JP5206545B2 - 自動料金収受システムの車載装置 - Google Patents
自動料金収受システムの車載装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5206545B2 JP5206545B2 JP2009081914A JP2009081914A JP5206545B2 JP 5206545 B2 JP5206545 B2 JP 5206545B2 JP 2009081914 A JP2009081914 A JP 2009081914A JP 2009081914 A JP2009081914 A JP 2009081914A JP 5206545 B2 JP5206545 B2 JP 5206545B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication channel
- communication
- reception level
- vehicle
- optimum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 173
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
図1に示すように、車載装置10は、車両11に搭載され、自動料金収受(ETC「登録商標」)システム12に用いられる。ETCシステム12は、図1に示すように車載装置10と路側器13とによって構成されている。ETCシステム12の路側器13は、高速道路の入口または出口の料金所14に設けられている。高速道路の料金所14は、車両11が走行可能な一つまたは二つ以上の走行レーン15を有している。本明細書において走行レーン15とは、ETCによって自動的に料金の収受が可能な「ETCレーン」を意味し、料金所14の係員に料金を手渡しする「一般レーン」は含まない。また、本実施形態では、二本以上の走行レーン15を有する料金所14について説明する。車載装置10と路側器13とは、電波を用いて無線で通信することができる。
車載装置10は、図2に示すように制御部21、通信部22、記憶部23、速度取得部24、通過時間算出部25、受信レベル判断部26、受信レベル記録部27および最適通信チャネル判断部28を備えている。制御部21は、図示しないCPU、ROMおよびRAMを有するマイクロコンピュータで構成されている。制御部21は、例えばROMに記憶されているコンピュータプログラムにしたがって車載装置10の全体を制御する。これにより、通過時間算出部25、受信レベル判断部26、受信レベル記録部27および最適通信チャネル判断部28は、制御部21と協働してソフトウェア的に実現されている。また、速度取得部24も、一部が制御部21と協働してソフトウェア的に実現されている。
処理が開始されると、制御部21は初期チャネルを設定する(S101)。初期チャネルは、複数の通信チャネルから任意に設定される。制御部21は、車載装置10が起動されると常に図4に示す処理を実行する。初期チャネルが設定されると、速度取得部24は速度センサ33から車両11の速度に対応する電気信号を取得する(S102)。車両11の速度が取得されると、通過時間算出部25は取得した車両11の速度に基づいて通過所要時間Tおよび通過許容時間t2を算出する(S103)。通信許容時間t2が算出されると、受信レベル判断部26は受信レベルを判断する(S104)。すなわち、受信レベル判断部26は、S101で設定した初期チャネルの受信レベルが予め設定された下限レベル以上であるか否かを判断する(S105)。受信レベル判断部26は、初期チャネルの受信レベルが下限レベル未満であるとき(S105:No)、通信チャネルを切り替えて(S106)、S102以降の処理を繰り返す。車両11が料金所14の近辺にないとき、いずれの通信チャネルもその受信レベルが下限レベル未満となる。そのため、車両11が料金所14に接近すると、いずれかの通信チャネルの受信レベルが下限レベル以上となり、車載装置10は以下に説明する処理へ移行する。
さらに、一実施形態では、最適通信チャネル判断部28は、最適通信チャネルがないと判断すると、現在走行しているレーンが自動料金収受のためのレーンでないと判断する。自動料金収受のためのレーンでない場合、各走行レーン15ごとに割り当てられている各通信チャネルの受信レベルはいずれも低下する。そのため、選択可能な最適通信チャネルがないとき、そのレーンは自動料金収受のためのレーンでないとして処理を終了することができる。
Claims (3)
- 車両の速度を取得する速度取得手段と、
前記速度取得手段で取得した前記車両の速度から自動料金収受システムの走行レーンに設けられている路側器と通信可能な通信エリアの通過に要する通過所要時間、および前記通過所要時間から前記路側器との料金の収受のための通信に必要な通信必須時間を減じた通信許容時間を算出する通過時間算出手段と、
前記走行レーンごとに割り当てられている複数の通信チャネルごとに受信レベルを判断し、前記複数の通信チャネルのいずれかの受信レベルが予め設定された下限レベル以上であるか否かを判断する受信レベル判断手段と、
前記受信レベル判断手段で前記複数の通信チャネルのいずれかの受信レベルが前記下限レベル以上であると判断すると、前記複数の通信チャネルを繰り返し切り替えながら前記通過時間算出手段で算出した前記通信許容時間が経過するまで各通信チャネルごとに受信レベルの経時的な変化を記録する受信レベル記録手段と、
前記受信レベル記録手段で記録した各通信チャネルごとの受信レベルの経時的な変化から前記複数の通信チャネルのうち通信を確立するのに適切な最適通信チャネルがあるか否かを判断する最適通信チャネル判断手段と、
前記最適通信チャネル判断手段で前記最適通信チャネルがあると判断すると、前記最適通信チャネルにより前記路側器と通信する通信手段と、
を備えることを特徴とする自動料金収受システムの車載装置。 - 前記最適通信チャネル判断手段は、各通信チャネルごとに受信レベルを点数化して前記最適通信チャネルを判断することを特徴とする請求項1記載の自動料金収受システムの車載装置。
- 前記最適通信チャネル判断手段は、前記最適通信チャネルがないと判断すると、前記走行レーンが自動料金収受のためのレーンでないと判断することを特徴とする請求項1または2記載の自動料金収受システムの車載装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081914A JP5206545B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 自動料金収受システムの車載装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081914A JP5206545B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 自動料金収受システムの車載装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010237740A JP2010237740A (ja) | 2010-10-21 |
JP5206545B2 true JP5206545B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=43092031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009081914A Expired - Fee Related JP5206545B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 自動料金収受システムの車載装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5206545B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103730013A (zh) * | 2013-09-27 | 2014-04-16 | 深圳市金溢科技有限公司 | 一种车道车速检测和数据融合方法及系统 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9706354B2 (en) * | 2015-11-04 | 2017-07-11 | Visa International Service Association | In-vehicle access application |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3073413B2 (ja) * | 1995-01-18 | 2000-08-07 | 三菱重工業株式会社 | 料金収受システム |
JP3641571B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2005-04-20 | 三菱電機株式会社 | Etc車載器 |
JP2005346427A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Calsonic Kansei Corp | 自動料金収受システム用車載装置 |
JP4177371B2 (ja) * | 2005-11-09 | 2008-11-05 | 三菱電機株式会社 | 情報配信システム |
JP2008172496A (ja) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Denso Corp | Dsrc車載器 |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009081914A patent/JP5206545B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103730013A (zh) * | 2013-09-27 | 2014-04-16 | 深圳市金溢科技有限公司 | 一种车道车速检测和数据融合方法及系统 |
CN103730013B (zh) * | 2013-09-27 | 2016-05-25 | 深圳市金溢科技股份有限公司 | 一种车道车速检测和数据融合方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010237740A (ja) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130035823A1 (en) | Electric power transmission reception system | |
US8412446B2 (en) | Travel history collection system and terminal side device used for it | |
CN110364007A (zh) | 基于v2x的路况管控方法、道路设备、车载设备 | |
JP2009146138A (ja) | 交通信号制御装置、プログラム及び方法 | |
CN107005811A (zh) | 车辆用通信终端 | |
KR20140125482A (ko) | 무선통신을 이용한 차량의 과속 단속방법 | |
US10593204B2 (en) | Method for detecting an upcoming road situation for a vehicle | |
JP5206545B2 (ja) | 自動料金収受システムの車載装置 | |
CN109624842B (zh) | 一种汽车自动鸣笛的控制方法及装置 | |
JP5029378B2 (ja) | 交通渋滞検知方法、システムおよびプログラム | |
JP6265056B2 (ja) | 車載器 | |
CN109416882B (zh) | 在侧面远离的泊车空位的确定 | |
KR20170107299A (ko) | 환경차의 전력제어시스템 및 전력제어방법 | |
CN210760290U (zh) | 一种无线充电系统和电动汽车 | |
JP3213282B2 (ja) | 有料道路の自動料金収受システム | |
JP2001283269A (ja) | Etc車載器 | |
KR101544746B1 (ko) | 다 차로에서의 자동 요금 지불 시스템 | |
JP2000231645A (ja) | 有料道路料金収受システム | |
JP2006039762A (ja) | 車速度測定システム | |
JP2010015399A (ja) | 車線制御システム及び車線制御方法 | |
JP2010015454A (ja) | 自動料金収受システム | |
JP4412044B2 (ja) | 車載器 | |
JP3132999B2 (ja) | 料金自動収受装置 | |
JP6960956B2 (ja) | 車載器およびこれを用いた路車間通信システム並びに路側機情報報知方法 | |
JP4389404B2 (ja) | 路車間通信を利用した走行支援システム、プログラム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5206545 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |