JP5128802B2 - 航空機用コンテナ - Google Patents
航空機用コンテナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5128802B2 JP5128802B2 JP2006292059A JP2006292059A JP5128802B2 JP 5128802 B2 JP5128802 B2 JP 5128802B2 JP 2006292059 A JP2006292059 A JP 2006292059A JP 2006292059 A JP2006292059 A JP 2006292059A JP 5128802 B2 JP5128802 B2 JP 5128802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aircraft
- container
- checked baggage
- loaded
- baggage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
前記航空機用コンテナが、積載する前記受託手荷物に付された前記RFIDの情報の読取認識が可能なRFIDリーダの読取認識アンテナを有し、外部から該航空機用コンテナに積載された受託手荷物の情報を検出可能な構成であり、
前記RFIDリーダが、旅客情報及び/又は受託手荷物情報を管理する情報管理部と無線を介して接続可能な構成であり、
前記RFIDリーダの読取認識アンテナが、前記航空機用コンテナ1つに対して3個以上配設されており、該航空機用コンテナ内の特定の受託手荷物の積載位置を検出可能な構成であり、
前記航空機用コンテナに積載した受託手荷物の中から、特定の旅客の受託手荷物を積載した航空機用コンテナを特定する構成であり、
下記構成の受託手荷物管理装置と組合せて用いられる構成であり、
且つ前記読取認識アンテナが、相対する2枚の壁面と天井面に配設されることにより3次元的な位置を認識して検出し、平面視による積載位置と高さ位置を前記受託手荷物管理装置に表示する構成であること、
を特徴とする航空機用コンテナ。
[受託手荷物管理装置の構成]
特定の航空機に搭乗する旅客のリストの表示が可能であり、
前記リストに、航空会社名や便名の如き前記特定の航空機に関する情報の表示、搭乗確認のできない未搭乗客の表示と、受託手荷物を委託した旅客の表示と、前記航空機用コンテナに積載する受託手荷物の積載情報の入力及び表示と、受託手荷物を積載した前記航空機用コンテナのコンテナ番号の如きコンテナ情報の入力及び表示、
とが可能な構成。
従って、航空機用コンテナに積載した受託手荷物の中から、未搭乗客の如き特定の旅客の受託手荷物を積載した航空機用コンテナを複数の航空機用コンテナ群の中から該複数の航空機コンテナを開封して中身を調べることなく外部から特定することができるので、前記特定の旅客の受託手荷物を航空機用コンテナから航空機搭載前に確実且つ容易に除外することが可能となる。
更にまた、旅客リストの表示から、未搭乗客がいるか否かの確認、受託手荷物を委託した旅客の確認、受託手荷物が航空機用コンテナに積載されたか否かの確認及び積載された場合にどの航空機用コンテナに積載されたかの情報を得ることができる。従って、受託手荷物の積載作業等の各作業と並行して確認作業を継続していくことで、途中経過情報は勿論のこと、積載作業終了時には最終的な受託手荷物の積載確認と未搭乗客の確認を行うことができるので、未搭乗客の受託手荷物を特定することが可能となる。
10 読取認識アンテナ
11 回線
12 無線手段
2 受託手荷物
20 RFID
3 航空機の貨物室
4 情報管理部
40 端末装置
41 回線
42 無線手段
Claims (3)
- 旅客の搭乗に関する情報が書き込まれたRFIDが付された受託手荷物を積載し、航空機の貨物室に搭載する航空機用コンテナであって、
前記航空機用コンテナが、積載する前記受託手荷物に付された前記RFIDの情報の読取認識が可能なRFIDリーダの読取認識アンテナを有し、外部から該航空機用コンテナに積載された受託手荷物の情報を検出可能な構成であり、
前記RFIDリーダが、旅客情報及び/又は受託手荷物情報を管理する情報管理部と無線を介して接続可能な構成であり、
前記RFIDリーダの読取認識アンテナが、前記航空機用コンテナ1つに対して3個以上配設されており、該航空機用コンテナ内の特定の受託手荷物の積載位置を検出可能な構成であり、
前記航空機用コンテナに積載した受託手荷物の中から、特定の旅客の受託手荷物を積載した航空機用コンテナを特定する構成であり、
下記構成の受託手荷物管理装置と組合せて用いられる構成であり、
且つ前記読取認識アンテナが、相対する2枚の壁面と天井面に配設されることにより3次元的な位置を認識して検出し、平面視による積載位置と高さ位置を前記受託手荷物管理装置に表示する構成であること、
を特徴とする航空機用コンテナ。
[受託手荷物管理装置の構成]
特定の航空機に搭乗する旅客のリストの表示が可能であり、
前記リストに、航空会社名や便名の如き前記特定の航空機に関する情報の表示、搭乗確認のできない未搭乗客の表示と、受託手荷物を委託した旅客の表示と、前記航空機用コンテナに積載する受託手荷物の積載情報の入力及び表示と、受託手荷物を積載した前記航空機用コンテナのコンテナ番号の如きコンテナ情報の入力及び表示、
とが可能な構成。 - 前記特定の旅客が、搭乗確認のできなかった旅客であることを特徴とする請求項1に記載の航空機用コンテナ。
- 前記航空機用コンテナに積載した受託手荷物の中から、特定の旅客の受託手荷物を積載した航空機用コンテナを特定すると共に該航空機用コンテナ内での前記特定の旅客の受託手荷物の積載位置を検出する構成であることを特徴とする請求項1に記載の航空機用コンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006292059A JP5128802B2 (ja) | 2006-10-27 | 2006-10-27 | 航空機用コンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006292059A JP5128802B2 (ja) | 2006-10-27 | 2006-10-27 | 航空機用コンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008105731A JP2008105731A (ja) | 2008-05-08 |
JP5128802B2 true JP5128802B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=39439421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006292059A Expired - Fee Related JP5128802B2 (ja) | 2006-10-27 | 2006-10-27 | 航空機用コンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5128802B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109567347A (zh) * | 2019-01-16 | 2019-04-05 | 中铁第四勘察设计院集团有限公司 | 一种基于rfid的城市值机行李集装箱及其装卸行李的方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2993186B2 (ja) * | 1991-06-28 | 1999-12-20 | 株式会社デンソー | 航空機手荷物管理システム |
US6988079B1 (en) * | 2000-01-11 | 2006-01-17 | Zvi Or-Bach | System and method for amalgamating multiple shipping companies using reusable containers and wide area networks |
JP2001253517A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-18 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 荷物管理システム |
US7030731B2 (en) * | 2001-06-14 | 2006-04-18 | Rf Code, Inc. | Wireless identification systems and protocols |
JP4244859B2 (ja) * | 2004-05-10 | 2009-03-25 | 株式会社Ihi | トラックの積荷の検品装置及び検品方法 |
US7198227B2 (en) * | 2004-06-10 | 2007-04-03 | Goodrich Corporation | Aircraft cargo locating system |
JP4705107B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2011-06-22 | ビジブル アセッツ,インク. | 旅行バッグの追跡および位置確認を行うためのrfタグ |
-
2006
- 2006-10-27 JP JP2006292059A patent/JP5128802B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008105731A (ja) | 2008-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7195159B2 (en) | Radio frequency identification (RFID) material tracking and apparatus | |
JP3817445B2 (ja) | 航空手荷物管理方法 | |
US9877296B2 (en) | Electronic tag with cellular communication module | |
US20070001809A1 (en) | Method and system for reading objects having radio frequency identification (RFID) tags inside enclosures | |
CN206805615U (zh) | 一种智能货架 | |
CN107742138A (zh) | 一种基于rfid的行李全流程跟踪系统及方法 | |
JP2008506608A (ja) | 中間準備地域における在庫及びディズパッチ処理を自動化する方法及びシステム | |
CN102147888A (zh) | 一种智能仓库管理系统及其方法 | |
WO2015144210A1 (en) | Electronic tag assembly with cellular communication module | |
EP2679503A2 (en) | Configuration and monitoring system for an aircraft cabin element, fuselage and aircraft comprising said system and method of monitoring an aircraft | |
JP6194158B2 (ja) | 管理装置、管理プログラム及び管理方法 | |
CN108140164A (zh) | 出入库管理系统、出入库管理方法以及程序 | |
KR20110014866A (ko) | 화물 정보 관리 장치 | |
CN108140165A (zh) | 移动路径管理系统、移动路径管理方法、以及程序 | |
JP5128802B2 (ja) | 航空機用コンテナ | |
EP3087536B1 (en) | Electronic tag with cellular communication module | |
JP5243868B2 (ja) | Icタグが保持する情報を認識する装置及び方法 | |
JP2001253517A (ja) | 荷物管理システム | |
JP2005082349A (ja) | コンテナクレーン作業管理システム、コンテナクレーン作業管理方法、及びコンテナクレーン | |
CN113313218B (zh) | 一种轨道列车的货物管理系统 | |
CN205862357U (zh) | 智能货舱 | |
KR100977894B1 (ko) | 인식체 및, 수화물 이송로를 추적하는 방법과 모니터링장치 | |
Choi et al. | An experimental testbed for parcel handling with RFID technology | |
KR101567133B1 (ko) | 신속하게 로스되는 데이터와 딜레이되는 데이터를 확인할 수 있는 택배시스템. | |
JP7094783B2 (ja) | 現在位置管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |