JP5196471B2 - Wallpaper gluing machine - Google Patents
Wallpaper gluing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5196471B2 JP5196471B2 JP2007251787A JP2007251787A JP5196471B2 JP 5196471 B2 JP5196471 B2 JP 5196471B2 JP 2007251787 A JP2007251787 A JP 2007251787A JP 2007251787 A JP2007251787 A JP 2007251787A JP 5196471 B2 JP5196471 B2 JP 5196471B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- pin
- lock lever
- longitudinal direction
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 title claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Description
本発明は、壁紙糊付機に関し、特に、糊付機本体を支持するフレームと、このフレームの四隅に取り付けられフレーム長手方向に開脚および閉脚自在に上端部が軸支された脚柱とからなる脚部を備えた壁紙糊付機において、脚の開閉作業が容易で、かつ、脚を開脚状態および閉脚状態において確実にロックできるように構成したものである。
BACKGROUND OF THE
図13の側面図に示すように、壁紙糊付機は、糊箱や、糊付けローラおよび送り出しローラよりなるローラー群を備えた糊付機本体Aと、脚部Bとにより構成される。そして、その脚部Bは、糊付機本体Aを支持するフレームと、フレームの四隅に設けた脚6とにより構成され、壁紙糊付機を自動車等で運搬する際に嵩張らないよう、長手方向の内側へ脚部Bを折り畳み得るように構成されている。
As shown in the side view of FIG. 13, the wallpaper pasting machine includes a pasting machine main body A including a glue box, a group of rollers including a pasting roller and a feeding roller, and a leg B. And the leg part B is comprised with the flame | frame which supports the gluing machine main body A, and the
壁紙糊付機の使用時における脚部Bを開脚状態でロックする手段として、ノブボルトで固定したり、パチン錠で固定するように構成したものが従来から知られている。しかし、従来の固定手段では、安定性はあるが開閉脚作業が面倒であるとか、逆に、作業は容易であるが安定性に欠けるなどの問題があった。 As a means for locking the leg B in the open leg state when the wallpaper pasting machine is used, there are conventionally known ones configured to be fixed with a knob bolt or a snap lock. However, the conventional fixing means have problems such as stability but troublesome opening / closing leg work, and conversely, work is easy but lacks stability.
そこで、例えば、開脚状態にあるときに脚柱の回動支点より根元側において脚の側面に当接し、付勢手段により付勢されて脚を開脚状態にロックするロック部材を設けたものが提案されている(下記特許文献1参照)。
Therefore, for example, a lock member is provided that contacts the side surface of the leg on the base side from the pivotal fulcrum of the pedestal when in the open leg state and is biased by the biasing means to lock the leg in the open leg state. Has been proposed (see
また、そのようにロック部材が脚の回動支点より根元側に当接する構造では、脚の回動支点より上方(根元側)にロック部材を当接させるための延長部分を設けることになり、その部分が閉脚した状態で回動支点より外側へはみ出す形態になるので、その分、糊付機の幅寸法が大きくなってしまう(脚間の距離が一定の場合)ということから、フレームに設けた支持部材に脚の上端部を回動可能に軸支し、脚の回動支点より下方に係止用突起を設け、支持部材に、脚の係止用突起と係合するロック手段を取り付けることにより、作業が容易で、安定性があり、かつ、糊付機の外形寸法とくに幅方向の寸法を短くしたものも提案されている(下記特許文献2参照)。
Further, in such a structure in which the lock member abuts on the root side from the rotation fulcrum of the leg, an extension part for abutting the lock member on the upper side (base side) from the rotation fulcrum of the leg is provided. Since the part protrudes outward from the pivotal fulcrum with the legs closed, the width of the gluing machine is increased by that amount (if the distance between the legs is constant). The upper end of the leg is pivotally supported on the supporting member, a locking projection is provided below the pivoting fulcrum of the leg, and a locking means for engaging the locking projection of the leg is attached to the supporting member. Accordingly, there has also been proposed a work that is easy to work, stable, and has a shortened external dimension of the gluing machine, particularly in the width direction (see
脚の回動支点より離れた位置に、脚の回動を阻止する1つのストッパーを設け、脚保持部材に、開脚状態および閉脚状態おいて脚のストッパーを掛止するストッパーガイドを設けてロックする壁紙糊付機の脚支持構造が提案されている(下記特許文献3参照)。
しかし、従来の壁紙糊付機は、開脚状態にあるときに脚の回動支点より根元側において脚の側面に当接し、付勢手段により付勢されて脚を開脚状態にロックするロック部材を設けたものにおいては、上述のように、脚の回動支点より根元側に延長部分が必要で、その部分が閉脚状態で外側へはみ出すという問題があり、また、脚を回動支点よりも根元側でロックするため、側方から外力を受けたときの応力が大きくなり、ロック状態が安定しないという問題がある。 However, the conventional wallpaper pasting machine has a lock that abuts against the side of the leg at the base side from the pivoting fulcrum of the leg when in the open leg state, and is biased by the biasing means to lock the leg in the open leg state. In the case where the member is provided, as described above, there is a problem that an extension part is necessary on the base side from the pivoting fulcrum of the leg, and that part protrudes outside in the closed leg state. In addition, since the base side is locked, there is a problem that the stress is increased when an external force is applied from the side, and the locked state is not stable.
また、フレームに設けた支持部材に脚の上端部を回動可能に軸支し、脚の回動支点より下方に係止用突起を設け、支持部材に、脚の係止用突起と係合するロック手段を取り付けたものでは、上述のように、作業が容易で、安定性があり、糊付機の幅方向寸法が、脚の開閉で大きくなることはないが、それでも、ロック手段の係止用突起と脚の回動支点との間隔が比較的小さく、ロック手段に大きな力がかかり易く、破損やがたつくことがあるなど、解決すべき課題が存在する。 In addition, the upper end of the leg is pivotally supported on a support member provided on the frame, a locking projection is provided below the pivot support point of the leg, and the locking projection is engaged with the support member. In the case where the locking means is attached, as described above, the work is easy and stable, and the size in the width direction of the gluing machine does not increase with the opening and closing of the legs. There are problems to be solved, such as a relatively small distance between the stopping projection and the pivotal fulcrum of the leg, a large force is easily applied to the locking means, and damage or rattling may occur.
この発明は、このような課題を解決するために考えられたもので、脚の開閉作業が容易で、かつ、脚部を開脚状態および閉脚状態においてそれぞれ確実にロックできる壁紙糊付機を提供することを目的としている。 The present invention has been conceived to solve such a problem, and provides a wallpaper pasting machine that can easily open and close the legs and can securely lock the legs in the opened and closed legs. The purpose is to do.
この発明の壁紙糊付機は、断面形状が四角形の角パイプで構成されて糊付機本体を支持するフレームと、該フレームの四隅においてフレーム長手方向に開脚および閉脚自在に上端部が軸支された脚とからなる脚部を備えた壁紙糊付機において、
一端部にピンを挿通する孔があけられ、他端部が、上記脚の軸支された上端部から離れた部位に回動自在に軸支される棒部材と、
長手方向の上面に、溝条が全長にわたって形成され、中間部には、上記棒部材が摺動する縦方向のスリットがあけられ、長手方向の両側面に上記棒部材の一端部にあけた孔に挿通されたピンが摺動する横方向のスリットがあけられており、上記フレームを構成する長手方向の角パイプの両端から挿入されるアッセンブリ・ブロックと、
上記アッセンブリ・ブロックの溝条に嵌め込まれて傾動自在に軸支され、上記棒部材の一端部の孔に挿通されたピンが、閉脚状態で嵌る第1の凹部と開脚状態で嵌る第2の凹部が形成され、スプリングの弾力により上記ピンが摺動するロックレバーとよりなる脚ロック機構を具備するものである。
The wallpaper pasting machine according to the present invention includes a frame configured by a square pipe having a square cross-sectional shape and supporting the pasting machine body, and an upper end pivotally supported at the four corners of the frame so that the legs can be opened and closed in the longitudinal direction of the frame. In a wallpaper pasting machine with legs made of
A rod member that has a hole through which a pin is inserted at one end, and the other end is pivotally supported in a portion away from the upper end supported by the leg,
A groove is formed over the entire length on the upper surface in the longitudinal direction, a slit in the longitudinal direction in which the rod member slides is formed in the middle portion, and a hole formed in one end portion of the rod member on both side surfaces in the longitudinal direction. An assembly block that is inserted from both ends of a rectangular pipe in the longitudinal direction that constitutes the frame;
A pin that is fitted in the groove of the assembly block and is pivotally supported so as to be tilted, and is inserted into a hole at one end of the rod member, and a second recess that fits in a closed leg state and a second leg that fits in an open leg state. A recess is formed, and a leg locking mechanism including a lock lever on which the pin slides by the elasticity of a spring is provided.
この発明の壁紙糊付機は、脚を開脚状態および閉脚状態で固定するためのロックレバーを、1つのロックレバーで構成することができ、第1の凹部と第2の凹部が、開脚時および閉脚時にそれぞれ棒部材のピンと係合するよう構成でき、ロックを一層確実なものとすることができる。 According to the wallpaper pasting machine of the present invention, the lock lever for fixing the leg in the open leg state and the closed leg state can be constituted by one lock lever, and the first concave portion and the second concave portion are the open leg. It can be configured to be engaged with the pin of the bar member when the leg is closed and when the leg is closed, and the lock can be further ensured.
また、この発明の壁紙糊付機は、脚を開脚状態および閉脚状態でそれぞれ確実にロックでき、かつ、1つのロックレバーの回動操作で脚のロックあるいはロック解除を行うことができ、かつ、不用意な開脚・閉脚を防止できるので、例えば壁紙糊付機を自動車等で運ぶ際の積み降ろし時の脚の開閉作業が容易である。 Further, the wallpaper pasting machine of the present invention can securely lock the legs in the open leg state and the closed leg state, and can lock or unlock the legs by rotating one lock lever. Since inadvertent opening and closing of the legs can be prevented, for example, it is easy to open and close the legs when loading and unloading the wallpaper pasting machine in an automobile or the like.
(第1実施形態)
この第1実施形態の壁紙糊付機は、糊箱や、糊付けローラおよび送り出しローラ等のローラ群を備えた糊付機本体Aと、脚部Bとにより構成される。糊付機本体Aは、図13に示すように、従来より周知の構成のものである。また、脚部Bは、糊付機本体Aを支持するフレームと、このフレームの四隅に設けた脚支持部材5に、上端部が回動自在に支持軸で支持された脚6と、この脚6を開脚状態または閉脚状態でロックする脚ロック機構とにより構成され、脚6が、フレームの内側に折り畳み得るように構成されている。
(First embodiment)
The wallpaper pasting machine according to the first embodiment includes a pasting machine body A including a glue box, a group of rollers such as a pasting roller and a feed roller, and a leg B. As shown in FIG. 13, the pasting machine main body A has a conventionally known configuration. Further, the leg B includes a frame for supporting the gluing machine main body A, a
図2の正面図、図3の平面図、図4の側面図に示すように、フレーム4は、断面が四角形の4本の角パイプ41、42で形成され、その四隅には、支持軸51を有する脚支持部材5が固定されており、この脚支持部材5の支持軸51を脚6の上部の穴に挿通して、脚6を回動自在に軸支61する(図1参照)。
As shown in the front view of FIG. 2, the plan view of FIG. 3, and the side view of FIG. 4, the
図5の底面図(a)および側面図(b)に示すように、フレーム4を構成する断面が四角形の長手方向の角パイプ41の両端部の下面には、脚ロック機構の棒部材3が摺動するスリット43が形成されている。
As shown in a bottom view (a) and a side view (b) of FIG. 5, the
脚ロック機構は、図1の縦断面図に示すように、フレーム4を構成する長手方向の角パイプ41の両端の開口部から挿入される合成樹脂製のアッセンブリ・ブロック1と、ロックレバー2と、棒部材3とにより構成される。
As shown in the longitudinal sectional view of FIG. 1, the leg lock mechanism includes an
ロックレバー2は、図6に示すように、先端にコイル・スプリング16(図1参照)と係合する下向きの突起21が形成され、この突起21に隣接して傾斜面24を併設した上向きに開いた第1の凹部22が形成され、中間部に傾斜面25を併設した上向きに開いた第2の凹部23が形成され、この第2の凹部23と後端部との間にロックレバー2を傾動自在に支持する軸孔26があけられており、後端部は孔28を用いて操作用ハンドル棒7(図1、図3参照)が結合される。
As shown in FIG. 6, the
脚ロック機構の棒部材3の上端部には、ロックレバー2の上面およびアッセンブリ・ブロック1の横方向のスロット14(図7参照)を摺動するピン31を挿通する孔32があけられており、下端部は、脚6が支持軸51により軸支61された上端部から離れた中間部に連結ピン62により回動自在に結合されている。
At the upper end of the
合成樹脂製のアッセンブリ・ブロック1は、図7の正面図(a)、平面図(b)、底面図(c)、側面図(d)、(e)に示すように、上面の長手方向のほぼ中心線上に、ロックレバー2が嵌り込む溝条11が全長にわたって形成されており、中間部には、長手方向の中心線より外れた位置に、棒部材3が摺動する縦方向のスリット12があけられており、溝条11の端部近傍にはコイル・スプリングを嵌め込む有底の孔13が形成されている。ただし、この有底の孔13の上部は、溝条11の一部をなしている。
As shown in the front view (a), plan view (b), bottom view (c), side view (d), and (e) of FIG. A
さらに、図7の正面図(a)に示すように、アッセンブリ・ブロック1の前後面には、棒部材3の上端部の孔32に挿通したピン31が摺動する横方向のスリット14があけられ、ロックレバー2を傾動自在に支持するピン27を挿通する孔15があけられている。なお、棒部材3の上端部の孔32に挿通するピン31の長さおよびロックレバー2を傾動自在に支持するピン27の長さは、アッセンブリ・ブロック1の幅とほぼ同じ長さであって、アッセンブリ・ブロック1を角パイプ41に挿通したとき、ピン31およびピン27の両端は角パイプ41の内面で封じられるので抜け出すことはない。
Further, as shown in the front view (a) of FIG. 7,
次に、このように構成された壁紙糊付機における脚ロック機構の組立手順を説明する。 Next, the assembly procedure of the leg lock mechanism in the wallpaper pasting machine configured as described above will be described.
合成樹脂製のアッセンブリ・ブロック1の有底の孔13にコイル・スプリング16を嵌め込み、ロックレバー2の先端の下向きの突起21をコイル・スプリング16に合わせながら、ロックレバー2を溝条11に嵌め込み、アッセンブリ・ブロック1にあけられた孔15を経てロックレバー2の軸孔26にピン27を挿通して、ロックレバー2を傾動自在に支持させる。
The
アッセンブリ・ブロック1の縦方向のスリット12を経て、既に嵌め込んだロックレバー2の側面に沿って棒部材3を下から挿通し、コイル・スプリング16の弾力に抗してロックレバー2を押し下げながら、アッセンブリ・ブロック1の横向きのスリット14およびロックレバー2の上面を経て、棒部材3の上端部の孔32にピン31を挿し込む。挿し込まれたピン31は、ロックレバー2の上面と横向きのスリット14の内面を摺動する。
The
このようにして、ロックレバー2および棒部材3をアッセンブリ・ブロック1に組み込んだ4組のロック・アッセンブリを、フレーム4を構成する角パイプ41の四隅の開口端部よりそれぞれ挿し込む。
In this way, four sets of lock assemblies in which the
図5に示すように、角パイプ41の両端部の下面には、棒部材3が摺動するスリット43が、予め形成されているので、角パイプ41から棒部材3を垂下させることができる。角パイプ41の前面の孔からアッセンブリ・ブロック1の孔17に螺子をねじ込んで、アッセンブリ・ブロック1を固定する。
As shown in FIG. 5, since the
図4に示すように、ロックレバー2の端部が昇降するスリット52を、一面の上部に形成した断面がL字形の脚支持部材5をフレーム4の四隅に取り付ける。脚支持部材5を取り付けることにより、角パイプ41の端部を閉じて、スリット52からロックレバー2の端部を突出させることができる。
As shown in FIG. 4, a
角パイプ41の端部より突出した前後2本のロックレバー2の孔28を用いてロック解除用バー7を取り付ける(図4参照)。
The unlocking
次に、このように構成された壁紙糊付機の開脚動作について説明する。 Next, the leg opening operation of the wallpaper pasting machine configured as described above will be described.
閉脚状態においては、図8(a)に示すように、ロックレバー2の第1の凹部22に棒部材3のピン31が係合し、ロックレバー2の先端の突起21がコイル・スプリング16によって押し上げられているので、脚6は閉脚状態でロックされている。
In the closed leg state, as shown in FIG. 8A, the
図8(b)に示すように、コイル・スプリング16の弾力に抗して、ロック解除用バー7を引き上げると、棒部材3のピン31とロックレバー2の第1の凹部22との係合が外れる。
As shown in FIG. 8 (b), when the unlocking
この係合解除により、棒部材3のピン31はアッセンブリ・ブロック1のスリット14の中を摺動可能になるので、図8(c)に示すように、フレーム4を持ち上げると、棒部材3に連結された脚6は、その自重により開き始めて図8(d)に示す状態を経て、図9(e)に示すように、棒部材3のピン31がロックレバー2の傾斜面25に到達する。
By releasing the engagement, the
このように、ピン31が傾斜面25に到達すると、コイル・スプリング16の弾力に抗して、ピン31がロックレバー2の傾斜面25を押し下げるためには、棒部材3が大きな力で引っ張らなければならないので、脚6の開脚動作に抵抗力が作用して、一時的に開脚速度が低下する。
Thus, when the
図9(f)に示す状態を経て、棒部材3のピン31がロックレバー2の傾斜面25を押し下げて傾斜面25を越えると、図9(g)に示すように、棒部材3のピン31が第2の凹部23と係合して、開脚状態にロックする。
9 (f), when the
次に、壁紙糊付機の閉脚動作について説明する。 Next, the leg closing operation of the wallpaper pasting machine will be described.
開脚状態においては、図10(a)に示すように、ロックレバー2の第2の凹部23に棒部材3のピン31が係合し、ロックレバー2の先端の突起21がコイル・スプリング16によって押し上げられているので、脚6は開脚状態でロックされている。
In the open leg state, as shown in FIG. 10A, the
図10(b)に示すように、コイル・スプリング16の弾力に抗して、ロック解除用バー7を引き上げると、ロックレバー2が回動して、棒部材3のピン31とロックレバー2の第2の凹部23との係合が外れる。
As shown in FIG. 10B, when the
この係合解除により、棒部材3のピン31はアッセンブリ・ブロック1のスリット14の中を摺動可能になるので、図10(c)に示すように、棒部材3に連結された脚6を閉じると図11(d)に示す状態を経て、図11(e)に示すように、棒部材3のピン31がロックレバー2の傾斜面24に到達する。
By releasing the engagement, the
このように、ピン31が傾斜面24に到達しても、アッセンブリ・ブロック1のスリット14と棒部材3とのなす角度が鋭角になるので、コイル・スプリング16の弾力に抗して、ピン31がロックレバー2の傾斜面24を押し下げるのに、棒部材3に大きな力は不要である。
Thus, even if the
図11(f)に示す状態を経て、棒部材3のピン31がロックレバー2の傾斜面24を押し下げて傾斜面24を越えると、図11(g)に示すように、棒部材3のピン31が第1の凹部22と係合して、閉脚状態にロックする。
After the state shown in FIG. 11 (f), when the
(第2実施形態)
以上で説明した第1実施形態においては、ロックレバー2の先端の突起21が下向きに形成され、第1の凹部22および第2の凹部23が上向きに開いているが、第2実施形態においては、図12に示すように、ロックレバー2およびアッセンブリ・ブロック1の配置を上下反転させても、閉脚状態または開脚状態のロックを解除する際に、ロック解除用バー7の操作方向が下向きになるが、第1実施形態と同様に動作させることができる。
(Second Embodiment)
In the first embodiment described above, the
A 糊付機本体
B 脚部
1 アッセンブリ・ブロック
11 溝条
12 縦方向のスリット
13 有底の孔
14 横方向のスリット
15 孔
16 コイル・スプリング
2 ロックレバー
21 突起
22 23 凹部
24 25 傾斜面
26 軸孔
27 ピン
3 棒部材
31 ピン
32 孔
4 フレーム
41 42 角パイプ
43 スリット
5 脚支持部材
51 支持軸
52 スリット
6 脚部
7 ロック解除用バー
A Gluing machine
11 groove
12 Longitudinal slit
13 Bottomed hole
14 Horizontal slit
15 holes
16
21 Protrusion
22 23 Recess
24 25 Inclined surface
26 Shaft hole
27
31 pin
32
41 42 square pipe
43
51 Support shaft
52
Claims (2)
一端部にピンを挿通する孔があけられ、他端部が、上記脚の軸支された上端部から離れた部位に回動自在に軸支される棒部材と、
長手方向の上面に、溝条が全長にわたって形成され、中間部には、上記棒部材が摺動する縦方向のスリットがあけられ、長手方向の両側面に上記棒部材の一端部にあけた孔に挿通されたピンが摺動する横方向のスリットがあけられており、上記フレームを構成する長手方向の角パイプの各端部から挿入されるアッセンブリ・ブロックと、
上記アッセンブリ・ブロックの溝条に嵌め込まれて傾動自在に軸支され、上記棒部材の一端部の孔に挿通されたピンが、閉脚状態で嵌る第1の凹部と開脚状態で嵌る第2の凹部が形成され、スプリングの弾力に抗して上記ピンが摺動するロックレバーとよりなる脚ロック機構を具備することを特徴とする壁紙糊付機。 A leg part composed of a square pipe having a cross-sectional shape and supporting the gluing machine main body, and a leg whose upper end is pivotally supported at the four corners of the frame so that the leg can be opened and closed in the longitudinal direction of the frame. In the wallpaper pasting machine provided,
A rod member that has a hole through which a pin is inserted at one end, and the other end is pivotally supported in a portion away from the upper end supported by the leg,
A groove is formed over the entire length on the upper surface in the longitudinal direction, a slit in the longitudinal direction in which the rod member slides is formed in the middle portion, and a hole formed in one end portion of the rod member on both side surfaces in the longitudinal direction. An assembly block that is inserted from each end of a rectangular pipe in the longitudinal direction that constitutes the frame;
A pin that is fitted in the groove of the assembly block and is pivotally supported so as to be tilted, and is inserted into a hole at one end of the rod member, and a first recess that fits in a closed leg state and a second that fits in an open leg state. A wallpaper pasting machine comprising a leg lock mechanism having a recess and a lock lever on which the pin slides against the elasticity of a spring.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251787A JP5196471B2 (en) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | Wallpaper gluing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251787A JP5196471B2 (en) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | Wallpaper gluing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009083105A JP2009083105A (en) | 2009-04-23 |
JP5196471B2 true JP5196471B2 (en) | 2013-05-15 |
Family
ID=40657225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007251787A Active JP5196471B2 (en) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | Wallpaper gluing machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5196471B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5322156B2 (en) * | 2008-12-25 | 2013-10-23 | 極東産機株式会社 | Wallpaper gluing machine |
JP2010274474A (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Yayoi Chemical Industry Co Ltd | Leg part structure of wall paper pasting machine |
JP7555168B2 (en) | 2020-06-25 | 2024-09-24 | Klass株式会社 | Automatic wallpaper pasting machine |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60164931U (en) * | 1984-04-10 | 1985-11-01 | 株式会社 ホウトク | Connection structure of supporting legs in folding table |
JP3791706B2 (en) * | 1996-05-10 | 2006-06-28 | ヤヨイ化学工業株式会社 | Wallpaper gluing machine |
JP2992497B2 (en) * | 1997-10-27 | 1999-12-20 | コクヨ株式会社 | Folding table |
JP2001170531A (en) * | 1999-12-15 | 2001-06-26 | Kyokuto Sanki Co Ltd | Wall paper pasting machine |
JP3879849B2 (en) * | 2003-03-24 | 2007-02-14 | 株式会社イトーキ | Desk device |
JP4510522B2 (en) * | 2004-06-02 | 2010-07-28 | ヤヨイ化学工業株式会社 | Support structure for wallpaper pasting machine |
-
2007
- 2007-09-27 JP JP2007251787A patent/JP5196471B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009083105A (en) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101816681B1 (en) | Locking device for a foldable member | |
US5871317A (en) | Cargo latch | |
JP5196471B2 (en) | Wallpaper gluing machine | |
US20180154814A1 (en) | Assist grip | |
CN108248353B (en) | Air deflector assembly | |
JP2012526926A (en) | Furniture flap drive that can be opened by swivel rotation | |
JP2008291961A (en) | Hinge mechanism | |
WO2007086097A1 (en) | Display supporting apparatus | |
JP2004099036A (en) | Roof carrier used for vehicle | |
JP4947629B2 (en) | Wallpaper gluing machine | |
JP2018188838A (en) | Vehicle door latch device | |
JP4341354B2 (en) | Lock device for vehicle seat | |
JP4896939B2 (en) | Folding table with curtain | |
JPH0629414Y2 (en) | Hinge | |
JP2006290029A (en) | Seat track device | |
JP5322156B2 (en) | Wallpaper gluing machine | |
JP2010195376A (en) | Slide rail device for vehicle | |
JP6228249B2 (en) | Door guard | |
JP2009127335A (en) | Sliding door latch device | |
JP5499492B2 (en) | Vehicle seat locking device | |
JP4457392B2 (en) | Assembled plastic container | |
US7134358B2 (en) | Tilt steering apparatus for vehicle | |
JP2004159707A (en) | Foldable table with end rail | |
JP2011246984A (en) | Pivot hinge | |
JP4559299B2 (en) | Game machine locking device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130131 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5196471 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |