[go: up one dir, main page]

JP5292461B2 - 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法 - Google Patents

非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5292461B2
JP5292461B2 JP2011507108A JP2011507108A JP5292461B2 JP 5292461 B2 JP5292461 B2 JP 5292461B2 JP 2011507108 A JP2011507108 A JP 2011507108A JP 2011507108 A JP2011507108 A JP 2011507108A JP 5292461 B2 JP5292461 B2 JP 5292461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
smoking article
combustion
heat source
flavor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011507108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010113702A1 (ja
Inventor
学 山田
学 竹内
康太 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP2011507108A priority Critical patent/JP5292461B2/ja
Publication of JPWO2010113702A1 publication Critical patent/JPWO2010113702A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292461B2 publication Critical patent/JP5292461B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/16Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
    • A24B15/165Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes comprising as heat source a carbon fuel or an oxidized or thermally degraded carbonaceous fuel, e.g. carbohydrates, cellulosic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/22Cigarettes with integrated combustible heat sources, e.g. with carbonaceous heat sources

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Description

本発明は、非燃焼型喫煙物品用シートおよびこのシートを含む非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法に関する。
シガレットは、タバコを燃焼させることによりヒトの味覚、嗅覚を通じて煙(エアロゾル)中の香喫味を味わう喫煙物品の代表的なものである。
近年、シガレットに代わり、タバコを燃焼させることなく、香味を味わう非燃焼型喫煙物品が開発されている(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3参照)。従来の非燃焼型喫煙物品は、先端に取付けた発熱部材である熱源部と、適当な基材に香味成分を保持させた香味発生材を含む香味発生部を備え、熱源部と香味発生部とは物理的に分離されている。つまり、非燃焼型喫煙物品の製造においては、熱源部と香味発生部とをそれぞれ別々に作製する工程を要するのが現状である。熱源としてはもっぱら炭素質熱源が使用され、これは炭素粒子とバインダを含む炭素質材料の押し出し円柱状中実成形品である。この炭素質熱源には、空気通路として機能し、熱源の初期の燃焼をしやすくさせ、かつ熱源を通過して暖められた空気が香味発生部に流入するように貫通孔が設けられている。しかし、上記熱源は、空気通路以外は中実の物品であり、通常のシガレットに比べて着火させることが困難である。また、押し出し中実成形品からなる熱源を備えた非燃焼型喫煙物品は、1本喫煙する際に、パフ毎の香味成分量について最大値と最小値との差が大きく、特に初めの2〜3パフにおける香味成分量が少なく、1本につき平均して一定の香味を味わえない。
特開昭61−92558号公報 特開昭62−48370号公報 特開平6−311877号公報
本発明は、非燃焼型喫煙物品を従来よりも簡便に作製することを可能にする非燃焼型喫煙物品用シートを提供することを第一の目的とする。また、本発明は、比較的容易に熱源が着火し、しかも1本につき平均してほぼ一定の香味を味わうことができる非燃焼型喫煙物品を提供することを第二の目的とする。
本発明の一つの側面によれば、互いに隣接して一体化された炭素質熱源シート部分および香味発生シート部分を含む非燃焼型喫煙物品用シートが提供される。
本発明の非燃焼型喫煙物品用シートは自己支持性のものであり得るし、または裏打ちシートにより支持されていてもよい。
本発明の他の側面によれば、円筒体と、この円筒中に折り畳まれて収容された本発明の非燃焼型喫煙物品用シートを備える非燃焼型喫煙物品が提供される。
本発明のさらに他の側面によれば、(i)炭素質熱源組成物のスラリー(a)および香味発生組成物のスラリー(b)をそれぞれ調製する工程と、(ii)支持体上にスラリー(a)および(b)を隣接させてキャストする工程と、(iii)前記キャストしたスラリー(a)および(b)を乾燥することによって炭素質熱源シートと香味発生シート部分とを隣接した状態で一体化させる工程とを含む非燃焼型喫煙物品用シートの製造方法が提供される。
前記工程(ii)において、支持体として裏打ちシートを用い、前記炭素質熱源組成物スラリーと前記香味発生組成物スラリーとを裏打ちシート上にキャストしてもよい。
本発明のさらに他の態様によれば、(a)上記の方法で喫煙物品用シートを製造する工程と、(b)前記喫煙物品用シートを折り畳んで円筒中に収容する工程とを含む非燃焼型喫煙物品の製造方法が提供される。
本発明の非燃焼型喫煙物品用シートは、炭素質熱源組成物スラリーと炭素質熱源スラリーを隣接させてキャストし、乾燥するという非常に簡単な工程で簡便に作製することができる。本発明の非燃焼型喫煙物品用シートを用い、これを折り畳んで円筒体中に収容するだけで本発明の非燃焼型喫煙物品を簡便に作製することができる。本発明の非燃焼型喫煙物品は、非燃焼型喫煙物品用シートを折り畳んで円筒体中に収容しているので、中実の熱源を有するものと異なり、折り畳まれた炭素質熱源シートと空気との接触面積が増えるために比較的容易に着火させることができ、しかも喫煙物品1本につき平均してほぼ一定の香味を味わうことができる。
図1は、本発明の一つの態様による非燃焼型喫煙物品用シートを概略的に示す斜視図である。 図2は、本発明の非燃焼型喫煙物品の一例を概略的に示す斜視図である。 図3は、図2に示す非燃焼型喫煙物品を長手方向に直交する方向に切断した断面を示す断面図である。 図4は、市販されていた非燃焼型喫煙物品(日本たばこ産業(株)製、商品名:エアーズ)を長手方向に切断した断面を示す断面図である。
以下、図面を参照しながら本発明を説明する。
図1は本発明の一つの態様による非燃焼型喫煙物品用シート10を示す斜視図である。
非燃焼型喫煙物品用シート10は、裏打ちシート11上に、炭素質熱源シート部分12と香味発生シート部分13とが横並びに隣接して一体化されたものである。炭素質熱源シート部分12の幅W1は、通常、5〜20mmであり、香味発生シート部分13の幅W2は、通常、20〜40mmである。
裏打ちシート11としては、紙、アルミニウム箔、アルミニウムラミネート紙などが用いられる。なお、一体化された炭素質熱源シート部分12および香味発生シート部分13が自己支持性を有する場合には、必ずしも支持基材は用いる必要はない。なお、裏打ちシート11は、図1において、破線で示すように、炭素質熱源シート部分12のみを全体に裏打ちする第1の部分11aと、香味発生シート部分13のみを全体に裏打ちする第2の部分11bとに分割することができる。その場合、シート10を含むシガレットにおいて、炭素質熱源シート部分の燃焼に伴い、香味発生シート部分が燃えにくくするように、第1の部分11bを、アルミニウム箔、アルミニウムラミネート紙等の不燃性材料で形成することができる。
炭素質熱源シート部分12は、炭素質熱源組成物で作られる。炭素質熱源組成物は、基本的に、カーボン(粒子または繊維)とカーボンを結着させるためのバインダを含む。使用するカーボンの由来に特に制限はなく、既知のいずれのカーボンも用いることができる。カーボンは、炭素質熱源組成物の総重量の1重量%以上の割合で含まれ得る。通常、カーボンは、炭素質熱源組成物の総重量の80%までを構成することができる。
カーボン粒子または繊維を結着させるバインダとしては、カルボキシメチルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸塩(例えば、アルギン酸アンモニウム、アルギン酸カリウム)等を用いることができる。バインダは、カーボン1重量部に対し、一般的に0.01〜50重量部の割合で、好ましくは0.011〜2重量部の割合で、より好ましくは0.083〜1.5重量部の割合で配合することができる。バインダは、シート形成材として働く。
炭素質熱源組成物は、初期のパフにおけるエアロゾルの発生を容易にするために、エアロゾル発生物質を含有することができる。炭素質熱源組成物に含まれ得るエアロゾル発生物質は、非燃焼型喫煙物品用シートの成形の容易さの観点から、カーボン1重量部に対し、一般に98重量部までの割合で、好ましくは0.053〜8.9重量部の割合で、より好ましくは0.167〜3.5重量部の割合で用いることができる。
また、炭素質熱源組成物は、熱源の最高燃焼温度を低下させて一酸化炭素の発生量を減少させるための炭酸カルシウム(粒子)、その他の無機添加材を含有することができる。かかる無機添加材は、本発明の非燃焼型喫煙物品用シートの成形の容易さの観点から、カーボン1重量部に対し、一般に98重量部までの割合で、好ましくは8.4重量部までの割合で、より好ましくは0.417〜7.5重量部の割合で用いることができる。
さらに、炭素質熱源組成物は、パルプ、タバコ細粉等を含むこともできる。パルプ、タバコ細粉は、合計で、カーボン1重量部に対し、一般に98重量部までの割合で、好ましくは3重量部までの割合で用いることができる。パルプは本発明の非燃焼型喫煙物品用シートの成形を容易にし、タバコ細粉は香味を改善することができる。
さらにまた、炭素質熱源組成物には、ホウ素、アルミニウム、ケイ素、チタン、鉄、コバルト、ニッケル、亜鉛、ゲルマニウム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、銀、スズ、セリウム、ハフニウム、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、イリジウム、白金、金、それらの酸化物あるいはそれらの混合物のような一酸化炭素低減触媒を含めることができる。一酸化炭素低減触媒は、カーボン1重量部に対し、一般に0.01〜1重量部の割合で、好ましくは、0.02〜0.2重量部の割合で用いることができる。
香味発生シート部分13は、香味発生組成物で作られる。香味発生組成物は、シート形成材と香味発生剤を含む。シート形成材としては、炭素質熱源シート部分に使用されるバインダ、カードランのようなグルカン等の熱不可逆凝固性グルカンを使用することができる。熱不可逆凝固性グルカンは、ゲル化臨界温度以上の温度(例えば、カードランにあっては80℃以上の温度)に加熱すると、ゲル化し、このゲルは、これを再び加熱しても溶融することがない。さらに、シート形成材としては、パルプと上記バインダとの組み合わせを用いることができる。
香味発生シート部分13に含まれる香味発生剤には、葉たばこ抽出エキス、天然植物性香料(例えば、リコリス、セントジョンズブレッド、スモモエキス、ピーチエキス等)、酸類(例えば、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸等)、糖類(例えば、グルコース、フルクトース、異性化糖等)、ニコチン塩(例えば、クエン酸ニコチン等)等の親水性香味発生剤、メントール、ココア類(パウダー、エキス等)、エステル類(例えば、酢酸イソアミル、酢酸リナリル、プロピオン酸イソアミル、酪酸リナリル等)、天然精油類(植物性として、例えば、バニラエキス、スペアミント、ペパーミント、カシア、ジャスミン等;動物性として、例えば、ムスク、アンバー、シベット、カストリウム等)、単体香料(例えば、アネトール、リモネン、リナロール、オイゲノール等)等の疎水性香味発生剤が含まれる。これら香味剤は、単独で、または2種以上を組み合わせて用いることができる。これら香味発生剤の香味発生シート部分中の濃度は、香味発生材を加熱したときに、味覚・嗅覚を通じてヒトの嗜好を満足させるに充分な濃度であればよく、その濃度は、任意に調節することができる。より具体的には、香味発生剤は、最終香味発生材中に、極微量ないし20重量%、好ましくは5ないし10重量%の割合で存在する。さらに、香味発生剤としては、タバコ刻または粉末を用いることができる。タバコ刻または粉末は、香味発生シート部分中に、5〜80重量%の量で配合することができる。
香味発生組成物は、加熱されることによりエアロゾルを発生するエアロゾル発生物質を含むことが好ましい。エアロゾル発生物質としては、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール等の多価アルコール、ステアリン酸メチル、ドデカン二酸ジメチル、テトラデカン二酸ジメチル等のカルボン酸脂肪族エステルを用いることができる。エアロゾル発生物質は、香味発生シート部分中に、
1〜80重量%の量で用いることができる。
本発明の非燃焼型喫煙物品用シート10は、(i)炭素質熱源組成物のスラリー(a)および香味発生組成物のスラリー(b)をそれぞれ調製する工程と、(ii)支持体上にスラリー(a)および(b)を隣接させてキャストする工程と、(iii)前記キャストしたスラリー(a)および(b)を乾燥することによって炭素質熱源シート部分と香味発生シート部分とを隣接した状態で一体化させる工程とを含む方法により製造することができる。
工程(i)において、炭素質熱源組成物スラリーおよび香味発生組成物スラリーは、それぞれ、上記炭素質熱源組成物および上記香味発生組成物に水を加えて調製することができる。
工程(ii)において、支持体上に炭素質熱源組成物スラリーと香味発生組成物スラリーとを隣接させてキャストする。支持体としては、例えば金属プレートを用いることができる。あるいは、支持体として上記裏打ち材を用い、その裏打ち材上に炭素質熱源組成物スラリー(a)と香味発生組成物スラリー(b)とを隣接させてキャストしてもよい。金属プレート上にキャストした場合には裏打ち材を含まない非燃焼型喫煙物品用シートを作製することができ、裏打ち材上でキャストした場合には裏打ち材を含む非燃焼型喫煙物品用シートを作製することができる。
工程(iii)において、工程(ii)でキャストしたスラリーを乾燥する。乾燥は60〜170℃の温度で行うことができる。
図2に示すように、本発明の非燃焼型喫煙物品20は、非燃焼型喫煙物品用シート10を折り畳んで円筒体21中に収容することで製造することができる。図3に、非燃焼型喫煙物品用シート10の円筒体21中での収容形態の一例を示す。図3では、1枚のシート10が、先端の熱源部から後端の香味発生部へ延びる空気流路101を形成するように折り畳まれて円筒体21中に収容されている。
本発明の非燃焼型喫煙物品20は、上記のように非燃焼型喫煙物品用シート10を折り畳んで円筒体21中に収容するという、従来の方法と比べて非常に簡便な工程で製造することができ、例えばロボットによる製造も期待できる。
本発明の非燃焼型喫煙物品用シート10を収容する円筒体21は、例えば、通常のシガレット巻紙、再生タバコシート(圧延法、スラリー法、抄造法再生タバコシートあるいは不織再生タバコシート等)、高坪量の巻紙(坪量50g/m2以上)のような紙シート、アルミニウムシート、アルミニウムラミネート紙等で構成することができる。円筒体21は、着火端を含む先端部と、後に説明するフィルタが接続する基端を含む基端部と、先端部と基端部との間に位置する中間部を規定すると規定することができる。折り畳まれ、円筒体に収容されたたシートにおいて、炭素質熱源シート部分は、円筒体の先端部内に配置される。
さらに、本発明の非燃焼型喫煙物品20は、熱源側と反対の端部に、通常のシガレットに用いられるフィルタ22を有することができる。フィルタ22は、通常のシガレットに用いられているフィルタ素材(例えば、セルロースアセテート繊維トウ)により構成され、その外周は巻取紙(図示せず)により巻かれている。本発明の非燃焼型喫煙物品用シート10を収容した円筒体21とフィルタ22は、例えば外周全体を覆う巻紙により接続される。巻紙としては、通常のシガレット巻紙を用いることができる。また、フィルタ22は、通常のシガレットと同様、チップペーパーで喫煙物品本体に接続することができる。
本発明の非燃焼型喫煙物品用シート10の炭素質熱源シート部分12は、折り畳まれた状態で通常のシガレットと同様にライターにより短時間(例えば2秒)で着火させることができる。着火後、喫煙物品10を吸口端部(フィルタ22)から吸引すると、円筒体21に収容されたシートにより形成された空気流路を通って空気が吸引され、炭素質熱源シート部分12の燃焼熱により加熱される。この加熱された空気は、香味発生シート部分13を通る間にこれを加熱して香味を発生させる。発生した香味は、フィルタ22を介して喫煙者によって味わわれる。本発明の非燃焼型喫煙物品用シート10により構成される非燃焼型喫煙物品20は、1、2パフ目から最後のパフまでほぼ一定の香味を呈することを可能にする。
なお、非燃焼型喫煙物品20は、吸引成分(例えば二酸化炭素)を希釈するために、パフ時に空気を取り入れるための開孔を有していてもよい。
次に、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれら実施例により限定されるものではない。
実施例1および比較例1〜2
カーボン粒子30重量%、炭酸カルシウム45重量%、グリセリン15重量%、およびアルギン酸アンモニウム(バインダ)10重量%からなる炭素質熱源混合物と、タバコ粉末58重量%、パルプ30重量%、グリセリン5重量%、メチルヒドロキシエチルセルロース(バインダ)7重量%からなる香味発生混合物をそれぞれミキサで混合した。各混合物に、それらをスラリーとするのに必要な量の水を加えて、炭素質熱源混合物のスラリーと、香味発生混合物のスラリーとをそれぞれ調製した。これら2種のスラリーを、金属プレート上での厚さが0.15mmとなるように隣接させながら流延した後、80℃に設定した恒温槽で約1時間乾燥した。こうして、炭素質熱源シート部分と香喫味発生シートが隣接して一体化した喫煙物品用シートを得た。炭素質熱源シート部分が幅(W1、図1参照)10mmで長さ90mmとなるように、香味発生シート部分が幅(W2、図1参照)31mmで長さ90mmとなるように切断した。
図4は、加熱源として炭素質材料の押し出し中実成形体(円柱体)を有する、市販されていた非燃焼型喫煙物品(商品名:エアーズ)30の概略断面図である。この非燃焼型喫煙物品30は、紙シート342で包まれた、炭素質材料の押し出し中実成形体341からなる加熱源43を備える。加熱源34に続いて、エアロゾル発生部32が設けられている。このエアロゾル発生部32は、不燃性円筒体321に収容された、グリセリンを含むエアロゾル発生材322からなる。エアロゾル発生部32に続いて、香味発生部36が設けられている。この香味発生部36は、不燃性円筒体361に収容された、タバコ刻からなる香味発生材362からなる。香味発生部36の基端には、紙シート382で包まれた、セルロースアセテート繊維のトウからなるフィルタ部材381を有するフィルタ部38が接続されている。エアロゾル発生部32の基端部分と、香味発生部36と、フィルタ部38は、それらの外周面が巻紙40により包まれている。巻紙40と紙シート382を貫通してフィルタ部材に至る開口OPが設けられている。
さて、図4に示す非燃焼型喫煙物品30から、加熱源34とエアロゾル発生部32を取り出し、その代わりに上記した通り炭素質熱源シート部分と香喫味発生シートが一体化したシートを図3に示すように畳んで挿入し、本発明の喫煙物品(実施例1)を作製した。
また、実施例1で用いた炭素質熱源混合物と同じ組成の混合物を中実円柱状に押し出し成形し、空気の流路となる軸方向の溝を外周面内に設けて加熱源を作製した。この加熱源を図4の非燃焼型喫煙物品の加熱源34と入れ替えて、比較例1の喫煙物品を作製した。
比較例2の喫煙物品として、上記した通り、図4に示す市販されていた非燃焼型喫煙物品(商品名:エアーズ)を用いた。
以上の作製した実施例1の喫煙物品試料と、比較例1および比較例2の喫煙物品を、カナダ強制喫煙条件(喫煙容量55mL/2秒;吸煙間隔30秒;ベントブロック100%)の下で吸煙させた。着火に際し、比較例1の喫煙物品および比較例2の喫煙物品は、日本たばこ協会(TIOJ)法に準拠して電気式ライターで30秒間加熱しなければならなかったのに対し、実施例1の喫煙物品試料は通常のシガレットと同様に2秒で着火することができた。
また、本発明の喫煙物品試料、比較例1および2の喫煙物品をそれぞれ7パフまで自動喫煙機により吸煙させた。パフ毎に煙を捕集し、総粒子状物質(TPM)の量を測定した。結果を下記表1に示す。
Figure 0005292461
表1に示す結果から、本発明の喫煙物品は、押し出し成形品からなる加熱源を用いた比較例1の喫煙物品に比べ、喫煙初期(3パフ目まで)のTPM量が改善されていることが確認された。特に、押し出し成形品からなる加熱源を用いた比較例1および2の喫煙物品では、中間のパフ(5パフ目近傍〜6パフ目)でTPM量が著しく増大し、高い極大値を有するプロファイルを示す。これに対し、本発明の喫煙物品である実施例1の喫煙物品は、パフ毎のTPM量の変化幅が小さく、パフ毎のTPM量についての極大値と極小値の階差が低減しており、1本につき平均してほぼ一定の喫味を味わうことができることがわかる。また、実施例1の本発明の喫煙物品は、比較例2の従来の喫煙物品に比べ、喫煙初期のTMP量が改善されていることが確認された。

Claims (6)

  1. 平置きした状態で横並びになるように互いに隣接して一体化された炭素質熱源シート部分および香味発生シート部分を含む非燃焼型喫煙物品用シート。
  2. 前記炭素質熱源シート部分および前記香味発生シート部分が支持基材上に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の非燃焼型喫煙物品用シート。
  3. 請求項1に記載の非燃焼型喫煙物品用シートを折り畳んで円筒体中に収容したことを特徴とする非燃焼型喫煙物品。
  4. (i)炭素質熱源組成物スラリーおよび前記香味発生組成物スラリーをそれぞれ調製する工程と、(ii)プレート上にそれぞれのスラリーを横並びになるように隣接させてキャストする工程と、(iii)前記キャストしたスラリーを乾燥することによって炭素質熱源シート部分と香味発生シート部分とを横並びになるように隣接した状態で一体化させる工程とを含む非燃焼型喫煙物品用シートの製造方法。
  5. 前記(ii)の工程において、プレートとして支持基材を用い、前記炭素質熱源組成物スラリーと前記香味発生組成物スラリーとを支持基材上にキャストすることを特徴とする請求項4に記載の非燃焼型喫煙物品用シートの製造方法。
  6. (a)請求項4または5に記載の方法で非燃焼型喫煙物品用シートを製造する工程と、(b)前記非燃焼型喫煙物品用シートを折り畳んで円筒体中に収容する工程とを含む非燃焼型喫煙物品の製造方法。
JP2011507108A 2009-04-03 2010-03-23 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法 Expired - Fee Related JP5292461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011507108A JP5292461B2 (ja) 2009-04-03 2010-03-23 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009091208 2009-04-03
JP2009091208 2009-04-03
JP2011507108A JP5292461B2 (ja) 2009-04-03 2010-03-23 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法
PCT/JP2010/054989 WO2010113702A1 (ja) 2009-04-03 2010-03-23 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010113702A1 JPWO2010113702A1 (ja) 2012-10-11
JP5292461B2 true JP5292461B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=42827997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507108A Expired - Fee Related JP5292461B2 (ja) 2009-04-03 2010-03-23 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5292461B2 (ja)
TW (1) TW201043157A (ja)
WO (1) WO2010113702A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160092988A (ko) * 2013-12-05 2016-08-05 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 비-담배 니코틴-함유 물품
KR20160096590A (ko) * 2013-12-05 2016-08-16 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 열 확산 랩을 구비한 가열식 에어로졸 발생 물품
US10624385B2 (en) 2011-05-31 2020-04-21 Philip Morris Products S.A. Rods for use in smoking articles

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8646461B2 (en) * 2011-12-14 2014-02-11 Sentiens, Llc Device and method for simulating chemosensation of smoking
EP2797450B1 (en) 2011-12-30 2017-11-22 Philip Morris Products S.a.s. Smoking article with front-plug and method
EP2625975A1 (en) 2012-02-13 2013-08-14 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article having an aerosol-cooling element
IN2014DN03431A (ja) 2011-12-30 2015-06-05 Philip Morris Products Sa
AR089602A1 (es) 2011-12-30 2014-09-03 Philip Morris Products Sa Articulo generador de aerosoles para usar con un dispositivo generador de aerosoles
PL2832243T3 (pl) * 2012-03-28 2020-04-30 Japan Tobacco Inc. Odcięty fragment arkusza zawierającego zapach
PL2854570T3 (pl) * 2012-05-31 2017-08-31 Philip Morris Products S.A. Aromatyzowane pręty do zastosowania w wyrobach do wytwarzania aerozolu
TWI639393B (zh) * 2012-05-31 2018-11-01 菲利浦莫里斯製品股份有限公司 用於氣溶膠產生物品之熱傳導桿及其形成方法
TWI603682B (zh) 2012-05-31 2017-11-01 菲利浦莫里斯製品股份有限公司 用於氣溶膠產生物品之功能性桿
AR091509A1 (es) * 2012-06-21 2015-02-11 Philip Morris Products Sa Articulo para fumar para ser usado con un elemento de calentamiento interno
UA118857C2 (uk) * 2013-12-05 2019-03-25 Філіп Морріс Продактс С.А. Шаруваті стрижні, що зазнають впливу тепла, для використання у виробах, що генерують аерозоль
WO2015098447A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 日本たばこ産業株式会社 たばこ成形体の製造方法
US20170055574A1 (en) 2015-08-31 2017-03-02 British American Tobacco (Investments) Limited Cartridge for use with apparatus for heating smokable material
US20170119051A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 British American Tobacco (Investments) Limited Article for Use with Apparatus for Heating Smokable Material
US20170119050A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 British American Tobacco (Investments) Limited Article for Use with Apparatus for Heating Smokable Material
US20180317554A1 (en) 2015-10-30 2018-11-08 British American Tobacco (Investments) Limited Article for use with apparatus for heating smokable material
RU2738611C2 (ru) 2016-05-25 2020-12-14 Филип Моррис Продактс С.А. Способ предоставления устройства, генерирующего аэрозоль, устройство, генерирующее аэрозоль, и плоское изделие, генерирующее аэрозоль, для использования в таком устройстве
UA126904C2 (uk) 2016-06-29 2023-02-22 Брітіш Амерікан Тобакко (Інвестментс) Лімітед Пристрій для нагрівання курильного матеріалу
CN109414067B (zh) 2016-06-29 2022-03-18 尼科创业贸易有限公司 用于加热可抽吸材料的装置
KR102230512B1 (ko) 2016-07-01 2021-03-19 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 향미 흡인기, 연소형 열원
EA038812B1 (ru) * 2016-07-01 2021-10-22 Джапан Тобакко Инк. Ароматический ингалятор
WO2018235241A1 (ja) * 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム
AU2018334042B2 (en) 2017-09-15 2022-01-06 Nicoventures Trading Limited Apparatus for heating smokable material
GB201720535D0 (en) * 2017-12-08 2018-01-24 British American Tobacco Investments Ltd Aerosolisable structure
KR102343888B1 (ko) 2018-01-31 2021-12-27 주식회사 케이티앤지 에어로졸 발생 시스템
JP7387968B2 (ja) 2018-02-09 2023-11-29 インペリアル、タバコ、リミテッド 代用喫煙消耗品
KR20200132879A (ko) 2018-03-27 2020-11-25 가부시키가이샤 도아 산교 전자 담배용 충전물 및 전자 담배 카트리지
US11324249B2 (en) 2019-03-06 2022-05-10 R.J. Reynolds Tobacco Company Aerosol delivery device with nanocellulose substrate
US11712059B2 (en) 2020-02-24 2023-08-01 Nicoventures Trading Limited Beaded tobacco material and related method of manufacture
US12016369B2 (en) 2020-04-14 2024-06-25 Nicoventures Trading Limited Regenerated cellulose substrate for aerosol delivery device
WO2022024310A1 (ja) * 2020-07-30 2022-02-03 日本たばこ産業株式会社 香味吸引器用のカートリッジ及び香味吸引器
WO2022024311A1 (ja) * 2020-07-30 2022-02-03 日本たばこ産業株式会社 香味吸引器用のカートリッジ及び香味吸引器
JP2022060276A (ja) 2020-11-25 2022-04-14 Future Technology株式会社 電子タバコカートリッジ
KR102605497B1 (ko) 2021-04-29 2023-11-22 주식회사 케이티앤지 담배추출물시트, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 흡연물품
CN114766711B (zh) * 2022-04-30 2023-05-23 陈伟群 一种薄筒状片式加热不燃烧烟弹

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354357B2 (ja) * 1985-08-26 1988-10-27 Reynolds Tobacco Co R
JPH0345658B2 (ja) * 1984-09-14 1991-07-11 Reynolds Tobacco Co R
US5135009A (en) * 1989-03-13 1992-08-04 B.A.T. Cigarettenfabriken Gmbh Smokable article
JPH05277191A (ja) * 1991-09-10 1993-10-26 Philip Morris Prod Inc 熱的に調整された香味発生器
JPH06311877A (ja) * 1993-04-07 1994-11-08 R J Reynolds Tobacco Co フューエルエレメント組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345658B2 (ja) * 1984-09-14 1991-07-11 Reynolds Tobacco Co R
JPS6354357B2 (ja) * 1985-08-26 1988-10-27 Reynolds Tobacco Co R
US5135009A (en) * 1989-03-13 1992-08-04 B.A.T. Cigarettenfabriken Gmbh Smokable article
JPH05277191A (ja) * 1991-09-10 1993-10-26 Philip Morris Prod Inc 熱的に調整された香味発生器
JPH06311877A (ja) * 1993-04-07 1994-11-08 R J Reynolds Tobacco Co フューエルエレメント組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10624385B2 (en) 2011-05-31 2020-04-21 Philip Morris Products S.A. Rods for use in smoking articles
US11272732B2 (en) 2011-05-31 2022-03-15 Philip Morris Products S.A. Rods for use in smoking articles
US12256774B2 (en) 2011-05-31 2025-03-25 Philip Morris Products S.A. Rods for use in smoking articles
KR20160092988A (ko) * 2013-12-05 2016-08-05 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 비-담배 니코틴-함유 물품
KR20160096590A (ko) * 2013-12-05 2016-08-16 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 열 확산 랩을 구비한 가열식 에어로졸 발생 물품
KR102400324B1 (ko) * 2013-12-05 2022-05-20 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 비-담배 니코틴-함유 물품
KR102436108B1 (ko) * 2013-12-05 2022-08-26 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 열 확산 랩을 구비한 가열식 에어로졸 발생 물품

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010113702A1 (ja) 2012-10-11
TW201043157A (en) 2010-12-16
WO2010113702A1 (ja) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292461B2 (ja) 非燃焼型喫煙物品用シートおよび非燃焼型喫煙物品、並びにそれらの製造方法
JP5015269B2 (ja) 炭素質加熱源を備えた非燃焼型喫煙物品
JP7396778B2 (ja) タバコ組成物
RU2768895C2 (ru) Нагреваемое изделие, генерирующее аэрозоль, которое содержит гомогенизированный растительный материал
RU2085092C1 (ru) Ароматизирующее изделие
TWI415577B (zh) 吸煙物品
RU2770198C2 (ru) ГОМОГЕНИЗИРОВАННЫЙ РАСТИТЕЛЬНЫЙ МАТЕРИАЛ, СОДЕРЖАЩИЙ ОСНОВНЫЙ МОДИФИКАТОР pH
JP2009529872A (ja) 喫煙物品
KR20080098433A (ko) 비연소형 끽연물품용 탄소질 열원 조성물 및 비연소형 끽연물품
EP4140328B1 (en) Aerosol-generating article having improved cooling performance and fragrance persistence, and method for producing same
JP2024509189A (ja) 音発生香料シートおよびこれを含む喫煙物品
JP2022534148A (ja) 喫煙物品用フィルターおよびこれを含む喫煙物品
EP4042889A1 (en) Non-combustion heating-type flavor inhaler
JP7618025B2 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
CN117136015A (zh) 烟草风味提高的吸烟制品及其制备方法
JP7445075B2 (ja) 喫煙システム、デバイスキット、消耗品、組み合わせ品、並びに末端到達感および末端到達予見感を得る方法
WO2024127546A1 (ja) たばこ充填物、香味吸引物品、及びたばこ充填物の製造方法
RU2777962C1 (ru) Курительное изделие с нагреванием без горения, курительная система с электрическим нагреванием и способ изготовления курительного изделия с нагреванием без горения
WO2024024083A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用再生たばこ及びその製造方法、非燃焼加熱型香味吸引器、並びに非燃焼加熱型香味吸引システム
JP2024539873A (ja) リヨセルトウを含むタバコフィルターおよびその製造方法
CN117500390A (zh) 一种用于在气溶胶供应系统中使用的制品的烟嘴
BR112019022284B1 (pt) Material botânico homogeneizado, folha de material botânico homogeneizado, artigo gerador de aerossol para uso em um sistema gerador de aerossol e método para fazer uma folha moldada de material botânico homogeneizado

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5292461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees