JP5169461B2 - セキュリティパラメータ配布装置及びセキュリティパラメータ配布方法 - Google Patents
セキュリティパラメータ配布装置及びセキュリティパラメータ配布方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5169461B2 JP5169461B2 JP2008124929A JP2008124929A JP5169461B2 JP 5169461 B2 JP5169461 B2 JP 5169461B2 JP 2008124929 A JP2008124929 A JP 2008124929A JP 2008124929 A JP2008124929 A JP 2008124929A JP 5169461 B2 JP5169461 B2 JP 5169461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- security
- information
- ipsec
- concentrator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 73
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
同一のデータリンクに含まれる前記端末を集線する集線装置の情報を保持する集線装置情報保持手段と、
第1端末から第2端末へのセキュリテイ通信を行う際に、第1端末から第2端末とのセキュリティ通信の設定に必要なセキュリティパラメータを要求されると、前記集線装置情報保持手段が保持する前記第1端末に接続されている前記集線装置及び前記第2端末に接続されている前記集線装置の情報からセキュリティレベルを決定するセキュリティレベル決定手段と、
第2端末及び第1端末に接続された前記集線装置の前記セキュリティレベルに応じた、それぞれのセキュリティパラメータを、前記第1端末及び第2端末に配布するセキュリティパラメータ配布手段と
を有することを特徴とする。
2 ルータ
3〜5 ハブ
6〜8 マスター端末
9〜11 端末
20 セキュリティサーバ兼マスター端末
31 各端末情報保持部
32 各ハブ情報保持部
33 IPsecレベル情報保持部
34 ハブ情報設定機能部
35 IPsecレベル決定機能部
36 IPsecパラメータ配布機能部
37 LLTDマッパー機能部
38 LLTDレスポンダ機能部
39 ネットワークインターフェース
90 IPsec設定画面
91 個別IPsec設定画面
Claims (6)
- 端末間のセキュリティ通信の設定に必要なセキュリティパラメータを前記端末に配布するセキュリティパラメータ配布装置であって、
同一のデータリンクに含まれる前記端末を集線する集線装置の情報を保持する集線装置情報保持手段と、
第1端末から第2端末へのセキュリテイ通信を行う際に、第1端末から第2端末とのセキュリティ通信の設定に必要なセキュリティパラメータを要求されると、前記集線装置情報保持手段が保持する前記第1端末に接続されている前記集線装置及び前記第2端末に接続されている前記集線装置の情報からセキュリティレベルを決定するセキュリティレベル決定手段と、
第2端末及び第1端末に接続された前記集線装置の前記セキュリティレベルに応じた、それぞれのセキュリティパラメータを、前記第1端末及び第2端末に配布するセキュリティパラメータ配布手段と
を有することを特徴とするセキュリティパラメータ配布装置。 - 同一のデータリンクに含まれる前記端末および前記集線装置を探索し、前記端末および前記集線装置の接続状態を表したネットワーク構成情報を取得するネットワーク構成情報取得手段と、
同一のデータリンクに含まれる前記端末の情報を保持する端末情報保持手段と
を更に有し、前記端末情報保持手段が保持する前記端末の情報は、前記ネットワーク構成情報取得手段が前記端末から受信する情報に含まれていることを特徴とする請求項1記載のセキュリティパラメータ配布装置。 - 前記ネットワーク構成情報取得手段が取得したネットワーク構成情報に基づき、同一のデータリンクに含まれる前記端末および前記集線装置の接続状態を表示装置に表示させる接続状態表示手段と、
前記画面から前記集線装置が選択されると、選択された前記集線装置の情報を入力するための設定画面を表示装置に表示し、ユーザに前記集線装置の情報を入力させ、前記集線装置情報保持手段に保持させる集線装置情報設定手段と
を更に有することを特徴とする請求項2記載のセキュリティパラメータ配布装置。 - 前記集線装置は、前記集線装置を特定させる為のキー情報となるマスター端末が接続されていることを特徴とする請求項1乃至3何れか一項記載のセキュリティパラメータ配布装置。
- 前記集線装置の情報には、前記セキュリティレベルに応じたセキュリティパラメータが含まれることを特徴とする請求項1乃至4何れか一項記載のセキュリティパラメータ配布装置。
- 端末間のセキュリティ通信の設定に必要なセキュリティパラメータを前記端末に配布するセキュリティパラメータ配布装置のセキュリティパラメータ配布方法であって、
第1端末から第2端末へのセキュリテイ通信を行う際に、第1端末から第2端末とのセキュリティ通信の設定に必要なセキュリティパラメータを要求されると、セキュリティレベル決定手段が、同一のデータリンクに含まれる前記端末を集線する集線装置の情報を保持する集線装置情報保持手段から、前記第1端末に接続されている前記集線装置及び前記第2端末に接続されている前記集線装置の情報を取得してセキュリティレベルを決定するステップと、
セキュリティパラメータ配布手段が、第2端末及び第1端末に接続された前記集線装置の前記セキュリティレベルに応じて通信条件を揃えたセキュリティパラメータを、それぞれの前記第1端末及び第2端末に配布するステップと
を有することを特徴とするセキュリティパラメータ配布方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124929A JP5169461B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | セキュリティパラメータ配布装置及びセキュリティパラメータ配布方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124929A JP5169461B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | セキュリティパラメータ配布装置及びセキュリティパラメータ配布方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009278178A JP2009278178A (ja) | 2009-11-26 |
JP5169461B2 true JP5169461B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=41443231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008124929A Expired - Fee Related JP5169461B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | セキュリティパラメータ配布装置及びセキュリティパラメータ配布方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5169461B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5641058B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2014-12-17 | 富士通株式会社 | プログラム、情報処理装置および方法 |
JP6035864B2 (ja) | 2012-05-22 | 2016-11-30 | 株式会社リコー | 画像形成システム、画像形成装置、認証サーバ、クライアントpc、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP6662050B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2020-03-11 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11308264A (ja) * | 1998-04-17 | 1999-11-05 | Mitsubishi Electric Corp | 暗号通信システム |
JP4000111B2 (ja) * | 2003-12-19 | 2007-10-31 | 株式会社東芝 | 通信装置および通信方法 |
JP2007282103A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Hitachi Electronics Service Co Ltd | セキュリティシステム及びセキュリティ管理サーバ |
JP4957301B2 (ja) * | 2007-03-07 | 2012-06-20 | 沖電気工業株式会社 | 無線lan通信装置 |
-
2008
- 2008-05-12 JP JP2008124929A patent/JP5169461B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009278178A (ja) | 2009-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4260116B2 (ja) | 安全な仮想プライベート・ネットワーク | |
US7631181B2 (en) | Communication apparatus and method, and program for applying security policy | |
US10291956B2 (en) | Methods and systems for enabling communications between devices | |
US8458359B2 (en) | System for the internet connections, and server for routing connection to a client machine | |
JP5270812B2 (ja) | ネットワーク・デバイス構成のためのxmlスキーマ | |
US20070130286A1 (en) | Network device management | |
KR101614945B1 (ko) | 홈 네트워크에서의 개인정보 보호 방법 및 장치 | |
US20090222537A1 (en) | System And Method For Interactive Instant Networking | |
EP2252093B1 (en) | Method for enabling mobility of client devices in large scale unified networks | |
JP2004152249A (ja) | 機器認証装置、機器認証方法、および情報処理装置、情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
TW200525942A (en) | Configuring network settings of thin client devices using portable storage media | |
JP2006254445A (ja) | ネットワーク設定とネットワーク資源の少なくとも一方を発見する方法及び記録媒体 | |
JP2007115253A (ja) | ホームネットワークでデバイスを独占的に制御するための方法及び装置 | |
JP2008181427A (ja) | シングルサインオンシステム、情報端末装置、シングルサインオンサーバ、プログラム | |
WO2004098150A1 (en) | Method for setting up a wireless system | |
EP1889449A1 (en) | Information processing server, remote control system, and remote control method | |
JP2012146197A (ja) | 印刷支援装置及び印刷システム並びに印刷支援プログラム | |
US20050135269A1 (en) | Automatic configuration of a virtual private network | |
JP2005020112A (ja) | ネットワーク設定システム、管理装置、端末装置及びネットワーク設定方法 | |
JP2000324104A (ja) | バーチャル通信ネットワークにおけるセキュリティーポリシー設定方法、セキュリティーポリシーマネージャ及びこれを用いたバーチャル通信ネットワークシステム | |
US20070271396A1 (en) | Network Management | |
JP2007534046A (ja) | サーバ装置、クライアント装置およびネットワークシステム | |
JP5169461B2 (ja) | セキュリティパラメータ配布装置及びセキュリティパラメータ配布方法 | |
JP3779971B2 (ja) | クライアント機器への接続をルーティングするためのサーバ | |
CN1953446A (zh) | 通信系统和通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5169461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |