JP5167800B2 - プリズムシート - Google Patents
プリズムシート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5167800B2 JP5167800B2 JP2007326363A JP2007326363A JP5167800B2 JP 5167800 B2 JP5167800 B2 JP 5167800B2 JP 2007326363 A JP2007326363 A JP 2007326363A JP 2007326363 A JP2007326363 A JP 2007326363A JP 5167800 B2 JP5167800 B2 JP 5167800B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prism
- portions
- prism sheet
- flow
- flow stop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
図1〜図5はこの発明の第1の実施例を示しており、図1は、プリズムシートを備えた液晶表示モジュールの断面図である。
図7及び図8はこの発明の第2の実施例を示す第2のプリズムシートの平面図及びその一部分の拡大斜視図である。
図9はこの発明の第3の実施例を示す第2のプリズムシートの一部分の拡大斜視図であり、このプリズムシート25bは、前記複数のプリズム部27の両端側の2つの縁部領域内にそれぞれ、これらの縁部領域の略全長にわたって、前記谷状部28を閉塞する堰堤からなる流れ止め部31を形成したものであり、他の構成は前記第1の実施例のプリズムシート25と同じである。
なお、上記各実施例のプリズムシート25,25a,25bは、前記流れ止め溝29,29a,29bまたは流れ止め堤31を、前記複数のプリズム部27の両端側の2つの縁部領域内にそれぞれ、これらの縁部領域の略全長にわたって形成したものであるが、前記流れ止め溝29,29a,29bまたは流れ止め堤31は、前記2つの端縁にそれぞれ形成された突出部26aに対応する部分に、前記突出部26aの幅以上の長さに形成してもよい。
Claims (6)
- 透明なシート状部材の少なくとも一方の面に、前記シート状部材の対向する2つの端縁間の全長にわたる凸条状の複数のプリズム部が互いに平行に形成され、且つ、前記シート状部材の周縁に沿った予め定めた幅の縁部領域のうちの前記複数のプリズム部の両端側の2つの縁部領域にそれぞれ、隣合う前記プリズム部の間の谷状部にその開放端から入り込む液状物の前記谷状部に沿った伝い流れを阻止するための流れ止め部が形成されており、
前記流れ止め部は、複数のプリズム部を横切る方向に沿って谷状部よりも深く形成された流れ止め溝からなっていることを特徴とするプリズムシート。 - 複数のプリズム部の両端側の2つの端縁にそれぞれ、プリズムシート支持部に支持される突出部が形成されており、前記流れ止め部は、少なくとも前記突出部に対応する部分に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のプリズムシート。
- 前記流れ止め部は、複数のプリズム部の両端側の2つの縁部領域の略全長にわたって形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のプリズムシート。
- 流れ止め溝の両端にそれぞれ、前記流れ止め溝に沿って伝い流れた液状物の受け入れ部が形成されていることを特徴とする請求項1または3に記載のプリズムシート。
- 前記流れ止め溝は、複数のプリズム部の両端側の2つの縁部領域の略全長にわたって形成されており、液状物の受け入れ部は、他の2つの縁部領域にそれぞれ、前記複数のプリズム部の長さ方向と平行に、且つ両端を前記複数のプリズム部の両端側の前記流れ止め溝にそれぞれ連通させて形成された液状物受け入れ溝からなっていることを特徴とする請求項4に記載のプリズムシート。
- 前記流れ止め部は、複数のプリズム部の両端側の2つの縁部領域内に、前記複数のプリズムの長さ方向に間隔をおいて複数段に形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のプリズムシート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007326363A JP5167800B2 (ja) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | プリズムシート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007326363A JP5167800B2 (ja) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | プリズムシート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009150934A JP2009150934A (ja) | 2009-07-09 |
JP5167800B2 true JP5167800B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=40920159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007326363A Expired - Fee Related JP5167800B2 (ja) | 2007-12-18 | 2007-12-18 | プリズムシート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5167800B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2013121554A1 (ja) * | 2012-02-16 | 2015-05-11 | 株式会社島津製作所 | 回折格子 |
CN104115040A (zh) * | 2012-02-16 | 2014-10-22 | 株式会社岛津制作所 | 衍射光栅 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08227106A (ja) * | 1995-02-22 | 1996-09-03 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 背面投射型スクリーン |
KR100878206B1 (ko) * | 2002-08-13 | 2009-01-13 | 삼성전자주식회사 | 광학 시트, 이를 이용한 백라이트 어셈블리 및 액정표시장치 |
JP4680635B2 (ja) * | 2005-03-07 | 2011-05-11 | 三菱レイヨン株式会社 | 面光源装置及びそれに用いる導光体及びその製造方法 |
JP4522938B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2010-08-11 | 株式会社クラレ | 照明装置これが備える光制御部材及びこれを用いた画像表示装置 |
-
2007
- 2007-12-18 JP JP2007326363A patent/JP5167800B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009150934A (ja) | 2009-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8345187B2 (en) | Liquid crystal display device | |
TWI414847B (zh) | 保護板一體型顯示裝置 | |
KR101614898B1 (ko) | 광학 시트 및 이를 포함하는 타일드 표시 장치 | |
US9581754B2 (en) | Liquid crystal display device | |
US9069108B2 (en) | Backlight unit and liquid crystal display device | |
JP5230984B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US8068197B2 (en) | Liquid crystal display device | |
CN101630088B (zh) | 液晶显示器 | |
US8228464B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2010118348A (ja) | バックライトアセンブリ及びこれを含む表示装置並びにその製造方法 | |
US9091798B2 (en) | Display apparatus and backlight assembly | |
KR20160148810A (ko) | 표시 장치 | |
US20150247964A1 (en) | Light source device and display device equipped with same | |
JP5167800B2 (ja) | プリズムシート | |
JP2012113859A (ja) | 液晶表示装置、および導光板 | |
JP2010164917A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101898471B1 (ko) | 도광판 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
US7744234B2 (en) | Backlight assembly and liquid crystal display having the same | |
KR101854697B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치모듈 | |
JP5518343B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2010164916A5 (ja) | ||
JP4994649B2 (ja) | カラー液晶表示装置のバックライト | |
KR102271067B1 (ko) | 액정표시장치 | |
KR101735669B1 (ko) | 도광판 카트리지, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 표시 장치 | |
KR101723539B1 (ko) | 도광판 카트리지, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 표시 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120625 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |