JP5238718B2 - レチクル上のリソグラフィにおいて有意な欠陥を検出する方法 - Google Patents
レチクル上のリソグラフィにおいて有意な欠陥を検出する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5238718B2 JP5238718B2 JP2009545713A JP2009545713A JP5238718B2 JP 5238718 B2 JP5238718 B2 JP 5238718B2 JP 2009545713 A JP2009545713 A JP 2009545713A JP 2009545713 A JP2009545713 A JP 2009545713A JP 5238718 B2 JP5238718 B2 JP 5238718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photomask
- image
- mask
- mask pattern
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 83
- 230000007547 defect Effects 0.000 title claims description 80
- 238000001459 lithography Methods 0.000 title claims description 79
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 71
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 23
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 17
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 12
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005284 basis set Methods 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 14
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000012615 high-resolution technique Methods 0.000 description 1
- 238000010237 hybrid technique Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000003094 perturbing effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/68—Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
- G03F1/82—Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
- G03F1/84—Inspecting
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
Claims (16)
- リソグラフィにおいて有意な欠陥を特定するためにフォトマスクを検査する方法であって、
リソグラフィシステムを使用してマスクパターンを基板上にフォトグラフィ転写するように構成されたフォトマスクを検査用に準備するステップと、
前記リソグラフィシステムの開口数よりも大きい開口数を前記レチクル面に有する検査装置を使用して、前記フォトマスクの透過強度画像および反射強度画像を生成するステップと、
帯域制限されたマスクパターンを復元するために、前記透過強度画像および前記反射強度画像を一緒に処理するステップと、
基板への前記マスクパターンのリソグラフィ転写に用いられる前記リソグラフィシステムのモデルを準備するステップと、
前記帯域制限されたマスクパターンを前記リソグラフィシステムの前記モデルに入力して前記マスクパターンの空間像を取得することができるように、前記リソグラフィシステムの前記モデルを適合させるステップと、
前記リソグラフィシステムを用いる基板上への前記マスクパターンの前記リソグラフィ転写において使用されるフォトレジストと整合性のあるフォトレジストモデルと一緒に前記空間像を処理して、前記フォトマスクを使用して前記基板上に印刷された印刷画像パターンに対応するレジストモデル化画像を得るステップと、
前記フォトマスクがリソグラフィにおいて有意な欠陥を有するかどうかを判断するステップと、
を含む、方法。 - 前記フォトマスクがリソグラフィにおいて有意な欠陥を有するかどうかを判断するステップが、前記レジストモデル化画像を、前記印刷パターンのデータベースモデルと比較するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記フォトマスクがリソグラフィにおいて有意な欠陥を有するかどうかを判断するステップが、前記検査装置によって生成される第1のダイのレジストモデル化画像を、前記検査装置によって生成される第2のダイの別のレジストモデル化画像と比較するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記透過強度画像および前記反射強度画像を処理するステップが、前記検査システムの光学特性を組み込むマスク強度モデルを使用して、前記透過強度および前記反射強度を特徴付けるステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記透過強度画像および前記反射強度画像を一緒に処理するステップが、復元カーネルでコンボルーション処理されたフォトマスクパターンを含む帯域制限されたマスクパターンをもたらす、請求項1に記載の方法。
- 前記帯域制限されたマスクパターンを前記リソグラフィシステムの前記モデルに入力して前記マスクパターンの空間像を取得することができるように、前記リソグラフィシステムの前記モデルを適合させるステップが、前記リソグラフィシステムに関連する修正されたコヒーレントな基底の組を取得するステップを含む、請求項5に記載の方法。
- 前記リソグラフィシステムに関連する修正されたコヒーレントな基底の組を取得するステップが、前記リソグラフィシステムに関連する前記コヒーレントな基底のフーリエ変換を前記復元カーネルのフーリエ変換で除算したものの逆フーリエ変換を取得するステップを含む、請求項7に記載の方法。
- レチクル上のリソグラフィにおいて有意な欠陥を特定するためにフォトマスクを検査する方法であって、
検査装置を使用してフォトマスクの強度画像の対を生成するステップであって、前記画像のそれぞれに前記フォトマスクの異なる光学特性が施されている、ステップと、
前記フォトマスクを線形項のみで特徴付ける帯域制限されたマスクパターンを復元するために、前記マスク強度画像の対を一緒に処理するステップと、
前記フォトマスクパターンの空間像を取得するために、リソグラフィシステムのモデルを、前記帯域制限されたマスクパターンを前記適合されたモデルに入力することを可能にするように適合させるステップと、
前記フォトマスクを使用して前記基板の上へ印刷される画像パターンに対応するレジストモデル化画像を得るために、前記空間像をフォトレジストモデルと一緒に処理するステップと、
前記フォトマスクがリソグラフィにおいて有意な欠陥を有するかどうかを判断するステップと、
を含む方法。 - レチクル上のリソグラフィにおいて有意な欠陥を特定するためにフォトマスクを検査する方法であって、
少なくとも背景トーンおよび前景トーンを有するフォトマスクを準備するステップであって、前記マスクはリソグラフィシステムを使用して基板上にリソグラフィマスクパターン転写するように構成されている、ステップと、
検査装置を使用して前記フォトマスクのマスク画像の対を生成するステップであって、前記画像のそれぞれが、
前記フォトマスクの前記マスクパターンに適用された前記検査装置についてのTCC行列、
前記マスクの前記背景を特徴付ける背景振幅定数、
前記マスクの前記前景トーンを特徴付ける前景振幅定数、
の形で検査システム光学特性を組み込むモデルによって特徴付けることができ、前記画像の対に対する前記背景振幅定数の比は前記画像の対に対する前記前景振幅定数の比に等しくない、ステップと、
前記マスク画像の対を一緒に処理して、線形項のみを含む帯域制限されたマスクパターンを復元するステップと、
前記帯域制限されたマスクパターンを、前記リソグラフィシステムのモデルにおいて処理することを可能にするように修正するステップと、
前記修正された帯域制限されたマスクパターンを前記リソグラフィシステムの前記モデルに入力して、前記マスクパターンの空間像を取得するステップと、
前記空間像を、前記リソグラフィシステムを用いる基板上への前記マスクパターンの前記リソグラフィ転写において使用された前記フォトレジストと整合性のあるフォトレジストモデルと一緒に処理し、この処理により前記フォトマスクを使用して前記基板上へと印刷された印刷画像パターンに対応するレジストモデル化画像を得るステップと、
前記フォトマスクがリソグラフィにおいて有意な欠陥を有するかどうかを判断するステップと、
を含む方法。 - マスク画像の対を生成するステップが、光の第1の波長を用いた照射により生成される第1の画像、および前記第1の波長とは異なる第2の波長を用いた照射により生成される第2の画像を生成するステップを含む、請求項11に記載の方法。
- マスク画像の対を生成するステップが、透過強度画像を生成するステップと、反射強度画像を生成するステップとを含む、請求項11に記載の方法。
- フォトマスクを準備するステップが、最も暗いトーン、最も明るいトーン、前記最も暗いトーンと最も明るいトーンとの間の中間のグレースケールトーンの少なくとも3トーンを含むパターンを有するマスクを含み、
マスク画像の対を生成するステップが、
前記最も暗いトーンおよび前記グレースケールトーンを含む第1のパターンとして前記マスクパターンを定める画像の第1の対を生成するステップと、
前記グレースケールトーンおよび前記最も明るいトーンを含む第2のパターンとして前記マスクパターンを定める画像の第2の対を生成するステップと、
を含み、
前記マスク画像の対を一緒に処理するステップが、
前記最も暗いトーンおよびグレースケールトーンに関連する第1の帯域制限されたマスクパターンを復元するための、前記画像の第1の対の第1の処理と、
前記グレースケールおよび最も明るいトーンに関連する第2の帯域制限されたマスクパターンを復元するための前記画像の第2の対の第2の処理と、
を含み、
前記帯域制限されたマスクパターンを修正するステップが、第1のおよび第2の帯域制限されたマスクパターンの双方を修正して前記リソグラフィシステムの前記モデルにおいて処理することを可能にするステップを含み、
前記修正された帯域制限されたマスクパターンを前記モデルに入力するステップが、前記第1および第2の帯域制限されたマスクパターンのそれぞれを前記リソグラフィシステムの前記モデルに入力して、前記マスクパターンの空間像の対を取得するステップを含み、
前記空間像を処理するステップが、前記空間像の対のそれぞれを前記フォトレジストモデルと一緒に処理して、レジストモデル化画像の対、前記フォトマスクの前記最も暗いトーンおよびグレースケールトーンに関連するマスクパターンに対応する第1のレジストモデル化画像と、前記フォトマスクの前記グレースケールトーンおよび最も明るいトーンに関連するマスクパターンに対応する第2のレジストモデル化画像とを得るステップを含み、
そして、前記フォトマスクがリソグラフィにおいて有意な欠陥を有しているかどうかを判断する、請求項11に記載の方法。 - フォトマスクに由来する帯域制限されたマスク振幅関数を生成する方法であって、
リソグラフィシステムを使用して基板上にマスクパターンをリソグラフィ転写するように構成されたフォトマスクを準備するステップと、
前記フォトマスクを照射するステップと、
前記照射されたフォトマスクの透過強度画像を取り込むステップと、
前記照射されたフォトマスクの反射強度画像を取り込むステップと、
関数の二次項が互いに打ち消しあって復元カーネルでコンボルーション処理された前記マスクパターンによって特徴付けられる線形の帯域制限されたマスク振幅関数が残るように帯域制限されたマスク振幅関数を復元するために、前記透過強度画像を前記反射強度画像と一緒に処理するステップと、
を含む方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/622,432 | 2007-01-11 | ||
US11/622,432 US7873204B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-01-11 | Method for detecting lithographically significant defects on reticles |
PCT/US2008/050914 WO2008086528A2 (en) | 2007-01-11 | 2008-01-11 | Method for detecting lithographically significant defects on reticles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010515952A JP2010515952A (ja) | 2010-05-13 |
JP5238718B2 true JP5238718B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=39469221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009545713A Expired - Fee Related JP5238718B2 (ja) | 2007-01-11 | 2008-01-11 | レチクル上のリソグラフィにおいて有意な欠陥を検出する方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7873204B2 (ja) |
JP (1) | JP5238718B2 (ja) |
WO (1) | WO2008086528A2 (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8611637B2 (en) * | 2007-01-11 | 2013-12-17 | Kla-Tencor Corporation | Wafer plane detection of lithographically significant contamination photomask defects |
US8103086B2 (en) * | 2007-01-11 | 2012-01-24 | Kla-Tencor Corporation | Reticle defect inspection with model-based thin line approaches |
JP5149307B2 (ja) | 2007-01-18 | 2013-02-20 | 株式会社ニコン | スキャナベースの光学近接効果補正システムおよびその使用方法 |
US7933471B2 (en) * | 2007-03-09 | 2011-04-26 | Synopsys, Inc. | Method and system for correlating physical model representation to pattern layout |
US7564545B2 (en) * | 2007-03-15 | 2009-07-21 | Kla-Tencor Technologies Corp. | Inspection methods and systems for lithographic masks |
DE102007033243A1 (de) * | 2007-07-12 | 2009-01-15 | Carl Zeiss Sms Gmbh | Verfahren und Anordnung zur Analyse einer Gruppe von Photolithographiemasken |
US7831954B2 (en) * | 2007-09-25 | 2010-11-09 | Synopsys, Inc. | Flash-based updating techniques for high-accuracy high efficiency mask synthesis |
US8094926B2 (en) * | 2008-06-06 | 2012-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Ultrafine pattern discrimination using transmitted/reflected workpiece images for use in lithography inspection system |
US10025198B2 (en) * | 2008-07-07 | 2018-07-17 | Asml Netherlands B.V. | Smart selection and/or weighting of parameters for lithographic process simulation |
NL2003654A (en) * | 2008-11-06 | 2010-05-10 | Brion Tech Inc | Methods and system for lithography calibration. |
NL2003718A (en) | 2008-11-10 | 2010-05-11 | Brion Tech Inc | Methods and system for model-based generic matching and tuning. |
US8479125B2 (en) * | 2009-03-31 | 2013-07-02 | Christophe Pierrat | Lithography modeling and applications |
AU2009251147B2 (en) * | 2009-12-23 | 2012-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Dynamic printer modelling for output checking |
US8826209B2 (en) | 2011-06-30 | 2014-09-02 | Synopsys, Inc. | Automated inline defect characterization |
US9430606B2 (en) | 2010-01-30 | 2016-08-30 | Synopsys, Inc. | Failure analysis and inline defect characterization |
US8588508B2 (en) * | 2010-05-28 | 2013-11-19 | Nikon Corporation | Method or matching high-numerical aperture scanners |
DE102010030261A1 (de) * | 2010-06-18 | 2011-12-22 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Vorrichtung sowie Verfahren zum ortsaufgelösten Vermessen einer von einer Lithographie-Maske erzeugten Strahlungsverteilung |
US9318870B2 (en) | 2011-05-06 | 2016-04-19 | Kla-Tencor Corporation | Deep ultra-violet light sources for wafer and reticle inspection systems |
US9733640B2 (en) | 2012-01-13 | 2017-08-15 | Kla-Tencor Corporation | Method and apparatus for database-assisted requalification reticle inspection |
US10401305B2 (en) | 2012-02-15 | 2019-09-03 | Kla-Tencor Corporation | Time-varying intensity map generation for reticles |
US8855400B2 (en) * | 2012-03-08 | 2014-10-07 | Kla-Tencor Corporation | Detection of thin lines for selective sensitivity during reticle inspection using processed images |
KR102052229B1 (ko) * | 2012-03-20 | 2019-12-04 | 케이엘에이 코포레이션 | 레티클 열화를 검출하기 위한 반사맵 및 투과맵의 사용 |
US9390494B2 (en) | 2012-12-13 | 2016-07-12 | Kla-Tencor Corporation | Delta die intensity map measurement |
US9448343B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-20 | Kla-Tencor Corporation | Segmented mirror apparatus for imaging and method of using the same |
TWI629469B (zh) * | 2013-05-14 | 2018-07-11 | 美商克萊譚克公司 | 用於整合之多遍檢測之方法、光罩檢測系統及非暫時性電腦可讀媒體 |
TWI627546B (zh) | 2013-06-29 | 2018-06-21 | 新納普系統股份有限公司 | 故障分析期間之晶片截面識別和呈現 |
US9518935B2 (en) | 2013-07-29 | 2016-12-13 | Kla-Tencor Corporation | Monitoring changes in photomask defectivity |
US9612541B2 (en) * | 2013-08-20 | 2017-04-04 | Kla-Tencor Corporation | Qualifying patterns for microlithography |
US9354511B2 (en) * | 2013-12-06 | 2016-05-31 | Synopsys, Inc. | Integrated mask-aware lithography modeling to support off-axis illumination and multi-tone masks |
US9454635B2 (en) | 2014-01-25 | 2016-09-27 | Synopsys, Inc. | Virtual layer generation during failure analysis |
US9778205B2 (en) | 2014-03-25 | 2017-10-03 | Kla-Tencor Corporation | Delta die and delta database inspection |
US9478019B2 (en) | 2014-05-06 | 2016-10-25 | Kla-Tencor Corp. | Reticle inspection using near-field recovery |
US9547892B2 (en) | 2014-05-06 | 2017-01-17 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and methods for predicting wafer-level defect printability |
US10474781B2 (en) | 2014-05-24 | 2019-11-12 | Synopsys, Inc. | Virtual hierarchical layer usage |
US9983148B2 (en) * | 2015-05-28 | 2018-05-29 | Kla-Tencor Corporation | System and method for production line monitoring |
US10395361B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-08-27 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and methods for inspecting reticles |
KR20240169729A (ko) | 2015-08-10 | 2024-12-03 | 케이엘에이 코포레이션 | 웨이퍼-레벨 결함 인쇄성을 예측하기 위한 장치 및 방법들 |
WO2017091339A1 (en) | 2015-11-25 | 2017-06-01 | International Business Machines Corporation | Tool to provide integrated circuit masks with accurate dimensional compensation of patterns |
US10451563B2 (en) | 2017-02-21 | 2019-10-22 | Kla-Tencor Corporation | Inspection of photomasks by comparing two photomasks |
US10867112B2 (en) * | 2018-06-28 | 2020-12-15 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Methods of making mask using transmission cross coefficient (TCC) matrix of lithography process optical system |
US11727556B2 (en) | 2021-09-29 | 2023-08-15 | KLA Corp. | Defect detection for multi-die masks |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5563702A (en) * | 1991-08-22 | 1996-10-08 | Kla Instruments Corporation | Automated photomask inspection apparatus and method |
JPH08137092A (ja) * | 1994-11-09 | 1996-05-31 | Fujitsu Ltd | マスクの検査方法及びマスクの検査装置 |
JP2001014376A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-01-19 | Mitsubishi Electric Corp | デザインルール生成システムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
TWI285295B (en) * | 2001-02-23 | 2007-08-11 | Asml Netherlands Bv | Illumination optimization in lithography |
JP4266082B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2009-05-20 | 株式会社東芝 | 露光用マスクパターンの検査方法 |
DE60214506T2 (de) * | 2001-10-09 | 2007-05-16 | Asml Masktools B.V. | Methode zur Kalibrierung und Optimierung einer 2-dimensionalen Modellierung von Mustern |
US7508973B2 (en) * | 2003-03-28 | 2009-03-24 | Hitachi High-Technologies Corporation | Method of inspecting defects |
US7271891B1 (en) * | 2003-08-29 | 2007-09-18 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Apparatus and methods for providing selective defect sensitivity |
US7342646B2 (en) * | 2004-01-30 | 2008-03-11 | Asml Masktools B.V. | Method of manufacturing reliability checking and verification for lithography process using a calibrated eigen decomposition model |
JP4679243B2 (ja) * | 2005-05-25 | 2011-04-27 | 株式会社東芝 | マスク作成方法および半導体装置の製造方法 |
-
2007
- 2007-01-11 US US11/622,432 patent/US7873204B2/en active Active
-
2008
- 2008-01-11 WO PCT/US2008/050914 patent/WO2008086528A2/en active Application Filing
- 2008-01-11 JP JP2009545713A patent/JP5238718B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008086528A3 (en) | 2009-03-05 |
WO2008086528A2 (en) | 2008-07-17 |
US20080170773A1 (en) | 2008-07-17 |
JP2010515952A (ja) | 2010-05-13 |
US7873204B2 (en) | 2011-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5238718B2 (ja) | レチクル上のリソグラフィにおいて有意な欠陥を検出する方法 | |
JP4940056B2 (ja) | リソグラフィマスク用の検査方法及び装置 | |
JP7262423B2 (ja) | ウエハレベル欠陥の転写性を予測する装置および方法 | |
JP6594876B2 (ja) | フォトリソグラフィレチクル認定方法及びシステム | |
KR101877583B1 (ko) | 리소그래픽적으로 중요한 오염 포토마스크 결함의 웨이퍼 면 검출 | |
KR101877584B1 (ko) | 모델-기반 세선 접근법에 의한 레티클 결함 검사 방법 및 시스템 | |
US7995832B2 (en) | Photomask inspection and verification by lithography image reconstruction using imaging pupil filters | |
US9547892B2 (en) | Apparatus and methods for predicting wafer-level defect printability | |
CN118644473A (zh) | 使用机器学习检验光罩的系统和方法 | |
Hess et al. | Wafer plane inspection with soft resist thresholding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121029 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5238718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |