JP5164739B2 - Excrement disposal device - Google Patents
Excrement disposal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5164739B2 JP5164739B2 JP2008213130A JP2008213130A JP5164739B2 JP 5164739 B2 JP5164739 B2 JP 5164739B2 JP 2008213130 A JP2008213130 A JP 2008213130A JP 2008213130 A JP2008213130 A JP 2008213130A JP 5164739 B2 JP5164739 B2 JP 5164739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urine
- detection sensor
- receiver
- electrodes
- excretion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 claims description 165
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 144
- 230000029142 excretion Effects 0.000 claims description 49
- 230000027939 micturition Effects 0.000 claims description 41
- 230000013872 defecation Effects 0.000 claims description 38
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 claims description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 6
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 description 1
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000010006 flight Effects 0.000 description 1
- 229910001410 inorganic ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Description
本発明は、排泄物処理装置に係り、特に、排泄を検知するセンサを備えた排泄物レシーバを人に装着して排泄物を処理する排泄物処理装置に好適なものである。 The present invention relates to an excrement disposal apparatus, and is particularly suitable for an excrement disposal apparatus that processes excrement by attaching a excrement receiver equipped with a sensor that detects excretion to a person.
自力歩行が困難な人、入院患者、身障者などに排泄物レシーバを装着して排尿を処理する排泄物処理装置が案出されている。 An excrement processing apparatus has been devised that treats urination by attaching an excretion receiver to people who are difficult to walk on their own, hospitalized patients, and the disabled.
従来の排泄物処理装置としては、例えば特開2005-102979号公報(特許文献1)に示されたものがある。 As a conventional excrement disposal apparatus, for example, there is one disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-102979 (Patent Document 1).
この特許文献1の排泄物処理装置は、人に装着される尿レシーバと、尿を溜める尿タンクと、尿レシーバから尿タンクに尿を導く導尿チューブと、尿レシーバから導尿チューブを通して尿を吸引して尿タンクに溜める真空ポンプと、この真空ポンプを制御する制御装置と、を備えて構成されている。
The excrement disposal apparatus of
前記尿レシーバは、表面シートと吸尿シートとの間に漏斗形状孔が穿設された尿戻り抑制シートを配置し、表面シートと尿戻り抑制シートとの間に尿検知センサを配置して構成されている。この尿検知センサは、一対の電極を電極支持シートに平行に接着して配置し、その電極に信号線を接続して構成されている。この信号線は制御装置に接続されている。 The urine receiver includes a urine return suppression sheet having a funnel-shaped hole formed between a top sheet and a urine absorption sheet, and a urine detection sensor disposed between the top sheet and the urine return suppression sheet. Has been. This urine detection sensor is configured by arranging a pair of electrodes bonded in parallel to an electrode support sheet and connecting a signal line to the electrodes. This signal line is connected to the control device.
そして、特許文献1の排泄物処理装置において、一対の電極の間に尿が蓄えられると、一対の電極の導通面同士が通電して排尿を検知する。この尿検知信号が信号線を介して制御装置に加えられ、制御装置が真空ポンプを駆動する。この真空ポンプの駆動により尿タンク内の空気圧が低下して尿レシーバの導尿口に負圧が生じ、この負圧による吸引力により導尿チューブに尿が吸引されて尿タンクに導かれ蓄えられる。
And in the excrement disposal apparatus of
また、従来の別の排泄物処理装置としては、例えば特開2008-8791号公報(特許文献2)に示されたものがある。 Moreover, as another conventional excrement processing apparatus, there exists a thing shown by Unexamined-Japanese-Patent No. 2008-8791 (patent document 2), for example.
この特許文献2の排泄物処理装置は、人に装着される排泄物レシーバと、尿を溜めるタンクと、排泄物レシーバに設けられている受け皿からタンクに尿を導くチューブと、排泄物レシーバからチューブを通して尿を吸引してタンクに溜める真空ポンプと、この真空ポンプを制御する制御装置と、を備えて構成されている。 The excrement disposal apparatus of Patent Document 2 includes an excrement receiver that is worn by a person, a tank that collects urine, a tube that guides urine from a tray provided in the excrement receiver to the tank, and a tube from the excrement receiver. A vacuum pump that sucks urine through the tank and stores it in a tank, and a control device that controls the vacuum pump.
前記排泄物レシーバに設けられる排泄物検知センサは、並んで延びる二対の導線(電極)を防水性及び絶縁性のある支持体と被覆体との間に挟み込んで構成されている。この排泄物検知センサは排泄物レシーバにおける各種積層シートの間に挟みこまれて設置されている。排泄物レシーバにおける尿を受ける部分に排泄物検知センサの尿導入孔が設けられ、便を受ける部分に排泄物検知センサの便導入孔が設けられている。また、排泄物レシーバ内の尿を受ける部分における排泄物検知センサよりも下方に尿の受け皿が設けられている。この受け皿はチューブを介して真空ポンプに接続されている。 The excrement detection sensor provided in the excrement receiver is configured by sandwiching two pairs of conductive wires (electrodes) extending side by side between a waterproof and insulating support and a covering. This excrement detection sensor is installed by being sandwiched between various laminated sheets in the excrement receiver. A urine introduction hole of the excretion detection sensor is provided in a part that receives urine in the excrement receiver, and a stool introduction hole of the excretion detection sensor is provided in a part that receives stool. In addition, a urine tray is provided below the excretion detection sensor in the portion receiving urine in the excretion receiver. This tray is connected to a vacuum pump via a tube.
そして、特許文献2の排泄物処理装置において、排泄物レシーバを装着した人が尿を排出すると、その尿は排泄物レシーバの尿を受ける部分に染み込み、さらには排泄物検知センサ側へと染み透り、排泄物検知センサの表面に接触して尿導入孔内に侵入し、一方の一対の導線間を短絡させる。これにより、排泄物検知センサから制御装置へと排尿発生の信号が送られ、制御装置はこの信号を受けて真空ポンプを作動させ、尿を受け皿からタンクへ送る。 And in the excrement disposal apparatus of patent document 2, when the person wearing the excrement receiver discharges urine, the urine soaks into the part receiving the urine of the excrement receiver and further penetrates into the excrement detection sensor side. Then, it contacts the surface of the excrement detection sensor and enters the urine introduction hole, thereby short-circuiting one pair of conductors. As a result, a urine generation signal is sent from the excretion detection sensor to the control device, and the control device receives the signal to operate the vacuum pump and sends the urine from the tray to the tank.
また、排泄物レシーバを装着した人が便を排出すると、その便の水分は排泄物レシーバの便を受ける部分を排泄物検知センサ側へと染み透り、排泄物検知センサの表面に接触して便導入孔内に侵入し、他方の一対の導線間を短絡させる。これにより、排泄物検知センサから制御装置へと排便発生の信号が送られ、制御装置は排便が生じた旨を知らせる警報器を作動させる。 When the person wearing the excrement receiver discharges the stool, the stool moisture penetrates the stool receiving part of the excrement receiver toward the excrement detection sensor and touches the surface of the excrement detection sensor. It penetrates into the stool introduction hole and short-circuits between the other pair of conductors. As a result, a signal indicating the occurrence of defecation is sent from the excretion detection sensor to the control device, and the control device activates an alarm device that informs that defecation has occurred.
上述した特許文献1の排泄物処理装置では、一対の電極の導通面に尿中の不純物が堆積して尿検知センサの感度が鈍くなり、排尿があっても直ちに尿検知センサで検知できず、排尿処理ができなくなってしまう、という課題があった。なお、特許文献1の排泄物尿処理装置では、排出された便の検出については開示されていない。
In the excrement disposal apparatus of
一方、上述した特許文献2の排泄物処理装置でも、二対の導線の導通面に尿または便の水分中の不純物が堆積して排泄物検知センサの感度が鈍くなり、排尿や排便があっても排泄物検知センサで検知できなくなり、これによって排尿処理ができなくなってしまう。 On the other hand, in the excrement disposal apparatus of Patent Document 2 described above, impurities in urine or fecal water accumulate on the conductive surfaces of the two pairs of wires, and the sensitivity of the excrement detection sensor becomes dull, and there is urination and defecation. Cannot be detected by the excrement detection sensor, and urination cannot be performed.
さらに、特許文献2の排泄物処理装置では、排出された尿が尿導入孔と便導入孔の両方に侵入して尿検知側の導体と便検知側の導体とにまたがって付着した場合や、排出された便が便導入孔と尿導入孔の両方へ進入して便検知側の導体と尿検知側の導体とにまたがって付着した場合には、排尿と排便を区別して検知することができない、という課題があった。 Furthermore, in the excrement disposal apparatus of Patent Document 2, when discharged urine enters both the urine introduction hole and the stool introduction hole and adheres across the conductor on the urine detection side and the conductor on the stool detection side, If the discharged stool enters both the stool introduction hole and the urine introduction hole and adheres over the conductor on the stool detection side and the conductor on the urine detection side, urination and defecation cannot be detected separately There was a problem.
本発明の目的は、排泄物検知センサの感度を安定させて排尿を直ちに、かつ確実に検知して排尿処理できる排泄物処理装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an excrement processing apparatus that can stabilize the sensitivity of an excretion detection sensor, detect urination immediately and reliably, and perform urination processing.
本発明の別の目的は、排尿と排便を確実に区別して処理できる排泄物処理装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an excrement disposal apparatus capable of reliably distinguishing and processing urination and defecation.
前述の目的を達成するための本発明の第1の態様は、人に装着される排泄物レシーバと、前記排泄物レシーバを着脱可能に接続した装置本体とを備え、前記排泄物レシーバは、着用者から排泄される排泄物を受け止めるレシーバ本体と、この排泄された排泄物を検知する排泄物検知センサとを備え、前記装置本体は、尿を溜める尿タンクと、前記レシーバ本体に受け止められた尿を前記尿タンクへ吸引する真空ポンプと、この真空ポンプを制御する制御装置とを備え、前記排泄物検知センサは、前記レシーバ本体に受け止められた尿を検出する一対の尿検知用の電極を有する排尿検知センサと、前記レシーバ本体に受け止められた便を検出する一対の排便検知用の電極を有する排便検知センサとを備えてなる排泄物尿処理装置であって、前記制御装置は、前記排尿検知センサの電極に電圧を付加させることによる尿の検出と前記排便検知センサの電極に電圧を付加させることによる便の検出とを切替えて行うように制御すると共に、前記排尿検知センサの電極間に間欠的に電圧を付加させるように制御することにある。
また、本発明の第2の態様は、人に装着される排泄物レシーバと、前記排泄物レシーバを着脱可能に接続した装置本体とを備え、前記排泄物レシーバは、着用者から排泄される排泄物を受け止めるレシーバ本体と、この排泄された排泄物を検知する排泄物検知センサとを備え、前記装置本体は、尿を溜める尿タンクと、前記レシーバ本体に受け止められた尿を前記尿タンクへ吸引する真空ポンプと、この真空ポンプを制御する制御装置とを備え、前記排泄物検知センサは、前記レシーバ本体に受け止められた尿を検出する一対の尿検知用の電極を有する排尿検知センサと、前記レシーバ本体に受け止められた便を検出する一対の排便検知用の電極を有する排便検知センサとを備えてなる排泄物尿処理装置であって、前記制御装置は、前記排尿検知センサの電極に電圧を付加させることによる尿の検出、前記排便検知センサの電極に電圧を付加させることによる便の検出、前記排尿検知センサの電極の極性反転、前記排便検知センサの電極の極性反転の順に繰り返し行うように制御すると共に、前記排尿検知センサの電極間に間欠的に電圧を付加させるように制御することにある。
A first aspect of the present invention for achieving the above object includes an excrement receiver to be worn by a person, and an apparatus main body to which the excrement receiver is detachably connected, and the excrement receiver is worn A receiver main body for receiving excretion excreted from a person, and an excretion detection sensor for detecting the excreted excretion, wherein the apparatus main body includes a urine tank for collecting urine and urine received by the receiver main body comprising a vacuum pump for sucking into the urine tank, and a control device for controlling the vacuum pump, the excrement detection sensor includes a pair of electrodes of the urine sensor for detecting the urine received by the receiver body and urine detection sensor, a excrement urine processing device including a defecation sensor having an electrode of the pair of stool detection for detecting the feces received by the receiver body, said Control device controls so as to perform switching between flights detection due to an addition of the voltage detection and the electrode of the defecation sensor urine due to an addition of the voltage to the electrodes of said urine detection sensor, the exhaust The control is to intermittently apply a voltage between the electrodes of the urine detection sensor .
Moreover, the 2nd aspect of this invention is equipped with the excrement receiver with which a person is mounted | worn, and the apparatus main body which connected the said excrement receiver so that attachment or detachment was possible, and the said excrement receiver is excretion excreted from a wearer. A receiver main body for receiving an object, and an excrement detection sensor for detecting the excreted excrement, wherein the apparatus main body sucks the urine tank for collecting urine and the urine received by the receiver main body into the urine tank. A urine detection sensor having a pair of urine detection electrodes for detecting urine received by the receiver main body, and a control device for controlling the vacuum pump. An excretion urine processing apparatus comprising a defecation detection sensor having a pair of defecation detection electrodes for detecting feces received by a receiver body, wherein the control device includes the urination Detection of urine by applying a voltage to the electrode of the intelligent sensor, detection of stool by applying a voltage to the electrode of the defecation detection sensor, polarity reversal of the electrode of the urination detection sensor, polarity of the electrode of the defecation detection sensor The control is performed repeatedly in the order of inversion, and the control is performed such that a voltage is intermittently applied between the electrodes of the urination detection sensor.
係る本発明の排泄物処理装置によれば、排泄物検知センサの感度を安定させて排尿を確実に検知して排尿処理できる。 According to excretions processing apparatus of the present invention according, can urinate accurately detected and treated urination to stabilize the sensitivity of the excrement detection sensor.
さらに、係る本発明の排泄物処理装置によれば、排尿と排便を確実に区別して処理できる。 Furthermore, according according to excretions processing apparatus of the present invention can be processed reliably distinguish the urination and defecation.
以下、本発明の一実施形態の排泄物処理装置について図1から図8を用いて説明する。 Hereinafter, an excrement disposal apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 8.
図1に示すように、排泄物処理装置100は、排泄物レシーバ1と装置本体2とを備えて構成されている。排泄物レシーバ1と装置本体2とは、導尿チューブ30、電気配線61,62、コネクタ42を介して着脱可能に接続されている。なお、図1は本実施形態の排泄物処理装置100の全体構成図である。
As shown in FIG. 1, the
排泄物レシーバ1は、図1及び図2に示すように、自力歩行が困難な人、入院患者、身障者などの股間に装着されて、着用者から排泄される尿及び便を受け止めるレシーバ本体10と、排泄された尿及び便を検知する排泄物検知センサ20と、排泄された尿をレシーバ本体10から尿タンク51に導尿チューブ30とを備えて構成されている。この排泄物レシーバ1は柔軟性を有する材料で形成されている。図2は図1の排泄物レシーバ1の拡大断面図であり、図2では、理解しやすいように、上述した各部材が離隔した状態で表現されているが、実際には、一体となっている。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
レシーバ本体10の尿を受ける部分10aに排泄物検知センサ20の尿導入部28が設定され、便を受ける部分10bに排泄物検知センサ20の便導入部29が設定されている。また、排泄物検知センサ20は、レシーバ本体10の積層シートの間に挟みこまれた状態で使用される。レシーバ本体10の尿を受ける部分10aにおける排泄物検知センサ20よりも下方には尿受け皿13が設けられている。この尿受け皿13は尿チューブ30を介して尿タンク51に接続されている。尿受け皿13内の尿は真空ポンプ52の吸引動作により尿タンク51内に送られる。なお、排泄物検知センサ20は尿導入部28と便導入部29とが複数個づつ交互に配置されるようにしてもよく、この場合には、より確実に排尿検知及び排便検知を行うことができる。
The
レシーバ本体10は、図2に示すように、バックシート部12、尿受け皿13、表面材部14、表面シート部15及びギャザー部16を備え、これらが下から順に積層されて構成されている。
As shown in FIG. 2, the receiver
尿受け皿13は、液透過性シート13a、この液透過性シート13aの着用者側の面に配置された防漏シート13b、これら液透過性シート13aと防漏シート13bとの間の空間に設けられた空間保持材13cを備えて構成されている。液透過性シート13aと防漏シート13bとの間の空間は閉鎖空間であり、この閉鎖空間に連通するように導尿チューブ30が接続されている。空間保持材13cは、球状であり、液透過性シート13aおよび防漏シート13bの間隔を保持する。
The
表面材部14は、液透過性シート13aの反着用者側の面に設けられ、着用者から排泄された尿を一時的に受け止めるものである。表面シート部15は液透過性シート13aの着用者側の表面を覆っている。
The
バックシート部12は、尿受け皿13から尿が漏れるのを防止するため、防漏シート13bの反着用者側の面を覆っている。これら表面シート部15およびバックシート部12は、ひょうたん形状であり、周縁で互いに密着するように接合されている。
The
図3から図5に示すように、排泄物検知センサ20は、並んで延びる二対の電極21,22,23,24が、防水性及び絶縁性のある帯状の支持体26と防水性及び絶縁性のある帯状の被覆体27との間に挟み込まれている。なお、図3は図1の排泄物検知センサ20を2つに分割して示す平面図、図4は図3のA−A断面図、図5は図3のB−B断面図である。
As shown in FIG. 3 to FIG. 5, the
被覆体27には、一対の電極21,22同士を関連付ける尿導入部28が少なくとも一対形成されると共に、他の対の電極23,24同士を関連付ける便導入部29が一対形成されている。尿導入部28及び便導入部29は、図示例では四角の孔で形成されているが、被覆体27の両側の縁に形成した切欠きで構成されていてもよい。そして、関連付けられた尿導入部28内に尿Aが入ると、図4に示すように一対の電極21,22間が短絡される。関連付けられた便導入部29内に便Bが入ると、図5に示すように他の対の電極23,24間が短絡される。
The covering 27 is formed with at least a pair of
支持体26は、この排泄物検知センサ20の全体を支持するものであり、屈曲自在な帯状片として形成されている。この支持体26は、水分を通さないよう防水性を有し、電気を通さないよう絶縁性を有する。
The
二対の電極21,22,23,24は、それぞれ支持体26である帯状片の両側縁に沿って平行に延びる。これらのうち、内側の一対の電極21,22は排尿検出に用いられ、外側の一対の電極23,24は排便検出に用いられる。二対の電極21,22,23,24におけるコネクタ42を連結する基端には、比較的大きな面積の端子部21a,22a,23a,24aがそれぞれ形成されている。また、排便検出用の電極23,24における反端子部側の末端には、拡張部23b,24bがそれぞれ形成されている。排便検出用の電極23,24の末端である拡張部23b,24bは支持体26の末端に設けられるが、排尿検出用の電極21,22の末端は排便検出用の電極23,24の拡張部3b,4bよりも基端側に寄った箇所で終わっている。すなわち、排尿検出用の電極21,22の末端およびその近傍と、排便検出用の電極23,24の拡張部23b,24bは、それぞれ尿を受ける部分10aと、便を受ける部分10bとにそれぞれ対応して位置されている。
The two pairs of
被覆体27は、電極21,22,23,24の上から、端子部21a,22a,23a,24aや導入部28,89の部分を除き、支持体26の略全面に積層される。被覆体27は、支持体26と共に電極21,22,23,24、拡張部23b、24bを外部から絶縁すると共に防水する。
The covering 27 is laminated on substantially the entire surface of the
被覆体27には、排尿検出用の一対の電極21,22を局所的に露出させ、尿を導入する尿導入部28が形成されている。この尿導入部28は、排尿検出用の電極21,22の末端およびその近傍において、支持体26の長手方向中心線を対称軸として左右対称に複数個設けられている。図4に示すように、尿検知用の一対の電極21,22上の尿導入部28に跨るように尿Aが付着すると、電極21,22間を電流が短絡して流れることとなり、これにより尿Aの排出が検知される。この排尿検出用の電極21,22側を排尿検知センサと呼ぶこととする。
The covering 27 is formed with a
また、被覆体27には、排便検出用の一対の電極23,24を局所的に露出させ、便を導入する便導入部29が形成されている。この便導入部29は、排便検出用の電極23,24の拡張部23b,24bにおいて、支持体26の長手方向中心線を対称軸として左右対称に一個ずつ設けられている。図5に示すように、一対の電極23,24上の便導入部29に跨るように便Bが付着すると、一対の電極23,24間を電流が短絡して流れることとなり、これにより便Bの付着が検知される。この排便検出用の電極23,24側を排便検知センサと呼ぶこととする。
Further, the covering 27 is formed with a
支持体26及び被覆体27には、その表裏間を貫通するように尿通過孔25が複数個形成されている。排出された尿が尿通過孔25から支持体26の裏側へと通り抜け、尿受け皿13に受け止められる。
The
図1に示すように、装置本体2は、導尿チューブ30の一側端部を接続する尿タンク51と、尿タンク51に接続した真空ポンプ52と、真空ポンプ52、スイッチ回路56及び極性反転回路57を制御する制御装置53と、排泄物検知センサ20の電極21,22間または23,24間に電気配線61,62を通して電圧を加える直流電源装置54と、排泄物検知センサ20の出力(抵抗値)を検出する検出手段55と、排泄物検知センサ20の電極21,22,23,24への電気配線61,62をオンオフするスイッチ回路56と、排泄物検知センサ20の電極21,22,23,24への電気配線61,62の極性を反転させる極性反転回路57と、を備えて構成されている。ここで直流電源装置54は、例えばACアダプタやバッテリなどである。
As shown in FIG. 1, the apparatus main body 2 includes a
制御装置53は、直流電源装置54より電気配線64を通して電源が供給されると共に、真空ポンプ52、スイッチ回路56、極性反転回路57を制御する。制御装置53には、タイマーが内蔵されている。
The
制御装置53は、検出手段55による尿検知用の一対の電極21,22間の抵抗値の検出結果に基づいて、真空ポンプ52を制御する。即ち、電極21,22間が短絡され、その電極21,22間の電気抵抗が所定値以下に減少したことを検出手段55を介して制御装置53で検出すると、制御装置53は排尿があったと判断して真空ポンプ52を起動する。この真空ポンプ52の駆動により、排泄物レシーバ1の尿が減少し、電極21,22間の電気抵抗が所定値以上に増大したことを検出手段55を介して制御装置53で検出すると、タイマーを起動させると共に、真空ポンプ52の運転を継続する。このタイマーが所定時間に達すると、制御装置52は真空ポンプ52を停止する。
The
また、制御装置53は、検出手段55による便検知用の一対の電極23,24間の抵抗値の検出結果に基づいて、図示しない警報装置を動作する。即ち、電極23,24間が短絡され、その電極23,24間の電気抵抗が所定値以下に減少したことを検出手段55を介して制御装置53で検出すると、制御装置53は排便があったと判断して警報装置を動作してアラームを報知する。
The
真空ポンプ52は、直流電源装置54より電気配線63を通して電源が供給され、尿タンク51内の空気を吸引することにより排泄物レシーバ1で受け止めた尿を導尿チューブ30を通して吸い出して、尿タンク51に溜める。
The
電気配線61,62の末端にはコネクタ42が設けられている。このコネクタ42は排泄物検知センサ20の基端部に着脱自在に連結される。コネクタ42を排泄物検知センサ20の基端部に連結することにより、端子部21a,22aと電気配線61とが電気的に接続されると共に、端子部23a,24aと電気配線62とが電気的に接続される。
A
図6に示すように、スイッチ回路56は、電極21,22への電気配線61をオンオフするスイッチ56aと、電極23,24への電気配線62をオンオフするスイッチ56bとからなっている。換言すれば、スイッチ回路56は、排尿検知センサをオンオフするスイッチ56aと、排便検知センサをオンオフするスイッチ56bとからなっている。なお、図6は図1の排泄物検知センサ20の電気系統を模式的に示す図である。
As shown in FIG. 6, the
極性反転回路57は、電極21,22への電気配線61の極性を反転させる極性反転回路57aと、電極23,24への電気配線62の極性を反転させる極性反転回路57bとからなっている。換言すれば、極性反転回路57は、排尿検知センサの極性を反転させる極性反転回路57aと、排便検知センサの極性を反転させる極性反転回路57bとからなっている。
The
次に、排泄物処理装置100の制御動作について、図1及び図6〜図8を参照しながら説明する。図7は図6の排泄物検知センサ20の電気系統の状態の変化を示す図、図8は図7の状態変化に対応する電圧変化を示すタイムチャート図である。
Next, the control operation of the
排泄物レシーバ1の着用者から排尿があり、尿検知用の電極21,22上の尿導入部28に跨るように尿Aが付着すると、電極21,22間が短絡されることとなり、これにより尿Aの排出が検知手段55により検知される。この検知手段55の排尿検出信号に基づいて、制御装置53は、真空ポンプ52を起動させ、排泄物レシーバ1から導尿チューブ30を通して尿の吸引を開始させると共に、内蔵タイマーを起動させる。
When there is urination from the wearer of the
ここで、人から排泄される尿の中に含まれる不純物には、電極21,22の+電極または/および−電極に吸引され、その導通面に堆積されて電極21,22間の電気的導通を妨害する物質が存在するので、電極21,22の極性が常に同じであると、排泄物検知センサ20の動作中に妨害物質が継続して+電極または/および−電極に吸引されて堆積されて行くこととなる。
Here, impurities contained in urine excreted from a person are attracted to the positive electrode and / or the negative electrode of the
つまり、電極の導通面に尿中の不純物が堆積して尿検知センサの感度が鈍くなり、排尿があっても直ちに尿検知センサで検知できないが、これは人から排泄される尿の中に含まれる不純物には、排泄物検知センサの電極に吸引されその導通面に堆積されて電極間の電気的導通を妨害する物質(例えば、たんぱく質等の有機物や無機イオンなど)が存在し、尿検知センサの電極に電圧を加えて検知する際に、これら妨害物資が有する電気的な極性に応じて、+(プラス)の極性を有する妨害物質は−電極(マイナス電極)に、−(マイナス)の極性を有する妨害物質は+電極(プラス電極)に吸引されて堆積されて行くことが主な原因である。 In other words, impurities in the urine accumulate on the conductive surface of the electrode and the sensitivity of the urine detection sensor becomes dull. Even if there is urination, it cannot be detected immediately by the urine detection sensor, but this is included in urine excreted by humans. Impurities detected include substances that are attracted to the electrodes of the excretion detection sensor and deposited on the conductive surface to prevent electrical continuity between the electrodes (for example, organic substances such as proteins and inorganic ions). Depending on the electrical polarity of these interfering materials when detecting the voltage applied to the electrode, the interfering substance having a + (positive) polarity is applied to the-electrode (negative electrode) and-(minus) polarity. The main cause is that the interfering substance having a is attracted to the positive electrode (positive electrode) and deposited.
そこで、本実施形態では、制御装置52は、排泄物検知センサ20の動作中において常に、所定間隔で極性反転回路57aを動作させ、電気配線61の極性を反転させて排尿検出用の電極21、22の極性が反転するように制御している。これによって、各々の極に堆積していた妨害物質は、+極が−極に、−極が+極に反転されることで反発され、或いは吸引力が解除されることにより、導尿チューブ30へ吸引される尿と共に排出される。このように各々の電極の極性を所定間隔で反転し続けることによって、電極21、22の導通面が常にリフレッシュされることとなり、排泄物検知センサ20の感度を安定させて排尿を確実に検知して排尿処理できる。
Therefore, in the present embodiment, the
また、制御装置52は、尿検知用の電極21,22間に間欠的に電圧を付加させるように制御する。これによって、尿検知用の電極21,22による尿の検知時に、周期的に電圧が付与されない時間帯が存在することとなり、この電圧が付与されていない時間帯に妨害物が尿と共に排出されるので、排泄物検知センサ20の感度を安定させて排尿を確実に検知して排尿処理できる。
Further, the
また、制御装置52は、その動作中において常に、所定間隔で、スイッチ56aのオン及びスイッチ56bのオフの状態(図7(a)または図7(c)の状態)と、スイッチ56aのオフ及びスイッチ56bのオンの状態(図7(b)または図7(d)の状態)と、を切替えるように制御する。換言すれば、制御装置52は、スイッチ56aがオンしている時にはスイッチ56bがオフし、スイッチ56aがオフしている時にはスイッチ56bがオンするように制御する。
In addition, the
これによって、排出された尿が尿導入部28と便導入部29の両方へ進入してまたがって付着した場合でも、尿の検出時間帯t1,t3では尿導入部28同士の短絡のみの検知を行うので、排便と区別して排尿を検知することができる。逆に、排出された便が便導入部29と尿導入部28の両方へ進入してまたがって付着した場合でも、便の検出時間帯t2,t4では便導入部29同士の短絡のみの検知を行うので、排尿と区別して排便を検知することができる。従って、排尿と排便とを誤って検知し、排便時に真空ポンプ52を動作させたり、排尿時に警報装置をしたりすることがなく、使い勝手に優れた排泄物処理装置100とすることができる。
As a result, even when the discharged urine enters both the
制御装置53は、図7(a)→(b)→(c)→(d)及び図8のt1→t2→t3→t4の順に示すように、尿検知用の電極21,22による尿の検出と排便用の電極23,24による便の検出との切替えと、尿検知用の電極21,22の極性の反転と排便用の電極23,24の極性の反転との切替えとを交互に行うように制御する。これによって、排泄物検知センサ20の感度をより一層安定させることができる。
As shown in FIG. 7 (a) → (b) → (c) → (d) and t 1 → t 2 → t 3 → t 4 in FIG. Switching between detection of urine by 22 and detection of stool by
ここで、尿検知用の電極21,22及び排便用の電極23,24のそれぞれの極性を反転させる所定間隔t1+t2,t3+t4を1秒以下、0.1秒以上としている。即ち、尿検知感度を安定化するには所定間隔t1+t2,t3+t4を短くするが望ましく、また、尿・便の2系統センサの場合は、他系統の計測中は検知できない時間が発生するので、検知の遅れを最小限にするためにも所定間隔t1+t2,t3+t4を短くすることが望ましい。しかし、あまり所定間隔t1+t2,t3+t4を短くすると、極性反転や検知のための回路が複雑で高価になってしまうので、0.1〜1秒が所定間隔t1+t2,t3+t4の最適範囲である。
Here, the predetermined intervals t 1 + t 2 and t 3 + t 4 for reversing the polarities of the
なお、本実施形態では、所定間隔における時間帯を全て同一時間としたが、異なる時間であってもよい。 In the present embodiment, the time zones at the predetermined intervals are all the same time, but they may be different times.
また、尿検知用の電極21,22間及び排便用の電極23,24間に印加する電圧を1〜10Vの範囲内に設定している。この電圧レベルが低過ぎると妨害物質の影響を受けやすくなり、1V以上のレベルにすることで、尿検知用の電極21,22及び排便用の電極23,24のそれぞれの極性を所定間隔で反転させる場合に、検知感度(見かけ上の電気抵抗)が特に安定することが分かった。ただし、排泄物レシーバ1は人体に装着して使用するため、この電圧レベルをむやみに高くするのは安全上好ましくないので、1〜10V以下の範囲内に設定するのが最適である。
The voltage applied between the
1…排泄物レシーバ、2…装置本体、10…レシーバ本体、10a…尿を受ける部分、10b…便を受ける部分、12…バックシート部、13…尿受け皿、14…表面材部、15…表面シート部、16…ギャザー部、20…排泄物検知センサ、21,22,23,24…電極、21a,22a,23a,24a…端子部、23b,24b…拡張部、25…尿通過孔、26…支持体、27…被覆体、28…尿導入部、29…便導入部、30…導尿チューブ、42…コネクタ、51…尿タンク、52…真空ポンプ、53…制御装置、54…直流電源装置、55…検出手段、56…スイッチ回路、57…極性反転回路、61〜64…電気配線、100…排泄物処理装置。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記排泄物レシーバは、着用者から排泄される排泄物を受け止めるレシーバ本体と、この排泄された排泄物を検知する排泄物検知センサとを備え、
前記装置本体は、尿を溜める尿タンクと、前記レシーバ本体に受け止められた尿を前記尿タンクへ吸引する真空ポンプと、この真空ポンプを制御する制御装置とを備え、
前記排泄物検知センサは、前記レシーバ本体に受け止められた尿を検出する一対の尿検知用の電極を有する排尿検知センサと、前記レシーバ本体に受け止められた便を検出する一対の排便検知用の電極を有する排便検知センサとを備えてなる排泄物尿処理装置であって、
前記制御装置は、前記排尿検知センサの電極に電圧を付加させることによる尿の検出と前記排便検知センサの電極に電圧を付加させることによる便の検出とを切替えて行うように制御すると共に、前記排尿検知センサの電極間に間欠的に電圧を付加させるように制御する
ことを特徴とする排泄物処理装置。 A feces receiver attached to a person, and an apparatus main body to which the excretion receiver is detachably connected,
The excrement receiver includes a receiver body that receives excretion excreted from the wearer, and an excretion detection sensor that detects the excreted excretion,
The apparatus body includes a urine tank for collecting urine, a vacuum pump for sucking urine received by the receiver body into the urine tank, and a control device for controlling the vacuum pump.
The excretion detection sensor includes a urine detection sensor having a pair of urine detection electrodes for detecting urine received by the receiver body, and a pair of stool detection electrodes for detecting stool received by the receiver body. A feces urine treatment device comprising a defecation detection sensor having
The control device performs control so as to switch between detection of urine by applying a voltage to the electrode of the urination detection sensor and detection of stool by applying a voltage to the electrode of the defecation detection sensor, and excrement treating apparatus characterized by controlling so as to be added intermittently voltage between the discharge urine detection sensor electrodes.
前記排泄物レシーバは、着用者から排泄される排泄物を受け止めるレシーバ本体と、この排泄された排泄物を検知する排泄物検知センサとを備え、The excrement receiver includes a receiver body that receives excretion excreted from the wearer, and an excretion detection sensor that detects the excreted excretion,
前記装置本体は、尿を溜める尿タンクと、前記レシーバ本体に受け止められた尿を前記尿タンクへ吸引する真空ポンプと、この真空ポンプを制御する制御装置とを備え、The apparatus body includes a urine tank for collecting urine, a vacuum pump for sucking urine received by the receiver body into the urine tank, and a control device for controlling the vacuum pump.
前記排泄物検知センサは、前記レシーバ本体に受け止められた尿を検出する一対の尿検知用の電極を有する排尿検知センサと、前記レシーバ本体に受け止められた便を検出する一対の排便検知用の電極を有する排便検知センサとを備えてなる排泄物尿処理装置であって、 The excretion detection sensor includes a urine detection sensor having a pair of urine detection electrodes for detecting urine received by the receiver body, and a pair of stool detection electrodes for detecting stool received by the receiver body. A feces urine treatment device comprising a defecation detection sensor having
前記制御装置は、前記排尿検知センサの電極に電圧を付加させることによる尿の検出、前記排便検知センサの電極に電圧を付加させることによる便の検出、前記排尿検知センサの電極の極性反転、前記排便検知センサの電極の極性反転の順に繰り返し行うように制御すると共に、前記排尿検知センサの電極間に間欠的に電圧を付加させるように制御するThe control device detects urine by applying a voltage to the electrode of the urination detection sensor, detects stool by adding a voltage to the electrode of the defecation detection sensor, reverses the polarity of the electrode of the urination detection sensor, Control is performed so that the polarity of the electrodes of the defecation detection sensor is repeatedly reversed, and the voltage is intermittently applied between the electrodes of the urination detection sensor.
ことを特徴とする排泄物処理装置。 The excrement disposal apparatus characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008213130A JP5164739B2 (en) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | Excrement disposal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008213130A JP5164739B2 (en) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | Excrement disposal device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008089697A Division JP4243643B1 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Excrement disposal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009240758A JP2009240758A (en) | 2009-10-22 |
JP5164739B2 true JP5164739B2 (en) | 2013-03-21 |
Family
ID=41303357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008213130A Expired - Fee Related JP5164739B2 (en) | 2008-08-21 | 2008-08-21 | Excrement disposal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5164739B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11540937B2 (en) * | 2017-12-22 | 2023-01-03 | Coloplast A/S | Base plate and sensor assembly of a medical system having a leakage sensor |
TWI755316B (en) | 2021-04-12 | 2022-02-11 | 醫鼎企業有限公司 | Defecation detection reminder device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002101679A1 (en) * | 2001-06-11 | 2002-12-19 | Nielsen Wyn Y | Elimination-absorber monitoring system |
JP4980000B2 (en) * | 2005-07-14 | 2012-07-18 | ユニ・チャーム株式会社 | Urine receiver |
JP4119462B2 (en) * | 2006-08-14 | 2008-07-16 | 中村 稔 | Automatic defecation processing device |
-
2008
- 2008-08-21 JP JP2008213130A patent/JP5164739B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009240758A (en) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4243643B1 (en) | Excrement disposal device | |
AU2010309091B2 (en) | Defecation/urination determination apparatus | |
TWI508710B (en) | Defecation device | |
US10130523B2 (en) | Self-contained electronic device for detecting and alerting of the saturation of a protection layer article for urofecal incontinence | |
US20120245541A1 (en) | Defecation detection apparatus | |
US6453199B1 (en) | Electrical gastro-intestinal tract stimulator | |
KR20020052193A (en) | Iontophoresis device | |
JP2009006180A (en) | Urine sensor | |
SE443921B (en) | VACUUM SUCTION TYPE OF URINATION AID | |
JP5164739B2 (en) | Excrement disposal device | |
KR20140121059A (en) | Sensor module and sensor module system | |
JP4713633B2 (en) | Excrement disposal device | |
US8972014B2 (en) | Enuresis electroconditioner | |
KR101721084B1 (en) | Wet diaper detecting apparatus having shield structure | |
JP3334234B2 (en) | Diaper change sensor | |
KR101382138B1 (en) | Smart diaper | |
JP2000342615A (en) | Diaper and excretion monitoring system | |
JP2001095831A (en) | Diaper wetting sensor and diaper with built-in sensor | |
JP3199505U (en) | Excretion detection sensor | |
JPH09206292A (en) | Urinary incontinence detecting sensor and urinary incontinence alarming device using the same | |
JP3032394U (en) | Urination / feces alarm device | |
JP2011019726A (en) | Diaper change detecting sensor and mounting adapter dedicated to diaper change detecting sensor | |
JPH03186259A (en) | Incontinence sensor | |
JP2006263046A (en) | Diaper sensor | |
TH104974A (en) | Excretory waste treatment equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |