JP5152148B2 - Gas insulated switchgear and method for manufacturing the same - Google Patents
Gas insulated switchgear and method for manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5152148B2 JP5152148B2 JP2009247645A JP2009247645A JP5152148B2 JP 5152148 B2 JP5152148 B2 JP 5152148B2 JP 2009247645 A JP2009247645 A JP 2009247645A JP 2009247645 A JP2009247645 A JP 2009247645A JP 5152148 B2 JP5152148 B2 JP 5152148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- bushing
- lead
- pressure tank
- insulated switchgear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Gas-Insulated Switchgears (AREA)
Description
この発明は、電力の送配電および受配電設備などに用いられるガス絶縁開閉装置に関するものである。 The present invention relates to a gas insulated switchgear used in power transmission / distribution and power distribution facilities.
従来のガス絶縁開閉装置は、乾燥空気を封入した圧力タンクと、高電圧が印加される導体との間を電気的に絶縁するため、0.4〜0.5MPa−g程度の高いガス圧力で乾燥空気を封入するとともに、エポキシ樹脂などの絶縁物を導体に被覆することで絶縁を確保していた。(例えば特許文献1参照)。この時、外部機器と取り合う端子導体と、端子導体と真空バルブを接続する引出導体は、溶接やネジ締結で一体化されていることが多い。組立時には、碍管と端子導体、引出導体を組み合わせた状態でガス絶縁開閉装置の本体に取付けられる。 A conventional gas insulated switchgear electrically insulates between a pressure tank filled with dry air and a conductor to which a high voltage is applied, so that a high gas pressure of about 0.4 to 0.5 MPa-g is used. Insulation was secured by enclosing dry air and covering the conductor with an insulator such as epoxy resin. (For example, refer to Patent Document 1). At this time, the terminal conductor that engages with the external device and the lead conductor that connects the terminal conductor and the vacuum valve are often integrated by welding or screw fastening. At the time of assembly, it is attached to the main body of the gas insulated switchgear in a state where the soot tube, the terminal conductor and the lead conductor are combined.
上述のようなガス絶縁開閉装置では、圧力タンクに0.4〜0.5MPa−g程度の高いガス圧力が負荷されるため、圧力タンクの肉厚を厚くするなど強固な圧力タンクを設ける必要があり、装置の軽量化および低コスト化が困難であるという問題があった。また、乾燥空気は絶縁耐力がSF6ガスの約1/3であるため、圧力タンク内のガス圧を低くすると、圧力タンク内の絶縁性能が確保できないという問題があった。特に、外部から電力を引き込む碍管の取付部や、変流器設置箇所は絶縁距離が短く、乾燥空気のみで絶縁することは困難であった。 In the gas insulated switchgear as described above, since a high gas pressure of about 0.4 to 0.5 MPa-g is loaded on the pressure tank, it is necessary to provide a strong pressure tank such as increasing the thickness of the pressure tank. In addition, there is a problem that it is difficult to reduce the weight and cost of the apparatus. Moreover, since the dielectric strength of dry air is about 1/3 that of SF6 gas, there is a problem that if the gas pressure in the pressure tank is lowered, the insulation performance in the pressure tank cannot be secured. In particular, the insulation part of the installation part of the soot pipe which draws electric power from the outside, and the location where the current transformer is installed has a short insulation distance, and it is difficult to insulate only with dry air.
この発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、SF6ガスより絶縁耐力に劣る乾燥空気、窒素、二酸化炭素などの絶縁ガスを用いて圧力タンク内の絶縁性能を確保しながら、圧力タンク内のガス圧を低減できるガス絶縁開閉装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and ensures insulation performance in a pressure tank using an insulating gas such as dry air, nitrogen, carbon dioxide, etc., which is inferior in dielectric strength to SF6 gas. However, it aims at providing the gas insulated switchgear which can reduce the gas pressure in a pressure tank.
この発明に係るガス絶縁開閉装置は、電気的に接地され、複数の開口部を有して絶縁性ガスが封入された圧力タンクと、一端が上記圧力タンクに接続され、他端が端子導体により気密封止された碍管と、上記圧力タンクの内に設けられ、固定導体およびこの固定導体と接離可能に設けられた可動導体を収容する真空バルブと、上記固定導体または可動導体と上記端子導体との間の電路の一部を構成し、上記端子導体に接続される引出導体と、上記可動導体に接続された絶縁ロッドを介して上記可動導体を駆動する開閉手段とを備えたガス絶縁開閉装置であって、同軸状に配置された中空形状の導体を少なくともその両端部を除いて絶縁物で厚く覆うように注型されたブッシング導体と、上記絶縁物の表面に形成された導電又は半導電の接地層と、上記圧力タンクのフランジ部に固定される固定フランジ部とを有した中間ブッシングを、上記圧力タンクと上記引出導体の間に設け、上記ブッシング導体は、一端部が上記固定導体または可動導体と電気的に接続され、且つ他端部が碍管の内部空洞の内壁と間隙をもって延伸して上記引出導体に接続されおり、上記端子導体と上記引出導体とは、分離可能であり、上記引出導体と上記ブッシング導体とは、分離可能であるようにしたものである。 A gas-insulated switchgear according to the present invention comprises a pressure tank that is electrically grounded, has a plurality of openings and is filled with an insulating gas, one end connected to the pressure tank, and the other end connected to a terminal conductor. An airtightly sealed soot tube, a vacuum valve that is provided in the pressure tank and accommodates a fixed conductor and a movable conductor provided so as to be able to contact with and separate from the fixed conductor, the fixed conductor or the movable conductor, and the terminal conductor A gas insulated opening / closing device comprising a lead conductor connected to the terminal conductor and an opening / closing means for driving the movable conductor via an insulating rod connected to the movable conductor A device comprising: a bushing conductor cast so that a hollow conductor arranged coaxially is covered with an insulator thickly except for at both ends thereof; and a conductive or semiconductive member formed on the surface of the insulator. Conductive ground layer An intermediate bushing having a fixed flange portion fixed to the flange portion of the pressure tank is provided between the pressure tank and the lead conductor, and one end of the bushing conductor is electrically connected to the fixed conductor or the movable conductor. And the other end extends with a gap from the inner wall of the inner cavity of the soot tube and is connected to the lead conductor, the terminal conductor and the lead conductor are separable, and the lead conductor and the lead conductor The bushing conductor can be separated.
圧力タンク内の絶縁性能を確保しながら、圧力タンク内のガス圧を低減できるガス絶縁開閉装置を提供することができる。 A gas insulated switchgear that can reduce the gas pressure in the pressure tank while ensuring the insulation performance in the pressure tank can be provided.
実施の形態1.
図1は、この発明を実施するための実施の形態1におけるガス絶縁開閉装置全体の断面図である。また、図2は、図1に示したガス絶縁開閉装置1のうち、碍管部66bを拡大した断面図である。以下、図に基づいて、この発明を実施するための形態について説明する。
FIG. 1 is a cross-sectional view of the entire gas insulated switchgear according to
図1において、電気的に接地された圧力タンク2は、胴部2aを水平にして設置されており、圧力タンク2の上方には一対の開口部2b、2cが設けられている。圧力タンク内には真空バルブ4が胴部2aと空隙を介して設置されている。圧力タンク2の外部には真空バルブ4を操作する開閉手段3が設けられており、開閉手段3は、操作ロッド5および絶縁ロッド6を介して真空バルブ4に接続されている。真空バルブには、それぞれ先端部に電極が設けられる固定導体4aと可動導体4bとが収納されている。真空バルブ4の両端には、固定導体4aに接続された固定側シールド51、および可動導体4bに接続された可動側シールド54が設けられており、固定側シールド51および可動側シールド54の上部には、中間ブッシング21、31のブッシング導体22、32の一端が挿入される挿入部51a、54aが設けられている。つまり、ブッシング導体22、32は、それぞれ一端部が固定導体4aおよび可動導体4bと電気的に接続される。中間ブッシング21、31の上方には、碍管部66a、66bが圧力タンク2のフランジ部2d、2eに取付けられている。なお、碍管部66a、66bは同一構造である。
In FIG. 1, the electrically grounded pressure tank 2 is installed with the body portion 2 a being horizontal, and a pair of
また、中間ブッシング21、31は、同軸状に配置された中空形状の導体を少なくともその両端部を除いて絶縁物21a、31a(例えばエポキシ樹脂など)で厚く覆うように注型されたブッシング導体22、23と、絶縁物21a、31aの表面に形成された導電又は半導電の接地層21b、31b(例えば導電性ゴム、導電塗料など)とを有しており、それぞれフランジ部2d、2eにボルトなどで(図示せず)によって締結されることによって接地電位となる。
The
図2において、中間ブッシング31は、圧力タンク2と引出導体11の間に設けられており、中間ブッシング31にもうけられた固定フランジ部62にて圧力タンク2に固定される。より詳細には、固定フランジ部62は、上記中空形状の導体を厚く覆う絶縁物31aの一部が円盤状に張出して一体に形成されており、この固定フランジ部62が圧力タンク2のフランジ部2eと碍管20の間に配置される。固定フランジ部62は、フランジ部2eと固定用フランジ67にはさまれ、ボルトなど(図示せず)によって締結される。中間ブッシング31のブッシング導体32は、同軸状の碍管20の内部空洞と間隙をもって延伸し、その先端は、絶縁物31aに覆われておらず、接触子64を介して、引出導体11に接続されている。ここで、接触子64を適用する理由は、ガス絶縁開閉装置1運用時におけるブッシング導体32の温度上昇による伸縮を吸収するためである。この時、接触子64としては、ガータスプリングで接触端子を外部から押さえつけるチューリップコンタクト、銅合金の線材をコイルバネ状に成形して、リング状に形成したバネ状コンタクト、銅合金板の一部をルーバー状に突起成形させたコンタクトなどが適用される。また、接触子64の位置は、端子導体12に近い位置で配置されている。引出導体11には、接触子64と接触通電する接触部78、ブッシング導体32の内部通気穴65と貫通するための貫通穴A74、碍管内部空間と貫通するための貫通穴B75および端子導体12と接続するためのネジ部76および外気との気密を保つためのパッキン溝77を有している。
In FIG. 2, the
碍管20は碍管取付部61と固定用フランジ67との間でボルトなど(図示せず)で締結固定されている。碍管20の碍管取付部61ではない端面には、端子導体12が設けられており、ボルトなど(図示せず)で、碍管20および引出導体11と接続されている。端子導体12には、碍管20および引出導体11を接続するための取付穴、外気との気密を保つためのパッキン溝、外部機器と接続するための接続穴を有している。
The
図3は、引出導体11の拡大図を示す。ここで、貫通穴A74と貫通穴B75は、内部通気穴65とほぼ同じ断面積を有している。貫通穴B75は、同図では一方向のみに設けられているが、放射状に複数の穴を設けて、その断面積の合計が内部通気穴65の断面積と同様であればよい。
FIG. 3 shows an enlarged view of the
この実施の形態のガス絶縁開閉装置の製造方法は、まず、予め組立てた中間ブッシング31の一方の端部を、真空バルブ4を胴部2aと空隙を介して設置した圧力タンク2の開口部2b、2cから導入して、固定シールド51の挿入部51aもしくは可動側シールド54の挿入部54aにブッシング導体22、32の一端部を挿入し、固定フランジ部62を圧力タンク2のフランジ部2d、2eにボルトで固定する。続いて、碍管部66a、66bを組み立てる。
In the manufacturing method of the gas insulated switchgear according to this embodiment, first, one end of the pre-assembled
碍管部66a、66bは同一形状なので、図4にて、碍管部66bに限っての組立手順を示す。まず、図4(a)において、圧力タンク2のフランジ部2e上方に、中間ブッシング31を配置し、固定用フランジ67とともに締結する。中間ブッシング31のブッシング導体32の先端に接触子64を介して、引出導体11を摺動可能な状態で挿入する。次に、図4(b)において、碍管20をその底面側からブッシング導体32に被せるようにして配置し、固定用フランジ67の上方に碍管20を取り付けボルトなどで固定する。最後に図4(c)において、碍管20の碍管取付部61でない方の端面(上記底面と反対側の端面)に端子導体12を配置し、端子導体12とパッキン溝にゴムパッキンを入れた引出導体11をボルトなどで接続する。同時に、端子導体12と碍管20の碍管取付部61でない方の端面とを固定し、碍管20の端面の開口部を、気密を保った状態で封止する。
Since the
このような製造工程を適用すれば、事前に、碍管、端子導体、引出導体を組み立てて一体として中間ブッシングに取付ける必要が無く、碍管部66aを構成する部品を、圧力タンク2側から積み上げるように組み立て、最終段階で、碍管20を被せてその開口部を端子導体12で塞ぐことが可能となる。また、端子導体12と引出導体11が分離でき、さらに引出導体11とブッシング導体32が分離できる構造なので、ブッシング導体32と引出導体11の導体接続をした図4(a)の状態の後で、引出導体11とブッシング導体32を直接目視できるので、ガス絶縁開閉装置の製造工程の最終段階で、導体接続部の係合寸法確認、金属くずや余分なグリス漏れなど異物発生の確認および清掃を行うことができる。それによって、ガス絶縁開閉装置の絶縁信頼性を高めることができる。
If such a manufacturing process is applied, it is not necessary to assemble the hoist pipe, the terminal conductor, and the lead conductor in advance and attach them as a unit to the intermediate bushing, so that the parts constituting the hoist pipe portion 66a are stacked from the pressure tank 2 side. In the final stage of assembly, it is possible to cover the
また、ブッシング導体32の圧力タンク2側を絶縁物31aで覆い、その表面に接地層31bを設けることで、ブッシング導体32と圧力タンク2との絶縁性能を向上できる。特に、圧力タンク2と接地層31bを同電位とすることができるので、絶縁耐力でSF6に劣るが環境性に優れた乾燥空気、窒素、二酸化炭素などの絶縁ガスを、高ガス圧化することなく用いることができる。
Further, the insulating performance between the
以上より、圧力タンク2と碍管20との間に設けられ、同軸状に配置されたブッシング導体32と、絶縁物31aと絶縁物31aの表面に設けられた接地層31bとを有する中間ブッシング31とを配設することで、圧力タンク2内の絶縁性能を確保しながら、圧力タンク2内のガス圧を低減できるガス絶縁開閉装置を提供することができる。
As described above, the
ところで、大電流を通電する場合、ブッシング導体32と引出導体11との接触部78は、おおむね10μΩ以下の接触抵抗を有しているため発熱して温度上昇が生じやすい。仮に、接触部78が、固定フランジ部62側、つまりブッシング導体32が絶縁物31aに囲まれる部位に隣接する位置に設けられると、絶縁物31aに囲まれたブッシング導体32の部位の主な熱の出口である上記隣接する位置の温度が上昇し、ブッシング導体32の絶縁物31aに囲まれる部位の熱が碍管部66bの端子導体12側へと分散しない。そのため、絶縁物31aに囲まれたブッシング導体32から端子導体12方向への熱伝導が阻害され、局所的な温度上昇が発生する。
By the way, when energizing a large current, the
一方、この実施の形態のように、接触子64の位置が端子導体12に近い位置で配置されている構造であれば、接触子64が中間ブッシング31の先端から離れているため、絶縁物31aに囲まれたブッシング導体32から端子導体12方向への熱伝導を阻害されることがない。そのため、温度上昇を集中させず、ブッシング導体32および接触子64の温度上昇箇所を分散させることができる。
On the other hand, if the structure is such that the position of the
実施の形態2.
図5は実施の形態2を示すガス絶縁開閉装置の構成部である碍管部66bを拡大して示す断面図である。図5では、絶縁物31aから突出したブッシング導体32が、導体接続部品68と中間導体69を用いて構成されている。この形態では、ブッシング導体32の先端にはネジ部が形成されており、導体接続部品68と接続できる。導体接続部品68は、ブッシング導体32、および中間導体69を締結できるように、両端にネジ部が形成されており、さらに中間導体69内側とブッシング導体32内側を貫通する通気穴を有する。中間導体69は、導体接続部品68と締結できるネジ部を一端に有し、もう片端は引出導体11と接続できる接触子64を取付ける溝を有している。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of a
この構成によれば、中間導体69および導体接続部品68に相当する長さだけ、ブッシング導体32を短縮できるので、中間ブッシング31の絶縁物31a(例えば、エポキシ樹脂)の注型工程で大型の設備を備える必要がなく、製品の取扱いが容易になる。
According to this configuration, since the
実施の形態3.
図6は、実施の形態3を示すガス絶縁開閉装置の構成部である碍管部66bを拡大して示す断面図である。接触子64が中間ブッシング31の付近に配置された構造でもブッシング導体32の先端からの熱伝導が絶縁物31aに囲まれたブッシング導体32の温度上昇限度に対して十分な通電電流で適用される場合、図6のように接触導体70、ナット71、引出接続72およびアダプタ73で構成しても良い。この例では、ブッシング導体32の先端には、接触導体70と接続できる接触子64を有し、接触導体70と接続する。接触導体70は、接触子64と接触通電する接触部分、および引出接続72と接続するネジ部を有する。接触導体70はナット71と共に引出接続72に締結されている。ナット71は、接触導体70のまわり止めと位置決めの機能を有する。引出接続72は、接触導体70およびナット71を接続するネジ部を片端に、もう片端にアダプタ73と締結するネジ部を有する。アダプタ73は、引出接続72を接続するネジ部、端子導体12と接続するためのネジ穴および外気との気密を保つためのパッキン溝を有している。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view of a
この構成によれば、端子導体12とブッシング導体32の間に、接触導体70、ナット71、引出接続72およびアダプタ73が連結されるため、接触導体70、引出接続72およびアダプタ73に相当する長さだけ、ブッシング導体32の長さを短縮できる。また、引出導体11の代わりとして、接触導体70、ナット71、引出接続72およびアダプタ73を用いることにより、長尺化した引出導体11の複雑な加工を省くことができるので、引出導体11の簡素化ができ、コスト低減が可能となる。
According to this configuration, the
1 ガス絶縁開閉装置、2 圧力タンク、2a 胴部、2b、2c開口部、2d、2e フランジ部、3 開閉手段、4 真空バルブ、4a 固定導体、4b 可動導体、5 操作ロッド、6 絶縁ロッド、11 引出導体、12 端子導体、20 碍管、21、31 中間ブッシング、21a、31a 絶縁物、21b、31b 接地層、22、32 ブッシング導体、51 固定側シールド、51a、54a 挿入部、54 可動側シールド、61 碍管取付部、62 固定フランジ部、64 接触子、65 内部通気穴、66a、66b 碍管部、67 固定用フランジ、68 導体接続部品、69 中間導体、70 接触導体、71 ナット、72 引出接続、73 アダプタ、74 貫通穴A、75 貫通穴B、76 ネジ部、77 パッキン溝、78 接触部。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
同軸状に配置された中空形状の導体を少なくともその両端部を除いて絶縁物で厚く覆うように注型されたブッシング導体と、上記絶縁物の表面に形成された導電又は半導電の接地層と、上記圧力タンクのフランジ部に固定される固定フランジ部とを有した中間ブッシングを、上記圧力タンクと上記引出導体の間に設け、上記ブッシング導体は、一端部が上記固定導体または可動導体と電気的に接続され、且つ他端部が碍管の内部空洞の内壁と間隙をもって延伸して上記引出導体に接続されおり、上記端子導体と上記引出導体とは分離可能であり、上記引出導体と上記ブッシング導体とは分離可能であることを特徴としたガス絶縁開閉装置。 A pressure tank that is electrically grounded and has a plurality of openings and is filled with an insulating gas; a soot pipe having one end connected to the pressure tank and the other end hermetically sealed by a terminal conductor; and the pressure A part of the electric circuit between the fixed conductor or the movable conductor and the terminal conductor, and a vacuum valve that is provided in the tank and accommodates the fixed conductor and the movable conductor provided so as to be able to contact and separate from the fixed conductor. And a gas insulated switchgear comprising a lead conductor connected to the terminal conductor and an opening / closing means for driving the movable conductor via an insulating rod connected to the movable conductor.
A bushing conductor cast so that a hollow conductor arranged coaxially is covered with an insulator thickly except for at both ends thereof, and a conductive or semiconductive ground layer formed on the surface of the insulator; An intermediate bushing having a fixed flange portion fixed to the flange portion of the pressure tank is provided between the pressure tank and the lead conductor, and one end of the bushing conductor is electrically connected to the fixed conductor or the movable conductor. And the other end extends with a gap from the inner wall of the inner cavity of the soot tube and is connected to the lead conductor, the terminal conductor and the lead conductor are separable, the lead conductor and the bushing A gas insulated switchgear characterized by being separable from a conductor.
ブッシング導体と引出導体とを電気的に接続する接触子が、端子導体と固定フランジ部との間の上記端子導体の側に配設されていることを特徴とするガス絶縁開閉装置。 The gas insulated switchgear according to claim 1,
A gas insulated switchgear characterized in that a contact for electrically connecting the bushing conductor and the lead conductor is disposed on the terminal conductor side between the terminal conductor and the fixed flange portion.
ブッシング導体と引出導体の接触部を上記ブッシング導体が絶縁物から露出した付近に配設し、引出導体を接触導体、ナット、引出接続、およびアダプタによって構成したことを特徴とするガス絶縁開閉装置。 The gas insulated switchgear according to claim 1,
A gas insulated switchgear characterized in that a contact portion between a bushing conductor and a lead conductor is disposed in the vicinity where the bushing conductor is exposed from an insulator, and the lead conductor is constituted by a contact conductor, a nut, a lead connection, and an adapter.
圧力タンクの内に真空バルブを胴部と空隙を介して設置する工程と、
上記真空バルブの両端にある固定側シールドまたは可動側シールドの挿入部に上記ブッシング導体の一端部を挿入して、上記固定フランジ部を上記圧力タンクのフランジ部にボルトで固定する工程と、
上記ブッシング導体の他端部に、接触子を介して摺動可能に引出導体を係合する工程と、
底部と上記底部の反対側の端面に開口を有する中空形状の碍管を、上記ブッシング導体の一端部側から上記底面が上記中間ブッシングに被さるように配置して、上記底部に設けられた碍管取付部を上記固定フランジ部にボルトで固定する工程と、
上記碍管の底部と反対側の端面に外部電路を接続する端子導体を配置して、上記端子導体と上記引出導体、および上記端子導体と上記端面をそれぞれボルトで接続して、上記端面の開口部を、気密を保った状態で封止する工程とを備えたことを特徴とするガス絶縁開閉装置の製造方法。 A bushing conductor cast so that a hollow conductor arranged coaxially is covered with an insulator thickly except for at both ends thereof, and a conductive or semiconductive ground layer formed on the surface of the insulator; Pre-assembling an intermediate bushing having a fixing flange portion for fixing to the flange portion of the pressure tank at the center portion of the bushing conductor;
Installing a vacuum valve in the pressure tank through the body and the gap;
Inserting one end of the bushing conductor into the insertion part of the fixed side shield or the movable side shield at both ends of the vacuum valve, and fixing the fixed flange part to the flange part of the pressure tank with a bolt;
Engaging the lead conductor slidably through the contact with the other end of the bushing conductor;
A soot tube mounting portion provided on the bottom portion by disposing a hollow soot tube having an opening on the opposite end surface of the bottom portion and the bottom portion so that the bottom surface covers the intermediate bushing from one end portion side of the bushing conductor Fixing the bolt to the fixing flange part,
A terminal conductor for connecting an external electric circuit is disposed on the end surface opposite to the bottom of the steel pipe, the terminal conductor and the lead conductor, and the terminal conductor and the end surface are connected by bolts, respectively, and an opening in the end surface And a step of sealing the gas-insulated switchgear while maintaining hermeticity.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247645A JP5152148B2 (en) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | Gas insulated switchgear and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247645A JP5152148B2 (en) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | Gas insulated switchgear and method for manufacturing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011097694A JP2011097694A (en) | 2011-05-12 |
JP5152148B2 true JP5152148B2 (en) | 2013-02-27 |
Family
ID=44114016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009247645A Active JP5152148B2 (en) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | Gas insulated switchgear and method for manufacturing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5152148B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2020244443B2 (en) * | 2019-11-14 | 2022-02-17 | East China Electric Power Test Research Institute Co., Ltd. | Simulation device for poor contact of internal contact of gas insulated switchgear and calibration method for infrared temperature measurement |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003045300A (en) * | 2001-07-31 | 2003-02-14 | Meidensha Corp | Circuit breaker |
JP4709062B2 (en) * | 2006-05-11 | 2011-06-22 | 株式会社日本Aeパワーシステムズ | Tank type vacuum circuit breaker |
JP5239913B2 (en) * | 2009-01-30 | 2013-07-17 | 三菱電機株式会社 | Tank type vacuum circuit breaker |
JP5330192B2 (en) * | 2009-10-28 | 2013-10-30 | 三菱電機株式会社 | Gas insulated electrical equipment |
JP5297339B2 (en) * | 2009-10-29 | 2013-09-25 | 三菱電機株式会社 | Tank type vacuum circuit breaker |
-
2009
- 2009-10-28 JP JP2009247645A patent/JP5152148B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2020244443B2 (en) * | 2019-11-14 | 2022-02-17 | East China Electric Power Test Research Institute Co., Ltd. | Simulation device for poor contact of internal contact of gas insulated switchgear and calibration method for infrared temperature measurement |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011097694A (en) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1952415B1 (en) | Vacuum switchgear assembly, system and method | |
CA2714744C (en) | Vacuum switchgear assembly and system | |
JP5147992B2 (en) | Power switchgear | |
JP5330192B2 (en) | Gas insulated electrical equipment | |
JP4971267B2 (en) | Switchgear busbar connection device | |
JP5400227B2 (en) | Gas insulated electrical equipment | |
JP4334852B2 (en) | Gas insulated switchgear | |
US10347447B2 (en) | Tank type vacuum circuit breaker | |
EP1152444B1 (en) | Switch gear | |
JP4845745B2 (en) | Vacuum switch | |
EP2117016A1 (en) | Draw rod mounting arrangement for a high voltage bushing, high voltage bushing comprising such arrangement and high voltage device comprising bushing with such arrangement | |
CN1926734B (en) | Compressed gas insulated separating switch component and leadthrough arrangement | |
JP5152148B2 (en) | Gas insulated switchgear and method for manufacturing the same | |
CN111837304B (en) | Gas insulated switchgear | |
JP4339724B2 (en) | Switchgear and switchgear manufacturing method | |
JP5166061B2 (en) | Gas insulated switchgear and method of assembling the same | |
JP2018143039A (en) | Heat dissipation device for solid insulation type switch unit, solid insulation type switch unit, and railway vehicle | |
JP7089687B1 (en) | A porcelain unit for railroad vehicles and a power cable connection structure for railroad cars | |
CN102576622B (en) | Gas isolated medium voltage switchgear equipment | |
JP4460431B2 (en) | Arresta | |
JP5980103B2 (en) | Gas insulated switchgear | |
JP4460432B2 (en) | Arresta | |
JP2007158041A (en) | Arresta | |
JPH09198944A (en) | Mold bushing | |
JP2000115969A (en) | Method for assembling gas-insulated transmission line and transportation unit thereof, and structure for connecting conductors with each other |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5152148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |