JP5291081B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5291081B2 JP5291081B2 JP2010287776A JP2010287776A JP5291081B2 JP 5291081 B2 JP5291081 B2 JP 5291081B2 JP 2010287776 A JP2010287776 A JP 2010287776A JP 2010287776 A JP2010287776 A JP 2010287776A JP 5291081 B2 JP5291081 B2 JP 5291081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- electronic device
- mode
- transition
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Description
Claims (6)
- 上側筐体と下側筐体とを備え、前記上側筐体と前記下側筐体とがスライド可能に連結されて、前記下側筐体の前面に設けられた操作キーが外部に露出する開状態と、前記操作キーが外部に露出しない閉状態の少なくとも2つの状態をとりうる電子機器であって、
当該電子機器の状態の遷移を検出する開閉検出部と、
アプリケーションを実行するアプリケーション処理部と、
前記アプリケーション処理部の動作モードを設定する電力制御部と、
ユーザにより操作される操作スイッチと、を備え、
前記電力制御部は、前記操作スイッチがオフ状態にある場合に、開状態から閉状態への遷移が検出されると、前記アプリケーション処理部の動作モードを通常モードからスリープモードに切り替え、前記操作スイッチがオン状態にある場合に、開状態から閉状態への遷移が検出されても、前記アプリケーション処理部の動作モードを通常モードからスリープモードに切り替えないことを特徴とする電子機器。 - 前記電力制御部は、前記操作スイッチがオン状態にある場合に、開状態から閉状態への遷移が検出されても、前記アプリケーション処理部の動作モードを通常モードに維持し、この後、前記操作スイッチをオフ状態にしても、動作モードをスリープモードに切り替えないことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
- 開状態から閉状態への遷移が検出されたときの前記アプリケーション処理部の動作モードとして、ユーザが第1モードと第2モードとを選択可能であって、
第1モードが選択されている場合、前記電力制御部は、前記操作スイッチがオフ状態にある場合に、開状態から閉状態への遷移が検出されると、前記アプリケーション処理部の動作モードを通常モードからスリープモードに切り替え、
第2モードが選択されている場合、前記アプリケーション処理部は、開状態から閉状態への遷移が検出されると、所定のアプリケーションを実行すること、
を特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。 - 第2モードが選択されている場合、前記アプリケーション処理部は、開状態から閉状態への遷移が検出されると、現在時刻情報を示す時計をディスプレイに表示するアプリケーションを実行することを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
- 第2モードが選択されている場合、前記アプリケーション処理部は、前記操作スイッチがオン状態にある場合に、開状態から閉状態への遷移が検出されると、所定のアプリケーションを実行しないことを特徴とする請求項3または4に記載の電子機器。
- 前記アプリケーション処理部が所定のアプリケーションを実行しているときに、前記操作スイッチがオン状態にされると、閉状態から開状態に遷移しても、前記アプリケーション処理部は、所定のアプリケーションを実行し続けることを特徴とする請求項3または4に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010287776A JP5291081B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010287776A JP5291081B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 電子機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009217882A Division JP4683397B2 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011065682A JP2011065682A (ja) | 2011-03-31 |
JP5291081B2 true JP5291081B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=43951776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010287776A Active JP5291081B2 (ja) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5291081B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08203200A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-08-09 | Sony Corp | 再生装置 |
WO2002065303A1 (fr) * | 2001-02-13 | 2002-08-22 | Fujitsu Limited | Terminal de reseau a mode d"economie d"energie |
JP2004072285A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Nec Corp | 携帯電話機 |
JP2005167455A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 携帯電話端末 |
JP2006293808A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Ricoh Co Ltd | 入力装置及びコンピュータシステム |
CN101395894B (zh) * | 2006-03-03 | 2011-09-28 | 日本电气株式会社 | 移动电话和应用程序 |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010287776A patent/JP5291081B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011065682A (ja) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4683397B2 (ja) | 電子機器 | |
KR101672212B1 (ko) | 휴대 단말기 및 그 동작 방법 | |
TWI410824B (zh) | 具有整合顯示元件與輸入元件之模組的電子裝置 | |
KR101331346B1 (ko) | 전자기기 | |
JP5858155B2 (ja) | 携帯型端末装置のユーザインターフェースを自動的に切り替える方法、及び携帯型端末装置 | |
TWI397302B (zh) | 可攜式電子裝置與行動通訊裝置的組合 | |
JP2007074716A (ja) | タッチパッドを備えた携帯端末機 | |
US20100182270A1 (en) | Electronic device with touch input assembly | |
WO2004093419A1 (ja) | 電子機器 | |
JP2007281864A (ja) | 折り畳み式携帯端末装置及びその制御方法 | |
JP2014235544A (ja) | 電子機器および入力制御方法 | |
WO2019011335A1 (zh) | 一种移动终端及其控制方法和可读存储介质 | |
CN101472206A (zh) | 耳机装置 | |
WO2017053169A1 (en) | Electronic accessory device | |
WO2019034110A1 (zh) | 按键控制方法、存储介质及智能终端 | |
CN116709477A (zh) | 休眠唤醒方法、电子设备、蓝牙外设及存储介质 | |
KR20110113243A (ko) | 이동 단말기 | |
JP2014137753A (ja) | 携帯情報端末 | |
JP5291081B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2010262341A (ja) | 携帯情報処理装置およびその制御方法 | |
KR20150000681A (ko) | 이동 단말기 및 그 동작 방법 | |
WO2010098107A1 (ja) | 携帯電子機器およびそのアプリケーション起動制御方法 | |
CN201087858Y (zh) | 复合式笔记本电脑 | |
US20190113961A1 (en) | Power Management Methods and Systems for an Electronic Device Operable with an Attachment | |
KR100703209B1 (ko) | 블루투스 마우스 기능을 구비한 휴대폰 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5291081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |