JP5153778B2 - 無線通信装置および系列長調整方法 - Google Patents
無線通信装置および系列長調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5153778B2 JP5153778B2 JP2009534192A JP2009534192A JP5153778B2 JP 5153778 B2 JP5153778 B2 JP 5153778B2 JP 2009534192 A JP2009534192 A JP 2009534192A JP 2009534192 A JP2009534192 A JP 2009534192A JP 5153778 B2 JP5153778 B2 JP 5153778B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sequence
- symbol
- symbols
- sequence length
- communication apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 57
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 7
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/10—Code generation
- H04J13/102—Combining codes
- H04J13/105—Combining codes by extending
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J13/00—Code division multiplex systems
- H04J13/0007—Code type
- H04J13/0055—ZCZ [zero correlation zone]
- H04J13/0059—CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
- H04J13/0062—Zadoff-Chu
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transmitters (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
ーションする場合、トランケーションするシンボルの位置に応じて相互相関特性が異なる。
Transform)部211を備え、FFT部204から入力される参照信号に基づいて伝搬路推定を行う。
ここでは、系列長NZC=13とし、RSの送信帯域幅に相当するサブキャリア数NRB=12とする。すなわち、系列長調整部103は、1シンボルをトランケーションする。
ここでは、系列長NZC=11とし、RSの送信帯域幅に相当するサブキャリア数NRB=12とする。すなわち、系列長調整部103は、1シンボルをエクステンションする。
。
ここでは、系列長NZC=17とし、RSの送信帯域幅に相当するサブキャリア数NRB=12とする。すなわち、系列長調整部103は、5シンボルをトランケーションする。
本調整例は、ZC系列の中央に位置するシンボルの両側に隣接したシンボルから順に連続して位置するシンボルをトランケーションする点において調整例3と相違する。
ここでは、系列長NZC=9とし、RSの送信帯域幅に相当するサブキャリア数NRB=12とする。すなわち、系列長調整部103は、3シンボルをエクステンションする。
本調整例は、ZC系列の中央に位置するシンボルの両側に隣接したシンボルから順に連続して位置するシンボルをエクステンションする点において調整例5と相違する。
ここでは、系列長NZC=17とし、RSの送信帯域幅に相当するサブキャリア数NRB=13とする。すなわち、系列長調整部103は、4シンボルをトランケーションする。
ここでは、系列長NZC=9とし、RSの送信帯域幅に相当するサブキャリア数NRB=11とする。すなわち、系列長調整部103は、2シンボルをエクステンションする。
が得られる。
本実施の形態では、トランケーションまたはエクステンションされるシンボルをZC系列の端にシフトする。
ョンする。
後のZC系列は、図17に示すように、シンボル番号n=5〜10、n=0〜5の順に構成される12シンボルのZC系列となる。
、サブキャリア巡回シフト部401では、不連続点が存在するシンボル同士がZC系列の先頭と末尾とに分離して配置される。これにより、ZC系列全体において不連続点が存在しなくなる。よって、トランケーションまたはエクステンションされたZC系列において不連続点が存在しなくなるため、本実施の形態と同様の効果を得ることができる。
本実施の形態では、トランケーションまたはエクステンションされるシンボルがZC系列の端に位置するようにZC系列のパラメータを設定する。
q=NZC−(NRB/2) (3)
ボル番号n=5のシンボルおよびn=6のシンボルの間を中心とした偶対称のシンボルで構成され、かつ、連続したシンボル番号n=0〜11の順のシンボルで構成される。
(u×r)mod(NZC)=NZC−1 (4)
式(4)において、NZCはZC系列の系列長を示し、rは時間領域のZC系列の系列番号を示す。時間領域のZC系列と周波数領域のZC系列とは性質は同様であるため、上記実施の形態と同様の効果が得られる。
で実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。
Claims (10)
- Generalized Chirp-Like系列の対称性を維持したまま前記Generalized Chirp-Like系列をトランケーションまたはエクステンションして前記Generalized Chirp-Like系列の系列長を調整する調整手段と、
系列長調整後のGeneralized Chirp-Like系列を送信する送信手段と、
を具備する無線通信装置。 - 前記Generalized Chirp-Like系列は、複数のシンボルで構成され、
前記調整手段は、前記複数のシンボルのいずれかをトランケーションまたはエクステンションすることにより前記Generalized Chirp-Like系列をトランケーションまたはエクステンションする、
請求項1記載の無線通信装置。 - 前記調整手段は、トランケーションまたはエクステンションするシンボル数が奇数である場合、前記複数のシンボルのうち、中央に位置するシンボル、および、前記中央に位置するシンボルから前方および後方に等間隔に位置するシンボルをトランケーションまたはエクステンションする、
請求項2記載の無線通信装置。 - 前記調整手段は、トランケーションまたはエクステンションするシンボル数が1つである場合、前記複数のシンボルのうち、中央に位置するシンボルをトランケーションまたはエクステンションする、
請求項2記載の無線通信装置。 - 前記調整手段は、トランケーションまたはエクステンションするシンボル数が奇数である場合、前記複数のシンボルのうち、中央に位置するシンボル、および、前記中央に位置するシンボルの両側に隣接した連続するシンボルをトランケーションまたはエクステンションする、
請求項2記載の無線通信装置。 - 前記調整手段は、トランケーションまたはエクステンションするシンボル数が偶数である場合、前記複数のシンボルのうち、中央に位置するシンボルから前方および後方に等間隔に位置するシンボルをトランケーションまたはエクステンションする、
請求項2記載の無線通信装置。 - 前記調整手段によってトランケーションまたはエクステンションされるシンボルを前記Generalized Chirp-Like系列の端にシフトするシフト手段、をさらに具備する、
請求項2記載の無線通信装置。 - 前記調整手段によってトランケーションまたはエクステンションされるシンボルが前記Generalized Chirp-Like系列の端に位置するように前記Generalized Chirp-Like系列のパラメータを設定する設定手段、をさらに具備する、
請求項2記載の無線通信装置。 - Generalized Chirp-Like系列の対称性を維持したまま前記Generalized Chirp-Like系列をトランケーションまたはエクステンションして前記Generalized Chirp-Like系列の系列長を調整する、
系列長調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009534192A JP5153778B2 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-26 | 無線通信装置および系列長調整方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007255414 | 2007-09-28 | ||
JP2007255414 | 2007-09-28 | ||
PCT/JP2008/002697 WO2009041066A1 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-26 | 無線通信装置および系列長調整方法 |
JP2009534192A JP5153778B2 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-26 | 無線通信装置および系列長調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009041066A1 JPWO2009041066A1 (ja) | 2011-01-20 |
JP5153778B2 true JP5153778B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=40510970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009534192A Expired - Fee Related JP5153778B2 (ja) | 2007-09-28 | 2008-09-26 | 無線通信装置および系列長調整方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8711814B2 (ja) |
EP (1) | EP2194653A1 (ja) |
JP (1) | JP5153778B2 (ja) |
CN (1) | CN101809881A (ja) |
WO (1) | WO2009041066A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102088308B (zh) * | 2009-12-04 | 2015-02-18 | 重庆无线绿洲通信技术有限公司 | 偶长度镜像对称序列生成方法及其装置 |
JP5501067B2 (ja) | 2010-03-30 | 2014-05-21 | シャープ株式会社 | 無線通信システム及び受信装置 |
CN102769592B (zh) * | 2011-05-04 | 2015-03-18 | 普天信息技术研究院有限公司 | 一种用于通信系统的上行参考信号的生成方法及装置 |
EP2742748A4 (en) * | 2011-08-12 | 2015-08-26 | Intel Corp | SYSTEM AND METHOD FOR UPLINK POWER CONTROL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM |
US9813263B2 (en) | 2012-03-09 | 2017-11-07 | Panasonic Intellectual Property Group of America | Terminal device, wireless transmission method, base station device, and channel estimation method |
CN107852565B (zh) * | 2015-07-24 | 2021-01-12 | 苹果公司 | 用于窄带lte部署的同步信号和信道结构 |
CN108282305B (zh) * | 2017-01-06 | 2021-09-14 | 华为技术有限公司 | 参考信号的传输方法和设备 |
CN108289021B (zh) * | 2017-01-09 | 2021-10-01 | 华为技术有限公司 | 参考信号的传输方法和设备 |
WO2018160110A1 (en) * | 2017-03-03 | 2018-09-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Sequence generation |
CN111147215B (zh) * | 2018-11-02 | 2021-10-15 | 华为技术有限公司 | 无线通信方法、装置及系统 |
JP6975760B2 (ja) * | 2019-11-21 | 2021-12-01 | 通研電気工業株式会社 | 自己相関器および受信機 |
FI20215005A1 (en) | 2021-01-04 | 2022-07-05 | Nokia Technologies Oy | Reference signal arrangement |
CN119030841A (zh) * | 2023-05-25 | 2024-11-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种数据传输方法、装置及存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050226140A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Xiangyang Zhuang | Method and apparatus for pilot signal transmission |
WO2007091590A1 (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-16 | Nec Corporation | シングルキャリア伝送システム、通信装置及びそれらに用いるシングルキャリア伝送方法 |
JP2008109437A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Fujitsu Ltd | パイロット信号送信方法及び移動通信システム |
JP2008193435A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Nec Corp | 無線通信システムにおけるリファレンス信号生成方法および装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4199276B2 (ja) | 2005-11-01 | 2008-12-17 | ヤンマー株式会社 | 油圧ショベルのエンジン制御装置 |
US8144746B2 (en) | 2006-10-06 | 2012-03-27 | Panasonic Corporation | Wireless communication apparatus and wireless communication method |
US20080232486A1 (en) * | 2007-03-19 | 2008-09-25 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Systems and methods for extending zadoff-chu sequences to a non-prime number length to minimize average correlation |
-
2008
- 2008-09-26 JP JP2009534192A patent/JP5153778B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-26 WO PCT/JP2008/002697 patent/WO2009041066A1/ja active Application Filing
- 2008-09-26 EP EP08833214A patent/EP2194653A1/en not_active Withdrawn
- 2008-09-26 CN CN200880108957A patent/CN101809881A/zh active Pending
- 2008-09-26 US US12/679,660 patent/US8711814B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050226140A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Xiangyang Zhuang | Method and apparatus for pilot signal transmission |
WO2007091590A1 (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-16 | Nec Corporation | シングルキャリア伝送システム、通信装置及びそれらに用いるシングルキャリア伝送方法 |
JP2008109437A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Fujitsu Ltd | パイロット信号送信方法及び移動通信システム |
JP2008193435A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Nec Corp | 無線通信システムにおけるリファレンス信号生成方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2194653A1 (en) | 2010-06-09 |
US8711814B2 (en) | 2014-04-29 |
CN101809881A (zh) | 2010-08-18 |
US20100195637A1 (en) | 2010-08-05 |
WO2009041066A1 (ja) | 2009-04-02 |
JPWO2009041066A1 (ja) | 2011-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5153778B2 (ja) | 無線通信装置および系列長調整方法 | |
US12108373B2 (en) | Integrated circuit | |
US10812305B2 (en) | Signal transmission method, transmit end, and receive end | |
US8243837B2 (en) | Sequence allocating method and wireless mobile station device | |
JP5635174B2 (ja) | 通信装置及び送信方法 | |
WO2009084222A1 (ja) | 系列番号設定方法、無線通信端末装置および無線通信基地局装置 | |
JP7449993B2 (ja) | 無線受信装置、及び、受信方法 | |
US20190081839A1 (en) | Signal transmission method, transmit end, and receive end | |
US9813263B2 (en) | Terminal device, wireless transmission method, base station device, and channel estimation method | |
WO2009084224A1 (ja) | 系列ホッピング方法、無線通信端末装置および無線通信基地局装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5153778 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |