JP5270027B1 - 情報処理装置および手書き文書検索方法 - Google Patents
情報処理装置および手書き文書検索方法Info
- Publication number
- JP5270027B1 JP5270027B1 JP2012197887A JP2012197887A JP5270027B1 JP 5270027 B1 JP5270027 B1 JP 5270027B1 JP 2012197887 A JP2012197887 A JP 2012197887A JP 2012197887 A JP2012197887 A JP 2012197887A JP 5270027 B1 JP5270027 B1 JP 5270027B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- handwritten document
- search key
- character
- handwritten
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 101100309712 Arabidopsis thaliana SD11 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 101100309717 Arabidopsis thaliana SD22 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/22—Character recognition characterised by the type of writing
- G06V30/224—Character recognition characterised by the type of writing of printed characters having additional code marks or containing code marks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/32—Digital ink
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は記憶媒体及び検索手段を具備する。記憶媒体は、手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶する。検索手段は、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索のいずれか少なくとも一方を実行する。
【選択図】図7
Description
まず、図1を参照して、一実施形態に係る情報処理装置と、当該情報処理装置と連携する電子機器とを含むクラウドサービスシステムについて説明する。この情報処理装置は、例えば、サーバコンピュータ(以下、クラウドサーバとも称する)1として実現され得る。クラウドサーバ1は、オンラインストレージサービス、他の各種クラウドコンピューティングサービスを実行する。クラウドサーバ1は、手書き端末2Aや閲覧端末2B,2Cのような各種の電子機器(以下、クライアント端末とも称する)と連携することができる。
これにより、手書き端末2A上で作成された手書き文書データを、クラウドサーバ1で管理することが可能になる。
LANコントローラ17は、例えばEthernet(登録商標)規格の有線通信を実行する有線通信デバイスである。
無線LANコントローラ207はIEEE 802.11規格に基づいて無線通信を実行するように構成されている。
さらに、各座標データには、筆圧を示す情報(Z)を追加してもよい。
手書き文書受信部31は、クライアント端末によってアップロードされた手書き文書データを受信する。手書き文書受信部31は、受信した手書き文書データを手書き文書データベース41(例えば、HDD14のような記憶媒体)に記憶する。手書き文書受信部31は、例えば、受信した手書き文書データに対して、その手書き文書(手書きページ)を一意に識別可能な識別情報(ページID)と、当該手書き文書を作成したユーザの識別情報(ユーザID)とを付加して手書き文書データベース41に格納する。
なお、手書き文書データ41Aは、上記のエントリと同様の内容が記述された手書き文書ファイルであってもよい。
Claims (22)
- 手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶する記憶媒体と、
検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとに応じて、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索の結果と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索の結果のいずれか少なくとも一方を表示する表示制御手段とを具備する情報処理装置。 - 前記表示制御手段は、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとが同じである場合、少なくとも筆跡検索の結果を表示する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、検索キーのストロークデータの特徴量と、前記複数のストロークデータのいずれかの特徴量との類似度がしきい値以上である場合、前記手書き文書データが検索キーを含むと決定する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとが異なる場合、少なくとも文字検索の結果を表示する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードに、検索キーの文字コードが含まれる場合、前記手書き文書データが検索キーを含むと決定する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合であって、検索キーが文字コードにより入力される場合、文字検索の結果を表示する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合であって、検索キーが手書き入力される場合、手書き入力された検索キーを文字認識して、文字検索の結果を表示する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記表示制御手段は、前記複数のストロークデータに対応する複数のストロークを画面に表示し、前記複数のストロークの内、検索キーに対応するストロークを強調して表示する請求項1記載の情報処理装置。
- タッチスクリーンディスプレイをさらに具備し、
前記タッチスクリーンディスプレイを介して、検索キーが手書き入力され、
前記タッチスクリーンディスプレイは、前記複数のストロークを表示可能であって、また、前記表示制御手段で取得される検索結果の表示が可能である請求項1記載の情報処理装置。 - 記憶処理手段によって、手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶媒体に記憶し、
表示制御手段によって、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとに応じて、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索の結果と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索の結果のいずれか少なくとも一方を表示する手書き文書検索方法。 - コンピュータにより実行されるプログラムであって、前記プログラムは、
手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶媒体に記憶する手順と、
検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとに応じて、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索の結果と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索の結果のいずれか少なくとも一方を表示する手順とを前記コンピュータに実行させるプログラム。 - 前記表示する手順は、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとが同じである場合、少なくとも筆跡検索の結果を表示することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記表示する手順は、検索キーのストロークデータの特徴量と、前記複数のストロークデータのいずれかの特徴量との類似度がしきい値以上である場合、前記手書き文書データが検索キーを含むと決定することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記表示する手順は、前記手書き文書データを作成したユーザと、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザとが異なる場合、少なくとも文字検索の結果を表示することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記表示する手順は、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードに、検索キーの文字コードが含まれる場合、前記手書き文書データが検索キーを含むと決定することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記表示する手順は、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合であって、検索キーが文字コードにより入力される場合、文字検索の結果を表示することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記表示する手順は、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合であって、検索キーが手書き入力される場合、手書き入力された検索キーを文字認識して、文字検索の結果を表示することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記表示する手順は、前記複数のストロークデータに対応する複数のストロークを画面に表示し、前記複数のストロークの内、検索キーに対応するストロークを強調して表示することを含む請求項11記載のプログラム。
- 前記コンピュータは、タッチスクリーンディスプレイをさらに具備し、
前記検索キーは、前記タッチスクリーンディスプレイを介して手書き入力され、
前記タッチスクリーンディスプレイは、前記複数のストロークを表示可能であって、また、前記表示する手順で取得される検索結果の表示が可能である請求項11記載のプログラム。 - 手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶する記憶媒体と、
検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、前記手書き文書データを作成したユーザに関する情報と、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザに関する情報との少なくとも一方に応じて、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索の結果と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索の結果のいずれか少なくとも一方を表示する表示制御手段とを具備する情報処理装置。 - 記憶処理手段によって、手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶媒体に記憶し、
表示制御手段によって、検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、前記手書き文書データを作成したユーザに関する情報と、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザに関する情報との少なくとも一方に応じて、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索の結果と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索の結果のいずれか少なくとも一方を表示する手書き文書検索方法。 - コンピュータにより実行されるプログラムであって、前記プログラムは、
手書き入力された複数のストロークに対応する複数のストロークデータを含む手書き文書データと、前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを記憶媒体に記憶する手順と、
検索キーに基づく手書き文書データに対する検索が要求される場合、前記手書き文書データを作成したユーザに関する情報と、検索キーに基づく前記手書き文書データに対する検索を要求したユーザに関する情報との少なくとも一方に応じて、検索キーのストロークデータを用いて、前記手書き文書データから検索キーに対応するストロークデータを取得する筆跡検索の結果と、検索キーの文字コードと前記複数のストロークデータに対応する複数の文字コードとを用いて、検索キーに対応するストロークデータを取得する文字検索の結果のいずれか少なくとも一方を表示する手順とを前記コンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197887A JP5270027B1 (ja) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | 情報処理装置および手書き文書検索方法 |
US13/680,421 US9020267B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-11-19 | Information processing apparatus and handwritten document search method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197887A JP5270027B1 (ja) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | 情報処理装置および手書き文書検索方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5270027B1 true JP5270027B1 (ja) | 2013-08-21 |
JP2014052914A JP2014052914A (ja) | 2014-03-20 |
Family
ID=49179154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012197887A Active JP5270027B1 (ja) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | 情報処理装置および手書き文書検索方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9020267B2 (ja) |
JP (1) | JP5270027B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015136645A1 (ja) * | 2014-03-12 | 2015-09-17 | 株式会社 東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
WO2015137713A1 (ko) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 이명환 | 정보 처리 시스템 및 그의 정보 처리 방법 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RO128874B1 (ro) * | 2012-12-19 | 2017-08-30 | Softwin S.R.L. | Sistem, pix electronic şi metodă pentru achiziţia semnăturii olografe dinamice, utilizând dispozitive mobile cu ecran capacitiv |
US9064125B2 (en) * | 2013-05-03 | 2015-06-23 | Citrix Systems, Inc. | Image analysis and management |
JP6430198B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-11-28 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
KR102675145B1 (ko) * | 2014-10-17 | 2024-06-13 | 주식회사 네오랩컨버전스 | 전자펜, 전자펜과 연동되는 전자기기, 전자기기의 제어방법 및 전자기기의 제어방법을 실행하는 프로그램을 기록한 기록매체 |
KR102286589B1 (ko) * | 2014-10-17 | 2021-08-05 | 주식회사 네오랩컨버전스 | 전자펜 |
US20160154555A1 (en) * | 2014-12-02 | 2016-06-02 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Initiating application and performing function based on input |
JP6147825B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2017-06-14 | 株式会社東芝 | 電子機器および方法 |
KR101796166B1 (ko) * | 2017-01-19 | 2017-11-10 | 주식회사 쏠리드에듀 | Sns 시스템의 손글씨 공유 방법 |
JP7615034B2 (ja) | 2019-09-13 | 2025-01-16 | 株式会社ワコム | デジタルインク処理システム、方法、装置及びプログラム |
US11495039B2 (en) * | 2020-10-19 | 2022-11-08 | Accenture Global Solutions Limited | Processing digitized handwriting |
CN112506989A (zh) * | 2020-11-20 | 2021-03-16 | 南京英诺森软件科技有限公司 | 一种基于文件格式的数据检索系统 |
CN113050826A (zh) * | 2021-03-10 | 2021-06-29 | 深圳市绘王动漫科技有限公司 | 连接云端的数位屏 |
CN118946873A (zh) * | 2022-04-05 | 2024-11-12 | 三星电子株式会社 | 手写同步方法及电子装置 |
JP2024117509A (ja) * | 2023-02-17 | 2024-08-29 | 富士通株式会社 | 検索処理プログラム、検索処理方法及び検索処理装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1153402A (ja) * | 1997-06-06 | 1999-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報検索装置 |
JP2010109478A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、およびプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10124502A (ja) | 1996-10-22 | 1998-05-15 | Hitachi Ltd | 文書処理装置 |
WO2007094078A1 (ja) | 2006-02-14 | 2007-08-23 | Hitachi, Ltd. | 文字列検索方法およびその装置 |
-
2012
- 2012-09-07 JP JP2012197887A patent/JP5270027B1/ja active Active
- 2012-11-19 US US13/680,421 patent/US9020267B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1153402A (ja) * | 1997-06-06 | 1999-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報検索装置 |
JP2010109478A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理システム、およびプログラム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015137713A1 (ko) * | 2014-03-11 | 2015-09-17 | 이명환 | 정보 처리 시스템 및 그의 정보 처리 방법 |
KR20150106262A (ko) * | 2014-03-11 | 2015-09-21 | 이명환 | 정보 처리 시스템 및 그의 정보 처리 방법 |
WO2015136645A1 (ja) * | 2014-03-12 | 2015-09-17 | 株式会社 東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
JP6092462B2 (ja) * | 2014-03-12 | 2017-03-08 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
JPWO2015136645A1 (ja) * | 2014-03-12 | 2017-04-06 | 株式会社東芝 | 電子機器、方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014052914A (ja) | 2014-03-20 |
US20140072225A1 (en) | 2014-03-13 |
US9020267B2 (en) | 2015-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5270027B1 (ja) | 情報処理装置および手書き文書検索方法 | |
JP5349645B1 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
JP5355769B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5270018B1 (ja) | システム及び手書き文書管理方法 | |
JP6464504B2 (ja) | 電子機器、処理方法およびプログラム | |
US9378427B2 (en) | Displaying handwritten strokes on a device according to a determined stroke direction matching the present direction of inclination of the device | |
JP5395927B2 (ja) | 電子機器および手書き文書検索方法 | |
JP5694234B2 (ja) | 電子機器、手書き文書表示方法、及び表示プログラム | |
WO2014147712A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5869179B2 (ja) | 電子機器および手書き文書処理方法 | |
US9183276B2 (en) | Electronic device and method for searching handwritten document | |
JP5735126B2 (ja) | システムおよび筆跡検索方法 | |
JP5330576B1 (ja) | 情報処理装置および筆跡検索方法 | |
JP6223687B2 (ja) | 電子機器および手書き文書検索方法 | |
JP6039066B2 (ja) | 電子機器、手書き文書検索方法およびプログラム | |
JP6655331B2 (ja) | 電子機器及び方法 | |
JP6151005B2 (ja) | システムおよび情報提供方法並びに電子機器 | |
JP2013239203A (ja) | 電子機器、方法、及びプログラム | |
JP5666011B1 (ja) | 方法及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130508 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5270027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |