JP5248252B2 - Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same - Google Patents
Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5248252B2 JP5248252B2 JP2008248689A JP2008248689A JP5248252B2 JP 5248252 B2 JP5248252 B2 JP 5248252B2 JP 2008248689 A JP2008248689 A JP 2008248689A JP 2008248689 A JP2008248689 A JP 2008248689A JP 5248252 B2 JP5248252 B2 JP 5248252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sizing
- plastic sheet
- hollow plastic
- plate
- sizing plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
中空プラスチックシート用サイジング装置およびそれを用いた中空プラスチックシートの製造方法に関する。 The present invention relates to a sizing device for a hollow plastic sheet and a method for producing a hollow plastic sheet using the same.
平行する一対のライナー(平板)部と該ライナー間に設けられた、ライナーに垂直または斜め方向の複数のリブからなるシート状に成形された中空プラスチックシートが物品の包装などに用いられるようになってきた。この中空プラスチックシートは、プラスチック材を、断面がハーモニカ状のダイスの口から取出すことにより、2枚のライナーが一定間隔のリブで橋渡しされた形態となっている。
この中空プラスチックシートの従来の製造方法は、図3に示すように、溶融プラスチック材がダイスDから押出され、間隙を有して対峙する上下のサイジングプレートF、Fの間隙でサイジングされつつ、引取機によって引取られ、裁断機により所定寸法で裁断されて製品シートとされるのが一般的である。
すなわち、溶融押出しされた高温軟化状の中空プラスチックシートは、表面に多数の溝を開けることで負圧付与機能を有し、かつ冷却機能を有する上下の固定サイジングプレート間を通過する過程で、中空プラスチックシートのライナーがサイジングプレート側に吸引されることで、サイジングプレートの表面を摺動しつつ、サイジングされながら移動することによって、冷却固化される。
A hollow plastic sheet formed between a pair of parallel liner (flat plate) portions and a plurality of ribs perpendicular to or oblique to the liner and used between the liners is used for packaging of articles. I came. This hollow plastic sheet has a form in which two liners are bridged by ribs at regular intervals by taking out a plastic material from a mouth of a die having a harmonica cross section.
As shown in FIG. 3, the conventional manufacturing method of the hollow plastic sheet is as follows. The molten plastic material is extruded from the die D and is sized in the gap between the upper and lower sizing plates F, F facing each other with a gap. In general, the sheet is taken out by a machine, and is cut into a product sheet by a cutting machine with a predetermined size.
That is, the melt-extruded high-temperature softened hollow plastic sheet has a function of applying a negative pressure by opening a large number of grooves on the surface and is passing through between the upper and lower fixed sizing plates having a cooling function. When the liner of the plastic sheet is sucked toward the sizing plate, the plastic sheet is cooled and solidified by moving while being sized while sliding on the surface of the sizing plate.
この種のサイジングプレートは、一般に複数のゾーンに分割され、各ゾーンのサイジングプレート毎に冷却温度や減圧度が制御できるように構成されていて、サイジングプレートを含む各ブロック内には、冷却配管や減圧の配管が巡らされており、高い加工コストを要するため、装置自体が高額であるという問題がある。
また、中空プラスチックシートの引取り速度を上げると、サイジングプレートと中空プラスチックシートとの摩擦抵抗が上昇して、円滑に引取ることができないことから、厚みを3mm以下、単位重量(以下、目付けということがある。)を400g/m2程度以下のものの生産でも、生産速度は8m/min程度が限度であった。
さらに、従来のサイジングプレートによる減圧成形方式のサイジングでは、シート用原料のプラスチック中の添加剤が表面にブリードアウトするなどし、これらが揮散、昇華するなどして、サイジング装置としてのサイジングプレートの減圧溝や溝を塞ぐので、サイジングプレートの定期的なクリーニングが必要であり、作業が大変であった。
This type of sizing plate is generally divided into a plurality of zones, and the cooling temperature and the degree of pressure reduction can be controlled for each sizing plate in each zone. In each block including the sizing plate, cooling pipes and Since decompression piping is circulated and requires high processing costs, there is a problem that the apparatus itself is expensive.
Further, when the take-up speed of the hollow plastic sheet is increased, the frictional resistance between the sizing plate and the hollow plastic sheet is increased and cannot be taken out smoothly. Therefore, the thickness is 3 mm or less and the unit weight (hereinafter referred to as basis weight). However, the production rate was limited to about 8 m / min even in the production of about 400 g / m 2 or less.
Furthermore, in the sizing of the conventional sizing plate with the sizing plate, the additive in the plastic of the sheet raw material bleeds out to the surface, and these are volatilized and sublimated. Since the grooves and the grooves were closed, it was necessary to periodically clean the sizing plate, and the work was difficult.
特許文献1には、低目付けの中空プラスチックシートの生産速度を向上するため、ベルト方式による合成樹脂中空体シート成形システムが記載されている。
この特許文献1に記載の合成樹脂中空体シート成形システムは、冷却水が循環される上下の冷却槽の間隙面を形成する金属等熱伝導度の高い材質のプレートに流体路を複数個形成すると共に、該プレートの間隙面に各流体路毎に幅方向に延在する開口を開け、前記上下の冷却槽の間隙面には通気性・通水性を有するベルトが走行するように構成して、前記ベルト式フォーマーの駆動によってシートを引取ると共に、前記複数個の流体路には負圧および/または冷却水を供給するようにしている。また、高速生産を可能にするため、フォーマーの前段に空冷手段を配備してシート表面にスキン層を形成させるものである。
しかし、ベルトは通気性・通水性を要するため、細かい網(メッシュ)状、または溝の開いた金属ベルト等を用いる必要があり、ライナー表面に、冷却吸引整形手段のベルトの浅いメッシュ跡がつくという問題以外にも、流体路が複雑で装置の加工コストが嵩むことや、ベルトの駆動設備を要する等、装置の高額化、複雑化を回避できない。
In this synthetic resin hollow body sheet forming system described in
However, since the belt needs air permeability and water permeability, it is necessary to use a fine mesh (mesh) or a grooved metal belt, etc., and a shallow mesh mark of the cooling suction shaping means belt is formed on the liner surface. In addition to the above problem, it is impossible to avoid an increase in the cost and complexity of the apparatus, such as a complicated fluid path and increased processing cost of the apparatus, and a belt drive facility.
本出願人は、上記の従来の課題を解決するために鋭意研究して得られた発明を先に提案した(特願2007−236844号)。
この発明は、従来のサイジング装置と比較すると、生産速度が倍増し、かつサイジングプレートと中空プラスチックシートの低コスト化を図ることができる優れた発明であるが、中空プラスチックシートの厚みが比較的薄く、目付け250〜400g/m2程度の比較的低目付けの中空プラスチックシートの製造を対象にしており、その厚みと目付けがもっと大きくなると、場合により、冷却不足を呈して対応できないケースがあることが判明した。すなわち、中空プラスチックシートの冷却は直接通水によりライナ−の表面から熱伝達して冷却できるが、特に厚みが3mm以上の製品の場合、リブは直接冷却水から熱伝達することができず、その結果、リブが伸びたり、曲がったりすることがあることが分かった。そこで、さらに先願の問題を解決するために開発されたものである。
The present applicant has previously proposed an invention obtained through intensive research in order to solve the above-described conventional problems (Japanese Patent Application No. 2007-236844).
This invention is an excellent invention capable of doubling the production speed and reducing the cost of the sizing plate and the hollow plastic sheet as compared with the conventional sizing device. However, the thickness of the hollow plastic sheet is relatively thin. , Which is intended for the production of relatively low basis weight hollow plastic sheets with a basis weight of about 250 to 400 g / m 2 , and when the thickness and basis weight are larger, there are cases where it is not possible to respond due to insufficient cooling. found. That is, the cooling of the hollow plastic sheet can be performed by directly transferring heat from the surface of the liner by passing water, but particularly in the case of a product having a thickness of 3 mm or more, the rib cannot directly transfer heat from the cooling water. As a result, it was found that the ribs may stretch or bend. Therefore, it was developed to solve the problem of the prior application.
本発明の目的は、比較的厚みが大きく、高目付けの中空プラスチックシートでも、従来に比較して、高速度で成形できるサイジング装置、および該装置を用いた中空プラスチックシートの製造方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a sizing device capable of forming a hollow plastic sheet having a relatively large thickness and a high weight per unit area at a higher speed than before, and a method for producing a hollow plastic sheet using the device. It is in.
本発明者らは、サイジングプレートの冷却効果をより高めることにより、上記目的が達成されることを見出した。
すなわち、本発明の要旨は以下のとおりである。
1.溶融押出しされた中空プラスチックシートと接触する第一サイジングプレートと給排水ブロックで構成された第一減圧セクションと、該第一サイジングプレートと連結し、引取り側に設けられた第二サイジングプレートを囲繞する減圧ボックスで構成された第二減圧セクションとを備える中空プラスチックシート用サイジング装置であって、第一サイジングプレートと給排水ブロックには、プレートの幅方向に、給水手段と連結された給水溝と排水手段と連結された排水溝が交互に配置されており、第二サイジングプレートには、プレートの幅方向に吸引溝が設けられ、該減圧ボックスには、冷却水スプレー装置と、減圧および排水のための開口部を有することを特徴とする中空プラスチックシート用サイジング装置。
2.第一および第二サイジングプレートが、上下一対のプレートを複数接続してなる上記1記載の中空プラスチックシート用サイジング装置。
3.第一および第二サイジングプレートが、接触角65°以下の濡れ性を有する金属板により形成されてなる上記1または2に記載の中空プラスチックシート用サイジング装置。
4.接触角65°以下の濡れ性を有する金属板が、表面をメッキまたはアルマイト処理するか、もしくは梨地状とした真鍮、銅合金、またはアルミニウムにより形成されてなる上記3に記載の中空プラスチックシート用サイジング装置。
5.減圧ボックスが、複数に分割されてなる上記1〜4のいずれかに記載の中空プラスチックシート用サイジング装置。
6.中空プラスチックシートの厚みが、1.5〜6mm、および単位重量が250〜1500g/m2のものである上記1〜5のいずれかに記載の中空プラスチックシート用サイジング装置。
7.上記1〜6のいずれかに記載の中空プラスチックシート用サイジング装置を用いて中空プラスチックシートを製造する方法であって、平行するライナー部と該ライナー間の複数のリブからなる中空プラスチックシートを溶融押出した後に、第一サイジングプレートに導き、第一サイジングプレートに設けられ、給水手段と連結された給水溝より中空プラスチックシートの上下両面に冷却水を供給し、かつ第一サイジングプレートに設けられ、排水手段と連結された排水溝から該冷却水の一部を負圧により排水すると共に、該サイジングプレートと中空プラスチックシート間に水膜を形成した状態で、第一サイジングプレートと連結した第二サイジングプレートに導き、第二サイジングプレートに設けられた吸引溝からの負圧により、中空プラスチックシートを上下のサイジングプレート側に摺動させると共に、第二サイジングプレートに冷却水をスプレーして、中空プラスチックシートの冷却固化を行うことを特徴とする中空プラスチックシートの製造方法。
8.第一サイジングプレートにおける冷却水の供給と排水とを繰返す上記7記載の中空プラスチックシートの製造方法。
9.第二サイジングプレートに設けられた吸引溝からの負圧により、中空プラスチックシートを上下のサイジングプレート側に摺動させるための負圧が3〜9kPaである上記7または8に記載の中空プラスチックシートの製造方法。
10.中空プラスチックシートの厚みが、1.5〜6mm、および単位重量が250〜1500g/m2のものである上記7〜9のいずれかに記載の中空プラスチックシートの製造方法。
The present inventors have found that the above object can be achieved by further increasing the cooling effect of the sizing plate.
That is, the gist of the present invention is as follows.
1. The first sizing plate that is in contact with the melt-extruded hollow plastic sheet and the first decompression section composed of the water supply / drainage block, and is connected to the first sizing plate to surround the second sizing plate provided on the take-up side. A sizing device for a hollow plastic sheet comprising a second decompression section composed of a decompression box, wherein the first sizing plate and the water supply / drainage block include a water supply groove and a drainage means connected to the water supply means in the width direction of the plate. The second sizing plate is provided with suction grooves in the width direction of the plate, and the decompression box is provided with a cooling water spray device, and for decompression and drainage. A sizing device for a hollow plastic sheet, comprising an opening.
2. The sizing device for a hollow plastic sheet according to the above 1, wherein the first and second sizing plates are formed by connecting a plurality of upper and lower pairs of plates.
3. The sizing device for a hollow plastic sheet according to the above 1 or 2, wherein the first and second sizing plates are formed of a metal plate having a wettability with a contact angle of 65 ° or less.
4). The sizing for a hollow plastic sheet according to 3 above, wherein the metal plate having a wettability of a contact angle of 65 ° or less is formed of brass, copper alloy, or aluminum whose surface is plated or anodized, or has a satin finish. apparatus.
5. The sizing device for a hollow plastic sheet according to any one of the above 1 to 4, wherein the decompression box is divided into a plurality of parts.
6). The thickness of the hollow plastic sheet, 1.5~6mm, and hollow plastic sheet sizing device according to any one of 1 to 5 unit weight are of 250~1500g / m 2.
7. A method for producing a hollow plastic sheet using the sizing device for a hollow plastic sheet according to any one of the above 1 to 6, wherein a hollow plastic sheet comprising parallel liner portions and a plurality of ribs between the liners is melt-extruded. After that, the cooling water is led to the first sizing plate, provided on the first sizing plate, supplied to the upper and lower surfaces of the hollow plastic sheet from the water supply groove connected to the water supply means, and provided on the first sizing plate, A second sizing plate connected to the first sizing plate while draining a part of the cooling water from the drain groove connected to the means by a negative pressure and forming a water film between the sizing plate and the hollow plastic sheet The hollow plastic is removed by the negative pressure from the suction groove provided on the second sizing plate. With sliding the tick sheet above and below the sizing plate side, by spraying cooling water into the second sizing plate, hollow plastic sheet manufacturing method of which comprises carrying out the cooling solidification of the hollow plastic sheet.
8). 8. The method for producing a hollow plastic sheet according to 7 above, wherein supply and drainage of cooling water in the first sizing plate are repeated.
9. The hollow plastic sheet according to 7 or 8 above, wherein the negative pressure for sliding the hollow plastic sheet toward the upper and lower sizing plates is 3 to 9 kPa due to the negative pressure from the suction groove provided in the second sizing plate . Production method.
10. The method for producing a hollow plastic sheet according to any one of the above 7 to 9, wherein the hollow plastic sheet has a thickness of 1.5 to 6 mm and a unit weight of 250 to 1500 g / m 2 .
本発明は、比較的厚みが大きく、高目付けの中空プラスチックシートでも、従来に比較して高速度で成形できるサイジング装置、および該装置を用いた中空プラスチックシートの製造方法を提供することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can provide a sizing device that can form a hollow plastic sheet having a relatively large thickness and a high weight per unit area at a higher speed than the conventional one, and a method for producing a hollow plastic sheet using the device.
本発明の中空プラスチックシート用サイジング装置は、溶融押出しされた中空プラスチックシートと接触する第一サイジングプレートと給排水ブロックで構成された第一減圧セクションと、該第一サイジングプレートと連結し、引取り側に設けられた第二サイジングプレートを囲繞する減圧ボックスで構成された第二減圧セクションとを備える中空プラスチックシート用サイジング装置であって、第一サイジングプレートと給排水ブロックには、プレートの幅方向に、給水手段と連結された給水溝と排水手段と連結された排水溝が交互に配置されており、第二サイジングプレートには、プレートの幅方向に吸引溝が設けられ、該減圧ボックスには、冷却水スプレー装置と、減圧および排水のための開口部を有することを特徴とする中空プラスチックシート用サイジング装置である。
前記のとおり、比較的厚みが大きく(3〜6mm程度)、高目付け(500〜1500g/m2)の中空プラスチックシートを製造する際には、より効率的な冷却を行う必要がある。そこで、本発明では、第一サイジングプレートと、第一サイジングプレートと連結された第二サイジングプレート(以下、両方あわせて「金属製サイジングプレート」と言うことがある。)を用い、かつ、中空押出しされたプラスチックシートと第一のサイジングプレートの接触点近傍に、該サイジングプレートの幅方向に、給水溝と吸引溝を交互に配置し、かつ好ましくは、特定の濡れ性を示す金属製サイジングプレートを採用したものである。
A sizing device for a hollow plastic sheet according to the present invention comprises a first sizing plate that is in contact with a melt-extruded hollow plastic sheet and a first decompression section composed of a water supply / drainage block, and is connected to the first sizing plate. A sizing device for a hollow plastic sheet comprising a second decompression section constituted by a decompression box surrounding the second sizing plate provided in the first sizing plate and the water supply / drainage block, in the width direction of the plate, The water supply groove connected to the water supply means and the water discharge groove connected to the drainage means are alternately arranged, the second sizing plate is provided with a suction groove in the width direction of the plate, and the decompression box is cooled. Hollow plus characterized by having water spray device and opening for decompression and drainage It is a Kkushito for sizing equipment.
As described above, when manufacturing a hollow plastic sheet having a relatively large thickness (about 3 to 6 mm) and a high basis weight (500 to 1500 g / m 2 ), it is necessary to perform more efficient cooling. Therefore, in the present invention, a first sizing plate and a second sizing plate connected to the first sizing plate (hereinafter, both may be referred to as “metal sizing plate”) and hollow extrusion are used. In the vicinity of the contact point between the plastic sheet and the first sizing plate, water supply grooves and suction grooves are alternately arranged in the width direction of the sizing plate, and preferably a metal sizing plate exhibiting specific wettability is provided. Adopted.
以下、図面を用いて本発明の中空プラスチックシート用サイジング装置について説明する。
図1(a)は、本発明の中空プラスチックシート用サイジング装置1の概要を示す側面図であり、第一減圧セクション10と第二減圧セクション11とから構成されている。
各減圧セクション中で、第一サイジングプレート2と連結された第二サイジングプレート3とが間隙を有して対峙して上下に設けられ、この間隙部で中空プラスチックシートをサイジングするものである。
先ず、中空プラスチック材料が所定のダイスDから吐出されて、図1(b)に示すように、平行する一対のライナーLと該ライナーL間に設けられた垂直方向の複数のリブRからなるシート状に成形した中空状プラスチックシート(以下、単に「成形体」ということがある。)Sとなり、冷気により予冷された後、中空プラスチックシート用サイジング装置1の入口部に設けられた第一減圧セクション10に送られる。
第一減圧セクション10は、第一サイジングプレート2と給排水ブロック20から構成されており、給排水ブロック20に設けられた連結ボルト21により、後述の減圧ボックス6に固定されている。前記成形体は、開口している第一サイジングプレート2に供給される(なお、本発明においては、間隙を有して対峙する上下のサイジングプレートの間隙部のことを、単にサイジングプレート、と言うことがある)。
本発明においては、第一サイジングプレート2と給排水ブロック20には、熱交換をより効率よく行うために、プレートの幅方向(進行方向に垂直な方向)に該サイジングプレート2と給排水ブロック20を一貫して給水溝4と排水用の吸引溝5が交互に配置されている。給水溝4からは、流量計つきの給水ポンプなどの手段(図示せず)により冷却水が供給される。また、吸引溝5からは、真空ポンプなどの手段(図示せず)により、前記供給された冷却水の一部を排水する。
Hereinafter, the sizing device for a hollow plastic sheet of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1A is a side view showing an outline of a
In each decompression section, the first sizing plate 2 and the
First, a hollow plastic material is discharged from a predetermined die D, and as shown in FIG. 1B, a sheet comprising a pair of parallel liners L and a plurality of vertical ribs R provided between the liners L. A hollow plastic sheet (hereinafter, simply referred to as a “molded body”) S formed into a shape, which is precooled by cold air, and then provided in the inlet section of the hollow plastic
The
In the present invention, the first sizing plate 2 and the water supply /
本発明においては、この給水溝4と吸引溝5はそれぞれ複数設けられ、たとえば図1(a)のように2個づつ設けた場合には、給水-排水(吸引)-給水-排水(吸引)と、給水と排水(吸引)を繰返すように各溝が交互に設けられる。
すなわち、第一サイジングプレート2の入口近辺部分で冷却水を供給しつつ、隣接する吸引溝5から、その冷却水の一部を排水し、次に再度冷却水を供給して、隣接する吸引溝5から、その冷却水の一部を再度排水することで、冷却効率を高めたものである。
この冷却水は、成形体の冷却だけでなく、第一サイジングプレート2および第二サイジングプレート3と、成形体Sとの間隙で水膜を作らせるために供給するものであり、好ましくは供給した冷却水の25〜50質量%程度が吸引溝5から排水されるように制御する。
第一サイジングプレート2と給排水ブロック20から構成される第一減圧センション10の減圧度は、吸引溝5に直結した真空ポンプにより調整するが、通常、真空ポンプは全開にした状態で使用されるので、実質的には、冷却水の排水量の制御は、給水溝4への冷却水の供給量と吸引溝5の幅寸法の設定とで行なわれる。
In the present invention, a plurality of water supply grooves 4 and suction grooves 5 are provided. For example, when two water supply grooves 4 and two suction grooves 5 are provided as shown in FIG. 1A, water supply-drainage (suction) -water supply-drainage (suction) is provided. And each groove | channel is provided alternately so that water supply and drainage (suction) may be repeated.
That is, while supplying the cooling water in the vicinity of the inlet of the first sizing plate 2, a part of the cooling water is drained from the adjacent suction groove 5, and then the cooling water is supplied again, so that the adjacent suction groove 5, the cooling efficiency is enhanced by draining a part of the cooling water again.
This cooling water is supplied not only for cooling the molded body but also for forming a water film in the gap between the first sizing plate 2 and the
The degree of decompression of the
給水溝4の幅は、冷却水を溝全体に均一に供給する為に、0.1〜0.5mm程度とすることが好ましく、この給水溝4は水量計付きの給水ポンプなどの給水手段と連結されている。一方、排水用の吸引溝5の幅は、確実に吸引して排水する為に、給水用スリット幅の3倍程度、例えば、0.3〜1.5mm程度とすることが好ましい。この吸引溝5は、前記のとおり、真空ポンプなどの排水手段と連結されて減圧セクション10の減圧度が制御されている。
第一サイジングプレート2の厚さは5〜10mm程度とし、給水溝4や吸引溝5が長手方向に複数設けられるので、50〜80mm程度とする。
給排水ブロック20には、給水溝及び吸引溝と、給水手段および吸引手段と連結した配管が取り付けられている。
実施に当たっては、冷却水量が上記の冷却水の目的を実現することができるように、供給水量、および給水溝4と吸引溝5の開溝幅を調整する。
上記の構成によりライナーの冷却をより早くすることで、リブの冷却もより早くなる。
The width of the water supply groove 4 is preferably about 0.1 to 0.5 mm in order to uniformly supply cooling water to the entire groove. The water supply groove 4 is provided with water supply means such as a water supply pump with a water meter. It is connected. On the other hand, the width of the drainage suction groove 5 is preferably about three times the width of the water supply slit width, for example, about 0.3 to 1.5 mm, in order to ensure suction and drainage. As described above, the suction groove 5 is connected to a drainage means such as a vacuum pump to control the degree of decompression of the
The thickness of the 1st sizing plate 2 shall be about 5-10 mm, and since the water supply groove | channel 4 and the suction groove 5 are provided with two or more in a longitudinal direction, it shall be about 50-80 mm.
The water supply /
In implementation, the amount of supplied water and the widths of the water supply grooves 4 and the suction grooves 5 are adjusted so that the amount of the cooling water can realize the purpose of the cooling water.
With the above configuration, the cooling of the liner is made faster, so that the rib is also cooled more quickly.
このように、成形体Sは、第一減圧セクション10の第一サイジングプレート2を通過する過程において、先ず、第一サイジングプレート2の入口近傍で給水溝4から供給された冷却水と接触して水冷却が開始され、吸引溝5から一部の給水は排水されるものの、残留する冷却水によって、前記成形体と第一サイジングプレート2間に水膜が形成され、第二減圧セクション11に設けられた第二サイジングプレート3側に、成形体と共に移送される。この水膜の存在により成形体の引取り抵抗が、従来のサイジング装置による場合と比較して格段に低減でき、このため、成形速度の増速が可能となる。
このように、上下第一サイジングプレート2の間隙を走行し、一部が成形、冷却・固化された中空プラスチックシートSと水膜は、続いて間隙を隔てて上下一対に設けられた第二サイジングプレート3間の間隙部に、所定の速度で引取られる。この引取りは、引取機30と、後述の減圧吸引による。
Thus, in the process of passing the first sizing plate 2 of the
As described above, the hollow plastic sheet S and the water film, which have traveled through the gap between the upper and lower first sizing plates 2 and partially molded, cooled and solidified, are subsequently provided in a pair of upper and lower sides with a gap therebetween. It is taken into the gap between the
第二減圧セクション11は、吸引溝13が複数設けられた第二サイジングプレート3を囲繞する減圧ボックス6からなるが、この第二サイジングプレート3の厚さは5〜15mm程度とする。前記減圧ボックス6は、原料樹脂や、成形体Sの溶融押出し温度、走行速度などに応じて決定され、冷却条件などにより複数に分割されていても良い。
図1(a)では、減圧ボックス6が二分割されている例を示し、前段減圧ボックス7、および後段減圧ボックス8内では、上記により第一減圧セクション10から引取られた成形体Sの冷却・固化と成形を促進するために、吸引溝13が複数設けられた第二サイジングプレート3に向けて、冷却水スプレー装置である複数のスプレーノズル14から冷却水がスプレーされて、第二サイジングプレート3を介して成形体Sを冷却するようにされている。また、これらの減圧ボックス7、8は、電磁弁つき圧力調整手段16と、減圧タンク(図示せず)を介して接続された真空ポンプを含む減圧手段15によって減圧度が調整できるようになっている。減圧ボックス6を減圧すると、第二サイジングプレート3に設けられた複数の吸引溝13から負圧を与えることによって、第二サイジングプレート3間の空隙部の空気が吸引され、かつ、引取機30より引き取られるため、成形体SのライナーLが上下の第二サイジングプレート3側に引っ張られ、成形体Sの厚みを確保すること、およびライナーの表面の平滑性を出すことが可能となる。
The
FIG. 1A shows an example in which the decompression box 6 is divided into two parts. In the front decompression box 7 and the rear decompression box 8, the molded body S taken from the
なお、図1(a)では、前段減圧ボックス7と後段減圧ボックス8は、共通の減圧手段15により減圧されるようになっている。各室には、それぞれ電磁弁つき圧力調整手段16が設けられ、各減圧ボックス7,8の内部圧力が所定値となるように制御される。各減圧ボックス7、8内の圧力が所定値よりも低いときには、圧力調整手段16に付設された電磁弁により外気を導入することで圧力を調整する。各減圧ボックス7、8は同一圧力でも、異なる圧力でも良いが、通常は、後段減圧ボックス8の方が前段減圧ボックス7よりも負圧を若干低くして、水膜をできるだけ吸引しないようにしながら引取りを効果的に行う。 In FIG. 1A, the pre-stage decompression box 7 and the post-stage decompression box 8 are decompressed by a common decompression means 15. Each chamber is provided with a pressure adjusting means 16 with a solenoid valve, and is controlled so that the internal pressures of the decompression boxes 7 and 8 become predetermined values. When the pressure in each of the decompression boxes 7 and 8 is lower than a predetermined value, the pressure is adjusted by introducing outside air with an electromagnetic valve attached to the pressure adjusting means 16. The pressure reducing boxes 7 and 8 may be the same pressure or different pressures, but usually, the latter pressure reducing box 8 has a slightly lower negative pressure than the preceding pressure reducing box 7 so as not to suck the water film as much as possible. Take over effectively.
また、減圧ボックス6に囲繞された第二サイジングプレート3には、プレートの幅方向に吸引溝13が複数設けられる。このとき、前段減圧ボックス7に囲繞された第二サイジングプレート3には、比較的密に、一方、後段減圧ボックス8に囲繞された第二サイジングプレート3には、比較的疎に、それぞれ吸引溝13を設けることが好ましい。
吸引溝13の幅は、水膜を極力吸引せず、かつ間隙部の空気を吸引する為に、0.1〜0.5mm程度とすることが好ましい。
このように構成することにより、前段減圧ボックス7側で平滑性を高める為の吸引で減少した水膜を、後段減圧ボックス8の出口付近まで維持させることができ、引取り効果を効率よく発揮させ、かつ冷却・固化による成形を終了させることが可能となり、好ましい。
なお、第二サイジングプレート3の末端部には水切り用段差17を設け、成形体Sから、同伴して送られてきた水膜を分離する。
給水溝4に供給される冷却水の水温は、成形するプラスチックシートの原料樹脂の冷却・固化特性により変わり、必ずしも室温等以下の水温でなく、例えば、ポリカーボネートの場合等は熱水温にすることもある。
これはポリカ−ボネ−トが非晶性の熱可塑性樹脂であることから、冷却速度と固化速度とが比例関係にあり、急激な温度変化により成形体の形状が急速に固定してしまうことから、熱水温で徐冷にして成形することか好ましい。
前段および後段減圧ボックス7,8内の水は、それぞれ開口部22から、排水ポンプなどの排水手段(図示せず)により排出する。
The
The width of the
By comprising in this way, the water film reduced by the suction | attraction | suction for improving smoothness by the front | former pressure reduction box 7 side can be maintained to the exit vicinity of the back | latter stage pressure_reduction | reduced_pressure box 8, and the taking-out effect is exhibited efficiently In addition, it is possible to finish the molding by cooling and solidification, which is preferable.
In addition, the drainage level |
The water temperature of the cooling water supplied to the water supply groove 4 varies depending on the cooling and solidification characteristics of the raw material resin of the plastic sheet to be molded, and is not necessarily a water temperature below room temperature or the like. is there.
This is because the polycarbonate is an amorphous thermoplastic resin, so the cooling rate and the solidification rate are proportional to each other, and the shape of the molded body is rapidly fixed due to a rapid temperature change. It is preferable to mold by slowly cooling with hot water temperature.
The water in the front and rear decompression boxes 7 and 8 is discharged from the
図2は本発明のサイジング装置の第一減圧セクション10と第二減圧セクション11における、下側の第一サイジングプレート2とそれに連結して設けられた第二のサイジングプレート3の取付け状態を示す平面図である。
連結ボルト21により減圧ボックス6に固定された給排水ブロック20に取り付けられた第一サイジングプレート2には、プレートの全幅方向に亘って、走行する成形体側(図2では上側)に開口して該サイジングププレートと給排水ブロック20に一貫した所定幅および深さの給水溝4と吸引溝5とが交互に設けられている。なお、これら給水溝4と吸引溝5の幅寸法や溝本数は、成形体Sの溶融押出し温度や、走行速度に応じて決定され、図2では合計4本の場合を示している。
引取り側の第二サイジングプレート3には、スリット状の吸引溝13が、適宜間隔で複数設けられている。吸引溝13は、プレートの全厚みに亘る透溝であり、そこから負圧を空隙部に付与することにより、第一、第二サイジングプレート2,3の上面および下面側から走行中の成形体Sの上下ライナーに対して引張り力を負荷するものである。
吸引溝13の数、設置箇所等は成形する中空プラスチックシートの樹脂の種類や、目付け、成形速度に応じて適宜決定される。
以上の金属製サイジングプレートは、上下とも、ボルトなどの固着手段によりベースプレート23に固定される。
この下側の第二サイジングプレート3のさらに下方には、第二サイジングプレート3を冷却するための冷却水スプレー装置として、スプレーノズル14が複数個設けられるが、その給水量は定量ポンプ(図示省略)などで制御される。
FIG. 2 is a plan view showing a mounting state of the lower first sizing plate 2 and the
The first sizing plate 2 attached to the water supply /
The
The number of
The above metal sizing plate is fixed to the
Below the
以上、下側の第一、第二サイジングプレート2、3について説明したが、上側のサイジングプレートも、上下対称の位置に給水溝、排水溝が設けられている。但し、下側の第一、第二サイジングプレート2、3には、1.5mm程度の深さ、幅100mm程度の走行溝を設ける。上下のサイジングプレートを組み立てたときに、この溝による間隙に沿って中空プラスチック成形体が引取られることになる。
なお、下側サイジングプレートのみに1.5mm程度の深さの走行溝を設けたのは、上下のサイジングプレートに走行溝を設けるとすると、各々に0.75mm程度の深さの溝加工が必要となり、片側に1.5mm程度の溝加工する場合より、多くの工数を要し、加工コストが嵩むのを避けるためである。
As described above, the first and
Note that the travel groove with a depth of about 1.5 mm is provided only on the lower sizing plate. If the travel grooves are provided on the upper and lower sizing plates, a groove with a depth of about 0.75 mm is required for each. Therefore, more man-hours are required than in the case where a groove of about 1.5 mm is formed on one side, and the processing cost is prevented from increasing.
第一、第二サイジングプレート2,3は、中空プラスチックシートSの成形、冷却・固化を目的とするものであるから、金属製であって、熱伝導率の高い金属で構成するのが望ましい。特に、本発明においては、厚みが大きく(3〜6mm程度)・高目付け(500〜1500g/m2)の中空プラスチックシートまで製造することを目的にしており、より厚みが薄かったり、目付けが低かったりする中空プラスチックシートを製造する場合より、第二サイジングプレート3の長さが長くなる。
第二サイジングプレート3の長さが長くなると、水膜がより均一に乗っていることが不可欠となる。そのような水膜を得て、成形体の成形性が改良される。本願では、水膜をより均一にするために、金属表面の濡れ性が、接触角で65°以下とすることにより、上記を実現した。
従来サイジングプレートに使用されてきた真鍮は、接触角が66°であり、後述の比較例に示すように、第二サイジングプレート3が長くなると、水膜が不均一となり、金属との接触が斑に発生するために、冷却斑が発生して、樹脂詰りを起こす。
このような表面の濡れ性が接触角で65°以下の金属としては、クロムメッキ・カニゼンメッキ・アルマイト処理を施した真鍮・銅合金またはアルミニウムなどが挙げられ、特に加工性、機械的強度、プレートの剛性、熱伝導率、防錆の観点から、銅合金またはアルミニウムが好ましい。
このうち、銅合金としては、真鍮(黄銅)が好ましく、特に材料記号C2600として表記される七三黄銅、材料記号C2801として表記される六四黄銅(銅が約60質量%、亜鉛が約40質量%)や、C3604として表記される快削黄銅(銅が57〜61質量%、鉛が1.8〜3.7質量%、鉄が0.5質量%以下、亜鉛が残部)が好ましい。
Since the first and
When the length of the
Conventional brass used for sizing plates has a contact angle of 66 °, and as shown in a comparative example described later, when the
Examples of such a metal having a surface wettability of 65 ° or less in contact angle include chrome plating, kanzen plating, anodized brass, copper alloy, aluminum, etc., especially workability, mechanical strength, plate From the viewpoint of rigidity, thermal conductivity, and rust prevention, copper alloy or aluminum is preferable.
Of these, brass (brass) is preferable as the copper alloy, and in particular, seven-three brasses represented as material symbol C2600 and sixty-four brasses represented as material symbol C2801 (copper is about 60% by mass, zinc is about 40% by mass). %) And free-cutting brass expressed as C3604 (copper is 57 to 61 mass%, lead is 1.8 to 3.7 mass%, iron is 0.5 mass% or less, and zinc is the balance).
以上、図1と図2を用いて本願の中空プラスチックシート用サイジング装置を説明したが、上記の説明では、ライナーL間に設けられたリブRはライナーLに対して垂直方向のもので説明したが、それに限られずに、ライナーLに対して斜め方向のリブRを有していても良い。また、減圧ボックス7,8の減圧手段と排水手段とは別々に設けたが、開口部22に減圧手段を連結し、排水と減圧とを併せて同時に行ってもよい。さらに、二分割した減圧ボックス7,8の減圧手段として、共通の真空ポンプを用いて説明したが、前段減圧ボックス7と後段減圧ボックス8に、それぞれ独立して個別に設けても良い。
As described above, the sizing device for a hollow plastic sheet of the present application has been described with reference to FIGS. 1 and 2. In the above description, the rib R provided between the liners L is described as being perpendicular to the liner L. However, the present invention is not limited to this, and the ribs R may be oblique to the liner L. Moreover, although the decompression means and the drainage means of the decompression boxes 7 and 8 are provided separately, the decompression means may be connected to the
次に、本発明の中空プラスチックシートの製造方法を説明する。
本発明方法においては、比較的厚みが大きく(3〜6mm程度)・高目付け(500〜1500g/m2)の中空プラスチックシートも製造することができることを目的としている。
本発明の中空プラスチックシートの製造方法は、上記の中空プラスチックシート用サイジング装置を用いて中空プラスチックシートを製造する方法であって、平行するライナー部と該ライナー間の複数のリブからなる中空プラスチックシートを溶融押出した後に、第一サイジングプレートに導き、第一サイジングプレートに設けられ、給水手段と連結された給水溝より中空プラスチックシートの上下両面に冷却水を供給し、かつ第一サイジングプレートに設けられ、排水手段と連結された排水溝から該冷却水の一部を負圧により排水すると共に、該サイジングプレートと中空プラスチックシート間に水膜を形成した状態で、第一サイジングプレートと連結した第二サイジングプレートに導き、第二サイジングプレートに設けられた吸引溝からの負圧により、中空プラスチックシートを上下のサイジングプレート側に摺動させると共に、第二サイジングプレートに冷却水をスプレーして、中空プラスチックシートの冷却固化を行うことを特徴とする中空プラスチックシートの製造方法である。
Next, the manufacturing method of the hollow plastic sheet of this invention is demonstrated.
The object of the method of the present invention is to produce a hollow plastic sheet having a relatively large thickness (about 3 to 6 mm) and a high basis weight (500 to 1500 g / m 2 ).
A method for producing a hollow plastic sheet according to the present invention is a method for producing a hollow plastic sheet using the above sizing device for a hollow plastic sheet, wherein the hollow plastic sheet comprises parallel liner portions and a plurality of ribs between the liners. After being melt extruded, it is led to the first sizing plate, provided on the first sizing plate, supplied with cooling water to the upper and lower surfaces of the hollow plastic sheet from the water supply groove connected to the water supply means, and provided on the first sizing plate The cooling water is drained by a negative pressure from the drainage groove connected to the drainage means, and a water film is formed between the sizing plate and the hollow plastic sheet, and the first sizing plate is connected to the first sizing plate. Lead to the second sizing plate and from the suction groove provided on the second sizing plate A hollow plastic sheet is produced by sliding the hollow plastic sheet toward the upper and lower sizing plates by negative pressure and spraying cooling water on the second sizing plate to cool and solidify the hollow plastic sheet. It is.
本発明方法において、中空プラスチックシートSとして溶融押出した後に、第一サイジングプレート2に導く直前には、エアーなどの気体により予備冷却して、溶融押出しされた成形体の表面の温度を降下させることが、成形安定性の観点から好ましい。
第一サイジングプレート2では、前述のとおり、冷却水の供給と排水とが繰返され、供給した冷却水の50〜75質量%程度が水膜として第二サイジングプレート3側に移送されるようにする。
減圧ボックス6の負圧は、3〜9kPa程度に制御する。上記の例のように、減圧ボックスを二分割する場合には、後段減圧ボックス8は前段減圧ボックス7よりも負圧を若干低くすることが好ましい。
In the method of the present invention, immediately after being melt-extruded as a hollow plastic sheet S and immediately before being led to the first sizing plate 2, the temperature of the surface of the melt-extruded molded body is lowered by precooling with a gas such as air. Is preferable from the viewpoint of molding stability.
As described above, in the first sizing plate 2, the supply and drainage of the cooling water are repeated, and about 50 to 75 mass% of the supplied cooling water is transferred to the
The negative pressure of the decompression box 6 is controlled to about 3 to 9 kPa. When the decompression box is divided into two as in the above example, it is preferable that the negative pressure in the rear-stage decompression box 8 is slightly lower than that in the front-stage decompression box 7.
本発明の中空プラスチックシートの製造方法が適用できる熱可塑樹脂は、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリカーボネート樹脂など、従来から中空プラスチックプレートとして実用されているこれらの結晶性熱可塑樹脂は勿論、高密度ポリエチレンや、直鎖状低密度ポリエチレン等諸種の熱可塑性樹脂の中空プラスチックシートを製造することができるが、とりわけポリプロピレン系樹脂の中空プラスチックスシートの製造に好適に利用できる。
中空プラスチックシートの原料樹脂には、着色顔料や成形性を高める目的で、フィラーを副材料として配合しても良い。
副材料は、特に限定されるものではないが、コスト面、成形性、取り扱い性等とのバランスを考慮すると、タルク、炭酸カルシウム等が好ましい。
さらに、前記フィラーの他に、酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、抗菌剤、難燃剤、光安定剤、ステアリン酸カルシウム等の滑剤等を必要に応じて任意な量、任意な種類、配合してもよい。
The thermoplastic resin to which the method for producing a hollow plastic sheet of the present invention can be applied is a high density, of course, these crystalline thermoplastic resins conventionally used as hollow plastic plates such as polyolefin resins such as polypropylene and polycarbonate resins. Hollow plastic sheets of various thermoplastic resins such as polyethylene and linear low-density polyethylene can be produced, and in particular, it can be suitably used for the production of polypropylene resin hollow plastic sheets.
For the purpose of improving the color pigment and moldability, the raw material resin for the hollow plastic sheet may be blended with a filler as an auxiliary material.
The auxiliary material is not particularly limited, but talc, calcium carbonate, and the like are preferable in consideration of the balance with cost, formability, handleability, and the like.
Further, in addition to the filler, an antioxidant, an ultraviolet absorber, an antistatic agent, an antibacterial agent, a flame retardant, a light stabilizer, a lubricant such as calcium stearate, etc., in any amount, any kind, and combination as necessary. May be.
また、本発明の製造方法による製造可能な中空プラスチックシートは、単に単一原料を押出したものに限らず、上下ライナーの一方の面あるいは両面に帯電防止層を設けるため、帯電防止層と中空プラスチックシート本体を複層に共押出ししたものであってもよい。 Further, the hollow plastic sheet that can be produced by the production method of the present invention is not limited to a simple extruded raw material, and an antistatic layer is provided on one or both surfaces of the upper and lower liners. The sheet body may be coextruded into multiple layers.
以下、本発明を実施例および比較例により説明するが、本発明はこれらの実施例になんら限定されるものではない。
実施例1、2
プラスチック樹脂材料として、プライムポリマー社製の4質量%のエチレンを含むポリプロピレンブロックコポリマー〔グレード名:E601、MI=0.8(g/10分)〕を使用し、厚み3.0mm、目付け500g/m2、目標脚間3.8mmと、厚み5.0mm、目付け1000g/m2、目標脚間3.8mmの中空プラスチックシートの成形を目標とした。中空室を形成するためにエアーの吹き出しができる芯金(中子)を備えた樹脂流路が目の字(ハーモニカ)状であって幅165mmのダイスより押出し、ネックインにより成形体幅約100mmの状態で、以下に詳細を示す図1記載のサイジング装置に導いた。
EXAMPLES Hereinafter, although an Example and a comparative example demonstrate this invention, this invention is not limited to these Examples at all.
Examples 1 and 2
As a plastic resin material, a polypropylene block copolymer containing 4% by mass of ethylene (grade name: E601, MI = 0.8 (g / 10 min)) manufactured by Prime Polymer Co., Ltd., having a thickness of 3.0 mm and a basis weight of 500 g / The goal was to form a hollow plastic sheet with m 2 , target leg spacing of 3.8 mm, thickness of 5.0 mm, basis weight of 1000 g / m 2 and target leg spacing of 3.8 mm. A resin flow path with a core bar (core) that can blow out air to form a hollow chamber is shaped like a harmonica, extruded from a 165 mm wide die, and a molded body width of about 100 mm by neck-in. In the state, it led to the sizing apparatus shown in FIG.
第一、第二サイジングプレート
サイジング装置の第一サイジングプレート(長さ75mm)、第二サイジングプレート(長さ990mm)は、表面にアルマイト処理を施したアルミニウム(濡れ性が接触角54.0°)で構成した。
第1サイジングプレートは、上部に厚み50mm、長さ75mmの給排水ブロックに取り付け、減圧ボックスの入り口側に接続した。第1サイジングプレートには、入り口から10mm、30mm、50mm、70mmにスリットがあり、それぞれ給水・排水(吸引)・給水・排水(吸引)とした。給水溝の幅は、均一に吐出する為に0.3mmとし、吸引溝の幅は、安定に排水する為に1.0mmとし、真空ポンプで吸引溝を減圧吸引しながら排水した。
給水溝への給水手段(ポンプ)には、流量計を設置した。第一サイジングプレートの厚みは5mm、第二サイジングプレートの厚みは5mmとし、接続部から幅1mmで、全厚みを貫通する吸引溝が25mm間隔で6列、50mm間隔で3列、70mm間隔で2列、90mm間隔で2列、120mm間隔で3列、それぞれ設けた後、減圧ボックスの出口までの残り40mmの末端部に5mmの水切り用の段差を付けた。
すなわち、この段差を設けることで、第二サンジングプレ−ト出口近傍まで持ち込まれた水を取り除くようにした。
First and second sizing plates The first sizing plate (length: 75 mm) and second sizing plate (length: 990 mm) of the sizing device are aluminum with anodized aluminum surface (wetability is contact angle 54.0 °). Consists of.
The first sizing plate was attached to a water supply / drainage block having a thickness of 50 mm and a length of 75 mm at the top, and connected to the inlet side of the decompression box. The first sizing plate had slits at 10 mm, 30 mm, 50 mm, and 70 mm from the entrance, which were water supply / drainage (suction) / water supply / drainage (suction), respectively. The width of the water supply groove was set to 0.3 mm for uniform discharge, and the width of the suction groove was set to 1.0 mm for stable drainage.
A flow meter was installed in the water supply means (pump) to the water supply channel. The thickness of the first sizing plate is 5 mm, the thickness of the second sizing plate is 5 mm, the width from the connecting portion is 1 mm, and suction grooves penetrating the entire thickness are 6 rows at 25 mm intervals, 3 rows at 50 mm intervals, and 2 at 70 mm intervals. After providing two rows at 90 mm intervals and three rows at 120 mm intervals, 5 mm drainage steps were attached to the remaining 40 mm end to the outlet of the vacuum box.
That is, by providing this step, water brought to the vicinity of the second sanding plate outlet was removed.
以上の第一、第二サイジングプレートは、上下対称の位置に給水溝、吸引溝が設けられており、下側の第一、第二サイジングプレートのみ成形体が走行する深さ1.5mm、幅100mmの溝を設けた。上側は溝を設けず、フラットな面とした。これにより、上下のサイジングプレートを組み立てたときに、成形体が走行する1.5mmの間隙が形成されるようにした。 The first and second sizing plates described above are provided with a water supply groove and a suction groove at vertically symmetrical positions, and a depth of 1.5 mm and a width that the molded body travels only on the lower first and second sizing plates. A 100 mm groove was provided. The upper side was flat without any grooves. Thus, when the upper and lower sizing plates are assembled, a 1.5 mm gap in which the molded body travels is formed.
減圧ボックス
高さ(深さ)350mm、幅370mm、長さ(成形体の走行方向)1030mmで、内容積約133リットルの減圧ボックスを製造し、前段と後段に二分割した。なお、減圧操作は、各減圧ボックスの開口部に、減圧タンクに接続され、その排出側に真空ポンプを接続した減圧手段を接続して、減圧ボックス内の減圧と冷却水の排出を同時に行う構成とし、圧力調整手段の電磁弁で真空圧を5kPaに制御した。なお、サイジングプレートの入口の幅と出口の幅は、出来るだけ成形体幅に近い寸法としたが、テフロン(登録商標)シート等で隙間を塞いで、減圧を可能とした。
Decompression box A decompression box having a height (depth) of 350 mm, a width of 370 mm, and a length (running direction of the molded body) of 1030 mm and an internal volume of about 133 liters was manufactured and divided into a front stage and a rear stage. The decompression operation is configured such that decompression means connected to a decompression tank and a vacuum pump is connected to the discharge side of each decompression box and decompression in the decompression box and cooling water are conducted simultaneously. The vacuum pressure was controlled to 5 kPa with the electromagnetic valve of the pressure adjusting means. The inlet width and outlet width of the sizing plate were as close as possible to the width of the molded body, but the gap was closed with a Teflon (registered trademark) sheet or the like to enable decompression.
冷却水
スプレーノズル(霧のいけうち社製:品番 SSXPO40 1/4M)を複数有する冷却水スプレー装置を第二サイジングプレートの上下に配置し、給水ポンプより所定量の給水を可能とした。また、第一サイジングプレートの上下の給水溝には、それぞれ独立に定量給水できる構成とした。なお、冷却水温は、給水溝用が15℃、冷却水スプレー装置も15℃とした。
A cooling water spray device having a plurality of cooling water spray nozzles (manufactured by Miri no Ikeuchi Co., Ltd .:
前記の成形体幅約91mmの状態で、上記のサイジング装置1に導き、成形した。溶融押出機(スクリュー直径65mm)の、スクリュー入口から出口迄(C1〜C4)、押出機とダイスまでの管部(H、N)、およびダイス(D1〜D5)の温度条件を表1に示す。
In the state of the molded body width of about 91 mm, the molded body was guided to the
表2に、中空プラスチックシートの成形条件、冷却条件、サイジング条件、得られたシートの目付け、寸法等をまとめてに示す。ダイス出口とサイジングプレート入口の間には40〜70mmの間隔があるので、この間で、押出成形体の上下50mmの位置のスリット状吹き出し口から成形体に向けて、風量240L/分で室温のエアーを吹付けて予冷した後、サイジングプレートに導いた。なお、目付けは、5cm×5cmの大きさのものを連続して5個測定して、その平均を求めた。
表2に示すように、実施例1および2における成形体は、従来法における3.0mm厚での目付け500g/m2の中空プラスチックシートの成形における速度の上限である6.5m/分の場合と遜色ない結果が得られた。なお、従来法における成形法では、給水溝や排水溝等を有せず、成形体とサイジングプレートの間に水膜を介在させることなく、全長約1.5mのアルミニウム製のサイジングプレートに挿通し、サイジングプレート側からの減圧(5kPa)と、内部に通水冷却配管を有するサイジングプレートとの接触のみで成形体を成形、冷却・固化したものである。
Table 2 summarizes the molding conditions, cooling conditions, sizing conditions, basis weight of the obtained sheet, dimensions, etc. of the hollow plastic sheet. Since there is a gap of 40 to 70 mm between the die outlet and the sizing plate inlet, air at room temperature at an air volume of 240 L / min is directed from the slit-shaped outlet at a position of 50 mm above and below the extruded body to the molded body. After pre-cooling by spraying, it led to the sizing plate. In addition, as for the fabric weight, 5 things of a magnitude | size of 5 cm x 5 cm were measured continuously, and the average was calculated | required.
As shown in Table 2, the molded bodies in Examples 1 and 2 were 6.5 m / min, which is the upper limit of the speed in molding a hollow plastic sheet having a basis weight of 500 g / m 2 with a thickness of 3.0 mm in the conventional method. The result was inferior. In the conventional molding method, there is no water supply groove or drainage groove, and a water film is not interposed between the molded body and the sizing plate, and it is inserted into an aluminum sizing plate having a total length of about 1.5 m. The molded body is molded, cooled and solidified only by contact with the reduced pressure (5 kPa) from the sizing plate side and the sizing plate having a water-cooling pipe inside.
実施例3
冷却盤を真鍮にハ−ドクロムメッキ処理を施した場合の接触角は、60°であり、持込率が54%に減少したが、実施例1と同一製造条件で、成形性は良好であった。
Example 3
The contact angle when hard chrome plating was applied to brass for the cooling plate was 60 ° and the carry-in rate was reduced to 54%. However, the moldability was good under the same production conditions as in Example 1. It was.
比較例1
冷却盤をアルミおよび真鍮板で作成した場合、接触角が65°超となり、濡れ性は悪くなり、持込率も45%とさらに減少し、実施例1と同一製造条件で、成形性は減圧ボックズ内で樹脂詰まりが発生して、成形性が不安定になった。
実施例3と比較例2,3の給水、排水条件と成形性の結果を表3に示す。
When the cooling plate is made of aluminum and brass plate, the contact angle exceeds 65 °, the wettability is deteriorated, the carry-in rate is further reduced to 45%, and the moldability is reduced under the same production conditions as in Example 1. Resin clogging occurred in Bocks, making moldability unstable.
Table 3 shows the results of water supply, drainage conditions, and moldability of Example 3 and Comparative Examples 2 and 3.
本発明の中空プラスチックシート用サイジング装置は、特に、厚みが3〜5mm、および単位重量が500〜1500g/m2の中空プラスチックシートもサイジングすることができる装置であって、従来と比較して生産速度を大幅に向上できるサイジング装置として利用できる。
また、本発明の中空プラスチックシート用サイジング装置は、入り口部近傍に所要本数の給水溝と排水溝を設けるための加工、当該給水溝への冷却水供給用配管加工、サイジングプレートへ吸引溝を設ける加工程度の機械加工でサイジングプレート本体を構成できるので、サイジングプレートの製造コストを大幅に低減でき、極めて実用的な中空プラスチックシート用サイジング装置として利用できる。
さらに、本発明の中空プラスチックシート用サイジング装置は、溶融押出しされた中空プラスチックシートの冷却を、給水溝からの冷却水およびサイジングプレートへ直接冷却水をスプレーすることにより行うので、冷却効率が高く、冷却コストを削減できる中空プラスチックシート用サイジング装置として利用できる。
また、本発明の中空プラスチックシートの製造方法は、前記の本発明のサイジング装置を用いて中空プラスチックシートの成形を行うので、従来の装置を用いる場合と比較して、より厚みが大きく、かつ高目付けのものであっても、サイジングが可能であり、従来程度の厚み、高目付けのものでは2倍程度の増速が可能である。特に、保護材や緩衝材として好適な高目付けの中空プラスチックシートの生産性の高い製造方法として利用できる。
The sizing apparatus for hollow plastic sheets of the present invention is an apparatus capable of sizing a hollow plastic sheet having a thickness of 3 to 5 mm and a unit weight of 500 to 1500 g / m 2. It can be used as a sizing device that can greatly improve speed.
The sizing device for a hollow plastic sheet according to the present invention has a process for providing a required number of water supply grooves and drainage grooves in the vicinity of the entrance, a cooling water supply piping process for the water supply grooves, and a suction groove in the sizing plate. Since the sizing plate body can be constructed by machining to the extent of processing, the manufacturing cost of the sizing plate can be greatly reduced, and it can be used as an extremely practical hollow plastic sheet sizing device.
Furthermore, the sizing device for hollow plastic sheets of the present invention cools the melt-extruded hollow plastic sheet by spraying the cooling water from the water supply groove and the cooling water directly onto the sizing plate, so that the cooling efficiency is high, It can be used as a sizing device for hollow plastic sheets that can reduce cooling costs.
In addition, the method for producing a hollow plastic sheet according to the present invention forms the hollow plastic sheet using the sizing device according to the present invention, so that the thickness is larger and higher than when using a conventional device. Sizing is possible even with a fabric weight, and the speed can be increased by a factor of about 2 with a conventional fabric having a high thickness. In particular, it can be used as a highly productive method for producing a high-weight hollow plastic sheet suitable as a protective material or cushioning material.
D ダイス
S 中空プラスチックシート
L ライナー
R リブ
1 中空プラスチックシート用サイジング装置
2 第一サイジングプレート
3 第二サイジングプレート
4 給水溝
5 排水溝
6 減圧ボックス
7 前段減圧ボックス
8 後段減圧ボックス
10 第一減圧セクション
11 第二減圧セクション
13 吸引溝
14 冷却水スプレー装置
15 減圧手段
16 電磁弁つき圧力調整手段
20 給排水ブロック
21 連結用ボルト
22 開口部
23 冷却盤
30 引取機
51 減圧ライン
52 冷却配管
D dice S hollow plastic sheet L
Claims (10)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248689A JP5248252B2 (en) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008248689A JP5248252B2 (en) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010076318A JP2010076318A (en) | 2010-04-08 |
JP5248252B2 true JP5248252B2 (en) | 2013-07-31 |
Family
ID=42207322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008248689A Active JP5248252B2 (en) | 2008-09-26 | 2008-09-26 | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5248252B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6174961B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-08-02 | 宇部エクシモ株式会社 | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same |
JP6484112B2 (en) * | 2015-06-03 | 2019-03-13 | 株式会社Lixil | Mold, extrusion molding apparatus and extrusion molding method |
CN105835339A (en) * | 2016-06-07 | 2016-08-10 | 遵义市乐辉塑业有限公司 | Cooling method for plastic pipe machining |
CN108688120B (en) * | 2018-08-06 | 2024-04-05 | 东莞宝奕塑胶制品有限公司 | Copper-plastic co-extrusion device for conductive track strips |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5138744B1 (en) * | 1969-04-02 | 1976-10-23 | ||
JPS5234660B2 (en) * | 1974-06-03 | 1977-09-05 | ||
JPH0683329U (en) * | 1993-05-24 | 1994-11-29 | 積水化学工業株式会社 | Sizing die for synthetic resin pipe molding |
JP3631530B2 (en) * | 1995-06-15 | 2005-03-23 | 宇部日東化成株式会社 | Sizing device for profile extrusion molding and method for manufacturing the extrusion molding |
JP2002001799A (en) * | 2000-06-20 | 2002-01-08 | Kinugawa Rubber Ind Co Ltd | Apparatus for sizing resin molding |
JP5139011B2 (en) * | 2007-09-12 | 2013-02-06 | 宇部日東化成株式会社 | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same |
-
2008
- 2008-09-26 JP JP2008248689A patent/JP5248252B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010076318A (en) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5248252B2 (en) | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same | |
CN101641202B (en) | Air injection nozzle, and tenter oven using the nozzle | |
JP6242580B2 (en) | Composite molded body | |
JP2009544485A5 (en) | ||
US9162403B2 (en) | Apparatus for manufacturing and processing pre-stretch films having strips of increased thickness | |
US7879283B2 (en) | Sizer for forming shaped polymeric articles and method of sizing polymeric articles | |
US20130004783A1 (en) | Method for manufacturing transparent laminated sheet, and transparent laminated sheet | |
JP5139011B2 (en) | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same | |
US20140265059A1 (en) | Apparatus for manufacturing and processing films having strips of increased thickness | |
JP4386599B2 (en) | Synthetic resin hollow body sheet forming system by belt system | |
JP6174961B2 (en) | Sizing device for hollow plastic sheet and method for producing hollow plastic sheet using the same | |
WO2014144205A2 (en) | Apparatus for manufacturing and processing pre-stretch films having strips of increased thickness | |
ES2758777T3 (en) | Device and procedure for rapid cooling of extrudates | |
KR20110105721A (en) | Manufacturing method of surface shape transfer resin sheet | |
JP4375165B2 (en) | Cooling device for long molded products | |
JP2009119621A (en) | Device and method for manufacturing resin sheet | |
JP2007196381A (en) | Thermoplastic resin sheet and its manufacturing method | |
CN104527016A (en) | Soft-hard co-extrusion sealing air duct guard board setting device | |
KR20160108445A (en) | Method of manufacturing stretched film | |
US20180264703A1 (en) | Method for forming resin film | |
JP7603501B2 (en) | Method for manufacturing plate-shaped resin molded body | |
JPH0419012B2 (en) | ||
JP3152972B2 (en) | Internal mandrel | |
JP3326758B2 (en) | Method for producing polypropylene molded article | |
JP5185643B2 (en) | Method for producing thermoplastic resin molding containing filler |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5248252 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |