JP5176850B2 - 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム - Google Patents
生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5176850B2 JP5176850B2 JP2008259892A JP2008259892A JP5176850B2 JP 5176850 B2 JP5176850 B2 JP 5176850B2 JP 2008259892 A JP2008259892 A JP 2008259892A JP 2008259892 A JP2008259892 A JP 2008259892A JP 5176850 B2 JP5176850 B2 JP 5176850B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement
- measurement results
- data
- value
- biological information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 303
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 claims description 96
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 63
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 36
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 description 32
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 27
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 5
- 210000004712 air sac Anatomy 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 2
- 210000000577 adipose tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000000157 blood function Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/74—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
- A61B5/742—Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
- A61B5/743—Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
- A61B5/02225—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers using the oscillometric method
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording for evaluating the cardiovascular system, e.g. pulse, heart rate, blood pressure or blood flow
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
- A61B5/0225—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Physiology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
好ましくは、第1の測定結果は、ユーザより指定された分類種別に対応付けられた測定結果であることが予め定められる。
<外観および構成について>
はじめに、本発明の実施の形態1に係る生体情報表示装置の外観および構成について説明する。本実施の形態では、生体情報は血圧(最高血圧および最低血圧)であることとして説明する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る生体情報表示装置1の外観斜視図である。生体情報表示装置1は、血圧を測定する機能も有しており、血圧計として機能する。
図2は、本発明の実施の形態1に係る生体情報表示装置1のハードウェア構成を表わすブロック図である。
図3は、本発明の実施の形態1における生体情報表示装置1の機能構成を示す機能ブロック図である。なお、図3には、説明を簡単にするために、CPU100の有する各部との間で直接的に信号を授受する周辺のハードウェアのみ示されている。
図7は、本発明の実施の形態1における血圧測定処理の流れを示すフローチャートである。このフローチャートに従うプログラムは、メモリ部42に予め記憶されており、CPU100がこのプログラムを読出して実行することにより、血圧測定処理の機能が実現される。なお、以下の処理は、電源スイッチ41Aの押下が検知された場合に開始されるものとする。電源スイッチ41Aを含む操作部41の操作は、医療従事者により行なわれることが想定される。したがって、たとえば、電源スイッチ41Aの押下後、所定の操作(たとえば複数のスイッチの同時押下など)が行なわれた場合にのみ以降の処理を開始することとしてもよい。あるいは、生体情報表示装置1に、ユーザの認証情報を検出するための認証情報検出部48(図2参照)を備えて、CPU100が認証情報検出部48が検出した認証情報と、予めたとえばメモリ部42に記憶しておいた認証情報と一致した場合にのみ、以降の処理が開始されてもよい。認証情報としては、たとえば、指紋、あるいは、IDカードに記録された情報が採用され得る。
次に、本発明の実施の形態1の変形例について説明する。ここでは、上述のように、特定制御部104は、信頼率算出部112および抽出部114をさらに含む。
上記実施の形態1およびその変形例では、生体情報表示装置は、生体情報(たとえば血圧)の測定と、統計処理(統計値の算出および表示)の両方を行なうものであった。これに対し、本発明の実施の形態2では、各処理を異なる装置で実行させる。
Claims (15)
- 生体情報に関する複数回分の測定結果の統計値を算出および表示することのできる生体情報表示装置であって、
表示手段と、
ユーザからの指示を受け付けるための操作手段と、
複数回分の生体情報の測定結果を第1の測定結果として記憶するための記憶手段と、
前記第1の測定結果のうち、統計値の算出に用いる第2の測定結果を特定するための制御を行なう特定制御手段とを備え、
前記特定制御手段は、前記第1の測定結果についての結果情報が表示された場合に、前記操作手段により受け付けられた指示に基づいて、前記第2の測定結果を特定するための特定処理手段を含み、
特定された前記第2の測定結果についての統計値を算出するための第1の算出手段をさらに備え、
前記表示手段は、算出された前記統計値を表示し、
前記特定処理手段は、受け付けられた前記指示が前記第1の測定結果のうち除外対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果以外の測定結果を、前記第2の測定結果として特定し、
前記特定処理手段は、受け付けられた前記指示が前記第1の測定結果のうち算出対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果を、前記第2の測定結果として特定する、生体情報表示装置。 - 前記第1の測定結果は、各々、第1の測定値データを含み、
前記特定制御手段は、前記結果情報として、前記第1の測定値データを前記表示手段に表示し、
前記第1の算出手段は、前記第2の測定結果それぞれに含まれる第2の測定値データの統計値を算出する、請求項1に記載の生体情報表示装置。 - 各前記第1の測定値データは、血圧値のデータであり、
各前記第1の測定結果は、複数の脈波振幅値データ、および、前記複数の脈波振幅値データそれぞれと対応付けられた複数の圧力値データをさらに含み、
前記特定制御手段は、前記結果情報として、さらに、カフ圧軸に沿った脈波振幅のグラフを前記表示手段に表示する、請求項2に記載の生体情報表示装置。 - 前記特定制御手段は、前記第1の測定結果に基づいて、各測定値の信頼率を算出するための第2の算出手段をさらに含み、
前記表示手段は、前記結果情報とともに、各測定値データと対応付けて前記信頼率をさらに表示する、請求項2または3に記載の生体情報表示装置。 - 前記特定制御手段は、前記信頼率に基づいて、前記第1の測定値データのうち、ユーザの指定候補を抽出するための抽出手段をさらに含み、
前記表示手段は、前記結果情報を表示する際に、前記指定候補として抽出された測定値データを、他の測定値データと識別可能に表示する、請求項4に記載の生体情報表示装置。 - 前記第1の測定結果は、各々、血圧値のデータである第1の測定値データ、および、脈波関連情報を含み、
各前記脈波関連情報は、複数の脈波振幅値データ、および、前記複数の脈波振幅値データそれぞれと対応付けられた複数の圧力値データをさらに含み、
前記特定制御手段は、前記脈波関連情報に基づいて、前記結果情報として、前記第1の測定結果ごとに、カフ圧軸に沿った脈波振幅のグラフを前記表示手段に表示する、請求項1に記載の生体情報表示装置。 - 前記第1の算出手段は、前記第2の測定結果それぞれに含まれる脈波波形の統計値を算出する、請求項6に記載の生体情報表示装置。
- 被測定者の所定の測定手部位に巻き付けるためのカフと、
前記カフ内の圧力を調整するための調整ユニットと、
前記カフ内の圧力を表わすカフ圧を検出するための検出手段と、
前記検出手段より検出されたカフ圧に基づいて、前記被測定者の血圧値を測定するための測定処理手段とをさらに備える、請求項3〜7のいずれかに記載の生体情報表示装置。 - 前記第1の測定結果は、所定回数分の測定結果を表わす、請求項1〜8のいずれかに記載の生体情報表示装置。
- 前記第1の測定結果は、ユーザより指定された分類種別に対応付けられた測定結果を表わす、請求項1〜8のいずれかに記載の生体情報表示装置。
- 前記分類種別は、時間帯、前記被測定者の識別情報、および、測定条件のうちの少なくともいずれかであることが予め定められる、請求項10に記載の生体情報表示装置。
- 生体情報測定装置と生体情報表示装置とを備えた生体情報表示システムであって、
前記生体情報測定装置は、
被測定者の生体情報を測定するための測定処理手段と、
前記測定処理手段により測定された複数回分の第1の測定結果を出力するための出力手段とを含み、
前記生体情報表示装置は、
前記第1の測定結果を入力するための入力手段と、
表示手段と、
ユーザからの指示を受け付けるための操作手段と、
前記第1の測定結果のうち、統計値の算出に用いる第2の測定結果を特定するための制御を行なう特定制御手段とを含み、
前記特定制御手段は、前記第1の測定結果についての結果情報が表示された場合に、前記操作手段により受け付けられた指示に基づいて、前記第2の測定結果を特定するための特定処理手段を有し、
特定された前記第2の測定結果についての統計値を算出するための第1の算出手段をさらに含み、
前記表示手段は、算出された前記統計値を表示し、
前記特定処理手段は、受け付けられた前記指示が前記第1の測定結果のうち除外対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果以外の測定結果を、前記第2の測定結果として特定し、
前記特定処理手段は、受け付けられた前記指示が前記第1の測定結果のうち算出対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果を、前記第2の測定結果として特定する、生体情報表示システム。 - 生体情報に関する複数回分の測定結果の統計値を算出および表示するための統計処理方法であって、
複数回分の第1の測定結果についての結果情報を表示するステップと、
前記結果情報が表示された場合に、ユーザからの指示に基づいて、前記第1の測定結果のうち、統計値の算出に用いる複数の第2の測定結果を特定するステップと、
特定された前記第2の測定結果についての統計値を算出するステップと、
算出された前記統計値を表示するステップとを備え、
前記特定するステップでは、前記指示が前記第1の測定結果のうち除外対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果以外の測定結果が、前記第2の測定結果として特定され、
前記特定するステップでは、前記指示が前記第1の測定結果のうち算出対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果が、前記第2の測定結果として特定される、統計処理方法。 - 生体情報に関する複数回分の測定結果の統計値を算出および表示するための統計処理プログラムであって、
複数回分の第1の測定結果についての結果情報を表示するステップと、
前記結果情報が表示された場合に、ユーザからの指示に基づいて、前記第1の測定結果のうち、統計値の算出に用いる複数の第2の測定結果を特定するステップと、
特定された前記第2の測定結果についての統計値を算出するステップと、
算出された前記統計値を表示するステップとをコンピュータに実行させ、
前記特定するステップでは、前記指示が前記第1の測定結果のうち除外対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果以外の測定結果が、前記第2の測定結果として特定され、
前記特定するステップでは、前記指示が前記第1の測定結果のうち算出対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果が、前記第2の測定結果として特定される、統計処理プログラム。 - 生体情報に関する複数回分の測定結果の統計値を算出および表示するための統計処理プログラムを記録した記録媒体であって、
複数回分の第1の測定結果についての結果情報を表示するステップと、
前記結果情報が表示された場合に、ユーザからの指示に基づいて、前記第1の測定結果のうち、統計値の算出に用いる複数の第2の測定結果を特定するステップと、
特定された前記第2の測定結果についての統計値を算出するステップと、
算出された前記統計値を表示するステップとをコンピュータに実行させ、
前記特定するステップでは、前記指示が前記第1の測定結果のうち除外対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果以外の測定結果が、前記第2の測定結果として特定され、
前記特定するステップでは、前記指示が前記第1の測定結果のうち算出対象のデータの指定を示すときは、指定された測定結果が、前記第2の測定結果として特定される、統計処理プログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259892A JP5176850B2 (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム |
DE112009002411T DE112009002411T5 (de) | 2008-10-06 | 2009-09-17 | Anzeigevorrichtung für biologische Informationen, Anzeigesystem für biologische Informationen, statistisches Verarbeitungssystem und Aufzeichnungsmedium, das ein statistisches Verarbeitungsprogramm darauf aufzeichnet |
CN200980139664.3A CN102170824B (zh) | 2008-10-06 | 2009-09-17 | 生体信息显示装置、显示系统、统计处理方法及记录介质 |
RU2011118383/14A RU2501518C2 (ru) | 2008-10-06 | 2009-09-17 | Устройство отображения биологической информации, система отображения биологической информации, способ статистической обработки и носитель информации, записывающий программу статистической обработки |
PCT/JP2009/066257 WO2010041546A1 (ja) | 2008-10-06 | 2009-09-17 | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラムを記録した記録媒体 |
US13/029,715 US20110144918A1 (en) | 2008-10-06 | 2011-02-17 | Biological information display device, biological information display system, statistical processing method, and recording medium recording thereon statistical processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259892A JP5176850B2 (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010088576A JP2010088576A (ja) | 2010-04-22 |
JP2010088576A5 JP2010088576A5 (ja) | 2011-12-22 |
JP5176850B2 true JP5176850B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=42100500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008259892A Active JP5176850B2 (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110144918A1 (ja) |
JP (1) | JP5176850B2 (ja) |
CN (1) | CN102170824B (ja) |
DE (1) | DE112009002411T5 (ja) |
RU (1) | RU2501518C2 (ja) |
WO (1) | WO2010041546A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5176850B2 (ja) * | 2008-10-06 | 2013-04-03 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム |
JP5260711B2 (ja) * | 2011-09-09 | 2013-08-14 | 株式会社三恵 | 血圧計 |
JP6017807B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2016-11-02 | オムロン株式会社 | 血圧関連情報表示装置 |
JP6212244B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2017-10-11 | オムロン株式会社 | 血圧関連情報表示装置 |
EP2641540A1 (en) * | 2012-03-21 | 2013-09-25 | Microlife Intellectual Property GmbH | Blood pressure measuring device, method of operation and software for blood measuring device |
KR101366637B1 (ko) | 2012-09-11 | 2014-02-25 | (주)휴비딕 | 보조 보행기 |
JP2014230713A (ja) * | 2013-05-30 | 2014-12-11 | 株式会社デンソー | 血圧計 |
JP6226822B2 (ja) | 2014-06-11 | 2017-11-08 | 日本光電工業株式会社 | 生体情報測定装置、作動方法、及びプログラム |
JP2016187538A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | 日本光電工業株式会社 | 心拍出量測定装置 |
CN205198018U (zh) * | 2015-07-02 | 2016-05-04 | 赵俊峰 | 一种在血压测量中使用的听诊器 |
JP6871680B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2021-05-12 | フクダ電子株式会社 | 生体情報計測装置およびその制御方法、プログラム |
JP6926399B2 (ja) | 2016-04-05 | 2021-08-25 | オムロンヘルスケア株式会社 | 診断支援装置、診断支援方法、及び、診断支援プログラム |
EP3457929B1 (en) * | 2016-05-20 | 2023-07-05 | Christian Medical College | Non-invasive system and method for measuring blood pressure variability |
JP6642302B2 (ja) | 2016-06-24 | 2020-02-05 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報測定支援装置、生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム |
JP6699397B2 (ja) | 2016-06-24 | 2020-05-27 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム |
JP6431965B2 (ja) * | 2017-09-22 | 2018-11-28 | 日本光電工業株式会社 | 生体情報測定装置、及びプログラム |
CN107566583A (zh) * | 2017-09-27 | 2018-01-09 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种用于体征监测的手机支架和体征监测方法 |
JP7035525B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2022-03-15 | オムロンヘルスケア株式会社 | 注意喚起システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US11690520B2 (en) * | 2018-06-20 | 2023-07-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for measuring bio-information |
DE112018007863B4 (de) * | 2018-09-03 | 2022-06-02 | Mitsubishi Electric Corporation | Signalanzeige-steuerungseinrichtung und signalanzeige-steuerungsprogramm |
JP7269709B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2023-05-09 | 日本光電工業株式会社 | 静脈圧測定装置 |
JP7182163B2 (ja) * | 2019-01-16 | 2022-12-02 | 株式会社Nttドコモ | 外れ値検出装置、外れ値検出システム、及び外れ値検出方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3462253B2 (ja) * | 1994-03-01 | 2003-11-05 | 日本コーリン株式会社 | 血圧測定装置 |
US5649536A (en) * | 1994-02-25 | 1997-07-22 | Colin Corporation | Blood pressure measuring apparatus |
US6045510A (en) * | 1994-02-25 | 2000-04-04 | Colin Corporation | Blood pressure measuring apparatus |
JP3473325B2 (ja) * | 1997-05-23 | 2003-12-02 | オムロンヘルスケア株式会社 | 血圧測定装置 |
JPH114813A (ja) * | 1997-06-17 | 1999-01-12 | Nippon Colin Co Ltd | 脈波強度表示機能を備えた自動血圧測定装置 |
JP3603036B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2004-12-15 | コーリンメディカルテクノロジー株式会社 | 自動血圧測定装置 |
RU2258455C2 (ru) * | 2003-11-05 | 2005-08-20 | ЗАО "Транзас" | Способ мониторинга функционального состояния человека |
JP4490132B2 (ja) | 2004-02-13 | 2010-06-23 | テルモ株式会社 | 血圧計 |
JP4487639B2 (ja) * | 2004-05-31 | 2010-06-23 | オムロンヘルスケア株式会社 | 脈波検出装置および脈波検出方法 |
JP4687321B2 (ja) * | 2005-08-12 | 2011-05-25 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電子血圧計 |
JP5176850B2 (ja) * | 2008-10-06 | 2013-04-03 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム |
-
2008
- 2008-10-06 JP JP2008259892A patent/JP5176850B2/ja active Active
-
2009
- 2009-09-17 RU RU2011118383/14A patent/RU2501518C2/ru active
- 2009-09-17 DE DE112009002411T patent/DE112009002411T5/de active Granted
- 2009-09-17 WO PCT/JP2009/066257 patent/WO2010041546A1/ja active Application Filing
- 2009-09-17 CN CN200980139664.3A patent/CN102170824B/zh active Active
-
2011
- 2011-02-17 US US13/029,715 patent/US20110144918A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2501518C2 (ru) | 2013-12-20 |
CN102170824B (zh) | 2013-10-16 |
WO2010041546A1 (ja) | 2010-04-15 |
CN102170824A (zh) | 2011-08-31 |
DE112009002411T5 (de) | 2011-09-29 |
US20110144918A1 (en) | 2011-06-16 |
RU2011118383A (ru) | 2012-11-20 |
JP2010088576A (ja) | 2010-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5176850B2 (ja) | 生体情報表示装置、生体情報表示システム、統計処理方法および統計処理プログラム | |
JP5176849B2 (ja) | 血圧情報表示装置、血圧情報表示システム、血圧情報表示方法および血圧情報表示プログラム | |
US20190150786A1 (en) | User Interface Enhancements for Physiological Parameter Monitoring Platform Devices | |
EP3813653B1 (en) | Mobile device applications to measure blood pressure | |
JP4785915B2 (ja) | 血圧計 | |
US20150065826A1 (en) | Noninvasive Predictive and/or Estimative Blood Pressure Monitoring | |
CN110446458B (zh) | 信息处理装置和信息处理程序 | |
JP2006230679A (ja) | 健康管理装置 | |
CN110446460B (zh) | 信息处理装置和存储介质 | |
JP3610949B2 (ja) | 生体情報測定器および生体情報測定システム | |
KR102303972B1 (ko) | 혈압 맥파 측정 장치 및 프로그램 | |
JP7131073B2 (ja) | リスク管理装置、リスク管理方法及びリスク管理プログラム | |
EP2198773A1 (en) | System and method for self-validation of arterial pressure measurements | |
JP5884324B2 (ja) | 生体情報測定システム | |
JP2021194260A (ja) | 循環動態解析装置、および循環動態解析プログラム | |
JP5353691B2 (ja) | 生体情報モニタ、生体情報表示方法および生体情報表示プログラム | |
JP7600611B2 (ja) | 生体情報解析システム、情報処理装置及び生体情報測定装置 | |
WO2020013004A1 (ja) | 生体データ提供装置、生体データ提供方法及び生体データ提供のためのプログラム | |
JP2010167181A (ja) | 電子血圧計、情報処理装置、測定管理システム、測定管理プログラム、および測定管理方法 | |
CN108882862B (zh) | 诊断辅助装置、生物体信息测定装置、诊断辅助方法、以及诊断辅助程序 | |
WO2018079380A1 (ja) | 生体データ処理装置、生体データ処理システムおよびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110922 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5176850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |