JP5287005B2 - Mppsゲートウエイ - Google Patents
Mppsゲートウエイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5287005B2 JP5287005B2 JP2008190340A JP2008190340A JP5287005B2 JP 5287005 B2 JP5287005 B2 JP 5287005B2 JP 2008190340 A JP2008190340 A JP 2008190340A JP 2008190340 A JP2008190340 A JP 2008190340A JP 5287005 B2 JP5287005 B2 JP 5287005B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mpps
- information
- end signal
- image
- inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 41
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 36
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
Imaging Communication in Medicine)ネットワークを介してDICOM画像受信装置(例えば画像サーバー)やMPPS(Modality Performed Procedure Step)受信装置(例えばMPPSサーバー)に送信して情報を収集し、必要に応じて画像および関連情報を抽出し患者の診断を行う医療画像情報システムに関し、特にMPPS送信機能を有しない画像診断装置にMPPS送信機能を付加するMPPSゲートウエイに関する。
、画像観察ビューワ6による画像診断やHIS(Hospital Information System)7との情報交換が行われている。
笠井俊文・小川敬壽 診療画像機器学 オーム社 p.83
このような場合従来は、高機能レベルの機種に交換するか、大幅な内部改造を行うなどの方法が採られ多大の支出を要した。
さらに本発明のMPPSゲートウエイは、検査終了信号を発生させる終了信号発生手段と、前記検査終了信号を送信するMPPS送信手段とを備えている。
また、前記終了信号発生手段は、検査時間を計時するタイマーと、タイマー計時時間が予め設定された設定時間を越えたかを判別するタイムアウト判別手段を備え、タイムアウト前においてはタイマーを停止して新規画像情報を受信し、タイムアウトの場合は検査終了信号を発生させるものである。
さらに、前記終了信号発生手段は、手動で検査終了信号を送信する信号発生器によるものである。
、入出力インターフェースおよび演算処理プログラムを記憶させておくメモリを主体として構成される演算処理装置、例えばパーソナルコンピュータで構成されるもので、その機能を図2の機能ブロック図に示す。
(1)検査単位の情報(例えばStudy Instance UID(Unique Identity))で検知する方法を図3のフローチャートで示す。MPPSゲートウエイ9により、X線撮影装置1Aから送信される画像情報を読込(ST1)、検査単位の情報(例えばStudy Instance UID)を取得し(ST2)、X線管球の印加電圧、電流、X線照射時間、患者名、患者IDなどのMPPSデータを作成する(ST3)。そして、取得した「Study Instance UID」が保存している「Study Instance UID」と同一かを判別し(ST4)、YESの場合は画像情報読込(ST1)を繰り返し、NOの場合はMPPSサーバー5に検査終了信号を送信し(ST5)、「Study Instance UID」を保存して(ST6)画像情報読込(ST1)を繰り返す。
(2)タイマーで検知する方法を図4のフローチャートで示す。MPPSゲートウエイ9にタイマーを設定し、タイマーがタイムアウトしたかを監視する(ST1)。NOならば新規画像を受信したかを判別し(ST2)、YESならタイマーを停止し(ST3)、画像情報を読込(ST4)、前記(1)の方法と同様にMPPSデータを作成した後(ST5)、タイマーをスタートさせ(ST6)、タイムアウトの監視を繰り返す(ST1)。一方、新規画像の受信がNOならタイムアウトの監視を繰り返す(ST1)。また、タイムアウトの監視において(ST1)YESならMPPSサーバー5に検査終了信号を送信し(ST7)、タイマーの監視を繰り返す(ST1)。
(3)手動で検査終了信号を送信する方法を図5のフローチャートで示す。MPPSゲートウエイ9に検査終了信号を送信するための検査終了ボタンを設け、検査終了ボタンが押されたかを監視しておき(ST1)、NOなら監視を繰り返し、YESなら検査終了信号を送信し(ST2)、検査終了ボタンを監視する(ST1)。
(4)上記の検査終了信号の送信方法を組み合わせて用いる。
1A X線撮影装置
2 超音波診断装置
3 MRI診断装置
4 画像サーバー
5 MPPSサーバー
6 画像観察ビューワ
7 HIS
8 DICOMネットワーク
9 MPPSゲートウエイ
10 画像受信機能
11 情報検出機能
12 データ構成機能
13 検査終了判別機能
14 MPPS送信機能
Claims (3)
- MPPS送信機能を有しないDICOM画像送信機能を備えた画像診断装置にMPPS送信機能を付加するMPPSゲートウエイであって、前記画像診断装置からのDICOMプロトコルにて画像情報を受信する画像受信手段と、前記受信した画像情報から検査関連情報を取り出す情報取出手段と、前記取り出した検査関連情報をMPPS規格に整合するデータに構成するデータ構成手段と、前記構成したデータを送信するMPPS送信手段とを備え、
検査終了信号を発生させる終了信号発生手段を更に備えるとともに、前記MPPS送信手段は、当該検査終了信号を送信する機能を有し、
前記終了信号発生手段は、検査単位の情報を取得する情報取得手段と、取得した検査単位情報が保存されている検査単位情報と同一かを判別する情報判別手段を備え、同一の場合は再度検査単位情報の取得を繰り返し、不同一の場合は検査終了信号を発生させるものであることを特徴とするMPPSゲートウエイ。 - MPPS送信機能を有しないDICOM画像送信機能を備えた画像診断装置にMPPS送信機能を付加するMPPSゲートウエイであって、前記画像診断装置からのDICOMプロトコルにて画像情報を受信する画像受信手段と、前記受信した画像情報から検査関連情報を取り出す情報取出手段と、前記取り出した検査関連情報をMPPS規格に整合するデータに構成するデータ構成手段と、前記構成したデータを送信するMPPS送信手段とを備え、
検査終了信号を発生させる終了信号発生手段を更に備えるとともに、前記MPPS送信手段は、当該検査終了信号を送信する機能を有し、
前記終了信号発生手段は、検査時間を計時するタイマーと、タイマー計時時間が予め設定された設定時間を越えたかを判別するタイムアウト判別手段を備え、タイムアウト前においてはタイマーを停止して新規画像情報を受信し、タイムアウトの場合は検査終了信号を発生させることを特徴とするMPPSゲートウエイ。 - MPPS送信機能を有しないDICOM画像送信機能を備えた画像診断装置にMPPS送信機能を付加するMPPSゲートウエイであって、前記画像診断装置からのDICOMプロトコルにて画像情報を受信する画像受信手段と、前記受信した画像情報から検査関連情報を取り出す情報取出手段と、前記取り出した検査関連情報をMPPS規格に整合するデータに構成するデータ構成手段と、前記構成したデータを送信するMPPS送信手段とを備え、
検査終了信号を発生させる終了信号発生手段を更に備えるとともに、前記MPPS送信手段は、当該検査終了信号を送信する機能を有し、
前記終了信号発生手段は、手動で検査終了信号を送信する信号発生器によるものであることを特徴とするMPPSゲートウエイ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008190340A JP5287005B2 (ja) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | Mppsゲートウエイ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008190340A JP5287005B2 (ja) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | Mppsゲートウエイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010022727A JP2010022727A (ja) | 2010-02-04 |
JP5287005B2 true JP5287005B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=41729122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008190340A Expired - Fee Related JP5287005B2 (ja) | 2008-07-23 | 2008-07-23 | Mppsゲートウエイ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5287005B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9842121B2 (en) | 2013-08-19 | 2017-12-12 | Toshiba Medical Systems Corporation | Medical information processing apparatus to apply image processing to received medical images |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6889363B2 (en) * | 2001-03-02 | 2005-05-03 | The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona | Interactive multimedia report viewer |
JP2004337503A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 医用画像管理システム |
JP2005088353A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 医用画像システム |
JP2005124812A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-05-19 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 医用画像システムおよび画像処理方法 |
JP4645141B2 (ja) * | 2004-10-05 | 2011-03-09 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 医療機器のネットワーク接続方法及び医療ネットワークシステム |
JP2006285376A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Toshiba Corp | 医用診断装置、医用ネットワークシステム及び医用診断装置の制御方法 |
DE102005034167B4 (de) * | 2005-07-21 | 2012-01-26 | Siemens Ag | Einrichtung und Verfahren zur Ermittlung einer Position eines Implantats in einem Körper |
JP2007102474A (ja) * | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Toshiba Corp | 医用診断装置 |
JP2007175138A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Fujifilm Corp | 医用撮影システム、医用画像情報処理装置および撮影作業支援プログラム |
JP2007215685A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置およびその医用情報処理プログラム、並びに外部端末 |
JP2007260061A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Fujifilm Corp | 医用画像情報処理装置、医用画像保管システムおよび医用画像確認作業支援プログラム |
JP5159063B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2013-03-06 | 株式会社東芝 | 医用画像保管装置 |
JP2008129936A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Toshiba Corp | 病院内ワークフロー解析システム及び病院内ワークフロー解析方法 |
-
2008
- 2008-07-23 JP JP2008190340A patent/JP5287005B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010022727A (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050065438A1 (en) | System and method of capturing and managing information during a medical diagnostic imaging procedure | |
US20110245632A1 (en) | Medical Diagnosis Using Biometric Sensor Protocols Based on Medical Examination Attributes and Monitored Data | |
US11250936B1 (en) | Universal application integrator | |
JP6148962B2 (ja) | 診療記録転送方法、診療記録送信装置、診療記録受信装置及び診療記録管理システム | |
JP5608830B1 (ja) | 診療記録転送システム及び診療記録転送方法 | |
JP5393905B1 (ja) | 診療記録管理システム、診療記録受信装置、診療記録送信装置、及び診療記録管理プログラム | |
JP2008253437A (ja) | 読影支援システム | |
JP5287005B2 (ja) | Mppsゲートウエイ | |
JP2020181342A (ja) | 医用情報処理装置及び医用情報処理方法 | |
JP6530896B2 (ja) | 診療記録転送システム及び診療記録転送方法 | |
JP2010033179A (ja) | 健診情報処理装置、健診情報処理方法、プログラム、記憶媒体、及び健診情報処理システム | |
CN103632021A (zh) | 电子装置、医疗设备及医疗设备系统 | |
US9667520B2 (en) | Inter-apparatus connection verification support system, web server apparatus and inter-apparatus connection verification method | |
JP2010277482A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体、及び情報処理システム | |
JP2005267373A (ja) | 検体検査結果結合方法及びサーバ並びに検体検査結果結合プログラム | |
JP5038249B2 (ja) | 健診情報処理装置、健診情報処理方法、プログラム、記憶媒体、及び健診情報処理システム | |
KR20190078349A (ko) | Iot를 활용한 의료 장비 인터페이스 시스템 및 방법 | |
JP5624334B2 (ja) | 健診システムサーバ、およびその制御プログラム | |
JP2010198583A (ja) | 健診情報処理装置、健診情報処理方法、プログラム、健診情報処理システム | |
JP2003271734A (ja) | 診断結果通知方法 | |
JP2016053995A5 (ja) | 健診工程端末、制御方法、プログラム | |
KR102316964B1 (ko) | 의료정보 시스템과, 이를 위한 정보 중계 장치 및 중계 방법 | |
JP5179773B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4864583B2 (ja) | 病院内ワークフロー解析システム及び病院内ワークフロー解析プログラム | |
JP2011095788A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、制御方法およびプログラム、 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5287005 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |