JP5280785B2 - Squeegee coupling device for floor cleaning machine - Google Patents
Squeegee coupling device for floor cleaning machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5280785B2 JP5280785B2 JP2008248447A JP2008248447A JP5280785B2 JP 5280785 B2 JP5280785 B2 JP 5280785B2 JP 2008248447 A JP2008248447 A JP 2008248447A JP 2008248447 A JP2008248447 A JP 2008248447A JP 5280785 B2 JP5280785 B2 JP 5280785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- squeegee
- floor
- cleaning machine
- floor cleaning
- connecting rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 43
- 230000008878 coupling Effects 0.000 title claims description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 title claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000010865 sewage Substances 0.000 claims description 28
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 13
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 13
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 16
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 16
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、走行しながら洗浄ブラシ又はパットを回転して床面を洗浄する床面洗浄機(スクラバー)の技術分野に属するものであって、具体的には、洗浄ブラシ等によって洗浄された後に床面上に残る汚水を吸引して汚水タンクに回収するスキージと、上記床面洗浄機の車体側との間を連結するスキージ連結装置に関するものである。 The present invention belongs to the technical field of a floor cleaning machine (scrubber) that cleans a floor surface by rotating a cleaning brush or a pad while traveling, and specifically after being cleaned by a cleaning brush or the like. The present invention relates to a squeegee connecting device that connects between a squeegee that sucks and collects sewage remaining on a floor surface into a sewage tank and a vehicle body side of the floor cleaning machine.
従来の一般的な床面洗浄機には、例えば特許文献1に示されているように、車体の後部に洗浄後に床面上に残る汚水を吸い取って汚水タンクに回収するスキージが連結されており、スキージは床面洗浄機の走行に従って連結軸を支点にして左右横方向に回動しながら移動して、床面上の汚水を吸い取る仕組に成っている。
しかし、上記従来の床面洗浄機に使用されるスキージ連結装置には、以下に述べる如き問題点があった。 However, the squeegee connecting device used in the conventional floor cleaning machine has the following problems.
(1) スキージが壁面や障害物に接触した際の問題点;
従来のスキージ連結装置では、走行中にスキージが壁面や障害物に接触すると、スキージと車体を連結する連結棒にはその衝撃を吸収する手段がないため、衝撃が直接スキージに伝わってしまい、スキージの破損や壁面を傷めるといった不具合が発生していた。
その為、従来の床面洗浄機ではスキージに補強を加えたり、強度アップを行っていたが、これ等の対策を講じると、スキージの質量が非常に重たくなり、ユーザーメンテナンス時に取り扱いづらくなるといった、不満の声が寄せられていた。
(1) Problems when the squeegee comes into contact with the wall or obstacles;
In the conventional squeegee coupling device, when the squeegee comes into contact with a wall surface or an obstacle during traveling, the coupling rod that couples the squeegee and the vehicle body has no means for absorbing the impact, so the impact is directly transmitted to the squeegee. Problems such as damage to the wall and damage to the wall occurred.
For this reason, the conventional floor cleaning machine added reinforcement or increased strength to the squeegee, but if these measures were taken, the mass of the squeegee would become very heavy, making it difficult to handle during user maintenance. There was a voice of dissatisfaction.
(2) 走行車輪が摩耗した際の問題点;
通常、床面洗浄機は質量が重い為、走行距離に比例して走行車輪が摩耗してくる事により、スキージは車体前方側に傾き、スキージゴムの異常摩耗や汚水の吸い残しが発生してしまう。特に、搭乗式床面洗浄機の場合には、質量が数百kgと重い為、車輪に負荷が掛かり、タイヤの摩耗が著しい傾向にある。その為、従来では、スキージ連結部の箇所にスキージ高さ調整機構を持たせて、スキージゴムの異常摩耗や汚水の吸い残しが発生した場合、ユーザーがスキージの高さを調節していた。
しかし、その調節の際、ユーザーは不慣れな為に適切な調整が難しく、且つ非常に手間が掛かり面倒であった。その為、スキージゴム高さ調整不良により、スキージゴムの片当たりによる異常摩耗が発生して寿命が短くなったり、スキージゴムと床面との間に隙間が生じて、十分な吸引性能が確保できず、汚水が床面に残ってしまうといった問題が依然として残されたままであった。
(2) Problems when running wheels are worn;
Normally, the floor cleaner has a heavy mass, and the running wheel wears in proportion to the distance traveled, so the squeegee tilts forward and the squeegee rubber wears abnormally and sewage is left behind. . In particular, in the case of a boarding type floor cleaning machine, since the mass is as heavy as several hundred kg, a load is applied to the wheel, and tire wear tends to be remarkable. For this reason, conventionally, a squeegee height adjustment mechanism is provided at the squeegee connecting portion, and the user adjusts the height of the squeegee when abnormal wear of the squeegee rubber or sewage spillage occurs.
However, since the user is unfamiliar with the adjustment, it is difficult to make an appropriate adjustment, and it is troublesome and troublesome. Therefore, due to poor squeegee rubber height adjustment, abnormal wear due to one piece of squeegee rubber occurs and the service life is shortened, or a gap is created between the squeegee rubber and the floor surface, so that sufficient suction performance cannot be secured, and Remained on the floor.
(3) 起伏の多い床面を洗浄する際の問題点;
平坦な床面であればスキージゴムが常に床面と適正な接地角を保っている為、汚水吸引性能に影響を与える事はないが、起伏の多い床面を洗浄する場合には、スキージゴムが常に床面と適正な接地角を保つ事ができない状態が発生し、汚水吸引性能が低下し、汚水が床面に残ってしまう不具合が生じていた。尚、スキージゴムの適正な接地角は、横方向から見てゴムの先端がおおよそ約45度で床面に接していると、安定した吸水性能が保たれる事が知られている。
(3) Problems when cleaning rough floors;
If the floor surface is flat, the squeegee rubber always maintains the proper contact angle with the floor surface, so there is no effect on the sewage suction performance. There was a problem that the proper contact angle with the floor surface could not be maintained, the sewage suction performance was lowered, and the sewage remained on the floor surface. Incidentally, it is known that the proper contact angle of the squeegee rubber can maintain a stable water absorption performance when the rubber tip is in contact with the floor surface at about 45 degrees when viewed from the side.
そこで本発明の技術的課題は、床面洗浄機の走行中にスキージが壁面や障害物等に接触したとしても、スキージへの衝撃を吸収して、スキージ及び壁面等の破損を防止すると共に、走行車輪の摩耗や起伏の多い床面の洗浄が原因で、スキージの高さ調整が必要になったとしても、無調整にて安定した吸水性能を発揮できるように工夫した床面洗浄機用スキージ連結装置を提供することである。 Therefore, the technical problem of the present invention is to absorb the impact on the squeegee even if the squeegee comes into contact with the wall surface or obstacles while the floor cleaning machine is running, and prevent damage to the squeegee and the wall surface. Even if it is necessary to adjust the height of the squeegee due to the wear of the running wheels and the cleaning of the floor with many undulations, the squeegee for the floor cleaning machine has been devised to provide stable water absorption performance without adjustment. It is to provide a coupling device.
(1) 上記の技術的課題を解決するために、本発明の請求項1に係る床面洗浄機用スキージ連結装置は、洗浄水を給水しながら洗浄ブラシ又はパッドを回転して床面を洗浄し、洗浄後に床面上に残る汚水を、洗浄機の車体後部に連結したスキージで吸い上げて汚水タンクに回収するように構成した床面洗浄機において、上記車体後部とスキージとの間を、スキージ側に一定以上の負荷が加わると長手方向に伸張し、この負荷が解けると元の長さに縮む伸縮自在構造で、且つ、両端の連結部分に任意の方向に回動可能な自在継手を設けた左右2本の連結棒を用いて連結すると共に、これ等左右2本の連結棒の一方若しくは双方と車体シャーシとの間には、当該連結棒の一方への回動に対して付勢する左右一対の弾性体を取り付けて、前記スキージに外力が作用して姿勢が偏ったとしても、上記左右何れかの弾性体によって上記連結棒の一方が付勢されて、前記洗浄機の車体に対して前記スキージを中立位置に戻そうと作用して、この連結棒を上記洗浄機の車体に対して中立位置に支持するセンタリング機能が具備されていることを特徴としている。
(1) In order to solve the above technical problem, a squeegee coupling device for a floor cleaning machine according to
(2) また、本発明の請求項2に係る床面洗浄機用スキージ連結装置は、前記伸縮自在に構成した連結棒に、連結棒が長手方向に伸びた際に引き戻す弾性機能と、衝撃を緩和するための緩衝機能を発揮可能にした圧縮スプリングが具備されていることを特徴としている。
(2) Further, the squeegee connecting device for floor cleaning machine according to
(3) また、本発明の請求項3に係る床面洗浄機用スキージ連結装置は、前記左右2本の連結棒の各両端部に設けた自在継手のうち、前記洗浄機の車体後部側に取り付けられる各自在継手の夫々にスプリングレバーを取り付けて、これ等両スプリングレバーの夫々に、上記連結棒の一方向への回動に対して付勢する前記左右一対の弾性体としての引張りスプリングの各一端を取り付けたことを特徴としている。 (3) Further, according to claim 3 squeegee coupling device for floor cleaning machine according to the present invention, among the universal joint provided at each of both end portions of the two left and right connecting rods, the vehicle body rear portion side of the washer to each of the universal joint is mounted by attaching a spring lever, or the like to each of the two spring levers which, the tension spring as the right and left pair of elastic members for biasing against rotation in one direction of the connecting rod Each end is attached.
(4) 更に、本発明の請求項4に係る床面洗浄機用スキージ連結装置は、前記スキージの前後両方に、スキージの移動時に床面に追従しながら回転するスキージローラーを設けたことを特徴としている。
( 4 ) Furthermore, the squeegee coupling device for a floor cleaning machine according to
以上の如く構成した結果は、上記(1)と(2)で述べた請求項1及び2に係る手段によれば、走行中にスキージが壁面や障害物に接触して一定上の負荷が加わったとしても、スキージと車体間を接続する連結棒の圧縮スプリングによる伸縮機能と緩衝機能とにより、スキージが受ける衝撃を緩和することができるため、スキージの破損及び壁面等を傷めるといった不具合を防止する事が可能となる。
As a result of the above configuration, according to the means according to
加えて、上記(1)と(2)で述べた請求項1と2に係る各手段によれば、走行車輪の摩耗や起伏の多い床面においても、連結棒両端の自在継手が上下に揺動する事により、常にスキージが床面と適正な状態を保つ事が可能と成り、更に、連結棒と車体シヤーシとの間において、左右一対の弾性体としての引張りスプリングから成るセンタリング機能が設けられている事により、スキージの姿勢が偏った場合でも、車体に対してスキージの姿勢が中立位置に戻る為、床の汚水を残さずに吸い取る事が可能となる。
In addition , according to the means according to
上記(3)で述べた請求項3に係る手段によれば、四節平行リンクによってスキージが連結されているため、スキージの姿勢が前進時には進行方向に対して偏らず、後進時においても床面との摩擦により片側に傾く事がなく、常に中立位置を保つ事が可能となる。またスキージは、適正な姿勢をできるだけ保ち、大きく傾く事がないので、床面上の汚水を確実に吸い取ることを可能にする。
According to the measures according to
さらに上記(3)で述べた請求項3に係る手段によれば、走行中にスキージが壁面や障害物に接触等することにより姿勢が偏ったり傾いたとしても、左右のスプリングレバーに取り付けられている引張りスプリングの効果により、一定以上の負荷が作用した場合に限ってスキージが左右に姿勢を変え、その後スキージを確実に中立位置に戻すことができるものであって、構成部品が少ない簡単な機構でスキージの姿勢が更に安定して、スキージによる汚水吸引作用をより安定化する事が可能となる。
According to yet it means according to
上記(4)で述べた請求項4に係る手段によれば、スキージに取り付けたスキージローラーがスキージの姿勢を傾けることなく安定化すると共に、スキージが床面をなぞりながら床面に追従するため、凹凸が多い床面でも適正な接地角を保って、汚水の吸い残しを防止することができる。
According to the measures according to
以上述べた次第で、本発明に係る床面洗浄機用スキージ連結装置によれば、走行中にスキージが壁面や障害物に接触した場合でも、スキージは、受ける衝撃を緩和する構造によりスキージの破損及び壁面を傷めるといった不具合を防止する事ができ、更に、スキージの姿勢は弾性体によるセンタリング機能によって、素早く中立位置に戻る事が可能となるため、床面に汚水を残す事が少なく、優れた汚水吸引効果を発揮することができる。 As described above, according to the squeegee connecting device for a floor cleaning machine according to the present invention, even when the squeegee comes into contact with a wall surface or an obstacle during traveling, the squeegee breaks down due to the structure that reduces the impact received. and can prevent the inconvenience damage the wall, further, the orientation of the squeegee centering function by the elastic body, since it becomes possible to return quickly the neutral position, there is little to leave the sewage to the floor, excellent The sewage suction effect can be exhibited.
更に、本発明では走行車輪が摩耗したり、起伏の多い床面を洗浄する場合であっても、スキージゴムが常に床面と適切な接地角を保つ事により、床面に汚水が残ってしまう事を防止して、常に安定した汚水吸引処理が行えると共に、スキージゴムの高さ調整機構が存在しない(無調整)為、非常に使い勝手に優れており、加えて、圧縮スプリングを用いた衝撃を緩和する構造により、必要以上の強度化の必要性が無いため、構成部品が少なくなって、比較的安価に提供できる経済性を備えている。 Furthermore, in the present invention, even when the traveling wheel is worn or when the floor surface with many undulations is washed, the squeegee rubber always maintains an appropriate contact angle with the floor surface, so that dirty water may remain on the floor surface. The squeegee rubber height adjustment mechanism does not exist (no adjustment), and it is extremely easy to use. In addition, the impact using the compression spring is reduced. Due to the structure , there is no need to increase the strength more than necessary, so that the number of components is reduced and the economy can be provided relatively inexpensively.
以下に、上述した本発明に係る床面洗浄機用スキージ連結装置の実施の形態を添付した図面と共に詳細に説明すると、図1は本発明が実施された床面洗浄機の構成を示した斜視図であって、図中、符号1で全体的に示したのは床面洗浄機の車体、2Aと2Bは走行用の前輪と後輪、3はモータ(図示省略)によって回転する洗浄ブラシ、4は洗浄ブラシ3の周囲を覆うブラシカバー、符号10で全体的に示したのは上記車体1の後部に連結したスキージを示す。
Hereinafter, the embodiment of the squeegee connecting device for a floor cleaning machine according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view showing the configuration of the floor cleaning machine in which the present invention is implemented. In the figure,
図2は本発明に係るスキージ連結装置が実施された床面洗浄機の構成を説明した背面図であって、図中、5はスキージ10と汚水タンク(図示省略)を接続する吸引ホース、11はスキージ10の上面中央部に突設した上記吸引ホース5の下端口を接続するための接続口を示す。
FIG. 2 is a rear view illustrating the configuration of the floor cleaning machine in which the squeegee coupling device according to the present invention is implemented. In the figure,
またスキージ10は、接続口11に接続された吸引ホース5を通して送られてくる吸引用ブロアー(図示省略)の吸引作用を床面FRに及ぼすことにより、床面FR上の汚水を吸い取って汚水タンクに回収するもので、本発明に係る連結装置はこのスキージ10を車体1の後部側に連結するためのものである。
In addition, the
図3は、スキージ10及び本発明に係る連結装置を構成する連結棒周辺の詳細図を示したものであって、スキージ10は、開放部が下向きのコの字状を成す細長いカバー体(図示省略)の内部に、サポータ(図示省略)に抑えられた内外のスキージゴム12A,12Bを前後に間隔をあけて取付けた構成に成っていて、このカバー体を貫いて上面に突出した接続口11に、上述した吸引ホース5の下端口を接続することにより、ブロアーの吸引力をスキージ10のスキージゴム12A,12Bの間に及ぼして、ブラシ洗浄後の汚水を吸引して汚水タンクに回収するように構成されている。
FIG. 3 shows a detailed view of the
上記カバー体の上部には、補強用のプレート10Xが取り付けられている。また、プレート10Xの上面中央部付近には、スキージ10を作業者が持てるように形成したコの字型の取手13と、保管時にスキージ10を取り外したり、このスキージ10を回収タンク下のハンドル(図示しない)に引っ掛けられるようにするために、吊下げ用のフック14が取り付けてある。更に、プレート10Xの上面両端部にはガイドローラー15が夫々1個取り付けられている。
A reinforcing
尚、スキージ10の両端のガイドローラー15,15は、スキージ10が壁面や障害物に接触した場合、双方を保護する役目のローラーである。更に、ガイドローラー15,15の内側には、夫々コ字型のスキージローラーフレーム16,16がプレート10Xの上面部に跨るように取り付けられている。
The
また、夫々のスキージローラーフレーム16,16には、スキージ10の前部と後部に夫々1個のスキージローラー17…が、スキージローラーシャフト17Tにより回転自在に取り付けられていて、走行時にこれ等のスキージローラー17…が床面FRをなぞりながら回転することによって、スキージ10の姿勢が床面FRに対して傾かずに安定して支えられる仕組みに成っている。また、スキージ連結板18は、上記プレート10Xの下部に2本のスキージ連結板固定用ノブボルト19,19により締結されている。
Further, one
図3、図5に示すように、スキージ10の中央付近に並設状態に2本連結されている左右の連結棒20,20は、上記のスキージ連結板18と車体連結板1Zとの間を連結するものであって、その両端部(スキージ連結板18及び車体連結板1Zとの接続部)には、夫々自在継手21…が取り付けられている。車体連結板1Zと両連結棒20,20の自在継手21,21の間には、図5乃至図7に示すようにスプリングレバー22,22が後述する自在継手の取付軸21W,21Wを支点に回動自在に取り付けられている。また、各スプリングレバー22,22は、各連結棒20,20の内側に位置しており、一端を上方に曲げて構成したその先端22T,22Tと、車体シャーシ1K,1Kの側面に設けられているスプリングフック取付板1R,1Rとの間には、センタリング用の弾性体としての引張りスプリング23,23が夫々取り付けられている。また、車体連結板1Zには、上記スプリングレバー22,22用の円柱状のストッパー部22H,22Hが取り付けられている。
As shown in FIGS. 3 and 5, the left and right connecting
図5に示すようにスキージ10が中立位置の状態では、上記の引張りスプリング23,23が外れない程度の緩い張力を掛ける事により、スプリングレバー22,22は引っ張られ、上記ストッパー部22H,22Hに夫々接している。尚、上述した車体連結板1Zは、図3に示すように車体下部シャーシ1K,1K間にボルトにより固定されている。
As shown in FIG. 5, when the
図4(1)は上述した連結棒20の斜視図で、(2)はその断面図、(3)は伸びた状態を示した断面図であって、図4(1)の斜視図において連結棒20は、本体外側を形成するパイプ20Pを備えていて、その両端には夫々自在継手21,21がナット21N,21Nで締結されており、これ等自在継手21,21の底面に突設した各々の取付軸21W,21Wが、上述したスキージ連結板18と車体連結板1Zに固定されている。また、図4(2)の断面図において連結棒20は、パイプ20Pの内部を貫通するシャフト20Kと、シャフト20Kの外側に内蔵されている緩衝装置(図中においては圧縮スプリング20Sを示す)と、圧縮スプリング20Sの両端部に取り付けた摺動性に優れた樹脂製ワッシャー20W,20Wと、その樹脂製ワッシャー20W,20Wの外側に取り付けたスナップリング20E,20F(止め輪)と、両端の自在継手21,21を固定する上記のナット21N,21Nで構成されていて、上述した取付軸21W,21Wの上端に形成した球体部21R,21Rが、上記自在継手21,21の内部に回動自在、即ち、上下及び左右いずれの方向にも回動自在に嵌合されている。
4 (1) is a perspective view of the connecting
図4(2)の断面図において車体側(図中左側)のパイプ20Pの内面には、シャフト20Kの先端に切られた溝にスナップリング20E(止め輪)が嵌る事で、樹脂製ワッシャー20Wと圧縮スプリング20Sの一端を止めている。またスキージ側(図中右側)においては、パイプ20Pの内面に溝が切られており、その溝にスナップリング20F(止め輪)が嵌る事で樹脂製ワッシャー20Wと圧縮スプリング20Sの他端を止めている。一方、車体側(図中左側)のパイプ20Pの端面からは、おねじ21Bが切られている連結ピン21Xがパイプ20Pに溶接されて突出しており、また、自在継手21の内周面にはめねじ21Aが切られており、ナット21Nを介してシャフト20Kに締結される。連結ピン21Xの根元周面には、回転可能な金属製の中空状のカラー21Cが入れてあり、スキージ10が障害物に接触し傾いた場合、障害物側のスプリングレバー22がカラー21Cを押し摺動することで、円滑な揺動が行える仕組みに成っている。
In the cross-sectional view of FIG. 4 (2), a
もう一方のスキージ10側のパイプ20Pの端面(図中右側)には、シャフト20Xが突き出しており、このシャフト20Xの先端にはおねじ20Bが切られている。また図中右側の自在継手21には、めねじ21Dが切られており、ナット21Nを介して締結される仕組みに成っている。
A
次に、図4(3)に従って連結棒20が伸びた状態図を説明する。即ち、連結棒20が伸びる事とは、パイプ20P内に内蔵されていたシャフト20Kがパイプ20Pより引き出された状態を示す。シャフト20Kは夫々の樹脂製ワッシャー20W,20Wに支えられながら傾かず、圧縮スプリング20Sを縮めながら図面上右方向に水平に引き出される。連結棒20は、スキージ10が部分的な障害物WTに引っ掛かって、一定以上の負荷が加わった場合などに伸びる(図7参照)仕組みに成っているが、引っ掛かりを避けた後は、圧縮スプリング20Sの戻し力により、シャフト20Kは図4(2)の元の状態にパイプ20Pの内部に引き戻される。以上の構造により連結棒20が伸縮する事となる。尚、連結棒20内部の緩衝装置は、圧縮スプリング20Sを例としているが、ダンパー等の緩衝手段を搭載したものであっても構わない。
Next, a state diagram in which the connecting
次に、スキージ10が図6の如く壁面等の障害物Wや、図7の如く部分的な障害物WTに接触した状態を説明する。即ち、従来のスキージ連結機構では、スキージが壁面や障害物に接触すると、スキージは車体の方向に対して、連結軸端部を支点にして左右横方向に大きく急激に回動してしまい、床面上の汚水を残してしまったり、スキージが壁面や障害物に接触した衝撃により、スキージの破損や壁面を傷めるといった不具合が発生していた。これに対して本発明のスキージ連結装置は、上述した不具合の発生を防止できるものであって、以下にその構成を図5、図6、図7の記載に従って説明する。
Next, a state in which the
図5は、スキージ11が壁面や障害物に接触していない中立位置での状態を示し、図6と図7は、スキージ10が壁面等の障害物Wや部分的な障害物WTに接触した状態を示す。即ち、スキージ10は壁面等の障害物Wに接触すると、押されて図5に示す中立位置から横方向にスライドし、夫々の連結棒20,20は図6、図7の如く斜めに傾く。しかし、スキージ10は2本の連結棒20,20により、適正な姿勢をできるだけ保ち、大きく傾く事は無い。
FIG. 5 shows a state in a neutral position where the
ここで、上記の連結棒20,20が2本である効果を説明する。先ず、図6の如く壁面等の障害物W側の右側の連結棒20が斜めに傾くと、当該連結棒20のカラー21Cに押されて右側のスプリングレバー22が時計回転方向に回動し、障害物W側の右側の引張りスプリング23が伸びる。この時、もう一方の左側のスプリングレバー22は連結棒20に押されない為、左側の引張りスプリング23は伸びない。しかし、この時障害物W側のみの引張りスプリング23の張力による牽引作用により、常にスキージ10を中立位置に戻そうとする為、戻り力は強く、姿勢は横方向にスライドした状態で斜めに大きく傾かず、その結果、床面FRに汚水を残す事が少ない。
Here, the effect of the two connecting
その後スキージ10は障害物Wを回避すると、障害物W側の左側の引張りスプリング23の張力により、右側のスプリングレバー22が連結棒20のカラー21Cを押し、素早く中立位置に戻る。(図5の状態)尚、車体連結板1Zには、スプリングレバー22のストッパー部22Hが設けられており、スキージ10が中立位置の状態では、スプリングレバー22はストッパー部22Hに接している。連結ピン21Xの根元にはカラー21Cが入れてあり、スキージ10が障害物Wに接触して横方向にスライドした場合、障害物W側の右側のスプリングレバー22がカラー21Cと擦れることで、円滑な回動が行える。更に、起伏が多い床面FRの状態が重なった場合、スキージ10は上下に揺動するが、障害物W側のスプリングレバー22は、カラー21Cと擦れて円滑に回動可能となっている。カラー21Cは回転可能である為、スプリングレバー22がカラー21Cと擦れても、かじったり渋くなる事はない。
Thereafter, when the
図7は、スキージ10が部分的な障害物WTに引っ掛かった状態を示す。図7のようにスキージ10の姿勢は、部分的な障害物WTに引っ掛かった事により斜めに傾き、障害物WT側の右側の連結棒20が伸びる。障害物WTの引っ掛かりを避けた後、障害物WT側の右側の引張りスプリング23の張力により、スキージ10は素早く横方向にスライドして戻る事が可能となり(図6の状態)、床面FRに汚水を残す事がない。従来であれば引っ掛かった衝撃によりスキージ10の破損や、障害物WTを傷めるといった不具合が発生するが、本発明ではこの不具合の発生を防止する事が可能となる。また、伸びた障害物側(右側)の連結棒20も引っ掛かりを避けた後、連結棒20内の圧縮スプリング20Sにより戻される。
FIG. 7 shows a state in which the
尚、連結棒20に緩衝機能が備えてあれば、連結棒20はより一層緩やかに戻る為、スキージ10の破損を防止する事ができる。その後、障害物Wを避けたスキージ10は、引張りスプリング23の作用により図6の状態から図5の中立位置に戻る。以上の事より、必要以上にスキージ10の強度を上げることなく、スキージ10の低コスト化を実現する事ができ、ユーザーメンテナンス時にも取り扱いやすくなる利点を発揮することができる。
In addition, if the connecting
次に走行車輪が摩耗した時の状態を説明する。
図8は、走行用の後輪2Bが摩耗していない状態の前記連結棒周辺部の断面側面図で、図9は、走行用の後輪2Bが摩耗した状態の連結棒周辺部の断面側面図である。
Next, the state when the traveling wheel is worn will be described.
8 is a cross-sectional side view of the periphery of the connecting rod in a state where the traveling
初期は、図8の様に連結棒20は斜めに取り付けられおり、走行用の後輪2Bも摩耗はしていないが、走行距離に比例して次第に走行用の後輪2Bは摩耗する。しかし、走行用の後輪2Bが摩耗した状態においても、図9の様に、スキージ10の連結棒20の両端が自在継手21,21に構成されている為、スキージ10は車体1の前方側に傾く事はなく、床面FRの状態にスキージ10が追従し、常に床面FRとの適正な接地角を保つ事が可能となる。
Initially, the connecting
また、スキージ10の移動時には、スキージ10の前後に設けたスキージローラー17…により、スキージ10が床面FRをなぞりながら常に床面FRに追従して移動する為、スキージ10の汚水吸引効果を高めると共に、この事からスキージゴム12Aの前方が、床面FRに食い込み異常摩耗が発生したり、スキーゴム12Bの後方が床面FRから浮いた状態になり、スキージ10の高さ調整をしないと汚水が残ってしまうといった問題を解消する事が可能となり、また、起伏の多い床面FRを洗浄する場合でも上記と同様の効果を発揮することができる。
Further, when the
尚、以上の実施例は、いずれも本発明の好適な実施例の一つに過ぎず、また連結棒20の緩衝装置は、ダンパーの様なものでも良く、また引張りスプリング23は、ゴムバンドのような弾性体を代わりに使用しても良く、更に引張りスプリング23の取り付け場所は、連結棒20の外側と本体シャーシ間でも良く、これらの選択は何れも任意とする。
Each of the above embodiments is only one of the preferred embodiments of the present invention, and the shock absorber of the connecting
1 床面洗浄機の車体
1K 車体シャーシ
1Z 車体連結板
2A,2B 走行用の前輪と後輪
3 洗浄ブラシ
5 吸引ホース
10 スキージ
12A,12B スキージゴム
15 ガイドローラー
17 スキージローラー
18 スキージ連結板
20 連結棒
20K シャフト
20S 圧縮スプリング
20P パイプ
21 自在継手
21C カラー
22 スプリングレバー
22H ストッパー部
23 引張りスプリング
FR 床面
W 壁面等の障害物
WT 部分的な障害物
1 Car body of floor cleaning machine
1K
22
Claims (4)
上記車体後部とスキージとの間を、スキージ側に一定以上の負荷が加わると長手方向に伸張し、この負荷が解けると元の長さに縮む伸縮自在構造で、且つ、両端の連結部分に任意の方向に回動可能な自在継手を設けた左右2本の連結棒を用いて連結すると共に、これ等左右2本の連結棒の一方若しくは双方と車体シャーシとの間には、当該連結棒の一方への回動に対して付勢する左右一対の弾性体を取り付けて、前記スキージに外力が作用して姿勢が偏ったとしても、上記左右何れかの弾性体によって上記連結棒の一方が付勢されて、前記洗浄機の車体に対して前記スキージを中立位置に戻そうと作用して、この連結棒を上記洗浄機の車体に対して中立位置に支持するセンタリング機能が具備されていることを特徴とする床面洗浄機用スキージ連結装置。 The cleaning brush or pad is rotated while supplying cleaning water to clean the floor, and after cleaning, the sewage remaining on the floor is sucked up by a squeegee connected to the rear of the body of the cleaning machine and collected in the sewage tank. Floor cleaning machine
A stretchable structure that stretches in the longitudinal direction when a load above the squeegee is applied to the squeegee side and contracts to the original length when the load is released. Are connected using two right and left connecting rods provided with universal joints that can rotate in the direction of the left and right, and between one or both of these two left and right connecting rods and the vehicle body chassis, Even if a pair of left and right elastic bodies that are biased against rotation to one side are attached and an external force acts on the squeegee and the posture is biased, one of the left and right elastic bodies attaches one of the connecting rods. The centering function is provided to act to return the squeegee to the neutral position with respect to the body of the washing machine and to support the connecting rod in the neutral position with respect to the body of the washing machine. Ski for floor cleaning machine Coupling device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248447A JP5280785B2 (en) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | Squeegee coupling device for floor cleaning machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248447A JP5280785B2 (en) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | Squeegee coupling device for floor cleaning machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010075529A JP2010075529A (en) | 2010-04-08 |
JP5280785B2 true JP5280785B2 (en) | 2013-09-04 |
Family
ID=42206686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008248447A Active JP5280785B2 (en) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | Squeegee coupling device for floor cleaning machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5280785B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111035331A (en) * | 2019-12-09 | 2020-04-21 | 上海高仙自动化科技发展有限公司 | Water absorption rake assembly and cleaning robot |
KR20200042356A (en) * | 2018-10-15 | 2020-04-23 | 주식회사 보흥클레온 | Indoor sweepers |
CN111870193A (en) * | 2020-07-03 | 2020-11-03 | 江苏旭美特环保科技有限公司 | Real-time water yield adjusting device of scrubber |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5916715B2 (en) * | 2010-04-29 | 2016-05-11 | ディバーシー・インコーポレーテッド | Floor cleaning tool and method |
CN103195007A (en) * | 2012-01-09 | 2013-07-10 | 芜湖爱瑞特环保科技有限公司 | Tool-free quick release wiper rake assembly |
CN103452067A (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-18 | 上海伊尔庚环境工程有限公司 | Water absorbing rake of road cleaning vehicle |
JP2014144051A (en) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Sharp Corp | Cleaning device and control method |
JP2015043788A (en) * | 2013-08-27 | 2015-03-12 | シャープ株式会社 | Self-propelled floor surface treatment device |
KR200475718Y1 (en) * | 2014-06-05 | 2014-12-29 | (주)크린텍 | Wet and dry type moving cleaner |
KR101807240B1 (en) | 2016-06-10 | 2017-12-08 | 주식회사 보흥클레온 | The board type garbage truck combined damper way |
CN106836098A (en) * | 2016-12-22 | 2017-06-13 | 徐州易尔环保科技有限公司 | A kind of floor-cleaning machine with brush flexible impact mechanism |
TWI684427B (en) * | 2018-01-12 | 2020-02-11 | 聯潤科技股份有限公司 | Self-propelled cleaning device and cleaning method |
CN108403027A (en) * | 2018-03-29 | 2018-08-17 | 杭州吉迈机器人有限公司 | A kind of intelligent ground clean robot |
CN110464266B (en) * | 2019-09-17 | 2024-12-10 | 禧涤智能(北京)科技有限公司 | Suspension system of cleaning module of cleaning robot |
CN112842160A (en) * | 2020-12-31 | 2021-05-28 | 科沃斯商用机器人有限公司 | Cleaning equipment and self-moving cleaning robot |
CN113133726B (en) * | 2021-04-29 | 2022-06-21 | 上海高仙自动化科技发展有限公司 | Water absorption scraping and cleaning robot |
CN114557650B (en) * | 2022-02-28 | 2023-10-03 | 深圳市无限动力发展有限公司 | Scraper floating structure and cleaning machine |
DE102022111608A1 (en) * | 2022-05-10 | 2023-11-16 | Hako Gmbh | Floor cleaning machine and method for operating a floor cleaning machine |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0518455U (en) * | 1991-06-29 | 1993-03-09 | ユシロ化学工業株式会社 | Floor cleaning car |
JP3267483B2 (en) * | 1995-09-30 | 2002-03-18 | アマノ株式会社 | Squeegee connection device for floor washer |
JP3457131B2 (en) * | 1996-09-30 | 2003-10-14 | アマノ株式会社 | Squeegee connecting device for floor washer |
-
2008
- 2008-09-26 JP JP2008248447A patent/JP5280785B2/en active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200042356A (en) * | 2018-10-15 | 2020-04-23 | 주식회사 보흥클레온 | Indoor sweepers |
KR102108725B1 (en) | 2018-10-15 | 2020-05-11 | 주식회사 보흥클레온 | Indoor sweepers |
CN111035331A (en) * | 2019-12-09 | 2020-04-21 | 上海高仙自动化科技发展有限公司 | Water absorption rake assembly and cleaning robot |
CN111870193A (en) * | 2020-07-03 | 2020-11-03 | 江苏旭美特环保科技有限公司 | Real-time water yield adjusting device of scrubber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010075529A (en) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5280785B2 (en) | Squeegee coupling device for floor cleaning machine | |
US5715558A (en) | Dual axis suspension for car wash wrap brush | |
JP2883287B2 (en) | Mobile surface cleaning machine | |
CA1079909A (en) | Scrubber squeegee apparatus | |
CN111035331B (en) | Water absorption rake assembly and cleaning robot | |
KR100761997B1 (en) | Wheel Assembly for Cleaning Robot | |
GB2404901A (en) | Suspension structure for a wheelchair | |
CN212037403U (en) | Multi-degree-of-freedom water absorption rake assembly and cleaning robot with same | |
JP4597147B2 (en) | Crawler type traveling device | |
KR101263728B1 (en) | Snow plow car having the front and the rear tilting blabe | |
JP7148736B2 (en) | Self-propelled cleaning device | |
JP5322158B2 (en) | Rail cleaning device | |
CN111691346A (en) | Washing and sweeping system of pure electric washing and sweeping vehicle | |
CN216034278U (en) | Automatic car washer | |
US20080115316A1 (en) | Vacuum Having Wheels And Shock Absorbing Features | |
KR101279820B1 (en) | Snowplow having blade for horizontal position automatic reinstation | |
KR101807240B1 (en) | The board type garbage truck combined damper way | |
CN217185961U (en) | Water absorption rake assembly and cleaning equipment | |
KR102137098B1 (en) | A sweeper for road cleaning | |
CN114587193A (en) | Mopping assembly and cleaning equipment | |
CN210043940U (en) | Pressure device for floor washing brush | |
JP5771171B2 (en) | Front window wiper device | |
CN219487466U (en) | Steering structure and cleaning robot | |
JP6686786B2 (en) | Car wash machine | |
KR102746428B1 (en) | Mounting part for a floor cleaning machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130502 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5280785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |