JP5278059B2 - 情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム - Google Patents
情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5278059B2 JP5278059B2 JP2009061152A JP2009061152A JP5278059B2 JP 5278059 B2 JP5278059 B2 JP 5278059B2 JP 2009061152 A JP2009061152 A JP 2009061152A JP 2009061152 A JP2009061152 A JP 2009061152A JP 5278059 B2 JP5278059 B2 JP 5278059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- download
- rate
- playback
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/68—Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
- H04H60/73—Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/40—Arrangements for broadcast specially adapted for accumulation-type receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/42—Arrangements for resource management
- H04H20/426—Receiver side
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/28—Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
- H04H20/33—Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by plural channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/68—Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
- H04H60/72—Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
[本発明のプログラムへの適用]
Claims (14)
- コンテンツをダウンロードする受信機を少なくとも対象として、所定の伝送レートで前記コンテンツを放送する放送手段と、
前記コンテンツのメタデータを生成する生成手段と
を備え、
前記メタデータは、前記受信機における所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、
前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、
前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、
前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、
前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定と
のうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含み、
前記放送手段は、さらに、前記生成手段により生成された前記メタデータを放送する
情報処理装置。 - 前記メタデータは、さらに、前記受信機が前記コンテンツをダウンロードしながら再生するプログレッシブ再生が開始可能となるまでの、前記コンテンツのダウンロードの開始時刻からの遅延時間を示す情報を含む
請求項1に記載の情報処理装置。 - コンテンツをダウンロードする受信機を少なくとも対象として、所定の伝送レートで前記コンテンツを放送する情報処理装置が、
前記コンテンツのメタデータであって、前記受信機における所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定とのうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含むメタデータを生成し、
生成された前記メタデータを放送する
ステップを含む情報処理方法。 - コンテンツをダウンロードする受信機を少なくとも対象として、所定の伝送レートで前記コンテンツを放送する放送機を制御するコンピュータに、
前記コンテンツのメタデータであって、前記受信機における所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定とのうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含むメタデータを生成し、
生成された前記メタデータを前記放送機から放送させる
ステップを含む制御処理を実行させるプログラム。 - ダウンロード対象のコンテンツが放送機から所定の伝送レートで放送された場合には前記コンテンツを受信し、前記コンテンツのメタデータが前記放送機から放送されたかまたは外部機器から送信された場合には前記メタデータを受信する受信手段と、
前記受信手段により前記コンテンツが受信されている最中に、所定の再生レートで前記コンテンツを再生するプログレッシブ再生を制御する再生制御手段と
を備え、
前記メタデータは、前記所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、
前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、
前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、
前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、
前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定と
のうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含み、
前記再生制御手段は、前記受信手段により受信された前記メタデータに含まれる前記ダウンロードレートステートで指定される前記情報が示す前記モードに応じて、前記プログレッシブ再生の開始が可能となる時刻を決定する
情報処理装置。 - 前記メタデータは、さらに、前記プログレッシブ再生が開始可能となるまでの、前記コンテンツのダウンロードの開始時刻からの遅延時間を示す情報を含み、
前記再生制御手段は、前記受信手段による前記コンテンツの受信の開始時刻から前記遅延時間だけ経過した以降のタイミングで、前記プログレッシブ再生を開始させる
請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記再生制御手段は、
前記ダウンロードレートステートが前記等速ダウンロード又は前記高速ダウンロードを示す情報であった場合、前記コンテンツのダウンロード開始時刻が経過した後の何れかの時刻を、前記プログレッシブ再生の開始が可能となる時刻として決定し、
前記ダウンロードレートステートが前記低速ダウンロードを示す情報であった場合、前記コンテンツのダウンロード開始時刻から一定時間だけ遅延させた時刻を、前記プログレッシブ再生の開始が可能となる時刻として決定し、
前記ダウンロードレートステートが前記不定を示す情報であった場合、前記コンテンツの配信終了時刻を、前記プログレッシブ再生の開始が可能となる時刻として決定する
請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記再生制御手段は、前記受信手段により受信された前記メタデータに含まれる前記ダウンロードレートステートが、前記等速ダウンロードを示す情報であった場合、さらに、前記コンテンツをリアルタイム再生可能なコンテンツであることを、前記コンテンツの放送開始時刻とともに前記ユーザに提示する制御を行う
請求項7に記載の情報処理装置。 - 前記再生制御手段は、前記ユーザに提示する制御を行った後さらに、前記コンテンツの放送開始時刻以降に、前記コンテンツについての前記プログレッシブ再生に関する前記ユーザの操作を受け付ける制御を行い、前記ユーザにより再生の指示操作がなされた場合、前記受信手段に受信された前記コンテンツを、一旦キャッシュした後、前記伝送レートに同期する前記所定の再生レートで再生させる制御を行う
請求項8に記載の情報処理装置。 - 前記再生制御手段は、さらに、前記プログレッシブ再生の開始が可能となる再生開始可能時刻を、ユーザに提示する制御を行う
請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記再生制御手段は、さらに、前記再生開始可能時刻以降に、前記コンテンツについての前記プログレッシブ再生に関するユーザ操作を受け付ける制御を行う
請求項10に記載の情報処理装置。 - 所定の伝送レートで放送機から放送された、ダウンロード対象のコンテンツを受信する受信機が、
前記コンテンツのメタデータであって、前記受信機における所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定とのうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含むメタデータが前記放送機から放送されたかまたは外部機器から送信された場合には前記メタデータを受信し、
受信された前記メタデータに含まれる前記ダウンロードレートステートで指定される前記情報が示す前記モードに応じて、前記コンテンツが受信されている最中に前記所定の再生レートで前記コンテンツを再生するプログレッシブ再生の開始が可能となる時刻を決定する
ステップを含む情報処理方法。 - 所定の伝送レートで放送機から放送された、ダウンロード対象のコンテンツを受信する受信機を制御するコンピュータに、
前記コンテンツのメタデータであって、前記受信機における所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定とのうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含むメタデータが前記放送機から放送されたかまたは外部機器から送信された場合には前記メタデータを受信し、
受信された前記メタデータに含まれる前記ダウンロードレートステートで指定される前記情報が示す前記モードに応じて、前記コンテンツが受信されている最中に前記所定の再生レートで前記コンテンツを前記受信機が再生するプログレッシブ再生の開始が可能となる時刻を決定する
ステップを含む制御処理を実行させるプログラム。 - コンテンツをダウンロードする受信機を少なくとも対象として、所定の伝送レートで前記コンテンツを放送する放送手段と、
前記コンテンツのメタデータを生成する生成手段と
を備え、
前記メタデータは、前記受信機における所定の再生レートに対する前記所定の伝送レートの状態に対応するモードとして、
前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートが同一レートとなる等速ダウンロードと、
前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より少ない場合がある、という低速ダウンロードと、
前記コンテンツのダウンロード開始時刻からダウンロード中の任意の経過時間の前記コンテンツのダウンロード情報量が、再生開始時刻から前記経過時間の前記コンテンツの再生完了情報量より常に多い、という高速ダウンロードと、
前記所定の伝送レートと前記所定の再生レートの関係が不明の場合のモードである不定と
のうちの何れであるかを示す情報が指定されるダウンロードレートステートを含み、
前記放送手段は、さらに、前記生成手段により生成された前記メタデータを放送する
第1の情報処理装置と、
前記第1の情報処理装置から放送された前記コンテンツと前記メタデータを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された前記メタデータに含まれる前記ダウンロードレートステートで指定される前記情報が示す前記モードに応じて、前記受信手段により前記コンテンツが受信されている最中に前記所定の再生レートで前記コンテンツを再生するプログレッシブ再生の開始が可能となる時刻を決定する再生制御手段と
を備える第2の情報処理装置と
を含む情報処理システム。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061152A JP5278059B2 (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム |
EP20130156097 EP2608429A1 (en) | 2009-03-13 | 2010-03-03 | Information processing device and method, program, and information processing system |
EP20100155308 EP2228922A3 (en) | 2009-03-13 | 2010-03-03 | Information processing device and method, program, and information processing system |
US12/717,630 US20100235537A1 (en) | 2009-03-13 | 2010-03-04 | Information Processing Device and Method, Program, and Information Processing System |
BRPI1000562-5A BRPI1000562A2 (pt) | 2009-03-13 | 2010-03-05 | dispositivo, método e sistema de processamento de informação, e, programa |
CN201210253543.5A CN102882620B (zh) | 2009-03-13 | 2010-03-08 | 信息处理装置和信息处理方法 |
CN2010101290520A CN101835009B (zh) | 2009-03-13 | 2010-03-08 | 信息处理装置和方法、程序以及信息处理系统 |
CN201310200413.XA CN103402120B (zh) | 2009-03-13 | 2010-03-08 | 信息处理装置和信息处理方法 |
US15/482,180 US20170346587A1 (en) | 2009-03-13 | 2017-04-07 | Information processing device and method, program, and information processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061152A JP5278059B2 (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013108503A Division JP5557070B2 (ja) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | 送信装置及び方法、並びに受信装置及び方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010219640A JP2010219640A (ja) | 2010-09-30 |
JP2010219640A5 JP2010219640A5 (ja) | 2012-04-05 |
JP5278059B2 true JP5278059B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=42269985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009061152A Expired - Fee Related JP5278059B2 (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20100235537A1 (ja) |
EP (2) | EP2608429A1 (ja) |
JP (1) | JP5278059B2 (ja) |
CN (3) | CN101835009B (ja) |
BR (1) | BRPI1000562A2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9113230B2 (en) * | 2011-12-21 | 2015-08-18 | Sony Corporation | Method, computer program, and reception apparatus for delivery of supplemental content |
KR101904053B1 (ko) * | 2012-03-13 | 2018-11-30 | 삼성전자 주식회사 | 단말장치의 멀티미디어 처리장치 및 방법 |
US20130282870A1 (en) * | 2012-04-18 | 2013-10-24 | Sony Corporation | Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, and program |
KR102267861B1 (ko) | 2012-06-19 | 2021-06-23 | 소니그룹주식회사 | 대화형 텔레비전을 위한 트리거 파라미터 테이블의 확장 |
WO2016056412A1 (ja) * | 2014-10-10 | 2016-04-14 | ソニー株式会社 | 受信装置、受信方法、送信装置、及び、送信方法 |
CN108989272B (zh) * | 2017-06-07 | 2022-05-17 | 视联动力信息技术股份有限公司 | 一种数据处理方法、装置和电子设备 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100280559B1 (ko) * | 1996-01-08 | 2001-02-01 | 포만 제프리 엘 | 멀티미디어파일배포를위한파일서버 |
US6031818A (en) * | 1997-03-19 | 2000-02-29 | Lucent Technologies Inc. | Error correction system for packet switching networks |
JP2000115097A (ja) * | 1998-10-05 | 2000-04-21 | Sony Corp | 情報配信方法及び情報提供方法 |
JP2000113066A (ja) | 1998-10-09 | 2000-04-21 | Fujitsu Ltd | ディジタルコンテンツの流通管理方法およびシステム |
US20050210101A1 (en) * | 1999-03-04 | 2005-09-22 | Universal Electronics Inc. | System and method for providing content, management, and interactivity for client devices |
US6597891B2 (en) * | 1999-04-05 | 2003-07-22 | International Business Machines Corporation | Combining online browsing and on-demand data broadcast for selecting and downloading digital content |
US7738550B2 (en) * | 2000-03-13 | 2010-06-15 | Sony Corporation | Method and apparatus for generating compact transcoding hints metadata |
EP1150445A3 (en) * | 2000-04-24 | 2008-06-04 | Sony Corporation | Method and device for transmitting media data comprising time stamp information, method and terminal device for receiving this data, method and device for receiving digital broadcasts and method and device for calculating the transmission time of the media data, based on the time stamp information |
JP4783987B2 (ja) * | 2000-04-24 | 2011-09-28 | ソニー株式会社 | 情報端末装置及び情報端末受信方法、ディジタル放送受信装置及び方法、並びに、出力時間演算装置及び方法 |
FI118830B (fi) * | 2001-02-08 | 2008-03-31 | Nokia Corp | Tietovirran toisto |
US20030084461A1 (en) * | 2001-10-25 | 2003-05-01 | Khoi Hoang | Method and apparatus for transmitting non-VOD services |
JP4680444B2 (ja) * | 2001-08-23 | 2011-05-11 | パナソニック株式会社 | 蓄積型データ放送システム |
US20030048808A1 (en) * | 2001-09-12 | 2003-03-13 | Stahl Thomas Anthony | Method and apparatus for changing received streaming content channels |
US20030237097A1 (en) * | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Marshall Carl S. | Peer to peer broadcast acquisition |
JP2005537708A (ja) * | 2002-08-21 | 2005-12-08 | ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド | デジタルホームムービーライブラリ |
US20040107242A1 (en) * | 2002-12-02 | 2004-06-03 | Microsoft Corporation | Peer-to-peer content broadcast transfer mechanism |
KR100608715B1 (ko) * | 2003-09-27 | 2006-08-04 | 엘지전자 주식회사 | QoS보장형 멀티미디어 스트리밍 서비스 시스템 및 방법 |
SE0302778D0 (sv) * | 2003-10-17 | 2003-10-17 | Ericsson Telefon Ab L M | Container format for multimedia presentations |
JP4244331B2 (ja) * | 2004-06-11 | 2009-03-25 | ソニー株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法、並びにプログラムおよびプログラム記録媒体 |
JP2006041885A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
KR100678891B1 (ko) * | 2004-07-30 | 2007-02-05 | 삼성전자주식회사 | Av데이터 수신시 버퍼량을 컨텐츠 속성에 따라탄력적으로 조절하는 방법 및 장치 |
JP4564350B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2010-10-20 | 株式会社東芝 | 信号処理装置 |
US20060224763A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-10-05 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Switching and simultaneous usage of 802.11a and 802.11g technologies for video streaming |
KR100719022B1 (ko) * | 2005-08-18 | 2007-05-17 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송시스템 및 디지털 방송시스템의소프트웨어 다운로드 방법과, 디지털tv 및 디지털tv 의소프트웨어 다운로드 방법 |
US20090241156A1 (en) * | 2006-06-01 | 2009-09-24 | Fukashi Nishida | Content reproducing device |
JP2008061150A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-13 | Hitachi Ltd | 受信機及び情報処理方法 |
US20080301750A1 (en) * | 2007-04-13 | 2008-12-04 | Robert Denton Silfvast | Networked antenna and transport system unit |
JP5200415B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2013-06-05 | 株式会社日立製作所 | 受信装置、受信方法及び送受信方法 |
KR101214167B1 (ko) * | 2007-08-06 | 2012-12-21 | 삼성전자주식회사 | Vod 서비스 방법, vod 수신기 및 vod 서버 |
JP4374554B2 (ja) | 2007-09-07 | 2009-12-02 | 株式会社大一商会 | 遊技機 |
US9639531B2 (en) * | 2008-04-09 | 2017-05-02 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to play and control playing of media in a web page |
US20100064053A1 (en) * | 2008-09-09 | 2010-03-11 | Apple Inc. | Radio with personal dj |
US8474001B2 (en) * | 2009-02-10 | 2013-06-25 | Cisco Technology, Inc. | Near real time delivery of variable bit rate media streams |
US9565471B2 (en) * | 2009-07-24 | 2017-02-07 | Broadcom Corporation | Method and system for PVR on internet enabled televisions (TVs) |
-
2009
- 2009-03-13 JP JP2009061152A patent/JP5278059B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-03 EP EP20130156097 patent/EP2608429A1/en not_active Withdrawn
- 2010-03-03 EP EP20100155308 patent/EP2228922A3/en not_active Ceased
- 2010-03-04 US US12/717,630 patent/US20100235537A1/en not_active Abandoned
- 2010-03-05 BR BRPI1000562-5A patent/BRPI1000562A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2010-03-08 CN CN2010101290520A patent/CN101835009B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-08 CN CN201210253543.5A patent/CN102882620B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-08 CN CN201310200413.XA patent/CN103402120B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-04-07 US US15/482,180 patent/US20170346587A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170346587A1 (en) | 2017-11-30 |
EP2608429A1 (en) | 2013-06-26 |
CN101835009A (zh) | 2010-09-15 |
BRPI1000562A2 (pt) | 2011-07-05 |
CN101835009B (zh) | 2013-06-19 |
US20100235537A1 (en) | 2010-09-16 |
CN102882620B (zh) | 2016-08-03 |
CN102882620A (zh) | 2013-01-16 |
EP2228922A2 (en) | 2010-09-15 |
JP2010219640A (ja) | 2010-09-30 |
CN103402120A (zh) | 2013-11-20 |
EP2228922A3 (en) | 2012-09-26 |
CN103402120B (zh) | 2017-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220182720A1 (en) | Reception apparatus, reception method, and program | |
US10462530B2 (en) | Systems and methods for providing a multi-perspective video display | |
RU2518513C2 (ru) | Устройство и способ приема содержания, устройство и способ передачи содержания, программа и носитель записи | |
US20040268384A1 (en) | Method and apparatus for processing a video signal, method for playback of a recorded video signal and method of providing an advertising service | |
JP2009017259A (ja) | 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム | |
SG181840A1 (en) | Audio splitting with codec-enforced frame sizes | |
JP5278059B2 (ja) | 情報処理装置及び方法、プログラム、並びに情報処理システム | |
EP1802011A2 (en) | DMB reproducing apparatus and method | |
KR20030024709A (ko) | 수신축적장치, 송신장치, 방송시스템, 수신축적방법,송신방법, 방송방법, 프로그램 및 매체 | |
WO2017061272A1 (ja) | 受信装置、送信装置、及び、データ処理方法 | |
JP5045715B2 (ja) | 放送受信装置 | |
JP5867549B2 (ja) | 送信装置及び方法、並びに受信装置及び方法 | |
JP4178631B2 (ja) | 受信装置および方法、送信装置 | |
JP5557070B2 (ja) | 送信装置及び方法、並びに受信装置及び方法 | |
KR101271086B1 (ko) | 멀티미디어 시청시스템, 이에 포함되는 방송신호 수신장치, 이들을 이용하는 멀티미디어 시청방법, 방송신호 수신방법 | |
JP2005244948A (ja) | 画像記録装置、画像再生装置、画像処理装置、画像記録方法、画像再生方法、及びプログラム | |
JP5144771B2 (ja) | 画像処理装置、画像再生装置、画像記録装置、画像処理方法、画像再生方法、及び画像記録方法 | |
JP5557958B2 (ja) | 情報提供システム、受信装置及び情報管理サーバ | |
JP4972466B2 (ja) | コンテンツ送受信システム | |
KR101271083B1 (ko) | 멀티미디어 시청시스템, 이에 포함되는 방송신호 수신장치, 이들을 이용하는 멀티미디어 시청방법, 방송신호 수신방법 | |
KR20140134097A (ko) | 클라우드 환경에서 녹화 서비스 제공 방법 및 장치 | |
JP2011128461A (ja) | ネットワークラジオ受信装置 | |
KR20110103494A (ko) | 디지털 방송 제공방법 | |
JP2004304306A (ja) | Avストリーム情報交換装置、avストリーム受信装置およびavストリーム格納装置 | |
JP2009165038A (ja) | テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5278059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |