JP5200224B2 - 水処理装置 - Google Patents
水処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5200224B2 JP5200224B2 JP2008157503A JP2008157503A JP5200224B2 JP 5200224 B2 JP5200224 B2 JP 5200224B2 JP 2008157503 A JP2008157503 A JP 2008157503A JP 2008157503 A JP2008157503 A JP 2008157503A JP 5200224 B2 JP5200224 B2 JP 5200224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pressure vessel
- treated
- ozone
- supply port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Description
また、供給口から供給される被処理水は、容器本体下部に貯留された処理済みの被処理水と混合されるため、液体排水口から排水される処理水の水質が劣化したり、安定しないという問題があった
エジェクターでオゾンと被処理水を混合し、圧力容器内に気体オゾンを混合した被処理水を噴霧供給することで、圧力容器内の圧力を高圧にし、更に噴霧によってオゾンと被処理水の接触面積を大きくしてオゾンを被処理水に溶解させて有機汚染物を分解するものである。
噴霧された被処理水は噴霧装置の下側に傾斜させてジグザグ状に配列した導流板を流下して圧力容器底部の排出口から順次排出される。
液体供給口から供給された被処理水は、圧力容器本体下部に貯留された処理済みの被処理水と混合されることなく順次排出口から排水されるので、安定した水質の処理水が得られる。
図1に示すように、本発明の水処理装置は、トリクロロエチレン等の有機溶媒を含む被処理水が貯留される貯留槽5、この貯留槽5から被処理水を水処理装置に送るポンプ6、被処理水を圧力容器に導く管路7、オゾン発生装置8、ポンプ6で送られた被処理水とオゾン発生装置8からのオゾンを混合するエジェクター9、及び圧力容器1からなる処理装置本体で構成される。
揮発性有機化合物(VOC)のトリクロロエチレン及び、シス−1,2−ジクロロエチレンを含有する被処理水を本発明の水処理装置を使用して処理試験を実施した。
圧力容器1は、内容積240L、被処理水140L・水温12℃を使用した。オゾン発生装置は30g/h・濃度100ppm(Vol)のものを使用した。濃度測定対象物質はトリクロロエチレン・シス−1,2−ジクロロエチレンの2成分を測定した。
本発明との比較のため、特許文献2〜4に示す技術についても同様の測定を実施した(圧力容器0.2MPa、エジェクター及び噴霧装置なし)。処理前後のVOCの濃度変化を表1に示す。
表1にあるように、本発明ではトリクロロエチレンは95%除去され、シス−1,2−ジクロロエチレンは100%の除去率であり、本発明の水処理装置が既存の水処理技術に比べて効率的にVOCを分解することが示された。
従来技術ではオゾン供給圧が0.3MPaであるため、圧力容器内圧は0.3MPaが限界であるが、本発明の水処理装置はこれに比べて2倍以上の圧力をかけることが可能であることから、ヘンリーの法則により、オゾンガスを2倍以上溶解させることができ、結果として効率が劇的に向上する。
14 導流板
2 供給口
3 排出口
4 噴霧装置
41 ノズル
5 貯留槽
6 ポンプ
7 管路
8 オゾン発生装置
9 エジェクター
Claims (2)
- 上部に被処理水の供給口、下部に排出口が設けてある圧力容器と、前記圧力容器の供給口には被処理水を供給する管路が接続してあり、この管路にはオゾン発生装置が連結してあるエジェクターが設けてあり、前記圧力容器内部には供給口に連結した噴霧装置が設けてある水処理装置。
- 請求項1において噴霧装置の下側に、導流板がジグザグに設けてあり、導流板の下端部周縁に開口が設けてある水処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008157503A JP5200224B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | 水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008157503A JP5200224B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | 水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009297679A JP2009297679A (ja) | 2009-12-24 |
JP5200224B2 true JP5200224B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=41545136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008157503A Expired - Fee Related JP5200224B2 (ja) | 2008-06-17 | 2008-06-17 | 水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5200224B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101024323B1 (ko) * | 2010-12-01 | 2011-03-23 | 엔엔티시스템즈(주) | 가스 용해반응장치 |
JP7594281B2 (ja) | 2021-02-02 | 2024-12-04 | ベルテクス株式会社 | 水処理装置、及び水処理方法 |
CN115215425A (zh) * | 2022-07-20 | 2022-10-21 | 湖南利湘环保科技有限公司 | 一种消除黑臭水体中恶臭物质的方法及处理装置 |
-
2008
- 2008-06-17 JP JP2008157503A patent/JP5200224B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009297679A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6266954B2 (ja) | 液面プラズマ放電を利用した水処理装置 | |
US8057676B2 (en) | Drainage water-treating method | |
CN101468285A (zh) | 挥发性有机气体污染的处理装置 | |
KR101913738B1 (ko) | 산소가 용해된 세정수를 이용한 습식 스크러버 | |
JP2012509173A (ja) | 廃棄物の流れを処理するための装置 | |
CN202876643U (zh) | 一种废气净化处理装置 | |
KR20110060854A (ko) | 오존처리설비용 배기산소 재활용 장치 및 이를 구비한 오존이용 시스템 | |
KR101591849B1 (ko) | 세정식 탈취장치 | |
JP5200224B2 (ja) | 水処理装置 | |
KR101600036B1 (ko) | 초음파를 이용한 습식 가스 세정장치 | |
KR101097240B1 (ko) | 배기 가스 처리 방법 및 장치 | |
CN208115480U (zh) | 一种联合氧化的废气处理装置 | |
JP2007319832A (ja) | 排ガス処理方法および排ガス処理装置 | |
JP5311432B1 (ja) | 塗装廃液処理方法及び塗装廃液処理装置 | |
KR101803646B1 (ko) | 도금설비의 대기 및 수질 오염 방지 시스템 | |
KR101529048B1 (ko) | 오존처리수 내의 잔류용존오존 제거방법 및 그 장치 | |
JP2018043217A (ja) | セラミック製ろ過膜の洗浄方法、ろ過膜装置及びろ過容器 | |
KR101133536B1 (ko) | 미세기포를 이용한 기름오염 토양의 정화 장치 | |
JP4254943B2 (ja) | 廃水処理システム | |
KR101284826B1 (ko) | 하수도시설용 탈취장치 및 탈취방법 | |
CN211358343U (zh) | 一种除臭设备 | |
JP2014036926A (ja) | 排水浄化装置及び排水浄化方法 | |
KR20230087647A (ko) | 스크러버 탈취장치 | |
KR101789528B1 (ko) | 난분해성 유기 폐수 처리시스템 | |
EP3564190B1 (en) | A system for ozonation of liquids and a method for ozonation of liquids |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091028 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20091105 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20091211 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20111125 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20121226 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5200224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |