JP5160510B2 - 遊技機の球補給装置 - Google Patents
遊技機の球補給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5160510B2 JP5160510B2 JP2009170110A JP2009170110A JP5160510B2 JP 5160510 B2 JP5160510 B2 JP 5160510B2 JP 2009170110 A JP2009170110 A JP 2009170110A JP 2009170110 A JP2009170110 A JP 2009170110A JP 5160510 B2 JP5160510 B2 JP 5160510B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- stopper
- gaming machine
- slope
- ball supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
200 遊技機島
210 幕板
220 球補給樋
230 ランプ板
240 分岐装置
300 遊技機
310 球タンク
320 前面枠
400 レール部材
410 受入部
411 基板部
412 上突出片
413 下突出片
420 ラック部
421 ラック歯
430 スライドレール
500 フレーム部材
510 突起部
511 当接部
520 係合腕部
521 基端部
522 ヒンジ部
530 挿入支持部
531 上嵌入片
532 下嵌入片
540 横ロック手段
541 横ストッパー装着部
542 横ストッパー部材
543 操作片
544 解除部
545 抑止部
546 嵌合凹部
547 半球部
550 本体受入部
551 受入片
560 縦ロック手段
561 本体固定部
562 縦ストッパー部材
563 蝶ボルト
571 ベース板
572 上スライド片
581 弾性脚片
582 嵌合突起
600 装置本体
610 球計数器
620 レバー
630 ノズル
631 ノズルストッパー
632 ストッパー下板
633 ストッパー止部
641 メインベース上
642 メインベース下
643 挟着部
651 ノズルスプリング
652 ストッパースプリング
653 レバースプリング
660 マイクロスイッチ
670 挿入部
700 ジャバラスロープ
710 湾曲部
720 組付手段
730 ホルダー部
731 切欠
732 ロック用ヒンジ
733 爪部
734 軸部
735 窪み部
736 ロック用ヒンジ変形防止板
737 拡幅部
740 スロープストッパー
741 軸孔
742 止着腕
743 厚肉部
744 ロック用突起
745 ヒンジ押え片
800 球補給筒
810 溝
Claims (3)
- 遊技機の前面枠が閉止しているときに、遊技機島に配設した球補給樋から遊技機の球タンクに球を補給し、遊技機の前面枠が開放しているときは、球の補給を停止する遊技機の球補給装置であって、
前記球補給装置は、遊技機島を構成している構造材に固定するレール部材と、前記レール部材に沿って水平方向の位置調整が可能なフレーム部材と、前記フレーム部材に対して上下方向の位置調整が可能な装置本体と、を備え、
前記装置本体には、前記球補給樋から分岐する球補給筒を接続するジャバラスロープと、遊技機の前記球タンクに当接して回動するレバーと、前記レバーの回動と連動して前記球タンクに球を導入するノズル、および前記ノズルから流出する球が係止して流出を止めるノズルストッパーと、を設け、
前記ジャバラスロープの先端側に、前記球補給筒の下端を挿入するホルダー部を形成し、
前記ホルダー部には、先端を自由端とするとともに基端が前記周壁部に連設されて弾性変形可能なロック用ヒンジを形成し、
前記ロック用ヒンジを縮径方向へ押圧するヒンジ押え片を設けたスロープストッパーを、一端部付近に設けた支軸によって前記ホルダー部に回動可能に軸着し、
前記スロープストッパーには、前記支軸と反対側の端部に、前記ホルダー部を抱き込むように形成した一対の止着腕を弾性変形可能に形成し、
前記スロープストッパーの止着腕が弾性変形して前記ホルダー部の最大直径部分をかわすことにより、前記スロープストッパーを、前記ホルダー部に装着することを特徴とする遊技機の球補給装置。 - 前記止着腕の先端付近の内面にロック用の突起を設け、この突起と前記ホルダー部の外面に設けた窪み部とが嵌合するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の遊技機の球補給装置。
- 前記ロック用ヒンジの内面に爪部を設け、前記スロープストッパーを回動させて前記ホルダー部に装着したときに、前記ロック用ヒンジが前記ヒンジ用押え片によって押圧されて前記爪部が、前記球補給筒の外周面が備える溝に嵌入するように構成したことを特徴とする請求項1または2に記載の遊技機の球補給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170110A JP5160510B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 遊技機の球補給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170110A JP5160510B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 遊技機の球補給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011024609A JP2011024609A (ja) | 2011-02-10 |
JP5160510B2 true JP5160510B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=43634087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170110A Expired - Fee Related JP5160510B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 遊技機の球補給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5160510B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0446791Y2 (ja) * | 1986-04-16 | 1992-11-04 | ||
JP4025814B2 (ja) * | 2003-03-05 | 2007-12-26 | 株式会社Tdm | 遊技媒体の補給装置 |
JP4190438B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2008-12-03 | 株式会社ソフィア | 遊技機島設備における球補給調整装置 |
JP4930177B2 (ja) * | 2007-05-07 | 2012-05-16 | 住友電装株式会社 | プロテクタ |
-
2009
- 2009-07-21 JP JP2009170110A patent/JP5160510B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011024609A (ja) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5160510B2 (ja) | 遊技機の球補給装置 | |
JP5160509B2 (ja) | 遊技機の球補給装置 | |
JP7037962B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6805476B2 (ja) | 水栓装置及びそれを備えた洗面化粧台 | |
JP2005073726A (ja) | 遊技機用筐体の取手孔カバー | |
JP4190438B2 (ja) | 遊技機島設備における球補給調整装置 | |
JP4378104B2 (ja) | 供給樋の取付構造 | |
JP3913142B2 (ja) | 遊技機島設備における球補給調整装置 | |
JP4330460B2 (ja) | 遊技機島設備における球補給調整装置 | |
JP2010000101A (ja) | 遊技球補給装置 | |
JP4590236B2 (ja) | 景品球補給装置 | |
JP5878333B2 (ja) | パチンコ機 | |
JP7218607B2 (ja) | トイレ装置 | |
JP6899575B2 (ja) | 入浴装置 | |
JP2005279095A (ja) | ミシン | |
JP3569320B2 (ja) | パチンコ機のタンクレールに付設する球ならし | |
JP4799839B2 (ja) | 遊技機用の球補給装置 | |
JP6632100B1 (ja) | 遊技機 | |
JP4452944B2 (ja) | 遊技機における検出スイッチの取付構造 | |
JP6632098B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6632099B1 (ja) | 遊技機 | |
JP4815182B2 (ja) | 遊技媒体補給装置 | |
JP5884315B2 (ja) | 手元コントローラユニットおよび手元コントローラユニットを備える刺繍機能付ミシン | |
JP2004267272A (ja) | 遊技媒体の補給装置 | |
JP5967388B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5160510 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |