JP5180733B2 - 移動物体追跡装置 - Google Patents
移動物体追跡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5180733B2 JP5180733B2 JP2008210279A JP2008210279A JP5180733B2 JP 5180733 B2 JP5180733 B2 JP 5180733B2 JP 2008210279 A JP2008210279 A JP 2008210279A JP 2008210279 A JP2008210279 A JP 2008210279A JP 5180733 B2 JP5180733 B2 JP 5180733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hypothesis
- moving object
- imaging unit
- unit
- likelihood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
一時刻前の物体位置Qt−1を中心に予測位置Pi,tを分布させる方法であり、次式で表される。
Pi,t=Qt−1+Δ0 ………(1)
現在の物体位置を予測した予測値qtを中心に予測位置Pi,tを分布させる方法であり、次式で表される。
Pi,t=qt+Δ1 ………(2)
qt=Qt−1+Vt−1 ………(3)
過去の予測位置から現在の予測位置を予測する方法である。仮説406として記憶されている過去の複数の予測位置に上記運動モデル、又は上記予測フィルタを適用して予測値qi,tを算出し、次式に示すように、予測値qi,tに拡散量Δ2を加算することで算出される。
Pi,t=qi,t+Δ2 ………(4)
qi,t=Pi,t−1+Vi,t−1 ………(5)
g1(di)=−α1・di+β1 ………(6)
ei=|S1−S2|/S1 ………(7)
g2(ei)=−α2・ei+β2 ………(8)
g2(ei)=−α2・max(ei,eT)+β2 ………(9)
g2(ei)=−α2・|ei−eT|+β2 ………(10)
Li=g1(di)・g2(ei)・ui ………(11)
物体位置判定手段506により物体位置が判定された移動物体について、当該移動物体の移動軌跡404に、当該判定された物体位置を追加記憶させ、当該移動物体のテンプレート402を現時刻の画像特徴により更新する。更新に用いる画像特徴は、仮想空間において当該物体位置に物体モデル400を配置し、更新対象の移動物体に設定されている仮説に含まれている全ての撮像部2の撮像面へ物体モデル400を投影して観測領域を算出し、各撮像部2により撮像された画像の観測領域における画像情報から抽出する。更新は、抽出された画像特徴を、記憶されている画像特徴と置き換えてもよいし、抽出された画像特徴と記憶されている画像特徴とを重み付け平均してもよい。
物体位置判定手段506により物体位置が判定された全ての移動物体の物体モデル400を仮想空間に配置し、全ての撮像部2の撮像面へ物体モデル400を投影して観測領域を算出する。算出された観測領域を物体像抽出手段500にて抽出された物体像から除去して、残余の物体像が移動物体(人)として有効な面積を有していれば、残余の物体像に新規移動物体が存在すると判定する。
物体位置判定手段506により物体位置なしと判定された場合、当該移動物体の物体情報40を削除する。
Claims (7)
- 複数の撮像部それぞれがお互いに異なる視点から監視空間を撮影した時系列の監視画像に基づいて、前記監視空間内の1又は複数の移動物体を追跡する追跡部と、前記移動物体毎に画像特徴及び過去の位置情報を記憶する記憶部とを備えた移動物体追跡装置であって、
前記追跡部は、
前記移動物体毎の少なくとも過去の前記位置情報から現時刻における複数の予測位置を求める位置予測手段と、
前記撮像部の一つを特定した特定撮像部と一つの前記予測位置とを対応付けて仮説とし、前記移動物体毎に前記特定撮像部が互いに異なるものを含む複数の前記仮説を設定する仮説設定手段と、
前記移動物体毎の仮説毎に、当該仮説の特定撮像部が撮影した現時刻の前記監視画像における当該仮説の前記予測位置での画像特徴を抽出し、当該画像特徴と前記記憶部に記憶された当該移動物体の前記画像特徴とを比較し、当該仮説の尤度を算出する尤度算出手段と、
所定値を超える前記尤度が得られた前記移動物体毎の仮説に基づいて、現時刻における当該移動物体の現在位置を求める物体位置判定手段と、
を有することを特徴とする移動物体追跡装置。 - 請求項1に記載の移動物体追跡装置において、
前記記憶部は、前記撮像部それぞれの撮像範囲を記憶し、
前記仮説設定手段は、前記複数の撮像部のうち現時刻における前記予測位置を前記撮像範囲に含む監視可能撮像部を求め、当該監視可能撮像部を前記特定撮像部として、前記仮説を設定すること、
を特徴とする移動物体追跡装置。 - 請求項2に記載の移動物体追跡装置において、
前記仮説設定手段は、前記監視可能撮像部のうちに直前時刻の前記特定撮像部に含まれていない新規特定撮像部が存在する前記移動物体に対して、少なくとも前記新規特定撮像部を用いた前記仮説を設定すること、
を特徴とする移動物体追跡装置。 - 請求項3に記載の移動物体追跡装置において、
現時刻にて設定される前記仮説は、前記新規特定撮像部を用いて設定される新規仮説を除き、直前時刻にて設定された複数の前記仮説それぞれの前記予測位置を更新して設定される更新仮説であり、
前記仮説設定手段は、前記新規仮説を設定する場合には、前記更新仮説のうち直前時刻での前記尤度が低い順に、前記新規仮説の設定個数に相当する個数を削除すること、
を特徴とする移動物体追跡装置。 - 請求項2から請求項4のいずれか1つに記載の移動物体追跡装置において、
前記仮説設定手段は、前記移動物体それぞれについて、現時刻における前記仮説の前記特定撮像部別の設定個数に関する比率を、直前時刻における前記仮説の前記尤度に関する前記特定撮像部別の累積値に応じて設定すること、
を特徴とする移動物体追跡装置。 - 請求項5に記載の移動物体追跡装置において、
前記仮説設定手段は、前記移動物体それぞれについての前記仮説のうち所定割合の設定個数分に関してのみ、前記累積値に応じて前記特定撮像部別の前記設定個数の比率を設定すること、
を特徴とする移動物体追跡装置。 - 請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の移動物体追跡装置において、
前記尤度算出手段は、
前記仮説毎の前記画像特徴に関する比較について、当該仮説にて組み合わされている前記特定撮像部と前記予測位置との距離に応じた信頼度を算出する信頼度算出手段を有し、
前記信頼度を加味して前記尤度を算出すること、
を特徴とする移動物体追跡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008210279A JP5180733B2 (ja) | 2008-08-19 | 2008-08-19 | 移動物体追跡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008210279A JP5180733B2 (ja) | 2008-08-19 | 2008-08-19 | 移動物体追跡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010049296A JP2010049296A (ja) | 2010-03-04 |
JP5180733B2 true JP5180733B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=42066352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008210279A Expired - Fee Related JP5180733B2 (ja) | 2008-08-19 | 2008-08-19 | 移動物体追跡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5180733B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220138969A1 (en) * | 2020-11-03 | 2022-05-05 | Topgolf Sweden Ab | Three-dimensional object tracking using unverified detections registered by one or more sensors |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201004488D0 (en) * | 2010-03-17 | 2010-05-05 | Isis Innovation | A method of tracking targets in video data |
JP5687035B2 (ja) * | 2010-11-18 | 2015-03-18 | セコム株式会社 | 人物追跡装置 |
JP5687082B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2015-03-18 | セコム株式会社 | 移動物体追跡装置 |
JP5552069B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2014-07-16 | セコム株式会社 | 移動物体追跡装置 |
CN102156989B (zh) * | 2011-02-25 | 2012-11-21 | 崔志明 | 视频帧中车辆遮挡检测与分割方法 |
CN102176285B (zh) * | 2011-02-28 | 2013-05-01 | 江苏怡和科技股份有限公司 | 视频流中的车辆行为模式判定方法 |
JP2012205240A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Nikon Corp | 電子機器及び情報伝達システム |
JP2012205242A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Nikon Corp | 電子機器及び情報伝達システム |
WO2012133058A1 (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-04 | 株式会社ニコン | 電子機器及び情報伝達システム |
US9607008B2 (en) | 2011-06-30 | 2017-03-28 | Nec Corporation | Analysis engine control device |
JP5751996B2 (ja) * | 2011-09-09 | 2015-07-22 | Kddi株式会社 | 被写体3次元領域推定方法およびプログラム |
US9412180B2 (en) | 2012-01-17 | 2016-08-09 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP6273685B2 (ja) | 2013-03-27 | 2018-02-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 追尾処理装置及びこれを備えた追尾処理システム並びに追尾処理方法 |
FR3005188A1 (fr) * | 2013-04-26 | 2014-10-31 | Univ Paris Curie | Suivi visuel d'objet |
JP6540445B2 (ja) * | 2015-10-09 | 2019-07-10 | 富士通株式会社 | 同一判定プログラム、同一判定装置、および同一判定方法 |
US20230093866A1 (en) * | 2020-04-15 | 2023-03-30 | Sony Group Corporation | Information processing device, information processing method, and program |
US12051239B2 (en) * | 2020-08-11 | 2024-07-30 | Disney Enterprises, Inc. | Item location tracking via image analysis and projection |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6359647B1 (en) * | 1998-08-07 | 2002-03-19 | Philips Electronics North America Corporation | Automated camera handoff system for figure tracking in a multiple camera system |
JP3520050B2 (ja) * | 2001-01-17 | 2004-04-19 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | 移動物体追跡装置 |
JP2007249309A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Toshiba Corp | 障害物追跡装置及びその方法 |
-
2008
- 2008-08-19 JP JP2008210279A patent/JP5180733B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220138969A1 (en) * | 2020-11-03 | 2022-05-05 | Topgolf Sweden Ab | Three-dimensional object tracking using unverified detections registered by one or more sensors |
US11995846B2 (en) * | 2020-11-03 | 2024-05-28 | Topgolf Sweden Ab | Three-dimensional object tracking using unverified detections registered by one or more sensors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010049296A (ja) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5180733B2 (ja) | 移動物体追跡装置 | |
US11789545B2 (en) | Information processing device and method, program and recording medium for identifying a gesture of a person from captured image data | |
CN109076198B (zh) | 基于视频的对象跟踪遮挡检测系统、方法和设备 | |
US10417503B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US9743014B2 (en) | Image recognition system, image recognition apparatus, image recognition method, and computer program | |
JP6464337B2 (ja) | シーン解析を使用する交通カメラキャリブレーション更新 | |
JP5603403B2 (ja) | 対象物計数方法、対象物計数装置および対象物計数プログラム | |
US8965050B2 (en) | Behavior analysis device | |
JP5459674B2 (ja) | 移動物体追跡システムおよび移動物体追跡方法 | |
JP5687082B2 (ja) | 移動物体追跡装置 | |
JP5027741B2 (ja) | 画像監視装置 | |
CN111753609A (zh) | 一种目标识别的方法、装置及摄像机 | |
CN104966062B (zh) | 视频监视方法和装置 | |
US10692225B2 (en) | System and method for detecting moving object in an image | |
CN103716579A (zh) | 视频监控方法及系统 | |
CN103679742B (zh) | 对象跟踪方法和装置 | |
CN112633096B (zh) | 客流的监测方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN112053397B (zh) | 图像处理方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP5027758B2 (ja) | 画像監視装置 | |
KR101840042B1 (ko) | 복합 가상 팬스 라인 설정 방법 및 이를 이용한 침입 감지 시스템 | |
KR101469099B1 (ko) | 사람 객체 추적을 통한 자동 카메라 보정 방법 | |
CN110580708B (zh) | 一种快速移动检测方法、装置及电子设备 | |
JP7243372B2 (ja) | 物体追跡装置および物体追跡方法 | |
JP6504711B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2007018324A (ja) | 画像処理による侵入物体検出装置および方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5180733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |