JP5289011B2 - 磁気共鳴イメージング装置および画像再構成方法 - Google Patents
磁気共鳴イメージング装置および画像再構成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5289011B2 JP5289011B2 JP2008301349A JP2008301349A JP5289011B2 JP 5289011 B2 JP5289011 B2 JP 5289011B2 JP 2008301349 A JP2008301349 A JP 2008301349A JP 2008301349 A JP2008301349 A JP 2008301349A JP 5289011 B2 JP5289011 B2 JP 5289011B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- shape
- space
- magnetic resonance
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
2 傾斜磁場コイル
3 傾斜磁場電源
4 寝台
4a 天板
5 寝台制御部
6 送信RFコイル
7 送信部
8 受信RFコイル
9 受信部
10 シーケンス制御装置
20 計算機システム
21 インタフェース部
22 画像再構成部
22a データ補正処理部
22b フィルター処理部
22c フーリエ変換処理部
23 記憶部
24 表示部
25 入力部
26 制御部
26a 撮像条件設定部
26b フィルター設定部
100 MRI装置(磁気共鳴イメージング装置)
Claims (20)
- 核磁気共鳴現象を利用して被検体内に関するk空間データを収集するデータ収集部と、
k空間におけるデータ収集領域の形状に合わせて、当該データ収集領域に充填されるk空間データに重畳されるフィルターの形状を設定するフィルター設定部と、
前記フィルター設定部によって形状が設定されたフィルターを用いて、前記データ収集部によって収集されたk空間データに対してフィルター処理を施すフィルター処理部と、
前記フィルター処理部によって前記フィルター処理が施されたk空間データから画像を再構成する再構成処理部と、
を備える、磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、円形から矩形に近付くように、前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、円形から前記k空間の座標軸に関して非対称な矩形に近付くように、前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記データ収集領域の形状に合わせて二次元のフィルター関数を生成し、生成したフィルター関数を用いて、前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記データ収集領域の形状に合わせて二次元のフィルター関数を生成し、生成したフィルター関数を用いて、前記フィルターの形状を設定する、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記データ収集領域の形状に合わせて三次元のフィルター関数を生成し、生成したフィルター関数を用いて、前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記データ収集領域の形状に合わせて三次元のフィルター関数を生成し、生成したフィルター関数を用いて、前記フィルターの形状を設定する、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記データ収集領域の形状に合わせて、二次元のフィルター関数と一次元のフィルター関数との直積となるフィルター関数を生成し、生成したフィルターを用いて、前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記データ収集領域の形状に合わせて、二次元のフィルター関数と一次元のフィルター関数との直積となるフィルター関数を生成し、生成したフィルターを用いて、前記フィルターの形状を設定する、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記k空間における原点からの距離を定義し、当該距離に対応付けて一次元のフィルター関数を拡張することによって、前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記k空間における原点からの距離を定義し、当該距離に対応付けて一次元のフィルター関数を拡張することによって、前記フィルターの形状を設定する、
請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記距離に対応付けて一次元のフィルター関数を多次元に拡張する、
請求項10に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記k空間の原点を始点とするベクトルのノルムを定義し、当該ノルムにより前記距離を定義する、
請求項10に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、撮像に際して設定された撮像条件に基づいて前記フィルターの形状を設定する、
請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記撮像条件として設定された撮像部位に応じて前記フィルターの形状を設定する、
請求項14に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記撮像条件として設定された撮像断面の種類に応じて前記フィルターの形状を設定する、
請求項14に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記フィルター設定部は、前記撮像条件として設定された前記k空間へのデータの充填方法に応じて前記フィルターの形状を設定する、
請求項14に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 核磁気共鳴現象を利用して被検体内に関するk空間データを収集するデータ収集部と、
k空間におけるデータ収集領域を表す矩形に近付くように円形を変形させた形状のフィルターを用いて、前記データ収集部によって収集されたk空間データに対してフィルター処理を施すフィルター処理部と、
前記フィルター処理部によって前記フィルター処理が施されたk空間データから画像を再構成する再構成処理部と、
を備える、磁気共鳴イメージング装置。 - 核磁気共鳴現象を利用して収集された被検体内に関するk空間データを取得し、
k空間におけるデータ収集領域の形状に合わせて、当該k空間に充填されるk空間データに重畳されるフィルターの形状を設定し、
形状が設定されたフィルターを用いて、取得されたk空間データに対してフィルター処理を施し、
前記フィルター処理が施されたk空間データから画像を再構成する、
ことを含む、画像再構成方法。 - 核磁気共鳴現象を利用して収集された被検体内に関するk空間データを取得し、
k空間におけるデータ収集領域の形状に近付くように形状を変化させたフィルターを用いて、取得されたk空間データに対してフィルター処理を施し、
前記フィルター処理が施されたk空間データから画像を再構成する、
ことを含む、画像再構成方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008301349A JP5289011B2 (ja) | 2008-01-10 | 2008-11-26 | 磁気共鳴イメージング装置および画像再構成方法 |
US12/349,648 US20090182222A1 (en) | 2008-01-10 | 2009-01-07 | Magnetic resonance imaging appatatus and image reconstruction method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003480 | 2008-01-10 | ||
JP2008003480 | 2008-01-10 | ||
JP2008301349A JP5289011B2 (ja) | 2008-01-10 | 2008-11-26 | 磁気共鳴イメージング装置および画像再構成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009183685A JP2009183685A (ja) | 2009-08-20 |
JP5289011B2 true JP5289011B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=41067582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008301349A Active JP5289011B2 (ja) | 2008-01-10 | 2008-11-26 | 磁気共鳴イメージング装置および画像再構成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5289011B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4820441B2 (ja) | 2009-09-30 | 2011-11-24 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP5815384B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2015-11-17 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 磁気共鳴装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63212336A (ja) * | 1987-02-28 | 1988-09-05 | 株式会社島津製作所 | Mri装置 |
JPH0475637A (ja) * | 1990-07-17 | 1992-03-10 | Toshiba Corp | 磁気共鳴映像装置 |
JP5248010B2 (ja) * | 2006-02-17 | 2013-07-31 | 株式会社東芝 | データ補正装置、データ補正方法、磁気共鳴イメージング装置およびx線ct装置 |
-
2008
- 2008-11-26 JP JP2008301349A patent/JP5289011B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009183685A (ja) | 2009-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5048052B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
US9103898B2 (en) | Motion correction in accelerated T1-weighted magnetic resonance imaging | |
US10145923B2 (en) | Resonance imaging apparatus and diffusion weighted image acquiring method thereof | |
EP2831611B1 (en) | Through-plane navigator | |
JP6595393B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、及び、画像処理方法 | |
CN1109899C (zh) | 三维图象的限带插值法和投影 | |
CN110389310A (zh) | 用于产生磁共振记录的方法和控制装置 | |
JP4380867B2 (ja) | 磁気共鳴スペクトロスコピー装置 | |
US9274197B2 (en) | Magnetic resonance imaging data sampling methods and systems | |
US8143891B2 (en) | System for image acquisition with fast magnetic resonance gradient echo sequences | |
US10509089B2 (en) | Method and magnetic resonance apparatus to acquire trace-weighted magnetic resonance data with anisotropic diffusion directions | |
US11828824B2 (en) | System and method for deep learning-based accelerated magnetic resonance imaging with extended field of view coil sensitivity calibration | |
JP5289011B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および画像再構成方法 | |
US11918335B2 (en) | Magnetic resonance imaging method, apparatus, and computer storage medium | |
US20240138700A1 (en) | Medical image processing apparatus, method of medical image processing, and nonvolatile computer readable storage medium storing therein medical image processing program | |
US20090182222A1 (en) | Magnetic resonance imaging appatatus and image reconstruction method | |
JP2008054738A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2009131623A (ja) | Mri装置 | |
US10317494B2 (en) | Method and system for generating a magnetic resonance image | |
US10928473B2 (en) | Methods and systems for reduced shading and blurring in magnetic resonance imaging | |
JP5566587B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置およびリンギング低減方法 | |
JP6809870B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、および、信号処理方法 | |
JP2009207755A (ja) | 磁気共鳴撮像装置 | |
JP5571907B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びシェーディング補正方法 | |
EP4246169A1 (en) | Augmenting diffusion-weighted magnetic resonance imaging data using a trained artificial neural network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5289011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |