JP5236018B2 - 改良バルブ制御装置を持つ燃料インジェクタ - Google Patents
改良バルブ制御装置を持つ燃料インジェクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5236018B2 JP5236018B2 JP2010547195A JP2010547195A JP5236018B2 JP 5236018 B2 JP5236018 B2 JP 5236018B2 JP 2010547195 A JP2010547195 A JP 2010547195A JP 2010547195 A JP2010547195 A JP 2010547195A JP 5236018 B2 JP5236018 B2 JP 5236018B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- valve
- valve member
- control chamber
- shut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 248
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 85
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 85
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M47/00—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
- F02M47/02—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
- F02M47/025—Hydraulically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M63/00—Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
- F02M63/0012—Valves
- F02M63/0014—Valves characterised by the valve actuating means
- F02M63/0028—Valves characterised by the valve actuating means hydraulic
- F02M63/0029—Valves characterised by the valve actuating means hydraulic using a pilot valve controlling a hydraulic chamber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
前記燃料インジェクタは、燃料噴射バルブを備えており、
前記燃料噴射バルブは、使用時に作用する、噴射バルブ部材制御チャンバ内の燃料圧力の作用で閉鎖位置と開放位置との間で移動できる噴射バルブ部材を有しており、
前記燃料インジェクタは、また、
前記噴射バルブ部材制御チャンバに連結した高圧燃料供給通路と、
前記噴射バルブ部材制御チャンバと燃料出口通路との間に連結された排出バルブを、低圧リザーバ又はドレンに対して開閉するように作動できるアクチュエータとを備えており、
高圧燃料供給通路に遮断バルブが設けられており、
この遮断バルブは遮断バルブ部材を有し、
この遮断バルブ部材は、使用時に、遮断バルブ部材に作用する遮断バルブ部材制御チャンバ内の燃料圧力の作用で閉鎖位置と開放位置との間で移動でき、
遮断バルブ部材制御チャンバは、排出バルブを介して、低圧リザーバ又はドレンに連結でき、
燃料移送通路が、噴射バルブ部材制御チャンバと低圧リザーバ又はドレンとの間に設けられている、燃料インジェクタを提供する。
遮断バルブ部材を第1方向とは逆の第2方向、例えば上方に移動する、加圧燃料からの力に露呈される遮断バルブ部材の断面積と
の間に差があるためである。
別の態様では、遮断バルブ部材はバランス型であってもよい。遮断バルブ部材がバランス型である場合には、即ち、燃料圧力によりいずれかの方向に力が加わる断面積が等しい場合には、制御チャンバに流入する好ましい流量及び制御チャンバから流出する好ましい流量を得るように液圧システムを最適化することによって、遮断バルブ部材が下方に移動する上での遅延を減少でき、従って噴射バルブの閉鎖速度を上昇できる。
好ましくは、制限部が燃料移送通路に設けられている。これは、これによって噴射バルブ部材の移動速度を最適化できるため、有利である。燃料噴射バルブが開放状態にある間、噴射バルブ部材(代表的には、バルブニードル)が上方に移動するとき、噴射バルブ部材の移動速度を制御できる手段を設ける必要がある。従来技術では、これは、燃料入口通路で制限部を使用することによって行われてきた。本発明では、燃料入口通路には制限部が設けられていない。その代わり、噴射バルブ部材の移動速度を、噴射バルブ部材制御チャンバ内の圧縮効果で制御する。排出バルブが開放されたとき、噴射バルブ部材制御チャンバ内の圧力が低下し、噴射バルブ部材は上方への移動を開始する。噴射バルブ部材制御チャンバ内の圧力の低下は、噴射バルブ部材制御チャンバを低圧リザーバ又はドレンに連結する燃料移送通路内の制限部(代表的にはオリフィス)によって制御される。噴射バルブ部材が上方に移動するとき、噴射バルブ部材制御チャンバの容積が減少し、これにより、その内部の圧力が上昇する。移送通路に制限部を設け、また、噴射バルブ部材制御チャンバの容積を減少させた効果により、開放中に噴射バルブ部材制御チャンバ内の圧力が均衡し、これにより噴射バルブ部材の開放速度が制御される。
ピストンチャンバ31は、三つの同心のボアから形成された段状の輪郭を有する。ピストンチャンバ31は、最も小径の上ボア33と、比較的大径の中間ボア34と、最も大径の下ボア35とを含む。上ボア33は、その上端及び下端が開放している。上ボア33の下端は中間ボア34の上端に開放しており、中間ボア34は下ボア35に開放しており、下ボア35の下端には、バルブニードル制御チャンバ25の上壁28の開口部36と連通した開口部が設けられている。
更に、ピストン制御チャンバ51の圧力を逃がすと、下スラスト面43に加わる力により、ピストン29が上方に移動するように作用する正味力がピストン29に作用する効果が得られる。これは、開口部36を介して作用するバルブニードル制御チャンバ25内の加圧燃料により生じる、下スラスト面43に作用する力と、燃料入口通路55からの燃料圧力により第2中間スラスト面47に加えられた力とが、燃料入口通路55からの圧力により第1中間スラスト面45に作用する力と、ピストン制御チャンバ51内の燃料の圧力により上スラスト面49に作用する力と、ピストン29に下方に作用するばね53からのばね力とよりも、大きいためである。
ピストン制御チャンバ51への燃料入口通路57と、ピストン制御チャンバから延びる燃料出口通路59及び燃料移送通路63には、オリフィス58、60、64が夫々設けられている。漏洩オリフィス60の目的は、排出バルブ61のバルブ部材のリフトについての許容差の効果を低減することである。排出バルブ部材がその弁座から持ち上げられる距離が、バルブの流れ面積を変化する。漏洩オリフィス60は、その排出バルブ61が開放したとき、排出バルブ61の直下の燃料圧力を低下させる。燃料圧力が低下した場合、流量面積の変化により、バルブを通る流量に及ぼされる効果が小さくなる。これによって、排出バルブ61のリフト許容差に対するシステムの感度が低下する。
3 バルブニードル制御装置
5 バルブニードル
7 インジェクタノズル本体
9 バルブ面
11 弁座
13 ガイド面
15 燃料供給チャンバ
17 高圧燃料ライン
19 環状凹所
21a 中間スラスト面
21b 近位スラスト面
23a、23b 遠位スラスト面
24 円柱状ばねガイド
25 バルブニードル制御チャンバ
27 圧縮コイルばね
29 ピストン
31 ピストンチャンバ
33 上ボア
34 中間ボア
35 下ボア
37 下バルブ部分
39 中間部分
41 上ガイド部分
43 下スラスト面
45 中間スラスト面
47 第2中間スラスト面
49 上スラスト面
51 ピストン制御チャンバ
53 圧縮コイルばね
55 高圧燃料入口ライン
57 燃料入口通路
58 入口オリフィス
59 燃料出口通路
60 漏洩オリフィス
61 排出バルブ
63 燃料移送通路
64 オリフィス
Claims (9)
- 圧縮点火式内燃エンジン用の燃料インジェクタ(1)であって、
前記燃料インジェクタ(1)は、燃料噴射バルブを備えており、
前記燃料噴射バルブは、使用時に作用する、噴射バルブ部材制御チャンバ(25)内の燃料圧力の作用で閉鎖位置と開放位置との間で移動できる噴射バルブ部材(5)を有しており、
前記燃料インジェクタは、また、
前記噴射バルブ部材制御チャンバ(25)に連結した高圧燃料供給通路(17)と、
低圧リザーバ又はドレンに連結される単一の燃料出口通路(59)と、
前記単一の燃料出口通路(59)に連結された排出バルブ(61)を開閉することにより、前記噴射バルブ部材制御チャンバ(25)と前記低圧リザーバ又はドレンとの間の燃料流路を開閉するように作動できるアクチュエータとを備えており、
前記高圧燃料供給通路(17)に遮断バルブが設けられており、
前記遮断バルブは、遮断バルブ部材(29)を有しており、
前記遮断バルブ部材(29)は、使用時に、前記遮断バルブ部材(29)に作用する遮断バルブ部材制御チャンバ(51)内の燃料圧力の作用で閉鎖位置と開放位置との間で移動でき、
前記遮断バルブ部材制御チャンバ(51)は、前記排出バルブ(61)を介して前記低圧リザーバ又はドレンに連結でき、
燃料移送通路(63)が、前記噴射バルブ部材制御チャンバ(25)と前記低圧リザーバ又はドレンとの間に設けられている、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1に記載の燃料インジェクタ(1)において、
前記遮断バルブは、遮断バルブ本体を含み、
前記遮断バルブ本体内で、ピストンの形態の前記遮断バルブ部材(29)が、ピストンチャンバ(31)内で摺動可能に移動でき、
前記バルブ本体は、第1端部が前記遮断バルブ部材制御チャンバ(51)に流体的に連結されており、
第2端部が、これらの二つの端部間の中間燃料チャンバ(34)のところで前記高圧燃料移送通路(17)に流体的に連結されており、
前記バルブ本体には、前記中間チャンバ(34)と前記第2端部との間に弁座が設けられており、
前記遮断バルブ部材(29)には、前記遮断バルブの閉鎖時に前記弁座と係合して前記高圧燃料移送通路(55)内に流体密閉鎖体を形成できるバルブ面が設けられている、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項2に記載の燃料インジェクタ(1)において、
前記遮断バルブ部材は、
前記バルブ本体の前記第1端部と近接した、前記遮断バルブ部材の第1端部に、前記遮断バルブ部材制御チャンバ(51)と流体連通した第1スラスト面(49)を有し、
前記バルブ本体の前記第2端部と近接した、前記遮断バルブ部材の第2端部に、前記噴射バルブ部材制御チャンバ(25)と流体連通した第2スラスト面(43)を有し、
これらの二つの端部間に、前記遮断バルブ部材(29)の前記第1端部と近接した第1中間スラスト面(47)を有し、
前記遮断バルブ部材(29)の前記第2端部と近接した第2中間スラスト面(45)を有し、
前記第1中間スラスト面(47)及び前記第2中間スラスト面(45)は、前記中間燃料チャンバ(34)と流体連通している、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1、2、又は3に記載の燃料インジェクタ(1)において、
前記遮断バルブ部材(29)はアンバランス型である、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1、2、又は3に記載の燃料インジェクタ(1)において、
前記遮断バルブ部材(29)はバランス型である、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の燃料インジェクタ(1)において、
弾性エレメント(53)が、前記遮断バルブ部材(29)を、前記遮断バルブ部材が開放する位置に押圧する、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1乃至6のうちのいずれか一項に記載の燃料インジェクタ(1)において、
制限部(64)が前記燃料移送通路(63)に設けられている、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の燃料インジェクタ(1)において、更に、
前記高圧燃料供給通路(17)と前記遮断バルブ部材制御チャンバ(51)との間に連結された、制限部を持つ燃料供給通路(57)を備えた、燃料インジェクタ(1)。 - 請求項1乃至8のうちのいずれか一項に記載の燃料インジェクタ(201)において、更に、
高圧燃料供給通路(217)と前記噴射バルブ部材制御チャンバ(225)との間に直接的に連結された、制限部を持つ燃料供給通路(270)を備えた、燃料インジェクタ(201)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP08101850.9 | 2008-02-21 | ||
EP08101850.9A EP2093410B1 (en) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | A fuel injector with an improved valve control arrangement |
PCT/EP2009/052132 WO2009103819A1 (en) | 2008-02-21 | 2009-02-23 | A fuel injector with an improved valve control arrangement |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011512486A JP2011512486A (ja) | 2011-04-21 |
JP5236018B2 true JP5236018B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=39672145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010547195A Active JP5236018B2 (ja) | 2008-02-21 | 2009-02-23 | 改良バルブ制御装置を持つ燃料インジェクタ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8708249B2 (ja) |
EP (2) | EP2743490A1 (ja) |
JP (1) | JP5236018B2 (ja) |
CN (2) | CN103644055A (ja) |
ES (1) | ES2464451T3 (ja) |
PL (1) | PL2093410T3 (ja) |
PT (1) | PT2093410E (ja) |
WO (1) | WO2009103819A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012220025A1 (de) * | 2012-06-29 | 2014-01-02 | Robert Bosch Gmbh | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
EP2829718B1 (en) * | 2013-07-22 | 2016-07-13 | Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. | Injector Arrangement |
EP2857670B1 (en) * | 2013-10-04 | 2018-12-12 | Continental Automotive GmbH | Fuel injector |
US9897033B2 (en) * | 2014-05-15 | 2018-02-20 | Cummins Inc. | High pressure, high speed regulating switch valve |
GB201414669D0 (en) * | 2014-08-19 | 2014-10-01 | Delphi International Operations Luxembourg S.�.R.L. | Control valve arrangement |
US10544769B2 (en) * | 2016-10-07 | 2020-01-28 | Caterpillar Inc. | Stand-alone common rail capable injector system |
DE102017002366A1 (de) | 2017-03-10 | 2018-09-13 | Liebherr-Components Deggendorf Gmbh | Kraftstoffeinspritzventil |
GB201713163D0 (en) | 2017-08-16 | 2017-09-27 | Univ Oxford Innovation Ltd | HPV vaccine |
DE102017220328A1 (de) * | 2017-11-15 | 2019-05-16 | Robert Bosch Gmbh | Schwingungsdämpfungsanordnung für Einspritzanlagen von Kraftfahrzeugen, insbesondere für Brennstoffeinspritzsysteme, und Einspritzanlage mit solch einer Schwingungsdämpfungsanordnung |
EP3994350B1 (en) * | 2019-07-02 | 2023-08-16 | Volvo Truck Corporation | A flow control system |
CN116241398B (zh) * | 2023-03-22 | 2024-07-05 | 一汽解放汽车有限公司 | 燃料喷射系统和燃料喷射系统的控制方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2756595B1 (fr) * | 1996-12-02 | 1999-02-12 | Froment Jean Louis | Dispositif de ralentissement d'ouverture et de reduction de fuite pour systemes d'injection a pression constante utilises sur moteurs diesel |
EP1163440B1 (en) | 1999-03-18 | 2005-10-05 | Delphi Technologies, Inc. | Fuel injector |
JP3578105B2 (ja) * | 2001-04-12 | 2004-10-20 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料噴射装置 |
US6655602B2 (en) * | 2001-09-24 | 2003-12-02 | Caterpillar Inc | Fuel injector having a hydraulically actuated control valve and hydraulic system using same |
US6824081B2 (en) * | 2002-06-28 | 2004-11-30 | Cummins Inc. | Needle controlled fuel injector with two control valves |
US6880766B2 (en) * | 2003-02-28 | 2005-04-19 | Caterpillar Inc | Leak arrest volume for reducing component separation and fuel injector using same |
JP4023804B2 (ja) * | 2003-09-08 | 2007-12-19 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 内燃機関用インジェクタ |
JP2005207323A (ja) | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Denso Corp | 燃料噴射装置 |
JP4305394B2 (ja) * | 2005-01-25 | 2009-07-29 | 株式会社デンソー | 内燃機関用燃料噴射装置 |
US7334741B2 (en) * | 2005-01-28 | 2008-02-26 | Cummins Inc. | Fuel injector with injection rate control |
JP4380549B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2009-12-09 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP4483828B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2010-06-16 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
JP4459183B2 (ja) * | 2006-03-16 | 2010-04-28 | 株式会社デンソー | インジェクタ |
JP2008008163A (ja) | 2006-06-27 | 2008-01-17 | Denso Corp | 燃料噴射弁 |
JP2008202417A (ja) * | 2007-02-16 | 2008-09-04 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
-
2008
- 2008-02-21 PL PL08101850T patent/PL2093410T3/pl unknown
- 2008-02-21 ES ES08101850.9T patent/ES2464451T3/es active Active
- 2008-02-21 PT PT81018509T patent/PT2093410E/pt unknown
- 2008-02-21 EP EP14152229.2A patent/EP2743490A1/en not_active Withdrawn
- 2008-02-21 EP EP08101850.9A patent/EP2093410B1/en active Active
-
2009
- 2009-02-23 CN CN201310660940.9A patent/CN103644055A/zh active Pending
- 2009-02-23 CN CN200980114144.7A patent/CN102066740B/zh active Active
- 2009-02-23 WO PCT/EP2009/052132 patent/WO2009103819A1/en active Application Filing
- 2009-02-23 US US12/918,135 patent/US8708249B2/en active Active
- 2009-02-23 JP JP2010547195A patent/JP5236018B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2093410B1 (en) | 2014-04-09 |
EP2743490A1 (en) | 2014-06-18 |
CN102066740A (zh) | 2011-05-18 |
EP2093410A1 (en) | 2009-08-26 |
PT2093410E (pt) | 2014-05-26 |
CN102066740B (zh) | 2014-01-08 |
ES2464451T3 (es) | 2014-06-02 |
US8708249B2 (en) | 2014-04-29 |
PL2093410T3 (pl) | 2014-07-31 |
CN103644055A (zh) | 2014-03-19 |
JP2011512486A (ja) | 2011-04-21 |
WO2009103819A1 (en) | 2009-08-27 |
US20110017844A1 (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5236018B2 (ja) | 改良バルブ制御装置を持つ燃料インジェクタ | |
US8662411B2 (en) | Fuel injection valve for internal combustion engines | |
JP5680631B2 (ja) | 燃料インジェクタ | |
JP2008309015A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP2015519515A (ja) | 燃料インジェクター | |
JP2005526211A (ja) | 内燃機関用の燃料噴射弁 | |
JP2010507746A (ja) | 軸方向で圧力補償された制御弁を備えたインジェクタ | |
JP2006307860A (ja) | 噴射ノズル | |
JP2006512533A (ja) | 2つの同軸的な弁ニードルを備えた燃料噴射弁 | |
US6928986B2 (en) | Fuel injector with piezoelectric actuator and method of use | |
GB2424451A (en) | Fuel injection valve with concentric inner and outer valve needles | |
JP4003770B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2004502076A (ja) | 圧力制御式の二重切換型の高圧インジェクタ | |
JP4075894B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
KR20020063100A (ko) | 연료 인젝터 조립체와 그를 구비하는 내연기관 | |
EP2829718B1 (en) | Injector Arrangement | |
KR102244948B1 (ko) | 연료 분사 노즐 | |
KR101623679B1 (ko) | 유압 구동 연료 분사 장치 및 내연 기관 | |
JP4412384B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP4305353B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2006233805A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2007154896A (ja) | 燃料噴射装置のインジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120816 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5236018 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |