetic container | |
US11357307B2 (en) | Cosmetic applicator | |
JP5370655B2 (en) | Liquid cosmetic application container | |
KR200436390Y1 (en) | Makeup remover container | |
US20160106194A1 (en) | Nail tube for removing manicure | |
KR200456832Y1 (en) | Mascara brush | |
US10537164B1 (en) | Cosmetic container with anti-contamination function for wiper | |
KR20160136077A (en) | One touch opened mascara | |
US7097376B2 (en) | Scraping sealing device for cleaning stems and bristles of applicators | |
KR20230000574U (en) | Cosmetic Roller | |
JP4605341B2 (en) | Cosmetic storage application container | |
JP6061184B2 (en) | Liquid cosmetic application body | |
KR200484252Y1 (en) | Mascara of using packing | |
JP7530840B2 (en) | Application tools and application containers | |
JP2007307314A (en) | Liquid cosmetic container | |
JP2008054882A (en) | Cosmetic applicator | |
JP2016036487A (en) | Eyeliner cosmetic applicator | |
JP2017202097A (en) | Cosmetic container | |
JP2007307310A (en) | Liquid applicator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130527 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5293027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |