JP5193124B2 - 電子透かし埋め込み方法及び装置 - Google Patents
電子透かし埋め込み方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5193124B2 JP5193124B2 JP2009104871A JP2009104871A JP5193124B2 JP 5193124 B2 JP5193124 B2 JP 5193124B2 JP 2009104871 A JP2009104871 A JP 2009104871A JP 2009104871 A JP2009104871 A JP 2009104871A JP 5193124 B2 JP5193124 B2 JP 5193124B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- watermark
- information
- segment
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 100
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 80
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 88
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 7
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000011094 buffer selection Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
ての性質を考慮して変更個所と変更強度を最適化するために必要な動きベクトルと変動量を検出する処理をMPEG等の圧縮処理と共用することで、一連の処理の負荷を減らす技術」(段落0010)を提供する。
埋め込む情報が変化する場合においても、タイムコードのように変化の仕方が規則的であり予測可能な場合には、事前に算出可能である。そこで、すべてのタイムコード(例えば100年分など)を事前に予測し、これに対応する透かしパターンを事前に計算しておくことにより、計算した透かしパターンをデータベース(DB)に安全に格納しておく。これを透かしパターンDBと呼ぶ。透かしパターンDBは、システムインストール時など事前に生成あるいは安全に配布する。
電子透かし埋め込みシステム起動時に、透かしパターンDBを安全にメモリに読み込む。
ユーザ指示によって、映像が入力され始めると、タイムコードの埋め込み処理を、映像フレームごとの逐次処理として行う。ここで、埋め込み時には、現在時刻に対応するタイムコードの値をキーとしてDB検索し、これに対応する透かしパターンを得る。タイムコードの埋め込み処理は、入力画像と透かしパターンの重畳処理として行う。
透かしが埋め込まれた映像を録画機や配信設備などに出力する。録画された映像、あるいは、別の媒体上にフォーマット変換された映像の中から、埋め込まれた情報を検出することにより、連続するタイムコードの整合性を検証する。すなわち、映像に改ざんがあったかどうかを判定する。
TCcur = TCpre = nD = 0
AttackType[0] = “No Attack”、i = 0
ステップ902において、冒頭の映像フレームの電子透かしの検出を行い、タイムコード情報のセグメント位置がOpenであることを確認する。
それぞれの処理時間を下記のように変数として書き表す。
透かしパターン生成処理1404の処理時間 P(ms)、
埋め込み処理1410(重畳処理)の処理時間 Q(ms)
フレーム読み込み処理1409の処理時間 R(ms)
フレーム書き出し処理1411の処理時間 S(ms)
映像フレームレートを30fpsとすると、R+Q+S≦30(ms)であることがリアルタイム処理の必要条件である。また、図15では、パターンバッファが2枚の場合の例を挙げたが、透かしパターン生成処理1404の処理時間が更に長い場合には、パターンバッファ枚数(T枚)が増えて、より多くのメモリ領域が必要となる。必要なパターンバッファの枚数には、T≧1+Quotient(P、(Q+S+R))の関係がある。Quotient(a、b)は、aをbで割った時の商を示す。
Claims (4)
- 映像をキャプチャーし、画像フレームとして入力し、前記入力画像フレームに電子透かしを埋め込んだ画像フレームを出力するビデオ入出力ボードと、前記電子透かしのパターンを透かしパターンとして格納するメモリと、入力手段と、を備えた電子透かし埋め込み装置における電子透かし埋め込み方法であって、
逐次的にかつ規則的に変化する変化情報に含まれる時刻情報に対応して、第1の透かしパターンを生成し、前記生成した前記第1の透かしパターンを前記メモリに格納し、
前記入力手段に入力があった時刻を起点として所定の時間単位で前記画像フレームを分割し、前記入力画像フレームのNフレーム分が1セグメントであって、前記セグメントの属性を示すセグメント情報に対応して、第2の透かしパターンを生成し、前記第2の透かしパターンを前記メモリに格納し、
前記ビデオ入出力ボードからの前記入力画像フレームに対応する前記変化情報をキーとして、前記第1の透かしパターンを検索し、
前記入力手段への前記入力に対応する前記セグメント情報をキーとして、前記第2の透かしパターンを検索し、
前記検索した前記第1の透かしパターンおよび前記第2の透かしパターンを前記入力画像フレームに電子透かしとして埋め込んだ画像フレームを前記ビデオ入出力ボードに出力し、
前記変化情報は時刻情報および位置情報の少なくとも一つを含み、
前記セグメント情報はセグメント番号、前記セグメント単位で改ざんを検知する真正性証明開始、真正性証明終了、記録開始、記録終了のいずれかの属性を示すコードであって、
前記入力手段に前記埋め込み処理を開始するよう入力があった時刻に対応する1セグメントでは、前記セグメント情報は前記記録開始を示すコードであり、
前記入力手段に前記埋め込み処理を終了するよう入力があった時刻に対応する1セグメントでは、前記セグメント情報は前記記録終了を示すコードであり、
前記真正性証明開始を示すコードと、前記真正性証明終了を示すコードとの間にあるm個のセグメントが真正性証明の対象の映像であることを特徴とする電子透かし埋め込み方法。 - 請求項1に記載の電子透かし埋め込み方法を用いた電子透かしが埋め込まれた映像から電子透かしを検出する方法であって、
検出したセグメント情報を検証し、検出した変化情報の整合性を確認することを特徴とする電子透かし検出方法。 - 映像をキャプチャーし、入力した画像フレームに電子透かしを埋め込む電子透かし埋め込み装置は、
入力手段、
前記入力画像フレームに前記電子透かしを埋め込んだ画像フレームを出力するビデオ入出力ボード、
逐次的にかつ規則的に変化する変化情報に含まれる時刻情報に対応して、第1の透かしパターンを生成し、前記生成した前記第1の透かしパターンと、前記入力手段に入力があった時刻を起点として所定の時間単位で前記画像フレームを分割し、前記入力画像フレームのNフレーム分が1セグメントであって、前記セグメントの属性を示すセグメント情報に対応した第2の透かしパターンを生成する透かしパターン生成手段、
前記第1の透かしパターン及び前記第2の透かしパターンを格納するメモリ、
前記ビデオ入出力ボードからの前記入力画像フレームに対応する前記変化情報をキーとして、前記メモリに格納されている前記第1の透かしパターンを検索する第1の検索手段、及び
前記入力手段への前記入力に対応する前記セグメント情報をキーとして、前記メモリに格納されている前記第2の透かしパターンを検索する第2の検索手段、
を有し、
前記ビデオ入出力ボードは、前記検索した前記第1の透かしパターンおよび前記第2の透かしパターンを前記入力画像フレームに電子透かしとして埋め込んだ画像フレームを出力し、
前記変化情報は時刻情報および位置情報の少なくとも一つを含み、
前記セグメント情報はセグメント番号、前記セグメント単位で改ざんを検知する真正性証明開始、真正性証明終了、記録開始、記録終了のいずれかの属性を示すコードであって、
前記入力手段に前記埋め込み処理を開始するよう入力があった時刻に対応する1セグメントでは、前記セグメント情報は前記記録開始を示すコードであり、
前記入力手段に前記埋め込み処理を終了するよう入力があった時刻に対応する1セグメントでは、前記セグメント情報は前記記録終了を示すコードであり、
前記真正性証明開始を示すコードと、前記真正性証明終了を示すコードとの間にあるm個のセグメントが真正性証明の対象の映像であることを特徴とする電子透かし埋め込み装置。 - 請求項3に記載の電子透かし埋め込み装置で埋め込まれた映像から電子透かしを検出する電子透かし検出装置であって、
検出したセグメント情報を検証し、検出した変化情報の整合性を確認する手段を有することを特徴とする電子透かし検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009104871A JP5193124B2 (ja) | 2009-04-23 | 2009-04-23 | 電子透かし埋め込み方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009104871A JP5193124B2 (ja) | 2009-04-23 | 2009-04-23 | 電子透かし埋め込み方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010258645A JP2010258645A (ja) | 2010-11-11 |
JP5193124B2 true JP5193124B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=43319085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009104871A Expired - Fee Related JP5193124B2 (ja) | 2009-04-23 | 2009-04-23 | 電子透かし埋め込み方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5193124B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103782607B (zh) * | 2011-09-07 | 2018-02-16 | 皇家飞利浦有限公司 | 支持对图像数据的显示的操作的设备与方法 |
EP2858269B1 (en) | 2012-05-24 | 2018-02-28 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Information communication method |
US8988574B2 (en) | 2012-12-27 | 2015-03-24 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method for obtaining information using bright line image |
EP2940898B1 (en) | 2012-12-27 | 2018-08-22 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Video display method |
US10523876B2 (en) | 2012-12-27 | 2019-12-31 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method |
US9608727B2 (en) | 2012-12-27 | 2017-03-28 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Switched pixel visible light transmitting method, apparatus and program |
US10303945B2 (en) | 2012-12-27 | 2019-05-28 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Display method and display apparatus |
MX342734B (es) | 2012-12-27 | 2016-10-07 | Panasonic Ip Corp America | Método de comunicación de información. |
US9088360B2 (en) | 2012-12-27 | 2015-07-21 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method |
WO2014103341A1 (ja) | 2012-12-27 | 2014-07-03 | パナソニック株式会社 | 情報通信方法 |
US9608725B2 (en) | 2012-12-27 | 2017-03-28 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information processing program, reception program, and information processing apparatus |
US10951310B2 (en) | 2012-12-27 | 2021-03-16 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Communication method, communication device, and transmitter |
CN104871452B (zh) | 2012-12-27 | 2018-04-27 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 可视光通信方法及可视光通信装置 |
US10530486B2 (en) | 2012-12-27 | 2020-01-07 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Transmitting method, transmitting apparatus, and program |
US9252878B2 (en) | 2012-12-27 | 2016-02-02 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method |
US8922666B2 (en) | 2012-12-27 | 2014-12-30 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method |
US9087349B2 (en) | 2012-12-27 | 2015-07-21 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method |
JP5557972B1 (ja) | 2012-12-27 | 2014-07-23 | パナソニック株式会社 | 可視光通信信号表示方法及び表示装置 |
US9560284B2 (en) | 2012-12-27 | 2017-01-31 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Information communication method for obtaining information specified by striped pattern of bright lines |
JP2015046739A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | 学校法人日本大学 | コンテンツ配信方法 |
CN103826168B (zh) * | 2014-02-25 | 2017-11-24 | 深圳市掌网科技股份有限公司 | 一种给视频添加水印的方法和系统 |
JP2020188422A (ja) * | 2019-05-17 | 2020-11-19 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置及び情報処理システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4045393B2 (ja) * | 1999-06-01 | 2008-02-13 | ソニー株式会社 | 情報信号複製管理方法および情報信号記録装置 |
JP4337819B2 (ja) * | 2003-05-28 | 2009-09-30 | 沖電気工業株式会社 | 透かし情報埋め込み装置,画像処理装置,透かし情報埋め込み方法,および画像処理方法 |
JP2008090438A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hitachi Koukiyou Syst Eng Kk | 動画コンテンツの改ざん検出装置及びシステム |
-
2009
- 2009-04-23 JP JP2009104871A patent/JP5193124B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010258645A (ja) | 2010-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5193124B2 (ja) | 電子透かし埋め込み方法及び装置 | |
US11922532B2 (en) | System for mitigating the problem of deepfake media content using watermarking | |
US10176309B2 (en) | Systems and methods for authenticating video using watermarks | |
US20230360165A1 (en) | Method and apparatus for protecting digital photos from alteration | |
KR102701323B1 (ko) | 인증된 데이터의 캡쳐 및 표시 | |
JP6601624B2 (ja) | コンテンツ流通システム、コンテンツ流通方法、コンテンツ生成装置及びコンテンツ生成プログラム | |
Zhu et al. | When seeing isn't believing [multimedia authentication technologies] | |
IL249739A (en) | Secure video acquisition and verification system and method | |
JPH10191036A (ja) | デジタルコンテンツに対するidの刷込および読出方法 | |
US20210127085A1 (en) | Video content authentication | |
EP3234904B1 (en) | Method and apparatus for publishing locational copyrighted watermarking video | |
WO2017168901A1 (ja) | イメージセンサ、撮像装置、イメージセンサ特定方法、画像偽造防止方法および画像改変制限方法 | |
CN118608367B (zh) | 一种针对大模型生成文本的水印嵌入、检测方法及装置 | |
JP2008090438A (ja) | 動画コンテンツの改ざん検出装置及びシステム | |
JP2005236442A (ja) | 電子透かし埋め込み装置と方法ならびに電子透かし抽出装置と方法 | |
JP2001186326A (ja) | 画像の改ざん検証データ埋め込み方法、画像の改ざん検証方法、画像の改ざん検証装置および記録媒体 | |
JP2003309554A5 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
KR100877748B1 (ko) | 워터마크를 이용한 영상 생성, 모니터링 인증 및 관리 방법및 장치 | |
JP2004364263A (ja) | 情報埋め込み装置、改ざん検出装置及びそれらの方法並びに記録媒体 | |
JP2013126189A (ja) | 画像処理装置、改竄防止方法及び改竄検知方法 | |
CN102158768A (zh) | 基于mp4文件封装格式的视频认证水印嵌入和提取方法 | |
JP2006303963A (ja) | 情報を管理するシステム、方法およびプログラム | |
JP5111671B2 (ja) | 動画コンテンツの改ざん検出装置及びシステム | |
JP2019205140A (ja) | 撮像装置、情報処理装置、生成方法、及び検証方法 | |
JP4948667B2 (ja) | 動画コンテンツの改ざん検出装置及びシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5193124 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |