[go: up one dir, main page]

JP5208424B2 - 航空機客室 - Google Patents

航空機客室 Download PDF

Info

Publication number
JP5208424B2
JP5208424B2 JP2006554060A JP2006554060A JP5208424B2 JP 5208424 B2 JP5208424 B2 JP 5208424B2 JP 2006554060 A JP2006554060 A JP 2006554060A JP 2006554060 A JP2006554060 A JP 2006554060A JP 5208424 B2 JP5208424 B2 JP 5208424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
independent
wall
compartments
doorway
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006554060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007523002A (ja
Inventor
トーマス ボッホ,
ジャン−ジャック コスト,
Original Assignee
シンガポール エアラインズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2004900872A external-priority patent/AU2004900872A0/en
Application filed by シンガポール エアラインズ リミテッド filed Critical シンガポール エアラインズ リミテッド
Publication of JP2007523002A publication Critical patent/JP2007523002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5208424B2 publication Critical patent/JP5208424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0602Seat modules, i.e. seat systems including furniture separate from the seat itself
    • B64D11/0604Seat modules, i.e. seat systems including furniture separate from the seat itself including a bed, e.g. cocoon type passenger seat modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0602Seat modules, i.e. seat systems including furniture separate from the seat itself
    • B64D11/0605Seat modules, i.e. seat systems including furniture separate from the seat itself including tables or desks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0606Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with privacy shells, screens, separators or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0627Seats combined with storage means
    • B64D11/0636Personal storage means or waste disposal bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0638Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with foldable tables, trays or cup holders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

この発明は航空機のフライト中の乗客のための個人乗客独立区画を複数個有した航空機客室に関するものであり、各独立区画の有する壁は独立区画スペースを画定しかついずれかの壁中の出入口を経てアクセス可能であり、各独立区画は少なくとも乗客のためのイスを有している。
好ましくは客室は全航空機客室のセクションを有している。
好ましくは独立区画壁は少なくとも1.5mの高さである。
より好ましくは独立区画壁は少なくとも1.6mの高さである。
少なくとも1.5mである独立区画壁の高さの選択は独立区画内の乗客のプライバシーを保証するものである。
好ましくは、客室は少なくとも航空機の長手方向に延在する3列の独立区画を有しており、隣接する列は長手方向に延在する通路により分離されており、(a)2個の外側列は航空機の異なる側に沿って位置しており、航空機側壁が独立区画壁を構成し、(b)少なくとも1個の内側列は外側列の間に位置しており、長手方向に延在する通路により少なくとも1個の外側列から分離されている。
この構成にあって、出入口壁は通路を画定しており、独立区画は出入口を経て通路からアクセス可能である。
好ましくは出入口は出入口壁を2個のセクションに分割し、ひとつのセクションが各出入口のそれぞれの側にある。
好ましくは、出入口は出入口壁の中央に位置している。
好ましくは、通路はその長手方向に湾曲している。
好ましくは湾曲通路は、例えば通路から見て凸状に出入口壁を湾曲壁に形成してかつ通路の反対側の独立区画の出入口が一線状に整列しないように独立区画を位置させること、により形成されている。
より好ましくは独立区画は、通路の一側の独立区画の出入口が通路の反対側の出入口壁に対面しまたその逆になる、ように位置されている。
通路側から見て出入口壁を湾曲壁に形成するということは、独立区画のそれらのセクション中に独立区画中の備品を収納する追加のスペースがあること、を意味する。これは独立区画内の使えるスペースをより効率的に使用することができるという点で有利である。
好ましくは、独立区画の2個の外側の列が(a)航空機側壁と、(b)航空機側壁から内側に延在する壁と、(c)出入口壁とを有している。この構成により、航空機側壁は独立区画の長手方向延在外側壁を形成する。航空機側壁から内側に延在する壁は独立区画の端壁を形成し、出入口壁は独立区画の長手方向延在内側壁を形成する。
好ましくは、独立区画の各内側列は複数対の長手方向延在独立区画を有しており、各対の独立区画の出入口は内側列の反対側の通路からの独立区画へのアクセスを提供している。
好ましくは、少なくとも1個の独立区画対の独立区画は長手方向延在取外し可能壁により分離されている。これにより独立区画対は取外し可能壁を取外すことによりダブル独立区画に変更できる。
好ましくは、少なくとも1個の独立区画対の各独立区画はシングルベッドを有しており、該ベッドは独立区画がダブル独立区画に変更されたときに隣合い関係にある収納位置から睡眠位置にダブルベッドを形成すべく可動である。
好ましくは、客室は複数の衣装ダンスを有しており、該衣装ダンスは列中の隣接独立区画を分離する独立区画の壁中にある。
好ましくは、衣装ダンスは壁中の収納位置と作業位置との間を滑動可能な衣装ダンスを含んでおり、作業位置においては衣装ダンスが通路中に延在してかつ通路からアクセス可能である。
好ましくは、各独立区画は出入口のためのドアーを有しており、これによりドアーが閉じられると独立区画は完全に閉鎖されたスペースとなる。
一般的に、この発明は航空機フライト中の乗客のための個人乗客独立区画にも関するものであって、その壁は独立区画スペースを画定しており、出入口がいずれかの壁中にあって通路から独立区画へのアクセスを可能とし、イスと他の基本的備品とが相互作用的に独立区画スペース内に位置している。これにより備品は種々の形態に選択的に配置できる。
好ましくは独立区画壁は少なくとも1.5mの高さである。
より好ましくは、独立区画壁は少なくとも1.6mの高さである。
好ましくは、出入口は出入口壁を2個のセクションに分離し、出入口の各側に1個のセクションがある。
好ましくは出入口は出入口壁の中央に位置している。
好ましくは出入口壁のセクションは例えば通路から見て凸状に湾曲しており、これにより独立区画は独立区画のこれらのセクションにおいて出入口の領域より広くなっている。
好ましくは出入口壁は少なくとも1個の窓を有している。
より好ましくは、出入口壁の各セクション毎に少なくとも1個ずつ、出入口壁は少なくとも2個の窓を有している。
好ましくは窓は閉じることのできる引込みブラインドを有している。
好ましくは独立区画は出入口を閉じるためのドアーユニットを有している。
ドアーユニットのドアーは出入口壁内の引込み位置から閉鎖位置へと滑動するものであり、閉鎖位置ではドアーは出入口を横切って延在して独立区画を閉鎖している。
好ましくはドアーユニットは1対のドアーを有しており、該ドアーは出入口とは逆側の出入口壁のセクション内の引込み位置から内方相互に向けて滑動可能である。
好ましくはドアーは透明窓を有しており、該窓は、ドアーが引込み位置にあるときに出入口壁内の窓を通しての視野がドアーにより妨げられない、ように位置している。
好ましくはドアーは引込み可能なブラインドを有しており、ドアーが閉鎖位置にあるときに該ブラインドは閉鎖可能である。
これに代えて、ドアーユニットは上側レールとレールにより支持されるカーテンを有してもよい。
好ましくはレールは出入口壁内の引込み位置と作業位置(閉鎖位置)との間を滑動可能であり、作業位置ではレールは出入口を横切って延在している。
好ましくはカーテンはコンサーティーナ(手風琴)状に折畳み可能であり、これにより(a)レールが引込み位置に滑動したときにカーテンは出入口壁に対して折り畳まれ、(b)レールが作業位置にあるときにはカーテンが広がって出入口を閉じる。
好ましくは独立区画の形態は休息、仕事および睡眠形態を含んでいる。
イスに加えて、独立区画の他の基本的備品はテーブルユニット、折畳み位置にあるテーブルユニットを収納する脇棚、座席およびベッドの1つ以上を含んでいる。
この基本的備品の選択において、好ましくはベッドはいずれかの独立区画壁内の収納位置から独立区画内の睡眠位置に折畳み可能である。
好ましくはベッドは二重折畳みベッドである。
好ましくはイスは乗客がイスに直立着座できる作業位置から折畳みイスが睡眠位置にあるベッドの支持体を画定する非作業位置に折畳み可能である。
好ましくは非作業位置にあるイスがベッドサイドテーブルを画定している。
好ましくは座席は睡眠位置にあるベッドの支持体を画定する。
好ましくは脇棚は睡眠位置にあるベッドの支持体を画定している。
好ましくは脇棚は上がった作業位置から下がったベッド支持位置に可動であり、作業位置ではイスに着座した乗客が脇棚に容易にアクセスできる。
好ましくはテーブルユニットは脇棚内に収納されて、例えば回動などにより脇棚内の収納位置から作業位置へ可動であり、テーブルユニットのテーブルはイスの近くで独立区画内に水平に延在している。
上記した独立区画内の基本的備品の相互作用的組合せは多数ある。
そのひとつは(a)出入口の一方の側のイス、(b)出入口の他方の側の座席、(c)出入口の反対側の壁に対する脇棚、(d)脇棚内に収納されかつ脇棚内の収納位置と作業位置との間を可動なテーブルユニットを有しており、テーブルユニットのテーブルはイスと座席との間のスペース内に水平に延在している。
イスに加えて、独立区画の基本的備品は作業デスク、テーブルユニット、座席、ベッドおよび娯楽用システムの視覚ディスプレーシステムの1個以上を含んでもよい。
この基本的備品の選択で、独立区画の一実施例においては、(a)独立区画スペースの一隅のイス、(b)独立区画およびイスの近くのいずれかの壁の少なくとも一部に沿った作業デスク、(c)独立区画のいずれかの壁の近くの収納位置と作業位置との間を可動なテーブルユニットの相互作用的組合せを含んでおり、テーブルユニットのテーブルがイスの近くを水平に延在している。
好ましくは独立区画は上がった収納位置と作業デスク上の下がった睡眠位置との間を可動なベッドを有している。
好ましくは独立区画のいずれかの壁の少なくとも一部の近くに座席を有している。
好ましくは作業デスクと座席とは独立区画の異なる壁の近くに位置している。
他の実施例においては、独立区画は(a)独立区画スペースの一隅のイスと、(b)独立区画のいずれかの壁近くの座席と、(c)独立区画のいずれかの壁の近くの収納位置と作業位置との間を可動なテーブルユニットなどの相互作用的組合せを有しており、テーブルユニットのテーブルはイスの近くで水平に延在している。
他の実施例においては、独立区画は(a)独立区画スペースの一隅のイスと、(b)上がった収納位置と下がった睡眠位置との間を可動なベッドと、(c)独立区画のいずれかの壁近くの収納位置と作業位置との間を可動なテーブルユニットなどの相互作用的組合せを有しており、テーブルユニットのテーブルはイスの近くで水平に延在している。
他の実施例においては、独立区画は(a)独立区画スペースの一隅のイスと、(b)テイクオフ位置にあるイスと反対側の壁に近い座席と、航空機の長手方向に延在する壁の近くの作業デスクと、(d)作業デスクと同じ壁の近くの収納位置と作業位置との間を可動なテーブルユニットと、(e)上がった収納位置と作業デスク上の下がった睡眠位置との間を可動なベッドなどの相互作用的組合せを有しており、テーブルユニットのテーブルはイスと座席との間のスペース内を水平に延在している。
用語「テイクオフ」位置とはイスに着座した乗客が航空機のフライト方向前方に対面している位置を意味する。
好ましくは作業デスクとテーブルユニットとは出入口を画定する壁とは逆の壁の近くに位置している。
好ましくは作業デスクはベッドのための支持台を画定しており、睡眠位置にあるベッドを支持する。
好ましくはベッドは独立区画スペース内の上がった位置に収納され、台上の作業位置に下がるべく可動であり、下がった位置において台により支持される。
好ましくは作業デスクと作業位置にあるテーブルユニットとはイスに関連して位置され、イスは作業デスクに対面する位置とテーブルユニットに対面する位置との間を回動する。
好ましくは作業デスクの仕事台は異なる乗客の異なる要求を受け入れるべく調節可能である。この特徴により、乗客座席を固定した垂直位置にあるように設計することができる。
好ましくはテーブルユニットの収納位置は作業デスクに近い。
これに代えて、テーブルユニットの収納位置は作業デスクにより占められるスペース内である。
好ましくはテーブルユニットは(a)側壁近くの収納位置とイスと座席との間の作業位置との間を滑動可能な基体と、(b)基体に軸転可能に取り付けられかつ収納位置と作業位置との間を折畳み可能な支持アームと、(c)支持アームに軸承されたテーブルとを有している。
基体を収納位置から外方に滑動または動かして、テーブルユニットを上方内方独立区画スペース内に持ち上げ、テーブルが水平作業位置にあるまで支持アームを上方内方独立区画スペース内に軸転させることにより、テーブルユニットは収納位置から作業位置へと可動である。
好ましくは支持アームはテーブル支持要素を有しており、該要素はテーブルユニットが作業位置にあるときにテーブルの下側を支持するべく位置しており、テーブルは水平位置にある。
好ましくはテーブルはサイドウイングを有しており、該ウイングは内方収納位置と外方作業位置との間で折畳み可能である。
好ましくは基体は収納独立区画を画定している。例えば、収納独立区画はブリーフケースなどの収納に使用できる。
この発明は上記のテーブルユニットも含むものである。
この発明は上記の滑動ドアーユニットも含むものである。
この発明は上記の客室を具えた航空機も含むものである。
図1〜19、および図20〜39に航空機客室3の2個の実施例を示す。
各実施例において客室3は乗客のための多機能独立区画スペースを画定する複数の独立区画を有している。
各実施例の独立区画5は、独立区画が完全に閉鎖されて乗客が完全なプライバシーを保てるように、設計されている。
独立区画5は特に長距離フライト中に独立区画を占めている乗客が仕事し休憩し睡眠できるように設計されている。
図1〜19の実施例においては、客室は航空機の長手方向に延在しかつ通路51により分離された独立区画5の3列11a、11b、11cを有している。
各列の独立区画5は壁7b中(爾後出入口壁7bと呼ぶ)の出入口9を経てアクセス可能であり、出入口壁7bは通路51を画定している。
出入口9は出入口壁7bの中央に位置しており、壁7bを壁7bのそれぞれの側の2個の等しいサイズのセクションに分割している。
独立区画5の2個の外側の列11a、11cは航空機の反対側に位置している。航空機側壁15は独立区画5の外側壁を構成している。各外側列11a、11cの独立区画5はまた壁7aを含んでおり、これが航空機側壁15から内方に延在している。壁7aは独立区画5の端壁を構成している。出入口壁7bは端壁7aから延在し、独立区画5の内側側壁を構成している。
各端壁7aと端壁7bとは反対側に延在している壁7bのセクションは実質的にT字形である。
独立区画5の内側列11bは2対の独立区画5を隣接して含んでいる。各対の独立区画5は出入口9を有しており、これが内側列の両側で通路51に開いている。
内側列11bの独立区画5は外側列11a、11cの独立区画5と同じである。各対の独立区画5は分割壁7cにより分離されており、該壁は取外し可能であって、これにより独立区画5は別個の独立区画から1個のダブル独立区画に変更できる。
図10、11において分割壁7cは上側レール69と上側レール内に収納された引込み可能なブラインド71とを有している。独立区画の変更にはブラインド69を下側位置から上側位置に引き上げるだけのことである。
壁7a、7bは連続内側壁であって1.6mの高さであり、独立区画5内の乗客のプライバシーを確実にする。
通路51は湾曲通路として形成される。湾曲通路は客室全体の視認に寄与する。
湾曲通路を形成するには、出入口壁7bを通路51から見て凸状の壁として、独立区画5の位置を千鳥状にする。これにより通路51の両側の独立区画5の出入口9は一列状には配置されない。
好ましくは、独立区画5は千鳥状にして、通路51の一方側の独立区画の出入口9が通路51の他の側の出入口壁7bに対面するようにする。逆もまた可である。
上記したように、通路51から見て出入口壁7bを湾曲壁とするということは、独立区画5のセクションに独立区画5内の備品を収容する追加のスペースがあるということである。これにより、独立区画5内のスペースをより有効に使用できるという利点がある。
出入口壁7bは窓17を出入口9の両側に有している。窓17は引き込み可能なブラインド22を有しており、乗客は外の独立区画5との視覚的相互作用を容易にする開いた独立区画とよりプライベートな閉じた独立区画5とを選択的に作ることができる。
各独立区画5は出入口9を閉じるための滑動ドアーユニットを有している。
各独立区画5の滑動ドアーユニットは1対のドアー23を有しており、これらは引込み位置と閉鎖位置との間を滑動可能に取り付けられている。引込み位置ではドアーは出入口壁7bのフレーム(図示せず)内に位置し、閉鎖位置ではドアー23は出入口9を横切って延在して独立区画5を閉じる。
図4において、各ドアー23は窓27を有しており、ドアー23と出入口壁7b中の窓17の配置は、ドアーが引込み位置にあるときにドアー23の窓27が出入口壁7b中の窓17と重複するように、なっている。これにより窓17を通しての視野が妨げられないのである。
図3において、滑動ドアーユニットはドアー23上に引込み可能なブラインド24を有しており、乗客は開いたまたはより閉じたプライベートな独立区画を選択的に作ることができる。ブラインド24は図3では閉じた位置で示されている。
各独立区画5は乗客により必要とされる多数の備品を収納しており、特に長時間フライトではそうである。
備品としてはイス31、脇棚33、脇棚33中に収納されたテーブルユニット35、端壁7aのひとつ中に収納された二重折畳みベッド30および独立区画スペース中に配置された座席37を有している。
特に長時間フライトでは備品は相互作用的に設計・配列されており、乗客が必要とする種々の機能的形態に選択的に配列される。
イス31は出入口の一方側で出入口9のその側の端壁7aに対抗して配置されており、座席37は出入口9の他方の側で出入口9のその側の端壁7aに対抗して配置されており、脇棚33は出入口9の反対の壁に対抗して配置されており、テーブルユニット35は脇棚33内に収納されてかつ脇棚内の収納位置と作業位置との間を可動である。テーブルユニット35のテーブルはイス31と座席37の間のスペース内に水平に延在し、ベッド30は端壁7a(図7)内の収納位置と独立区画スペース内の水平睡眠位置との間を折畳み可能である。
イス31は多機能であり、特に乗客がイスに着座するための上がった位置とイス31がベッド30の支持体を構成する下がった折畳み位置との間で折畳み可能である。
支持位置にあるイス31はベッドサイドテーブル41を画定するような形状である。
座席37と脇棚33とはベッド30の支持体を画定する。脇棚33は上がった位置と下がった位置との間を垂直に可動であるように位置されている。上がった位置では脇棚33がイス31中に着座した乗客がアクセスするのに便利な高さにあり、下がった位置では脇棚33がベッド支持体を構成する。
独立区画5内部の備品の配置のお蔭で独立区画5はコンパクトでスペースを有効使用できる。これにより独立区画に締付けなしに独立区画5の使用上で乗客に種々の機能選択が提供される。
一例を挙げると、ベッド30の支持体として使用できる折畳み可能としたイス31の構造により贅沢なイスとベッドとを比較的制約されたスペース内に制約を加えることなしに配置できるのである。折込み可能なイス31は独立区画5を機能形態から他の機能形態に変更可能とし、比較的限られたスペース内で完全に異なった機能形態が得られるのである。
折畳み可能なイスの変更とは独立区画スペース全体が各異なる機能に役立つことを意味し、比較的広い独立区画であるとの印象を与えるのである。
客室はまた以下の備品を含んでいる。衣装ダンス、朝食用テーブル、収納スペースと脇棚33内の化粧洗面台ユニット、乳児用揺りかご、棚用材料、照明・娯楽システムの制御パネル、壁掛け娯楽用ディスプレースクリーン。
図9において、衣装ダンス53は端壁7a内に滑動可能に取り付けられた衣装ダンスフレームの形で与えられている。図から明らかなように、衣装ダンスフレームは端壁7a内の収納位置から通路51内に延在するアクセス位置に滑動できる。アクセス位置では乗客が便利にアクセスできる。さらに端壁7a内の衣装ダンス53の位置は衣装ダンス53を充分広いサイズにしており、ビジネススーツなどを吊下げ収納できるのである。
図17〜19にサービステーブル61の一実施例を示すが、折畳み位置にあるイス31のベッドサイドテーブル41上に位置されるようになっている。該サービステーブル61はベッド30中の乗客がアクセス容易である。サービステーブル61はU字形であり台65から延在する脚63を有している。
図15、16に示すように脇棚33は一連の収納独立区画と組込み化粧ユニットと他の備品を有している。
加えて各独立区画5は乳幼児用揺りかご66および収納棚67を独立区画の端壁7a内に有している。備品を図12に示す。
図13、14に示すように、各独立区画5は制御ユニット25などの一連の標準部品を有している。
図20〜39の実施例では、客室が航空機の長手方向に延在する3列111a、111b、111cの独立区画105を有している。
2個の外側の列111a、111cは航空機の両側に位置し、航空機側壁115が独立区画壁を構成している。
中央の列111bは長手方向に延在する通路151に分離されて外側列111a、111cの間に位置している。
独立区画105の位置は千鳥状であって、通路の両側の独立区画105の出入口109は直接には相互には対面しないようになっている。これにより独立区画のプライバシーが高くなる。
出入口壁117bは湾曲壁であって、乗客は選択的に開いた独立区画またはよりプライベートな閉じた独立区画を作ることができる。開いた独立区画では客室中の他の独立区画と視覚的相互作用がある。
各独立区画105は出入口109を閉じるための滑動ドアーユニットを有している。
該ドアーユニットは上側レール154とこれにより支持されたカーテン155とを有している。
レール154は引込み位置と作業位置(閉じた)との間を滑動できる。引込み位置ではレールが出入口109の一側の出入口壁107b中に位置し、作業位置ではレール155が出入口109を横切って延在閉鎖している。
カーテン155はコンサーティーナ(手風琴)状に折り畳まれる。したがってレール154が引込み位置に滑動するとカーテン155は出入口壁107に対抗して折り畳まれ、レール154が作業位置にあるときカーテン155は広がって出入口109を閉鎖する。
滑動ドアーユニットは出入口109の反対側にレールを作業位置に保持する部品(図示せず)を有している。
特に長時間フライトの際には、各独立区画105は乗客が必要とする基本的備品を収納している。
備品としてはイス121、作業デスク126、テーブルユニット125および独立区画スペース内に位置する座席128がある。
備品は相互作用的に設計・配列されており、特に長時間フライトの際には、乗客の要求に応じて種々の異なる機能形態に配列される。
備品は種々の位置間に可動して独立区画スペースを再形態する。
形態としては休憩、仕事、娯楽および睡眠形態がある。
図20〜38の独立区画105は(a)独立区画の一隅のイス121、(b)テイクオフ位置にあるイスと反対の壁に近くかつ航空機の前方飛行方向に対面した座席128、(c)航空機の長手方向に延在する壁近くの作業デスク126、(d)作業デスク126と同じ側の壁近くの収納位置と作業位置間を可動なテーブルユニット125、および(e)上がった収納位置と作業デスク上の下がった作業位置との間を可動であるベッド129とを有している。テーブルユニット125のテーブルはイス121と座席128との間のスペース内に水平に延在している。
イス121は種々の位置間を回動可能である。例えばイス121は航空機テイクオフ位置に位置して、図20、24、25に示すようにイス中の乗客が航空機飛行方向に対面する。加えてイス121は、図22(後方の独立区画)に示すように乗客が作業デスク126に対面する、ように位置できる。
イス121は調節可能であって、背もたれ、座席および足休めは乗客の要求に応じて種々の位置に配置できる。従来構造のイスであってもよい。
図27に作業位置にあるテーブルユニット125を示す。該テーブルユニット125の有するテーブル144は中央パネルと中央パネル上に折り畳める2個のサイドウイング146を有している。
テーブルユニット125は基体147を有しており、独立区画に取り付けられたときには、これが独立区画側壁近くの収納位置とイス121と座席128の間の作業位置との間を滑動可能に支持される。基体147は直立側部矩形キャビネットの形であり、収納独立区画を画定している。基体147は独立区画内で滑動すべく一部レール143であるトラックユニットにより支持されている。該レールは基体147に支持されて後方に延在している。
テーブルユニット125の支持アーム138はテーブル144と基体147とを連結して、テーブル144を収納位置から作業位置に動かすのを容易にしている。
支持アーム138は下端において基体147の上側部分の前部に軸承されている。
支持アーム138はまた上端においてテーブル144の下側に軸承されていて、収納位置と作業位置との間を折畳み可能である。収納位置では支持アーム138(およびテーブル144)は基体147上に平らに位置し、作業位置においては支持アーム138が前方(図27、29に示すように)に傾斜している。
支持アーム138は基体147に連結されて、図27、29に示す作業位置を越えては前方に軸転できないようになっている。
支持アーム138はその上端近くにV形チャンネル体145を有しており、これがテーブル144の支持要素として機能して、テーブルが水平位置にありテーブルユニットが作業位置にあるときに、テーブル144の下側を支持する。
基体147を収納位置から外方に滑動させ、テーブル144を上方内方独立区画スペース内に持ち上げることにより、テーブルユニット125は収納位置から作業位置に可動である。これによりテーブル144が水平作業位置に至るまで支持アーム138は上方内方に独立区画スペース内に軸転する。
独立区画は多機能であり、たとえば図28〜39に示すように基本的備品は種々の形態をとる。
図28に独立区画105の一形態を示す。テーブルユニット125は作業位置にあり、テーブルユニット125のテーブル144はイス121と座席128との間のスペース内で非折畳み位置にある。独立区画は多機能であり、種々の目的に使用できる。例えばテーブルユニット125は独立区画に配膳されて独立区画内乗客や独立区画を訪れた乗客が食する料理を載せた食事テーブルとして使用できる。テーブルユニット125は乗客や訪れた乗客による作業デスクとしても使用できる。
図29に独立区画を図28の形態から他の形態に転移する第1のステップを示す。ここではテーブル144のウイング146がテーブル144の内方中央パネル上に折畳まれている。
図30、31に示す第2ステップにおいて、テーブル144が上方外方航空機側壁115の方に持ち上げられ(独立区画スペースの内部に対して)、テーブル144と支持アーム138とを図12の折畳み位置に軸転させる。ここでテーブル144と支持アーム138とは重複して基体147により支持される。
爾後、テーブルユニット125の基体147は作業位置から収納位置に滑動する。図31の作業位置では基体がイス121と座席128との間のスペース内に延在し、図32の収納位置では基体147が航空機側壁115に対向して位置する。
最後のステップではカバー体162が収納されたテーブルユニット125上に滑動した平坦な仕事面を提供する。
図33の形態において独立区画は多機能である。例えば単一の乗客がイス121に着座したり、または座席128上で寛ぐか仕事する。イス121上に着座したとき乗客は視覚ディスプレースクリーン148を見ることができる。
図34に示す第1ステップにおいて図33の形態から睡眠形態へ移行するベッド129の中間位置である。このステップではベッド129が図14の上がった位置から図35の下がった位置に下がる。
図35において下がった位置のベッド129は作業デスク126により支持されている。
図36において独立区画は睡眠形態にあり、乗客はベッド129上にある。視覚ディスプレースクリーン148はベッド上の乗客が傾斜した姿勢でスクリーンを見られる位置に軸転している。
図37においては独立区画が図17に示す睡眠形態から仕事形態に移行する第1のステップを示す。ここではイス121を図36の前方位置から図37の仕事位置に回動させる。ここでイスに座った乗客は航空機側壁115に対面する。
図38の爾後のステップにおいては、ベッド129を下がった位置から上がった位置に持ち上げる。これにより作業デスク126へのアクセスが与えられる。
作業デスク126は垂直に調節可能であり、イスに座った乗客は望みの高さに調節できる。図38では作業デスクは上がった位置にあり、図39では下がった位置にある。
この発明は種々の変更が可能である。例えば客室は独立区画を3列有しており、通路により分離されているが、配列はこれに限定されるものではない。
この発明は航空機産業において広く利用されるものである。
この発明の客室の一実施例であって、2個の外側列と1個の内側列とを含んだ全体図である。 図1の外側列乗客独立区画を通路側から見た斜視図である。 図2と同じであるが、独立区画ドアーは閉じていて引込み可能ブラインドが閉じた状態の斜視図である。 図2と同じであるが、独立区画ドアーが閉じていて引込み可能ブラインドが開いた状態の斜視図である。 テーブルユニットが収納位置にある状態の図2の独立区画の平面図である。 テーブルユニットが作業位置にある状態の図2の独立区画の平面図である。 乗客イスが折畳み状態にある図2の独立区画の斜視図である。 ベッドが作業位置にある状態の図7と同じ斜視図である。 衣装ダンスが乗客通路に延在して作業位置にある状態の図2の独立区画の斜視図である。 図1の客室内の独立区画の内側列の平面図である。 別個の独立区画をダブル独立区画に変更する手順を示した図10の独立区画のひとつの対の斜視図である。 乳児用揺りかごのある図2の独立区画のセクションの斜視図である。 制御パネルその他を具えた図2の独立区画のセクションの斜視図である。 独立区画のベッド制御を示した図2の独立区画のセクションの斜視図である。 独立区画の脇棚を示した図2の独立区画のセクションの斜視図である。 独立区画の脇棚を示した図2の独立区画のセクションの斜視図である。 図2の独立区画のサービストレイの斜視図である。 図2の独立区画のサービストレイの側面図である。 図2の独立区画のサービストレイの平面図である。 この発明の客室の他の実施例の模型図である。 図20の客室の異なる方向から見た詳細図である。 図20の客室の異なる方向から見た詳細図である。 図20の客室中の個人乗客独立区画の斜視図である。 図23の個人乗客独立区画の斜視図である。 図23、24の乗客独立区画の側面図である。 図23.24の乗客独立区画の側面図である。 図23〜26の乗客独立区画のテーブルの斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。 図23〜26の乗客独立区画の斜視図である。
符号の説明
3:客室
5:独立区画
9:出入口
15:航空機側壁
17:窓
25:テーブルユニット
33:脇棚
37:座席
51:通路

Claims (19)

  1. 航空機フライト中の乗客のための少なくとも3列の個人乗客独立区画を有しており、各独立区画は独立区画スペースを画定しかつひとつの壁中の出入口を経てアクセス可能な壁を有しており独立区画の列は、航空機の長手方向に延在しており、隣接する列が長手方向に延在している通路により分離され、(a)2列の外側列が航空機の両側端に沿って位置して航空機側壁が独立区画の列のための壁を構成するとともに、(b)少なくとも1列の内側列が外側列の間に位置しかつ長手方向に延在している通路により少なくとも1列の外側列から分離されており、通路が長手方向に湾曲しており、湾曲した通路が、通路の両側面を湾曲した壁である独立区画の出入口を形成する壁で構成すること及び独立区画の出入口が通路を挟んで対向する独立区画の出入口と一列にならずに、出入口が通路を挟んで対向する独立区画の出入口を形成する壁と対面するように独立区画を配置することにより形成され、各独立区画は、乗客用のイスと、テーブルユニットと、テーブルユニットが折畳み位置にあるときにテーブルユニットを収納する脇棚と、ベッドとを有し、ベッドは、いずれかの独立区画の壁中の収納位置から独立区画内での睡眠位置へと折畳み可能であり、イスは、乗客が着座できる作業位置から、折畳まれて睡眠位置にあるベッドの支持体を画定する非作業位置へと折畳み可能であることを特徴とする航空機客室。
  2. 独立区画が有する壁が少なくとも1.5mの高さであることを特徴とする請求項1に記載の客室。
  3. 2列の外側列の独立区画を形成する壁が(a)航空機側壁と(b)航空機側壁から内方に延在している壁と(c)出入口を形成する壁とを有していることを特徴とする請求項1または2に記載の客室。
  4. 独立区画を有する内側列が、航空機の進行方向に対して左右で隣接した長手方向に延在する独立区画の複数の対を有しており、各対の独立区画の出入口が、内側列の両側方にある通路に面して設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかひとつに記載の客室。
  5. 前記独立区画の複数の対の中の少なくとも1対の独立区画が長手方向に延在している取外し可能な壁により分離されており、独立区画の対が取外し可能な壁を取外すことによりダブル独立区画に変換できることを特徴とする請求項4に記載の客室。
  6. 少なくとも1対の独立区画が各独立区画にシングルベッドを有しており、ダブルベッドを形成すべく独立区画がダブル独立区画に変換されたときに、ベッドが相互に並列する収納位置から睡眠位置に可動であることを特徴とする請求項5に記載の客室。
  7. 独立区画の列中で隣接する独立区画を分離している独立区画の壁中に衣装ダンスがあることを特徴とする請求項1〜6のいずれかひとつに記載の客室。
  8. 衣装ダンスが壁中の収納位置と作業位置との間を滑動可能な衣装ダンスを含んでおり、作業位置では衣装ダンスが通路内に延在しかつ通路からアクセス可能であることを特徴とする請求項7に記載の客室。
  9. 各独立区画が出入口のためのドアーを有しており、ドアーが閉じられると独立区画が完全な閉鎖スペースとなることを特徴とする請求項1〜8のいずれかひとつに記載の客室。
  10. 各独立区画の出入口が、独立区画の出入口を形成する壁を2個のセクションに分離し、出入口を形成する壁が少なくとも2個の窓を有しており、少なくとも1個の窓が出入口を形成する壁の各セクション内にあることを特徴とする請求項1〜9のいずれかひとつに記載の客室。
  11. 窓を閉じることができる引込み可能ブラインドを有していることを特徴とする請求項10に記載の客室。
  12. 出入口を閉じるドアーユニットを有しており、該ドアーユニットが1対のドアーを有しており、該1対のドアーが、出入口を挟んで対抗する出入口を形成する壁の各セクション中の引込み位置から、相互に向けて内方向へ滑動可能であることを特徴とする請求項10または11に記載の客室。
  13. ドアーが透明窓を有しており、該窓は、出入口を形成する壁中の窓を通しての視野が引込み位置にあるドアーにより妨げられないように、位置していることを特徴とする請求項12に記載の客室。
  14. ドアーが引込み可能ブラインドを有しており、ドアーが閉鎖位置にあるときに該ブラインドが閉じられることを特徴とする請求項13に記載の客室。
  15. ベッドが睡眠位置にあるときに座席がベッドのための支持体を画定することを特徴とする請求項1〜14のいずれかひとつに記載の客室。
  16. ベッドが睡眠位置にあるときに脇棚がベッドのための支持体を画定することを特徴とする請求項1〜15のいずれかひとつに記載の客室。
  17. 脇棚が上がった作業位置から下がったベッド支持位置へ可動であり、作業位置ではイスに着座した乗客が脇棚に容易にアクセスできることを特徴とする請求項16に記載の客室。
  18. テーブルユニットが脇棚内に収納され、これによりテーブルユニットが例えば回動により脇棚内の収納位置から作業位置へと可動であり、テーブルユニットのテーブルがイスの近くの独立区画中に水平に延在していることを特徴とする請求項1〜17のいずれかひとつに記載の客室。
  19. 独立区画スペース内の備品の相互作用的組合せが(a)出入口の一方の側のイスと、(b)出入口の他方の側の座席と、(c)出入口と反対側の壁に対する脇棚と、(d)脇棚内に収納されてかつ脇棚内の収納位置と作業位置との間を可動なテーブルユニットとを有してなり、テーブルユニットのテーブルがイスと座席との間のスペース内に水平に延在していることを特徴とする請求項1〜18のいずれかひとつに記載の客室。
JP2006554060A 2004-02-20 2005-02-17 航空機客室 Expired - Lifetime JP5208424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2004900872A AU2004900872A0 (en) 2004-02-20 An aircraft cabin
AU2004900872 2004-02-20
PCT/SG2005/000042 WO2005080196A1 (en) 2004-02-20 2005-02-17 An aircraft cabin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007523002A JP2007523002A (ja) 2007-08-16
JP5208424B2 true JP5208424B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=34865697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006554060A Expired - Lifetime JP5208424B2 (ja) 2004-02-20 2005-02-17 航空機客室

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7934679B2 (ja)
EP (1) EP1720766B1 (ja)
JP (1) JP5208424B2 (ja)
CN (1) CN100577515C (ja)
AU (2) AU2005214298B2 (ja)
HK (1) HK1102073A1 (ja)
MY (1) MY146876A (ja)
WO (1) WO2005080196A1 (ja)
ZA (1) ZA200606862B (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7770845B2 (en) 2005-06-10 2010-08-10 Airbus Double module for aircraft passenger(s)
FR2886896B1 (fr) * 2005-06-10 2007-09-07 Airbus Sas Amenagement et rangement pour une cabine d'areonef
FR2886921B1 (fr) * 2005-06-10 2007-09-21 Airbus Sas Module double pour passager(s) d'aeronef
US7703718B2 (en) 2005-06-10 2010-04-27 Airbus Aircraft cabin arrangement and storage unit
DE102005035752B4 (de) * 2005-07-29 2013-02-28 Airbus Operations Gmbh Passagierabteil
US7721990B2 (en) 2005-07-29 2010-05-25 Airbus Deutschland Gmbh Passenger compartment
EP1759991A1 (de) * 2005-08-31 2007-03-07 Lufthansa Technik AG Anordnung zum Sitzen und Liegen
EP1803645B1 (en) 2005-12-29 2020-03-11 Airbus Operations GmbH Module for an aircraft
US7717371B2 (en) 2006-01-25 2010-05-18 Airbus Deutschland Gmbh Resting deck in an aircraft with resting cabins
GB2438162A (en) * 2006-05-19 2007-11-21 British Airways Plc Reclining aircraft seat convertible into bed
DE102006052536A1 (de) * 2006-11-06 2008-05-08 Poggenpohl Möbelwerke GmbH Bestuhlung einer Fahrzeugkabine
GB0706776D0 (en) * 2007-04-05 2007-05-16 Premium Aircraft Interiors Uk Movable furniture
DE102008035375A1 (de) * 2008-07-30 2010-02-11 Airbus Deutschland Gmbh Unit zur Unterbringung von zumindest einem Mitglied einer Flugzeugbesatzung
US8177163B2 (en) * 2009-02-24 2012-05-15 The Boeing Company Aircraft video control station with stowable seat
FR2942456B1 (fr) * 2009-02-25 2012-12-07 Sicma Aero Seat Module pour cabine d'aeronef et cabine d'aeronef amenagee associee.
DE102009014606B4 (de) * 2009-03-24 2012-06-06 Airbus Operations Gmbh Teilautomatisiertes Verfahren zur Rekonfiguration eines Kabinenlayouts
WO2011077366A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-30 Air New Zealand Limited Improvements relating to passenger vehicle seating
WO2011089566A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 Air New Zealand A class divider
US8590838B2 (en) 2010-04-20 2013-11-26 Be Intellectual Property, Inc. Aircraft interior lavatory
ITRM20100245A1 (it) * 2010-05-13 2011-11-14 Aviointeriors S P A Struttura per passeggero.
CA2814622C (en) * 2010-10-15 2019-08-27 Bombardier Inc. Aircraft interior configuration
EP2635492B1 (en) * 2010-11-03 2018-01-03 Zodiac Seat Shells Us Llc Slide-out bed pod
US9938015B2 (en) 2011-04-04 2018-04-10 C&D Zodiac, Inc. Shared entrance seating arrangement
JP5934338B2 (ja) 2011-04-04 2016-06-15 シーアンドディー ゾディアック,インコーポレイティド 座席シェルおよび一体化された頭上荷物入れ
USD749709S1 (en) 2011-04-18 2016-02-16 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
US8662447B2 (en) * 2011-06-17 2014-03-04 Be Aerospace, Inc. Flexible-usage travel suite
US9120572B2 (en) * 2011-09-13 2015-09-01 B/E Aerospace, Inc. Aircraft crew cabin changing area
JP5952957B2 (ja) * 2012-03-19 2016-07-13 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッドB/E Aerospace, Inc. 航空機のプレミアムクラス乗客用スイート
EP2828160B1 (en) * 2012-03-20 2018-05-30 B/E Aerospace Inc. Premium class aircraft passenger suite with separate seating areas
CA2868184C (en) * 2012-03-22 2018-05-15 Russell Kroll Aircraft passenger suite seating arrangement
GB2501538A (en) * 2012-04-27 2013-10-30 George Liarikos Workspace Booth
JP6276263B2 (ja) * 2012-07-17 2018-02-07 ビーイー・エアロスペース・インコーポレーテッドB/E Aerospace, Inc. 民間航空機用の空間効率の良い化粧室モジュール
US9321534B2 (en) * 2012-09-28 2016-04-26 B/E Aerospace, Inc. Lavatory with stowage compartment
WO2014051638A1 (en) * 2012-09-30 2014-04-03 Bombardier Inc. Aircraft sideboard
DE102012020847A1 (de) * 2012-10-24 2014-04-24 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
US9889936B2 (en) 2012-10-30 2018-02-13 The Boeing Company Curved seating layout
DE102012023045A1 (de) 2012-11-26 2014-05-28 Airbus Operations Gmbh Flugbegleitersitzanordnung
US20140248827A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-04 The Boeing Company Aircraft Circulation System for Passenger Cabins
US9038945B2 (en) * 2013-03-15 2015-05-26 B/E Aerospace, Inc. Integrated aircraft galley system
WO2014155354A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Etihad Airways Passenger module and seating array for an aircraft cabin
EP2783983A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-01 Etihad Airways Passenger module for a seating array for an aircraft cabin
EP2783984A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-01 Etihad Airways Seating array for an aircraft cabin
GB2514094A (en) * 2013-03-28 2014-11-19 Etihad Airways Seating array for an aircraft cabin
WO2014155353A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Etihad Airways Seating array for an aircraft cabin
USD741075S1 (en) 2013-04-15 2015-10-20 Etihad Airways Seating for a transport vehicle
US9321533B2 (en) * 2013-05-29 2016-04-26 The Boeing Company Aircraft passageway storage units
NL2011318C2 (en) * 2013-08-20 2015-02-23 Driessen Aircraft Interior Systems Europ B V Crew rest area on board of a vehicle, in particular an airplane.
EP3049601B1 (en) 2013-09-27 2020-01-22 Bombardier Inc. Adjustment device
US20150145300A1 (en) * 2013-11-27 2015-05-28 B/E Aerospace, Inc. Method and apparatus for adjusting the spacing of vehicle seats based on the size of the seat occupant
EP3079985B1 (en) * 2013-12-13 2018-10-17 B/E Aerospace, Inc. Aircraft seat surround with 3d printed decorative moldings
US10891505B2 (en) * 2014-06-13 2021-01-12 Rockwell Collins, Inc. Bidirectional entry vestibule for aircraft passenger rest cabins
US10131432B2 (en) * 2015-04-07 2018-11-20 B/E Aerospace, Inc. Privacy divider for adjacent parallel passenger seats
WO2016164293A2 (en) * 2015-04-08 2016-10-13 Zodiac Seat Shells U.S. Llc Passenger accommodation systems including partition walls
DE102015206435A1 (de) * 2015-04-10 2016-10-13 Airbus Operations Gmbh Passagierkabinenbereich
WO2016165971A1 (fr) * 2015-04-13 2016-10-20 Zodiac Seats France Siege sensoriel pour cabine d'aeronef
EP3362359B1 (en) * 2015-10-14 2019-07-10 B/E Aerospace, Inc. Aircraft passenger suite privacy screen control apparatus and method
CN105857616A (zh) 2016-03-31 2016-08-17 陈刚 一种客机平躺经济舱
GB2548901B (en) * 2016-04-01 2018-07-25 Thompson Aero Seating Ltd Aircraft passenger seating with dual-mode privacy door
US10604260B2 (en) 2016-04-01 2020-03-31 Jamco Corporation Aircraft seat structure
USD837348S1 (en) 2016-05-18 2019-01-01 Bombardier Inc. Aircraft lavatory cabinet
EP3263444B1 (en) * 2016-06-30 2020-04-01 Cathay Pacific Airways Limited Cabin module and layout for a passenger aircraft
GB201612734D0 (en) * 2016-07-22 2016-09-07 Acumen Design Ass Ltd A seating suite for a premium aircraft cabin
FR3055128A1 (fr) * 2016-08-17 2018-02-23 Zodiac Seats France Agencement de sieges permettant d'augmenter l'intimite des passagers, notamment d'un avion
EP3514063A1 (en) * 2016-09-16 2019-07-24 Jamco Corporation Aircraft box seat structure
GB2555123B (en) 2016-10-19 2020-04-29 Thompson Aero Seating Ltd Passenger seating with partition assembly
FR3059951B1 (fr) * 2016-12-14 2019-05-17 Zodiac Seats France Arrangement de sieges individuels pour passagers d'un avion
US11767120B2 (en) * 2017-03-21 2023-09-26 Safran Seats Usa Llc Raised passenger seat assemblies
FR3069847B1 (fr) * 2017-08-02 2020-09-11 Airbus Interiors Services Aeronef presentant un module d'amenagement particulier
US11858639B2 (en) * 2017-09-20 2024-01-02 Singapore Airlines Limited Aircraft passenger room
US10875650B2 (en) 2018-02-01 2020-12-29 The Boeing Company Room partion assemblies, systems, and methods
GB2572768A (en) * 2018-04-09 2019-10-16 Zodiac Seats Uk Ltd A divider screen assembly
US11919643B2 (en) * 2018-04-10 2024-03-05 Rockwell Collins, Inc. Self-deploying counter for multimode transformable monuments
US10899458B2 (en) * 2018-05-21 2021-01-26 The Boeing Company Sleep systems for aircraft
EP3808657B1 (en) 2018-06-12 2023-10-04 Jamco Corporation Aircraft seat unit
GB2577512B (en) 2018-09-26 2022-09-21 Safran Seats Gb Ltd Aircraft cabin
GB2577508B (en) * 2018-09-26 2021-12-29 Safran Seats Gb Ltd Aircraft cabin
GB2578096B (en) * 2018-10-15 2022-11-09 Safran Seats Gb Ltd Aircraft passenger seat unit
DE102018126680A1 (de) * 2018-10-25 2020-04-30 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Flugzeugsitzvorrichtung
EP3696086B1 (en) * 2019-02-18 2024-01-24 B/E Aerospace, Inc. Arrangements for aircraft passenger cabins with privacy divider configurations
FR3100224B1 (fr) * 2019-08-26 2021-09-10 Dassault Aviat Cabine d'aéronef, s'étendant dans un fuselage le long d'un axe avion et avion d'affaires associé
WO2021074690A1 (en) * 2019-10-17 2021-04-22 Style & Design Group Individual aircraft passenger arrangement with separate seat and bed
US11365008B2 (en) * 2019-12-12 2022-06-21 B/E Aerospace, Inc. Stowage mechanisms for display devices of aircraft passenger compartment suites
US11492122B2 (en) 2020-01-13 2022-11-08 B/E Aerospace, Inc. Adapter plate for an aircraft seat
US11230382B2 (en) * 2020-02-05 2022-01-25 B/E Aerospace, Inc. Combined divan aircraft seat for aircraft passenger compartment suites
JP1684497S (ja) * 2020-02-20 2021-05-10
FR3112756B1 (fr) * 2020-07-24 2022-10-21 Safran Seats Suite à aménagement amélioré notammment pour une cabine d'avion
GB2598589A (en) * 2020-09-02 2022-03-09 Tangerine Ltd Passenger suite for a vehicle and seating array
FR3115267B1 (fr) 2020-10-15 2022-12-02 Dassault Aviat Amenagement interieur d'une cabine d'aeronef et procede associe
US20220332421A1 (en) * 2021-04-16 2022-10-20 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior structure including improved bassinet provisions
US20220388660A1 (en) * 2021-06-04 2022-12-08 The Boeing Company Resting area systems for an internal cabin of a vehicle
WO2023187961A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 株式会社ジャムコ シートユニット及びテーブルユニット
US20250042548A1 (en) * 2023-07-31 2025-02-06 Young Seo CHO Seat system for airplane

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US245746A (en) * 1881-08-16 Amos c
US1313531A (en) * 1919-08-19 Planochaph co
US2092655A (en) * 1934-06-09 1937-09-07 Curtiss Wright Corp Airplane with sleeping accommodations
US2205085A (en) * 1938-11-03 1940-06-18 Pullman Co Railway sleeping car
US2612120A (en) * 1943-01-25 1952-09-30 Pullman Co Railway sleeping car
US4134233A (en) * 1977-12-19 1979-01-16 Pullman Incorporated Sliding door for railway passenger car compartment
US4314733A (en) * 1979-09-19 1982-02-09 Smith Clark K Specialized filing cabinet
US4318195A (en) * 1980-02-26 1982-03-09 Reppas George S Convertible furniture unit
NO872237L (no) * 1987-05-27 1988-11-28 Vigbjorn Matre System for utnyttelse av hev- og senkbare koeyer i rom medbegrenset plass.
US5024398A (en) * 1989-06-28 1991-06-18 The Boeing Company Office module for passenger aircraft
CA2125531C (en) * 1994-06-09 2002-04-23 Jacobus N. Hanemaayer Recreational vehicle having convertible frontal seating to provide dinette and sleeping facilities
GB9425078D0 (en) * 1994-12-13 1995-02-08 British Airways Plc A seating unit
SE506917C2 (sv) * 1995-06-22 1998-03-02 Hans Andersson Persienn
JPH092232A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Aisin Seiki Co Ltd 液圧制御装置
JPH09202232A (ja) 1996-01-24 1997-08-05 Mitsuo Fukutani 定員確保型個室式寝台車両
SG54502A1 (en) * 1997-02-20 1998-11-16 Singapore Airlines Ltd Improvements in transport accommodation
US6152400A (en) * 1997-09-10 2000-11-28 The Boeing Company Aircraft lower lobe sleeping compartment
DE19827275C1 (de) * 1998-06-19 1999-12-02 Daimler Chrysler Aerospace Vorrichtung zum Transport von Kranken in einem Flugzeug
US6056239A (en) * 1998-08-12 2000-05-02 Carlos Martinez Celis Cantu Convertible seating and sleeping accommodations for aircraft
US6378592B1 (en) * 1999-03-16 2002-04-30 Stephen G. Kimmet Security system for a cubicle
DE19956668B4 (de) * 1999-11-25 2005-03-10 Airbus Gmbh Duscheinrichtung
DE10005970A1 (de) * 2000-02-09 2001-08-23 Bos Gmbh Seitenfensterrollo
GB2362095B (en) * 2000-05-08 2002-09-25 American Airlines Inc Method and system for seating passengers in a transportation system
US6398164B1 (en) * 2000-07-18 2002-06-04 Wolfgang G. Fasse Chair and bed combination for passengers
GB0024193D0 (en) 2000-10-03 2000-11-15 Virgin Atlantic Airways Ltd An accommodation unit for a passenger vehicle
US6547183B2 (en) * 2001-08-02 2003-04-15 The Boeing Company Moveable closet
GB0119457D0 (en) * 2001-08-09 2001-10-03 Virgin Atlantic Airways Ltd Passenger accomodation cabin for a vehicle
US6520091B1 (en) * 2001-09-13 2003-02-18 Decrane Aircraft Seating Company, Inc. Sidewall game table
US6598539B2 (en) * 2001-11-14 2003-07-29 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Power door operator having a drive member function as a hanger portion and rollers of a door panel hanger engaging the drive member for motion therealong
FR2842498B1 (fr) * 2002-07-19 2005-05-13 Airbus Module de cabine d'aeronef
FR2842497B1 (fr) * 2002-07-19 2004-10-01 Airbus Module de cabine d'aeronef pour passagers
FR2860194B1 (fr) * 2003-09-26 2007-02-09 Airbus Siege convertible destine a recevoir un passager d'aeronef

Also Published As

Publication number Publication date
CN100577515C (zh) 2010-01-06
HK1102073A1 (en) 2007-11-02
US20110210205A1 (en) 2011-09-01
US20070170310A1 (en) 2007-07-26
WO2005080196A8 (en) 2006-01-26
EP1720766A1 (en) 2006-11-15
CN1950256A (zh) 2007-04-18
ZA200606862B (en) 2008-04-30
AU2009245829A1 (en) 2009-12-24
EP1720766B1 (en) 2013-04-10
AU2009245829B2 (en) 2012-10-04
US8096502B2 (en) 2012-01-17
AU2005214298A1 (en) 2005-09-01
EP1720766A4 (en) 2010-04-21
US7934679B2 (en) 2011-05-03
WO2005080196A1 (en) 2005-09-01
AU2005214298B2 (en) 2009-12-17
MY146876A (en) 2012-10-15
JP2007523002A (ja) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208424B2 (ja) 航空機客室
JP5936761B2 (ja) 組み合わせベッドを備える航空機の乗客用スイート
US20160052633A1 (en) Passenger module and seating array for an aircraft cabin
JP4474280B2 (ja) 乗客用航空機キャビンモジュール
CN104271446B (zh) 具有独立的座位区域的豪华舱飞行器乘客套间
US20160059966A1 (en) Seating array for an aircraft cabin
CN106660637A (zh) 飞行器舱室中的就座装置
EP2783983A1 (en) Passenger module for a seating array for an aircraft cabin
TWI785067B (zh) 飛機乘客艙室
EP2783984A1 (en) Seating array for an aircraft cabin
RU2719498C1 (ru) Двухэтажное железнодорожное транспортное средство
US1036038A (en) Railway-car.
TWI364382B (en) An aircraft cabin
GB2513554A (en) Passenger module for a seating array for an aircraft cabin
KR20250026279A (ko) 항공기 객실
GB2514094A (en) Seating array for an aircraft cabin
CN118215620A (zh) 用于飞行器的座椅系统
TH86250A (th) ห้องโดยสารในเครื่องบิน

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100315

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20101213

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5208424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250