JP5256986B2 - Two-stage supercharging system for internal combustion engine, internal combustion engine and lubricating oil leakage prevention method thereof - Google Patents
Two-stage supercharging system for internal combustion engine, internal combustion engine and lubricating oil leakage prevention method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5256986B2 JP5256986B2 JP2008266411A JP2008266411A JP5256986B2 JP 5256986 B2 JP5256986 B2 JP 5256986B2 JP 2008266411 A JP2008266411 A JP 2008266411A JP 2008266411 A JP2008266411 A JP 2008266411A JP 5256986 B2 JP5256986 B2 JP 5256986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- low
- pressure stage
- pressure
- turbocharger
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 title claims description 32
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title description 7
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 title description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 14
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Supercharger (AREA)
Description
本発明は、内燃機関の2段過給システムにおいて、過給装置の潤滑オイルの漏れを防止する構造及びその方法に関するものである。 The present invention relates to a structure and a method for preventing leakage of lubricating oil in a supercharging device in a two-stage supercharging system for an internal combustion engine.
ターボチャージャ等の過給装置を用いて、幅広い運転域で最適な過給を行う手段として、2段過給システム(2ステージターボ過給)が用いられている。これは排気マニホールド出口の排気通路に、容量の異なるターボチャージャを配置し、低速低負荷域では容量の小さいターボ(高圧段ターボ)を用いて高過給を行い、高速高負荷域では容量の大きいターボ(低圧段ターボ)を用いて高過給を行う。また、それぞれのターボの領域のオーバーラップする領域においては、高圧段ターボと低圧段ターボを直列に使用し、2段過給を行う。 A two-stage turbocharging system (two-stage turbocharging) is used as a means for performing optimum supercharging in a wide operating range by using a supercharging device such as a turbocharger. This is because a turbocharger with a different capacity is arranged in the exhaust passage at the outlet of the exhaust manifold, a high capacity turbocharger is used with a small capacity turbo (high pressure stage turbo) in the low speed and low load area, and a large capacity in the high speed and high load area. High turbocharging is performed using a turbo (low pressure stage turbo). Further, in a region where each turbo region overlaps, a high-pressure turbo and a low-pressure turbo are used in series to perform two-stage supercharging.
それぞれのターボ領域の切換えは、排気マニホールドに取り付けられた排気切換えバルブと、吸気側に取り付けられた吸気切換えバルブにより、それぞれで排気ガスと吸入空気の流れをコントロールし、ターボシステムを最適な条件で運転できるようにコントロールしている。 The switching of each turbo region is controlled by the exhaust switching valve attached to the exhaust manifold and the intake switching valve attached to the intake side to control the flow of exhaust gas and intake air, respectively, under optimal conditions of the turbo system It is controlled so that it can be driven.
これらのターボチャージャのシャフトの潤滑、及びオイル漏れ防止構造は、エンジンからのオイルをセンターハウジング上部より供給し、ベアリング部を潤滑してセンターハウジングのオイル溜りよりエンジン側にオイルを戻す構造になっている(例えば、特許文献1参照)。このオイル漏れ防止機構により、シャフトの軸受け部に設けられたシールリング構造などにより、ターボチャージャのコンプレッサー側へのオイル漏れを防止している。 These turbocharger shaft lubrication and oil leakage prevention structures supply oil from the engine from the top of the center housing, lubricate the bearings, and return the oil to the engine side from the oil reservoir in the center housing. (For example, refer to Patent Document 1). With this oil leakage prevention mechanism, oil leakage to the compressor side of the turbocharger is prevented by a seal ring structure provided at the bearing portion of the shaft.
従来技術のシングルターボによる過給や、並列活用によるツイン過給ターボにおいて、コンプレッサー出口側は、過給状態では基本的に正圧状態になり、コンプレッサー背面にも正圧が作用するため、軸受け部からコンプレッサー背面へのオイル漏れは、シールリング等のシール構造で防止することが可能であった。 In conventional turbocharged single turbo and twin turbocharged turbochargers, the compressor outlet side is basically positive pressure in the supercharged state, and positive pressure also acts on the back of the compressor. Oil leakage from the compressor to the back of the compressor could be prevented with a seal structure such as a seal ring.
しかし、複数のターボチャージャを直列で使用する可能性のある2段過給システムでは、例えば、高圧段ターボ運転領域において、上流の低圧段ターボのコンプレッサー出口と高圧段コンプレッサー入口の間の吸気通路が負圧となるため、低圧段コンプレッサーブレードとセンターハウジング部の間も負圧状態になり、低圧段ターボの軸受け部を潤滑しているオイルがシールリングを通過して、コンプレッサー出口より吸気通路に漏出する可能性があり、このオイル漏れが発生すると、エンジンオイルの消費が多くなるという問題がある。
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、複数のターボチャージャを直列で使用する場合においても、吸気通路の上流側の低圧段コンプレッサーの軸受け部における潤滑オイルの漏出を防止できる、内燃機関の2段過給システム、内燃機関及びその潤滑オイル漏れ防止方法を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems. The purpose of the present invention is to provide a lubricating oil in a bearing portion of a low-pressure compressor upstream of an intake passage even when a plurality of turbochargers are used in series. An object of the present invention is to provide a two-stage supercharging system for an internal combustion engine, an internal combustion engine, and a lubricating oil leakage prevention method thereof that can prevent leakage.
上記のような目的を達成するための本発明に係る内燃機関の2段過給システムは、高圧段ターボチャージャと低圧段ターボチャージャとを直列に接続した2段過給システムを備えると共に、エンジンの潤滑オイルを前記高圧段ターボチャージャ及び前記低圧段ターボチャージャのそれぞれのセンターハウジングの部分の軸受け部に供給する潤滑オイルラインを備えた内燃機関の2段過給システムにおいて、前記低圧段ターボチャージャの低圧段コンプレッサー背面と、この低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングとの間に、高圧段ターボチャージャによる過給時に、加圧された気体を供給する気体供給ラインを設けることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a two-stage turbocharging system for an internal combustion engine according to the present invention includes a two-stage turbocharging system in which a high-pressure stage turbocharger and a low-pressure stage turbocharger are connected in series. In a two-stage supercharging system of an internal combustion engine having a lubricating oil line for supplying lubricating oil to a bearing portion of a center housing portion of each of the high-pressure stage turbocharger and the low-pressure stage turbocharger, the low pressure of the low-pressure stage turbocharger A gas supply line for supplying a pressurized gas at the time of supercharging by a high-pressure stage turbocharger is provided between the rear face of the stage compressor and the seal ring of the bearing portion on the low-pressure stage compressor side.
この構成により、低圧段コンプレッサーの背面と、この低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングとの間に供給された気体により、低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングに対して、低圧段コンプレッサーの背面側の圧力を高めて、低圧段ターボチャージャの軸受け部に供給される潤滑オイルがコンプレッサー背面側から吸気通路側へ漏出するのを防止することが可能となる。なお、この気体としてはエアー(空気)やその他のガスを使用することができる。 With this configuration, the gas supplied between the back surface of the low-pressure stage compressor and the seal ring of the bearing part on the low-pressure stage compressor side causes the low-pressure stage compressor to seal against the seal ring of the bearing part on the low-pressure stage compressor side. By increasing the pressure on the back side, it is possible to prevent the lubricating oil supplied to the bearing portion of the low-pressure stage turbocharger from leaking from the back side of the compressor to the intake passage side. In addition, as this gas, air (air) and other gas can be used.
上記の内燃機関の2段過給システムにおいて、前記高圧段ターボチャージャによる過給時に、前記気体供給ラインに設けた気体制御弁を開弁し、前記加圧された気体を前記低圧段コンプレッサー側の軸受け部に供給することを特徴とする。 In the two-stage supercharging system for an internal combustion engine, a gas control valve provided in the gas supply line is opened during supercharging by the high pressure turbocharger, and the pressurized gas is supplied to the low pressure compressor side. It supplies to a bearing part, It is characterized by the above-mentioned.
この構成により、低圧段コンプレッサー側の軸受け部における圧力バランスが大きく崩れる高圧段ターボチャージャの過給時に、加圧された気体を供給するので、このときの低圧段コンプレッサー側の軸受け部における圧力バランスを回復して、加圧気体を効率よく使用して潤滑オイルの吸気通路側への漏れを防止することが可能となる。 With this configuration, pressurized gas is supplied during supercharging of the high-pressure stage turbocharger in which the pressure balance in the bearing section on the low-pressure stage compressor side is greatly disrupted. Therefore, the pressure balance in the bearing section on the low-pressure stage compressor side at this time is By recovering, it becomes possible to efficiently use the pressurized gas and prevent leakage of the lubricating oil to the intake passage side.
上記の目的を達成するための本発明に係る内燃機関(エンジン)は、前記の2段階供給システムを用いたことを特徴とする。この構成により、2段過給システムを有し、かつ、潤滑オイルが漏れ出ることにより消費することを防止したエンジンを提供することが可能となる。 In order to achieve the above object, an internal combustion engine (engine) according to the present invention uses the above-described two-stage supply system. With this configuration, it is possible to provide an engine that has a two-stage supercharging system and prevents consumption of lubricating oil due to leakage.
上記のような目的を達成するための本発明に係る内燃機関の2段過給システムの潤滑オイル漏れ防止方法は、高圧段ターボチャージャと低圧段ターボチャージャとを直列に接続した2段過給システムを備えると共に、エンジンの潤滑オイルを前記高圧段ターボチャージャ及び前記低圧段ターボチャージャのそれぞれのセンターハウジングの部分の軸受け部に供給する潤滑オイルラインを備えた内燃機関の2段過給システムの潤滑オイル漏れ防止方法において、
前記低圧段ターボチャージャの低圧段コンプレッサーの背面と、この低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングとの間に、前記高圧段ターボチャージャによる過給時に、前記加圧された気体を前記低圧段コンプレッサー側の軸受け部に加圧された気体を供給して、この加圧された気体により、低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングに対して、低圧段コンプレッサーの背面側の圧力を高めて、低圧段ターボチャージャの軸受けに供給される潤滑オイルがコンプレッサー背面側から吸気通路側へ漏出するのを防止することを特徴とする。この構成により、前述した内燃機関の2段過給システムと同様の作用効果を得ることができる。
In order to achieve the above object, a lubricating oil leakage prevention method for a two-stage turbocharging system of an internal combustion engine according to the present invention includes a two-stage turbocharging system in which a high-pressure turbocharger and a low-pressure turbocharger are connected in series. And a lubricating oil for a two-stage turbocharging system of an internal combustion engine, including a lubricating oil line for supplying engine lubricating oil to a bearing portion of a center housing portion of each of the high-pressure stage turbocharger and the low-pressure stage turbocharger In the leak prevention method,
Between the back surface of the low-pressure stage compressor of the low-pressure stage turbocharger and the seal ring of the bearing portion on the low-pressure stage compressor side, the pressurized gas is supplied to the low-pressure stage compressor during supercharging by the high-pressure stage turbocharger. The pressurized gas is supplied to the bearing on the side, and this pressurized gas increases the pressure on the back side of the low-pressure compressor with respect to the seal ring on the bearing on the low-pressure compressor. The lubricating oil supplied to the stage turbocharger bearing is prevented from leaking from the back side of the compressor to the intake passage side. With this configuration, it is possible to obtain the same effects as those of the two-stage supercharging system for the internal combustion engine described above.
また、前記気体制御弁を圧力調整弁(レギュレーター)とすることにより、低圧段コンプレッサー側の軸受け部に供給する加圧気体の圧力が制御可能となり、そのため、軸受け部のシャフトに過度のスラスト方向(軸方向)への荷重がかかることを防止することが可
能となる。
In addition, by using the gas control valve as a pressure regulating valve (regulator), it is possible to control the pressure of the pressurized gas supplied to the bearing portion on the low-pressure stage compressor side. Therefore, excessive thrust direction ( It is possible to prevent a load in the axial direction) from being applied.
さらに、前記加圧気体の供給源として、エアーブレーキ用加圧エアーを用いることで、気体の加圧装置を新たに設置する等の大幅な改造を施すことなく、従来の内燃機関に本発明を適用することが可能となる。 Furthermore, the present invention can be applied to a conventional internal combustion engine by using pressurized air for an air brake as a supply source of the pressurized gas, without making a major modification such as newly installing a gas pressurizing device. It becomes possible to apply.
本発明に係る内燃機関の2段過給システム及びその潤滑オイル漏れ防止方法によれば、高圧段ターボの運転領域において低圧段ターボのコンプレッサー出口圧力が低い状態となり、低圧段ターボのセンターハウジングにおける軸受け部の潤滑オイルが、コンプレッサー側に流入する可能性が生じる状態となった際に、シールリング部とコンプレッサー背面に加圧された気体を供給することにより、コンプレッサー側の軸受け部の圧力を高めることができ、コンプレッサー側への潤滑オイルの漏出を防止することが可能となる。 According to the two-stage turbocharging system of an internal combustion engine and the lubricating oil leakage prevention method according to the present invention, the compressor outlet pressure of the low-pressure stage turbo is low in the operation region of the high-pressure stage turbo, and the bearing in the center housing of the low-pressure stage turbo Increase the pressure of the bearing part on the compressor side by supplying pressurized gas to the seal ring part and the back of the compressor when there is a possibility that the lubricating oil of the part will flow into the compressor side It is possible to prevent the lubricating oil from leaking to the compressor side.
以下、本発明に係る実施の形態の内燃機関の2段過給システム及びその潤滑オイル漏れ防止方法について、図面を参照しながら説明する。図1に、本発明に係る実施の形態の内燃機関の2段過給システム1の構成を示す。
Hereinafter, a two-stage supercharging system for an internal combustion engine and a method for preventing leakage of lubricating oil according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration of a two-
この内燃機関の2段過給システム1は、過給容量の小さいターボ即ち高圧段ターボチャージャ40と、容量の大きいターボ即ち低圧段ターボチャージャ20などの、エンジン回転数及びエンジン負荷に応じて仕様の異なる複数のターボチャージャを使用するエンジンの過給システムである。
This internal combustion engine two-
この内燃機関の2段過給システム1では、内燃機関2の排気マニホールド3に接続する排気通路4に、上流側から高圧段ターボ40の高圧段タービンと低圧段ターボ20の低圧段タービン23とが設けられている。また、吸気通路5において、インタークーラー6の上流側に、上流側から低圧段ターボ20の低圧段コンプレッサー21と、高圧段ターボ40の高圧段コンプレッサーが設けられている。また、低圧段タービン23には、ウエストゲート55が設けられている。
In this two-
これらの高圧段ターボ40と低圧段ターボ20は、それぞれ排気側の排気切換えバルブ54と、吸気側の吸気切換えバルブ53の開閉弁操作により、高圧段ターボ40のみによる過給状態と、高圧段ターボ40と低圧段ターボ20による2段過給状態、及び、低圧段ターボ20のみによる過給状態と、切換えられて、それぞれの状態で、内燃機関2の運転状態に最適な過給を行うものである。
These high-pressure stage turbo 40 and low-
吸気通路5には、低圧段コンプレッサー出口61と吸気切換えバルブ53の間に第1の圧力センサー(低圧段コンプレッサー出口の圧力センサー)51を、吸気切換えバルブ53とインタークーラー6の入口までの間に、第2の圧力センサー(インタークーラー入口の圧力センサー)52を設置する。これらの圧力センサー51、52の出力信号はエンジン制御装置(図示しない)に送られる。また、吸気切換えバルブ53、及び排気切換えバルブ54のバルブポジション信号もエンジン制御装置に送られる。また、排気マニホールド3に排気メイン圧力センサー50を設置し、出力信号はエンジン制御装置に送られるように構成している。
In the
次に、高圧段ターボ40、及び低圧段ターボ20の2つを使用した際の、吸入空気A及び排気ガスGの流れについて説明する。
Next, the flow of the intake air A and the exhaust gas G when using the high-pressure stage turbo 40 and the low-
図1の白抜きの矢印は吸入空気Aの流れを示しており、吸気通路5から供給された吸入
空気Aは、低圧段ターボ20の低圧段コンプレッサー21を通過し、高圧段ターボ40のコンプレッサーを通過してインタークーラー6に供給される。このインタークーラー6に供給された吸入空気Aは、エンジンの燃焼室(図示しない)で燃焼して排気ガスGとなり、排気マニホールド3から排気され、塗りつぶした矢印で示した排気ガスGは、高圧段ターボ40のタービン、低圧段ターボ20の低圧段タービン23を通過し、排気通路4から排出される。
The white arrows in FIG. 1 indicate the flow of the intake air A. The intake air A supplied from the
なお、高圧段ターボ40を使用しない場合は、吸気切換えバルブ53及び排気切換えバルブ54の弁操作により、高圧段ターボ40をバイパスして吸入空気Aは流れるようになる。
When the high-pressure stage turbo 40 is not used, the intake air A flows by bypassing the high-pressure stage turbo 40 by operating the
図1に示す、2段過給システム1により、低速低負荷域では容量の小さいターボ(高圧段ターボ)を用いて高過給を行い、高速高負荷域では容量の大きいターボ(低圧段ターボ)を用いて高過給を行う。また、それぞれのターボの領域のオーバーラップする領域においては、高圧段ターボと低圧段ターボを直列に使用し、2段過給を行う。これにより幅広い運転域で最適な過給を行うことが可能となっている。
The two-
次に、ターボチャージャ20、40の軸受け部の潤滑について説明する。図2は2段過給システム1における低圧段ターボチャージャ20の軸受け部の拡大図を示している。高圧段ターボ40、及び低圧段ターボ20は、それぞれセンターハウジング36の上部にオイル供給部31を有しており、このオイル供給部31から、エンジンより供給されるエンジンオイルを潤滑オイルLとしてベアリング部33、軸受け部37等に供給している。この軸受け部37に供給されたオイルLはそれぞれのベアリング部33を通過し、センターハウジング36内のオイル溜り32で集められ、エンジンオイルのオイルパン(図示しない)に戻る構造となっている。
Next, lubrication of the bearing portions of the
また、軸受け部37の外側のシャフト部27には、それぞれ潤滑オイルLが低圧段タービン23及び低圧段コンプレッサー21のタービンブレード24や、コンプレッサーブレード22などの翼部に漏れ出ないような構造、例えば、シールリング構造35やラビリンス構造を設ける。さらに、コンプレッサー側のシャフト部27には、スラスト方向の動きを抑制するためのスラストベアリング34を配置する。
Further, in the
なお図2は、低圧段ターボ20の部分断面図を示しているが、高圧段ターボ40の軸受け部の潤滑も、図2に示す低圧段ターボ20の軸受け部とほぼ同様に行われる。
2 shows a partial cross-sectional view of the low-
本発明では、低圧段ターボ20の軸受け部37については、潤滑オイルライン30とは別に、コンプレッサー側の軸受け部37において、エアー供給ライン(気体供給ライン)10を設ける。このエアー供給ライン10の一端側は、シールリング35とコンプレッサーブレード22の間に設けた連通孔12に接続される。この連通孔12は、軸受け部37の外側よりシャフト部27に至る。
In the present invention, the air supply line (gas supply line) 10 is provided in the bearing
このエアー供給ライン10により、低圧段ターボ20の外部からエンジン制御と連動された気体制御弁11によりコントロールされた加圧エアーAcを、軸受け部37に供給する。ここでは加圧エアーAcとして、エンジンに搭載されたエアーブレーキ用のコンプレッサーエアーを利用する。
By this
図3にエアー供給ライン10の部分の更なる拡大図を示す。エアー供給ライン10からの加圧エアーAcの供給は、排気切換えバルブ54、及び吸気切換えバルブ53のバルブポジションをエンジン制御装置より感知して行う。高圧段ターボ40の運転領域において、低圧段コンプレッサー21の出口の第1の圧力センサー51の検出圧力P1と、インタ
ークーラー6の入口の第2の圧力センサー52の検出圧力P2をエンジン制御装置にて判定し、P1<P2となる状態、即ち、高圧段ターボチャージャ40が作動している状態では、気体制御弁11を開弁して、低圧段ターボ20のセンターハウジング36の軸受け部37に加圧エアーAcを供給する。一方、P1≧P2状態、即ち、高圧段ターボチャージャ40が作動していない状態では、気体制御弁11を閉弁とし、軸受け部37には加圧エアーAcを供給しない。
FIG. 3 shows a further enlarged view of the
上記のように、連通孔12に加圧エアーAcを図3に示す矢印のように供給することで、シールリング35とコンプレッサーブレード22の背面28との間の空間29を加圧する制御を行う。
As described above, by supplying the pressurized air Ac to the communication hole 12 as shown by the arrow in FIG. 3, control is performed to pressurize the
これにより、高圧段ターボ40の作動によって、コンプレッサーブレード22周辺の空気が吸われて、負圧が発生する状態においても、その負圧状態を加圧エアーAcの供給により解消することで、ベアリング部33を介して供給される潤滑オイルLがシールリング35を乗り越え、漏れ出すことを防止することができる。
Thus, even when the air around the
従って、上記の構成の内燃機関及び内燃機関の2段過給システムによれば、複数のターボチャージャを直列で使用する場合においても、吸気通路5の上流側の低圧段コンプレッサー21の軸受け部37における潤滑オイルLの漏出を防止できる。
Therefore, according to the internal combustion engine and the internal combustion engine two-stage turbocharging system configured as described above, even when a plurality of turbochargers are used in series, in the bearing
1 2段過給システム
2 エンジン
3 排気マニホールド
6 インタークーラー
10 気体供給ライン
11 気体制御弁
12 連通孔
20 低圧段ターボチャージャ
21 低圧段コンプレッサー
28 低圧段コンプレッサーの背面
29 空間
30 潤滑オイルライン
35 シールリング
36 センターハウジング
37 軸受け部
40 高圧段ターボチャージャ
P1 低圧段コンプレッサー出口圧力
P2 インタークーラー入口圧力
A 吸入空気
Ac 加圧エアー
G 排気ガス
L 潤滑オイル
1 Two-
Claims (4)
前記低圧段ターボチャージャの低圧段コンプレッサー背面と、この低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングとの間に、高圧段ターボチャージャによる過給時に、加圧された気体を供給する気体供給ラインを設けたことを特徴とする内燃機関の2段過給システム。 A two-stage turbocharging system in which a high-pressure stage turbocharger and a low-pressure stage turbocharger are connected in series is provided, and the lubricating oil of the engine is used for bearings in the center housing portions of the high-pressure stage turbocharger and the low-pressure stage turbocharger. In a two-stage supercharging system for an internal combustion engine equipped with a lubricating oil line to supply
A gas supply line for supplying pressurized gas is provided between the back surface of the low-pressure stage compressor of the low-pressure stage turbocharger and the seal ring of the bearing portion on the low-pressure stage compressor side when supercharging is performed by the high-pressure stage turbocharger. A two-stage supercharging system for an internal combustion engine, characterized in that:
前記低圧段ターボチャージャの低圧段コンプレッサーの背面と、この低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングとの間に、高圧段ターボチャージャによる過給時に、加圧された気体を前記低圧段コンプレッサー側の軸受け部に供給して、この加圧された気体により、低圧段コンプレッサー側の軸受け部のシールリングに対して、低圧段コンプレッサーの背面側の圧力を高めて、低圧段ターボチャージャの軸受けに供給される潤滑オイルがコンプレッサー背面側から吸気通路側へ漏出するのを防止することを特徴とする内燃機関の2段過給システムの潤滑オイル漏れ防止方法。 A two-stage turbocharging system in which a high-pressure stage turbocharger and a low-pressure stage turbocharger are connected in series is provided, and the lubricating oil of the engine is used for bearings in the center housing portions of the high-pressure stage turbocharger and the low-pressure stage turbocharger. In a method for preventing lubricating oil leakage of a two-stage supercharging system of an internal combustion engine having a lubricating oil line to be supplied to
Between the back of the low-pressure stage compressor of the low-pressure stage turbocharger and the seal ring of the bearing portion on the low-pressure stage compressor side , pressurized gas is supplied to the low-pressure stage compressor side during supercharging by the high-pressure stage turbocharger . Supplied to the bearing section, the pressurized gas increases the pressure on the back side of the low-pressure stage compressor against the seal ring on the bearing section on the low-pressure stage compressor side, and is supplied to the bearing of the low-pressure stage turbocharger. A method for preventing leakage of lubricating oil in a two-stage turbocharging system of an internal combustion engine, wherein the lubricating oil is prevented from leaking from the back side of the compressor to the intake passage side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266411A JP5256986B2 (en) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | Two-stage supercharging system for internal combustion engine, internal combustion engine and lubricating oil leakage prevention method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008266411A JP5256986B2 (en) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | Two-stage supercharging system for internal combustion engine, internal combustion engine and lubricating oil leakage prevention method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010096055A JP2010096055A (en) | 2010-04-30 |
JP5256986B2 true JP5256986B2 (en) | 2013-08-07 |
Family
ID=42257916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008266411A Expired - Fee Related JP5256986B2 (en) | 2008-10-15 | 2008-10-15 | Two-stage supercharging system for internal combustion engine, internal combustion engine and lubricating oil leakage prevention method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5256986B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105332792A (en) * | 2015-10-27 | 2016-02-17 | 潍柴动力股份有限公司 | Turbocharger device and control method for reducing oil leakage risk of turbocharger |
GB2558640B (en) * | 2017-01-13 | 2020-02-26 | Perkins Engines Co Ltd | Turbocharger assembly with oil carry-over protection |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57158940U (en) * | 1981-03-31 | 1982-10-06 | ||
JPS61291725A (en) * | 1985-06-19 | 1986-12-22 | Honda Motor Co Ltd | S-step type superchaging device |
JPS6316134A (en) * | 1986-07-07 | 1988-01-23 | Eagle Ind Co Ltd | Shaft seal device |
JPH0285830U (en) * | 1988-12-23 | 1990-07-06 | ||
JPH033923A (en) * | 1989-05-30 | 1991-01-10 | Hino Motors Ltd | Intake device of combined supercharge engine |
-
2008
- 2008-10-15 JP JP2008266411A patent/JP5256986B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010096055A (en) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5527486B2 (en) | Ventilation control device for internal combustion engine | |
EP2495415B1 (en) | Engine braking system | |
EP2089614B1 (en) | Blow-by gas processing apparatus | |
JP4950082B2 (en) | Marine diesel engine | |
JP6765260B2 (en) | Blow-by gas processing device for internal combustion engine with supercharger | |
CN87107024A (en) | Supercharging multi-cylinder piston type internal combustion engine with exhaust-gas turbocharger of a plurality of parallel operations | |
KR20080037563A (en) | Continuous supercharger | |
JP2011094624A (en) | Internal combustion engine | |
US20080031750A1 (en) | Turbocharger Housing, Turbocharger And A Multi-Turbocharger Boosting System | |
JP2003184532A (en) | Crankcase ventilation system for exhaust turbocharged internal combustion engine | |
US10428728B2 (en) | Method for operating an internal combustion engine with parallel supercharging and with an activatable turbine, and internal combustion engine for carrying out a method of said type | |
US20120152214A1 (en) | Turbocharger system | |
CN106837528B (en) | Sequential supercharged diesel engine lubrication sealing structure and its control method based on tonifying Qi | |
JP5256986B2 (en) | Two-stage supercharging system for internal combustion engine, internal combustion engine and lubricating oil leakage prevention method thereof | |
JP5448703B2 (en) | Marine diesel engine | |
US9068474B2 (en) | Turbine housing | |
US20110088667A1 (en) | Supercharger Rotor Shaft Seal Pressure Equalization | |
JPH0726971A (en) | Lubricating device of engine provided with turbosupercharger | |
JPH0415372B2 (en) | ||
JP6537271B2 (en) | Internal combustion engine | |
CN201865750U (en) | Turbocharger for gasoline engine | |
JP2512279Y2 (en) | Lubricator for engine with supercharger | |
JP2011202591A (en) | Blowby gas recirculation device | |
CN201173151Y (en) | Pressure matching device | |
JP2008128159A (en) | Internal combustion engine with a supercharger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120813 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |