JP5226028B2 - 車両用ポップアップフード装置 - Google Patents
車両用ポップアップフード装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5226028B2 JP5226028B2 JP2010088921A JP2010088921A JP5226028B2 JP 5226028 B2 JP5226028 B2 JP 5226028B2 JP 2010088921 A JP2010088921 A JP 2010088921A JP 2010088921 A JP2010088921 A JP 2010088921A JP 5226028 B2 JP5226028 B2 JP 5226028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hood
- vehicle
- engine
- bag body
- airbag bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
Description
車両に設けられ上方に開口するエンジンルームの内側に配置され、前記エンジンルームを閉止するフードの下方に配置されるアクチュエータと、
前記エンジンルームの底部に配置されるエンジン本体と、
前記エンジン本体の上面に取り付けられるエンジンカバーと、
前記エンジンルームの内側に収容され、ガスによって膨らんだ状態で、車幅方向の長さは、エンジンルームの車幅方向の長さ以下であり、車両の前後方向の長さは、エンジンルームの前後方向の長さ以下である、少なくとも、前記フードの下面でWAD(Wrap
Around Distance)が1000mmとなる箇所を支持し、エンジン本体とエンジンカバーとの間又はエアバッグ袋体の膨張によって破壊されるような素材で形成されるエンジンカバーの内部のいずれか一に予め畳まれて収容されるエアバッグ袋体と、
前記車両に対する衝突を検出すると、前記アクチュエータを駆動して前記フードに上昇力を付与し、前記アクチュエータを駆動した後に、前記エアバッグ袋体を膨らませて前記フードの下面に沿わせて前記フードを支持させる駆動装置とを備える。
あるいは、
車両に設けられ上方に開口するエンジンルームの内側に配置され、前記エンジンルームを閉止するフードの下方に配置されるアクチュエータと、
前記エンジンルームの底部に配置されるエンジン本体と、
前記フードの下面かつ前記エンジン本体の上面に配置されるフードインシュレータと、
前記エンジンルームの内側に収容され、ガスによって膨らんだ状態で、車幅方向の長さは、エンジンルームの車幅方向の長さ以下であり、車両の前後方向の長さは、エンジンルームの前後方向の長さ以下である、少なくとも、前記フードの下面でWAD(Wrap
Around Distance)が1000mmとなる箇所を支持し、前記フードと前記フードインシュレータとの間又はエアバッグ袋体の膨張によって破壊されるような素材で形成される前記フードインシュレータの内部のいずれか一に収容されるエアバッグ袋体と、
前記車両に対する衝突を検出すると、前記アクチュエータを駆動して前記フードに上昇力を付与し、前記アクチュエータを駆動した後に、前記エアバッグ袋体を膨らませて前記フードの下面に沿わせて前記フードを支持させる駆動装置とを備える。
104 エンジンルーム
118 エンジンカバー
119 パネル(エンジンルームの底部)
121 フード
122 フードインシュレータ
201 車両用ポップアップフード装置
202 アクチュエータ
203 エアバッグ袋体
204 駆動装置
Q WADが1000mmとなる箇所
Claims (2)
- 車両に設けられ上方に開口するエンジンルームの内側に配置され、前記エンジンルームを閉止するフードの下方に配置されるアクチュエータと、
前記エンジンルームの底部に配置されるエンジン本体と、
前記エンジン本体の上面に取り付けられるエンジンカバーと、
前記エンジンルームの内側に収容され、ガスによって膨らんだ状態で、車幅方向の長さは、エンジンルームの車幅方向の長さ以下であり、車両の前後方向の長さは、エンジンルームの前後方向の長さ以下である、少なくとも、前記フードの下面でWAD(Wrap
Around Distance)が1000mmとなる箇所を支持し、前記エンジン本体と前記エンジンカバーとの間又はエアバッグ袋体の膨張によって破壊されるような素材で形成されるエンジンカバーの内部のいずれか一に予め畳まれて収容されるエアバッグ袋体と、
前記車両に対する衝突を検出すると、前記アクチュエータを駆動して前記フードに上昇力を付与し、前記アクチュエータを駆動した後に、前記エアバッグ袋体を膨らませて前記フードの下面に沿わせて前記フードを支持させる駆動装置とを備える車両用ポップアップフード装置。 - 車両に設けられ上方に開口するエンジンルームの内側に配置され、前記エンジンルームを閉止するフードの下方に配置されるアクチュエータと、
前記エンジンルームの底部に配置されるエンジン本体と、
前記フードの下面かつ前記エンジン本体の上面に配置されるフードインシュレータと、
前記エンジンルームの内側に収容され、ガスによって膨らんだ状態で、車幅方向の長さは、エンジンルームの車幅方向の長さ以下であり、車両の前後方向の長さは、エンジンルームの前後方向の長さ以下である、少なくとも、前記フードの下面でWAD(Wrap
Around Distance)が1000mmとなる箇所を支持し、前記フードと前記フードインシュレータとの間又はエアバッグ袋体の膨張によって破壊されるような素材で形成される前記フードインシュレータの内部のいずれか一に収容されるエアバッグ袋体と、
前記車両に対する衝突を検出すると、前記アクチュエータを駆動して前記フードに上昇力を付与し、前記アクチュエータを駆動した後に、前記エアバッグ袋体を膨らませて前記フードの下面に沿わせて前記フードを支持させる駆動装置とを備る車両用ポップアップフード装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010088921A JP5226028B2 (ja) | 2010-04-07 | 2010-04-07 | 車両用ポップアップフード装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010088921A JP5226028B2 (ja) | 2010-04-07 | 2010-04-07 | 車両用ポップアップフード装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011218925A JP2011218925A (ja) | 2011-11-04 |
JP5226028B2 true JP5226028B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=45036461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010088921A Expired - Fee Related JP5226028B2 (ja) | 2010-04-07 | 2010-04-07 | 車両用ポップアップフード装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5226028B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021138290A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | 本田技研工業株式会社 | エアバッグ配置構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3840711B2 (ja) * | 1996-11-26 | 2006-11-01 | 日産自動車株式会社 | 衝撃吸収フード |
JP3687418B2 (ja) * | 1998-06-26 | 2005-08-24 | 日産自動車株式会社 | 跳ね上げフード |
ITTV20020103A1 (it) * | 2002-09-09 | 2004-03-10 | Plastal Spa | Struttura di frontale per veicolo, del tipo con controllo |
JP2007223414A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Toyota Motor Corp | 車両用フード構造 |
JP2008110703A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Toyoda Gosei Co Ltd | 歩行者保護装置 |
JP2010012966A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用安全装置 |
JP2010030496A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Toyoda Gosei Co Ltd | アクチュエータ |
-
2010
- 2010-04-07 JP JP2010088921A patent/JP5226028B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011218925A (ja) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5652784B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
JP5846192B2 (ja) | 車両用歩行者保護エアバッグ装置 | |
US8678430B2 (en) | Airbag device and airbag folding method | |
JP5983663B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
KR20140125940A (ko) | 무릎 에어백 장치 및 그것의 에어백 폴딩방법 | |
JP2016509977A (ja) | カーテンエアバッグのためのトップテザー | |
EP3012161B1 (en) | Pedestrian protection aribag device | |
JP4464772B2 (ja) | エアバッグ及び非乗員保護装置 | |
JP6136871B2 (ja) | 歩行者保護デバイスの制御装置 | |
JP6194802B2 (ja) | フード付け車両用歩行者保護エアバッグ装置の搭載構造 | |
JP5226028B2 (ja) | 車両用ポップアップフード装置 | |
JP4646576B2 (ja) | エアバッグの折畳方法及び非乗員保護装置 | |
JP6052158B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置 | |
JP5226030B2 (ja) | 車両用ポップアップフード装置 | |
KR20130031066A (ko) | 사이드 에어백 쿠션 | |
JP2006205934A (ja) | エアバッグ及び非乗員保護装置 | |
JP4481782B2 (ja) | 非乗員保護装置 | |
JP4486463B2 (ja) | 非乗員保護装置 | |
JP4570078B2 (ja) | エアバッグ及び非乗員保護装置 | |
JP2007307954A (ja) | ステアリングホイール | |
KR20090110425A (ko) | 무릎 에어백 모듈 | |
JP6107687B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置のフード搭載構造 | |
JP6176124B2 (ja) | 歩行者保護エアバッグ装置のフード搭載構造 | |
JP2006056327A (ja) | 衝撃吸収フード | |
JPWO2011149027A1 (ja) | エアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |