JP5121223B2 - 記録装置および記録方法 - Google Patents
記録装置および記録方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5121223B2 JP5121223B2 JP2006341384A JP2006341384A JP5121223B2 JP 5121223 B2 JP5121223 B2 JP 5121223B2 JP 2006341384 A JP2006341384 A JP 2006341384A JP 2006341384 A JP2006341384 A JP 2006341384A JP 5121223 B2 JP5121223 B2 JP 5121223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording medium
- distance
- area
- conveyance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/14—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
- B41J19/142—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J25/00—Actions or mechanisms not otherwise provided for
- B41J25/304—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
- B41J25/308—Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係るインクジェットプリンタの外観を示す斜視図である。図1において外観が示されるプリンタの内部は、図13に示した機構と同じものを備えている。図1に示す本プリンタの外装は、下ケース99、上ケース98、アクセスカバー97、コネクタカバー96、フロントカバー95を有して構成されている。上ケース98には、給紙トレイ26が回動可能に設けられる。この給紙部から内部の図13に示した記録媒体搬送路に給紙が行われる。また、記録がなされた記録媒体は、下ケース99の下部に設けられた排紙トレイ(収納された状態で不図示)を介して排紙される。上ケース98には、アクセスカバー97が回動可能に取り付けられている。上ケース98の上面の一部には開口部が形成されており、この開口部を介してインクタンクおよび記録ヘッドを交換することができる。また、上ケース98の一部には、LEDガイド982やキースイッチ983などが設けられている。
図2は、図1に示したプリンタの制御系の概略構成を示すブロック図である。
図3は、本発明の一実施形態に係る後端部記録を含む記録処理の制御手順を示すフローチャートである。
図4は、図3に示したステップ306の後端部記録の詳細を示すフローチャートである。
以下では、上述した記録ヘッドの走査方向のレジ調整の詳細を、特に、着弾位置のずれ成分、レジ調整の制御、レジ調整値の取得のそれぞれを説明することによって説明する。
紙間距離を変更した場合の着弾位置に関して図6(a)〜(c)を用いて説明をする。図6(a)はキャリッジ速度:635mm/sec、インクの吐出速度:15m/secのとき、それぞれのベクトルを合成した結果としての吐出方向および吐出速度である。ある決められた吐出タイミングで吐出を行っても、キャリッジが速度成分を持って移動しているので、その吐出時に記録ヘッドが位置する鉛直下に着弾することは無く、ある角度成分を持った吐出になる。
図7は、レジ調整処理を示すフローチャートであり、双方向記録におけるレジ調整を示している。図7に示すように、先ず、記録ヘッドの回復処理を行なう(S701)。次に、形成したインクドットを検出するためのLEDのキャリブレーションを行う(S702)。そして、双方向記録の粗調整を行い(S703)、更に双方向記録の微調整を行う(S704)。最後に調整値の確認パターンを記録し(S705)、本処理を終了する。
以上の自動着弾位置合わせ(レジ調整制御)を様々な紙間距離について行い、紙間距離ごとに調整値を求める。
601 CPU
602 ROM
603 特殊用途集積回路(ASIC)
604 RAM
605 システムバス
606 A/D変換器
610 ホストコンピュータ(ホスト装置)
Claims (4)
- インクを吐出する記録ヘッドを記録媒体に対して走査させてインクを吐出して記録媒体に記録を行い、記録のための走査ごとに記録媒体を搬送するインクジェット記録装置において、
前記記録ヘッドより搬送方向の上流に配置され、記録媒体を挟持するとともに回転することによって記録媒体を搬送する一対のローラと、前記記録ヘッドより搬送方向の下流に配置され、記録媒体を挟持して搬送する排紙ローラと拍車を備えた搬送手段と、
前記記録ヘッドと記録媒体との距離を変更する変更手段と、
前記一対のローラによって挟持されている状態で記録がなされる記録媒体の第1領域に対して、前記変更手段による第1の距離で記録を行い、また、前記第1領域より搬送方向後端部側の領域であって、前記搬送手段による搬送によって記録媒体が前記一対のローラによる挟持から抜け出た後に記録がなされる第2領域に対して、前記変更手段による、前記第1の距離より大きな第2の距離で記録を行う記録制御手段と、
を具えたことを特徴とするインクジェット記録装置。 - 前記記録ヘッドの走査方向の記録位置を調整するレジ調整手段をさらに具え、該レジ調整手段は、前記第1距離および第2距離に応じてそれぞれ記録位置の調整を行うことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
- インクを吐出する記録ヘッドを記録媒体に対して走査させてインクを吐出して記録媒体に記録を行い、記録のための走査ごとに記録媒体を搬送するインクジェット記録方法において、
前記記録ヘッドより搬送方向の上流に配置され、記録媒体を挟持するとともに回転することによって記録媒体を搬送する一対のローラと、前記記録ヘッドより搬送方向の下流に配置され、記録媒体を挟持して搬送する排紙ローラと拍車を備え、記録媒体を搬送する搬送工程と、
前記記録ヘッドと記録媒体との距離を変更する紙間変更工程と、
前記一対のローラによって挟持されている状態で記録がなされる記録媒体の第1領域に対して、前記紙間変更工程による第1の距離で記録を行い、また、前記第1領域より搬送方向後端部側の領域であって、前記搬送工程による搬送によって記録媒体が前記一対のローラによる挟持から抜け出た後に記録がなされる第2領域に対して、前記第1の距離より大きな第2の距離で記録を行う記録制御工程と、
を有したことを特徴とするインクジェット記録方法。 - 前記記録ヘッドの走査方向の記録位置を調整するレジ調整工程をさらに有し、該レジ調整工程では、前記第1距離および第2距離に応じてそれぞれ記録位置の調整を行うことを特徴とする請求項3に記載のインクジェット記録方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006341384A JP5121223B2 (ja) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | 記録装置および記録方法 |
US11/954,940 US7748809B2 (en) | 2006-12-19 | 2007-12-12 | Printing apparatus and printing method |
CNA2007101603326A CN101204889A (zh) | 2006-12-19 | 2007-12-19 | 打印设备和打印方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006341384A JP5121223B2 (ja) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | 記録装置および記録方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008149610A JP2008149610A (ja) | 2008-07-03 |
JP5121223B2 true JP5121223B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=39526601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006341384A Expired - Fee Related JP5121223B2 (ja) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | 記録装置および記録方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7748809B2 (ja) |
JP (1) | JP5121223B2 (ja) |
CN (1) | CN101204889A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010000699A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
CN101380853B (zh) | 2008-10-16 | 2010-04-14 | 旭丽电子(广州)有限公司 | 喷墨打印机 |
JP5409246B2 (ja) * | 2009-10-09 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置および記録ヘッドの温度制御方法 |
JP5729916B2 (ja) | 2010-04-07 | 2015-06-03 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP5661366B2 (ja) | 2010-07-30 | 2015-01-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP5372042B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2013-12-18 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置およびプリント装置 |
CN104108248A (zh) * | 2013-04-19 | 2014-10-22 | 中国科学院理化技术研究所 | 液态金属喷墨打印设备及打印方法 |
JP6399298B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2018-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及び搬送量調整方法 |
CN109203725B (zh) * | 2017-07-05 | 2023-08-04 | 康美包(苏州)有限公司 | 带打印头保护装置的喷墨打印机 |
JP7094812B2 (ja) | 2018-07-17 | 2022-07-04 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録方法、およびプログラム |
WO2021216069A1 (en) * | 2020-04-23 | 2021-10-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Adjusting distance between print media and printhead |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100338760B1 (ko) * | 1999-09-01 | 2002-05-30 | 윤종용 | 간접전사방식 화상형성장치의 감광매체의 화상 밴딩 저감방법 |
JP4464003B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録方法 |
JP4306214B2 (ja) * | 2002-10-03 | 2009-07-29 | セイコーエプソン株式会社 | プラテンギャップに応じた双方向印刷時の位置ズレ補正 |
JP4719409B2 (ja) * | 2003-08-29 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 記録方法 |
JP4551719B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2010-09-29 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法 |
JP4137030B2 (ja) * | 2004-08-25 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録方法 |
JP2006103278A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Canon Inc | 記録装置 |
US7445302B2 (en) * | 2005-09-21 | 2008-11-04 | Lexmark International, Inc | Method for determining a printhead gap in an ink jet apparatus that performs bi-directional alignment of the printhead |
US20070076040A1 (en) * | 2005-09-29 | 2007-04-05 | Applied Materials, Inc. | Methods and apparatus for inkjet nozzle calibration |
-
2006
- 2006-12-19 JP JP2006341384A patent/JP5121223B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-12-12 US US11/954,940 patent/US7748809B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-19 CN CNA2007101603326A patent/CN101204889A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080143765A1 (en) | 2008-06-19 |
CN101204889A (zh) | 2008-06-25 |
JP2008149610A (ja) | 2008-07-03 |
US7748809B2 (en) | 2010-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5121223B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
US7367642B2 (en) | Image-recording device | |
US8205954B2 (en) | Image recording apparatus and image recording method | |
JP4829717B2 (ja) | 記録装置及び搬送制御方法 | |
JP4883776B2 (ja) | 記録装置 | |
JP6041526B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
WO2011013190A1 (ja) | プリンタカッター | |
JP4551719B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法 | |
JP2007203546A (ja) | 記録装置の制御方法及び記録装置 | |
JP5246211B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
CN100471682C (zh) | 记录介质输送方法和图像记录装置 | |
JP4733575B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4208604B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置における記録制御方法 | |
US7645012B2 (en) | Recording apparatus | |
JP2007216480A (ja) | 記録装置の制御方法及び記録装置 | |
JP2004142269A (ja) | 記録装置 | |
JP5954234B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5821441B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018039233A (ja) | シリアル型記録装置 | |
US8147022B2 (en) | Recording system and recording method | |
JP2008230764A (ja) | 印字装置 | |
JP5043327B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2011005762A (ja) | インクジェット記録装置および記録方法 | |
JP2010017870A (ja) | シリアルプリンタ | |
JP2006159779A (ja) | インクジェット記録装置及び記録位置合わせ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091210 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120420 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120829 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20120831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120831 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5121223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |