JP5116833B2 - Plate brush seal device - Google Patents
Plate brush seal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5116833B2 JP5116833B2 JP2010283659A JP2010283659A JP5116833B2 JP 5116833 B2 JP5116833 B2 JP 5116833B2 JP 2010283659 A JP2010283659 A JP 2010283659A JP 2010283659 A JP2010283659 A JP 2010283659A JP 5116833 B2 JP5116833 B2 JP 5116833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- brush seal
- plate brush
- slit
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
本発明は、例えば、航空機、ガスタービン等の回転軸と相対移動する相手部品との間をシールする薄板をブラシ状にすると共に、自由端面が凹凸に形成されている板ブラシシール装置に関する。特に、相対移動する二部品間で一方部品が変動をしても板ブラシシールが一方部品の変動に追随して弾性変形すると共に、他方の部品との間隙を効果的にシールするようにした板ブラシシール装置の技術分野に係わるものである。 The present invention relates to a plate brush seal device in which, for example, a thin plate that seals between a rotating shaft such as an aircraft and a gas turbine and a counterpart component that moves relative to each other is made into a brush shape, and a free end surface is formed to be uneven. In particular, even if one part fluctuates between two parts that move relative to each other, the plate brush seal elastically deforms following the fluctuation of one part, and effectively seals the gap with the other part. The present invention relates to the technical field of brush seal devices.
本発明に関する先行技術には、図8に示すブラシシール装置100が存在する。
In the prior art relating to the present invention, there is a
図8は、回転軸120が貫通するケーシング110との間に取り付けられたブラシシール装置100の断面図である。そして、このケーシング110は、蒸気タービンやガスタービンの部品であって、 ブラシシール装置100がケーシング110と回転軸120との間を仕切るようにして被密封流体をシールしているものである。
FIG. 8 is a cross-sectional view of the
図8において、ブラシシール装置100は、リング状に形成されて、ケーシング110の溝部112に取り付けられている。このブラシシール装置100の主要な構成は、ブラシシール109と背板102と支持板103である。このブラシシール109は、剛毛101が円周に沿って壁状に配列され、一端部が結合されて取付部104を形成している。そして、ブラシシール109の自由端面105は回転軸120に対向する。この剛毛101の線径は、一般に、0.02mmから0.5mmのものが用いられている。そして、その本数は何万、何十万本と用いられている。
In FIG. 8, the
このブラシシール109の側面には、環状をした背板102が側面108をブラシシール109と接触状態にして配置され、被密封流体の圧力の作用に対して剛毛101を支持している。
On the side surface of the
又、ブラシシール109の他方の面には、保持板103がリング板に形成されて背板102との間でブラシシール109の取付部104側を狭持するごとく一体に配置されている。この保持板103は、被密封流体がブラシシール109の側面に作用できるように径方向の幅が狭くされてブラシシール109を露出させている。
On the other surface of the
そして、背板102とブラシシール109の取付部104と保持板103とは、一端が溶接されて結合部106に形成されている。
The
図9は、ブラシシール109の1部の正面図である。この図10のブラシシール装置100は、ブラシシール109と回転軸120とが揺動しない正常に嵌合した状態であって、剛毛101は、直線状を成して回転軸120の径方向に対して回転する方向へ傾斜している。このブラシシール109の正常状態は、図8の実線で示すように回転軸120が自由端面105に接触又は近接しているものである。
FIG. 9 is a front view of a part of the
図10(a)は、ブラシシール109の自由端面側を斜視図にしたものである。図10に於いて、自由端面105は、ブラシシール109に製作後回転軸に嵌合するようにワイヤ放電加工機などにより精密仕上げ加工されている。しかし、剛毛101は変形しやすいので、この加工が極めて困難になっている。又、自由端面105を精密に仕上げ加工することも困難である。
FIG. 10A is a perspective view of the free end face side of the
更に、他の従来技術として特許文献1には、図11に示すブラシシール装置が開示されている。この図11には、板シール209として薄板を回転軸120の周方向に重ねて高圧側領域P1と低圧側領域P2をシールするものである。
Furthermore, as another conventional technique,
そして、板シール209の外周部はろう付けされて取付部104に形成されていると共に、このろう付けされた取付部104を介してケーシング110の溝部に取り付けられる。又、板シール209の低圧側領域P2の側面には背板102が配置されていると共に、高圧領域側P1の側面には保持板103が配置され、この両板102,103により板シール209の両側を支持している。
The outer peripheral portion of the
しかし、この様に形成された板シール209に対し、回転軸120が偏心して圧接したときに、重ねられて環状体を成す板シール209は、弾性変形する逃げ場を失って、弾性変形に対応するバネ常数が大きくなるので、回転軸60の偏心に対して追随することが困難になる問題を惹起している。このために板シール209とロータ120の外周面との間隔を大きくとっているので、被密封流体のシールに問題が生じてくる。
However, when the
更に、被密封流体の圧力が作用する方向に接合して重ねられた板シール209は、その接合面間方向に作用する被密封流体の圧力により隙間が生じるから、被密封流体の漏れに対してシール能力に問題が生じてくる。
Further, the
更に、環状方向に薄板を積層した板シール209は環状全体では数十万枚にも成る場合があるから、その製作が極めて困難である。更に又、板シール209の環状体の内周長さに対して外周長さは長くなるから、その長くなる分、外周側にスペーサを設けなければ成らず、接合面間に間隙が生じることになる。この点からもシール能力の問題が存する。更に又、可撓性が阻害される構成の積層状態は、板シール209の自由端面105を早期に摩耗させる結果となっている。
Furthermore, the
上述のごとく構成されたブラシシール装置1は、回転軸120が振動や揺動などにより、ブラシシール109に接触すると、ブラシシール109は、図9(b)に示すように回転軸120と圧接された状態になりながら傾斜角度も増加させる。
In the
この状態で、被密封流体の圧力が高圧P1の場合には、図8に示すように、低圧P2との差圧(P1−P2)が大きくなるから、ブラシシール109の直線状の剛毛101は、全体が背板部に押しつけられた状態で撓みにくくなり、回転軸120に対して追随性を悪化させる。
In this state, when the pressure of the sealed fluid is a high pressure P1, as shown in FIG. 8, the differential pressure (P1-P2) from the low pressure P2 increases, so the
図10(b)は、図10(a)のブラシシール109の内径側自由端面105から見た正面図である。
FIG. 10B is a front view of the
この図10(a)と図10(b)に於いて、直線状の剛毛101間に被密封流体が侵入すると内周面側から見て図10(a)の様に配列されている各剛毛101は、図10(b)に示すように剛毛101間が開くように押し分けられるので、この分けられた間隙から被密封流体が漏洩することになる。この作用は更に、傾斜した状態の剛毛101が圧力により分けられると、分けられた一方側が、傾斜角度を小さくするように変位しようとするので、剛毛101の変形状態に於いて径方向の長さが長い状態になり、回転軸120との圧接力を更に増加させて摩耗することになる。
10 (a) and 10 (b), when the sealed fluid enters between the
この様な状態と共に、図8に於いて、ブラシシール101の回転軸120に圧接した位置に対し(図9(b)の状態)、軸心の径方向反対側は剛毛101の自由端面105と回転軸120との隙間Cは、図8の仮想線の回転軸120に示すように揺動して、大きく開くと共に、この間隙Cから被密封流体の漏れが惹起する。
In addition to such a state, in FIG. 8, with respect to the position where the
又、図11の板シール209に於いても、被密封流体が作用する方向に薄板が接合しているので、被密封流体が作用すると、図10(b)と同様に薄板の接合面間が分けられるので、被密封流体が漏洩することになる。更に、板シール209の自由端面105は可撓性が阻害されるから、ロータ60との間隙を大きくしなければ成らず、シール能力に問題が生じてくる。又、摩擦により摩耗を早めることになる。
Also, in the
本発明は、上述のような問題点に鑑み成されたものであって、その技術的課題は、板ブラシシールとロータとの間隙が開いてもシール効果を向上させることにある。
更に、回転軸からの押圧力に対する板ブラシシールの弾性変形を向上させ、板ブラシシールが回転軸により摩耗させられるのを低減することにある。
The present invention has been made in view of the above-described problems, and its technical problem is to improve the sealing effect even if a gap between the plate brush seal and the rotor is opened.
Furthermore, the elastic deformation of the plate brush seal with respect to the pressing force from the rotating shaft is improved, and the wear of the plate brush seal by the rotating shaft is reduced.
又、板ブラシシールの回転軸の外周面との変動に対応する追随性を良好にしてシール能力を向上させることにある。 Another object of the present invention is to improve the sealing ability by improving the followability corresponding to the fluctuation of the outer periphery of the rotating shaft of the plate brush seal.
本発明は上述のような課題を解決するために成されたものであって、その課題を解決するための技術的手段は以下のように構成されている。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and technical means for solving the problems are configured as follows.
本発明の板ブラシシールは、間隙を有して相対回動する構成部品間の前記一方の部品に取付けられて前記他方の部品との間をシールする板ブラシシール装置であって、
薄板の前記他方の部品の相対面側にスリット(9)を設けてブラシ部分(8)に形成された板ブラシ部(2a)を有すると共に、前記板ブラシ部(2a)と反対側に前記一方の部品に固着される基部(2b)から成る取付部(3)を有する板ブラシシール単板(2P)が積層された板ブラシシール(2)と、
前記板ブラシシール(2)の取付部(3)と結合して前記板ブラシシール(2)の側面が支持される支持面(7)を有する背板部(6)と、
前記板ブラシシール(2)の前記取付部(3)を前記背板部(6)との間で保持する保持部(10)とを具備し、
前記板ブラシシール(2)は被封流体の圧力方向へ内径の異なる寸法の凹層(12A)と凸層(12B)の板ブラシシール単板を積層して自由端面(5)に凹凸部(13)を形成したものである。
The plate brush seal of the present invention is a plate brush seal device which is attached to the one part between the components rotating relative to each other with a gap and seals between the other part,
A slit (9) is provided on the relative surface side of the other part of the thin plate to have a plate brush part (2a) formed on the brush part (8), and the one on the opposite side of the plate brush part (2a). A plate brush seal (2) in which a plate brush seal single plate (2P) having a mounting portion (3) composed of a base portion (2b) fixed to the component is laminated;
A back plate portion (6) having a support surface (7) coupled to the mounting portion (3) of the plate brush seal (2) and supporting the side surface of the plate brush seal (2);
A holding portion (10) for holding the attachment portion (3) of the plate brush seal (2) between the back plate portion (6);
The plate brush seal (2) is formed by laminating a concave layer (12A) and a convex layer (12B) of a plate brush seal having different inner diameters in the pressure direction of the sealed fluid, and forming an uneven portion ( 13).
本発明の板ブラシシール装置では、薄板の一方側が短冊状に加工されてその自由端面が他方の部品の相対面と対向する形の複数の板ブラシシール単板を形成し、その一方は内径の大きな寸法の凹層と、他方は内径の小さな寸法の凸層に形成し、その径の異なる板ブラシシール単板を交互に積層して自由端面に凹凸部を形成したものであるから、弾性変形が付与されて自由端面を他方の対向面に近接状態に嵌合させることが可能になる。 In the plate brush seal device of the present invention, one side of a thin plate is processed into a strip shape, and a free end surface forms a plurality of plate brush seal single plates facing the relative surface of the other component, one of which has an inner diameter. It is formed by forming a concave layer with a large dimension and a convex layer with a small inner diameter on the other, and laminating plate brush seal single plates with different diameters alternately to form an uneven portion on the free end surface. Is provided so that the free end face can be fitted in close proximity to the other facing face.
更に、例え、ロータが揺動して自由端面と他方の対向面との間に間隙が生じても凹凸部により被密封流体が絞られるので、粘性抵抗と共に、凹凸部間を流れる流体の拡大損失と熱力学的損失とが加わるために、この凹凸部を流れる流体の流体抵抗が大きくなり、被密封流体の漏れを小さくすることが出来る。 Furthermore, even if the rotor swings and a gap is generated between the free end surface and the other facing surface, the sealed fluid is throttled by the uneven portion, so that the loss of fluid flowing between the uneven portion as well as viscous resistance is increased. And the thermodynamic loss are added, the fluid resistance of the fluid flowing through the concavo-convex portion is increased, and the leakage of the sealed fluid can be reduced.
しかも、従来の剛毛より成るブラシシールは、数十万本から成るために内周面をワイヤー放電加工等で正確な円周面に成るように精密加工しなければならなかったが、板ブラシシールの自由端面と他方の部品との間隙が広なっても凹凸部により流体抵抗が大きくなり、シール効果が生じるから、自由端面を精密に仕上げなくとも良いことになる。 Moreover, since the conventional brush seal made of bristles consists of several hundred thousand, the inner peripheral surface had to be precisely machined to become an accurate circumferential surface by wire electric discharge machining or the like, but the plate brush seal Even if the gap between the free end surface and the other part is wide, the fluid resistance is increased by the uneven portion and a sealing effect is produced, so that it is not necessary to finish the free end surface precisely.
又、板ブラシシールに対して他方の部品であるロータが揺動して圧接すると、圧接した軸心と対称となる側に間隙C(図8参照)が生じる。しかし、板ブラシシールの自由端面に設けられた凹凸部によりロータとの間隙を流れる流体の大きな抵抗によりシール能力が向上する。従って、揺動するロータに対して優れたシール効果を奏する。 Further, when the rotor, which is the other component, swings and comes into pressure contact with the plate brush seal, a gap C (see FIG. 8) is generated on the side that is symmetric to the axis of pressure contact. However, the sealing performance is improved by the large resistance of the fluid flowing through the gap with the rotor due to the uneven portion provided on the free end face of the plate brush seal. Therefore, an excellent sealing effect is exerted on the swinging rotor.
更に、板ブラシシールは取付部側が短冊状に加工されてない薄板の基部で一体化されており、板ブラシシールを重ねるのみで取付部が形成されるから、剛毛を何十万本と無く溶接して取付部に形成するものに比べて取付部を形成するのが極めて容易である。 Furthermore, the plate brush seal is integrated at the base of the thin plate that is not processed into a strip shape on the mounting portion side, and the mounting portion is formed simply by overlapping the plate brush seal, so there are hundreds of thousands of bristles and no welding. Thus, it is very easy to form the attachment portion as compared with the case where the attachment portion is formed.
好ましくは、本発明の板ブラシシール装置は、前記凹層(12A)を形成する板ブラシシール単板(2P)が他方の部品の移動方向にスリット(9)が傾斜していると共に、凸層(12B)を形成する板ブラシシール単板(2P)のスリット(9)がS形に又はS形の自由端面側が径方向に直線梁(14)に形成されているものである。 Preferably, in the plate brush seal device of the present invention, the plate brush seal single plate (2P) forming the concave layer (12A) has the slit (9) inclined in the moving direction of the other component, and the convex layer The slits (9) of the plate brush seal single plate (2P) forming (12B) are formed in an S shape or the free end surface side of the S shape is formed in a straight beam (14) in the radial direction.
本発明の板ブラシシール装置では、凸層が他方の部品である、例えばロータに近接状態に配置されている場合には、ロータが揺動して板ブラシシールの自由端面に圧接したときに、凸層に設けられたスリットがS形に形成されているので、圧接状態になれば、ブラシ部分がロータに対して弾性変形して圧接力を弱める働きをする。このため、板ブラシシールはロータとの摩擦による摩耗が防止できる。 In the plate brush seal device of the present invention, when the convex layer is the other part, for example, when it is arranged in the proximity of the rotor, when the rotor swings and presses against the free end surface of the plate brush seal, Since the slits provided in the convex layer are formed in an S shape, the brush portion elastically deforms with respect to the rotor and weakens the pressure contact force when in the pressure contact state. For this reason, the plate brush seal can prevent wear due to friction with the rotor.
又、凹層はスリットが傾斜した形に形成されているから、S形状を成すブラシ部分は傾斜したブラシ部分よりばね常数を小さくして径方向に弾性的変形力を発揮し、傾斜したブラシ部分を複合的に支持することができる。そして、傾斜方向を成す凹層と複合しながら柔軟な作用力を受け、複雑な振動力によるロータの圧接に対して追随しながら複合的弾性力で対応することができる。このためよりロータの振動力に対して効果的にシール効果を発揮することが可能になる。又、同一方向でないスリットの組合せは、互いにスリット間隔を閉鎖し合うのでシール能力を発揮する。 In addition, since the concave layer is formed so that the slit is inclined, the brush portion having the S shape exhibits a spring constant smaller than that of the inclined brush portion and exerts an elastic deformation force in the radial direction. Can be supported in a composite manner. Then, it can receive a flexible acting force while being combined with the concave layer that forms the inclined direction, and can cope with the combined elastic force while following the pressure contact of the rotor due to a complicated vibration force. For this reason, it becomes possible to exhibit the sealing effect more effectively against the vibration force of the rotor. In addition, the combination of slits that are not in the same direction closes each other to provide a sealing ability.
好ましくは、本発明の板ブラシシール装置は、前記スリットが前記他方の部品の移動する方向に傾斜しているものである。 Preferably, in the plate brush seal device of the present invention, the slit is inclined in the moving direction of the other component.
本発明の板ブラシシール装置では、スリットが、例えば、ロータの回転方向に傾斜している場合には、ロータと圧接しても傾斜方向に弾性的に曲げられて圧接力を緩和することが可能になる。このために板ブラシシールの摩擦による摩耗が防止される。 In the plate brush seal device of the present invention , for example, when the slit is inclined in the rotation direction of the rotor, it is possible to relieve the pressure contact force by being elastically bent in the inclination direction even if pressed against the rotor. become. For this reason, wear due to friction of the plate brush seal is prevented.
好ましくは、本発明の板ブラシシール装置は、各前記板ブラシシール単板のスリットが積層方向に交差するものである。 Preferably, in the plate brush seal device of the present invention, the slits of the plate brush seal single plates intersect with the stacking direction.
本発明の板ブラシシール装置では、前記板ブラシシール単板のスリットが積層方向に交差している場合に、互いに隣接するブラシ部分によりスリットの間隙が閉鎖されるので、被密封流体は板状態に変態する板ブラシシールにより効果的にシールすることが可能になる。 In the brush seal device of the present invention, when the slit of the plate brush seal unit plate intersects the stacking direction, the gap of the slit is closed by the brush portion adjacent to each other, the process fluid is a plate state It becomes possible to seal effectively by the plate brush seal which transforms.
好ましくは、本発明の板ブラシシール装置は、前記凸層を形成する前記板ブラシシール単板が他方の部品の移動方向にスリットが傾斜していると共に、前記凹層を形成する前記板ブラシシール単板がスリットのない薄板又は凹層のブラシ部分の幅が凸部のブラシ部分の幅より大きい薄板に形成されているものである。 Preferably, in the plate brush seal device according to the present invention, the plate brush seal single plate forming the convex layer has a slit inclined in the moving direction of the other component and the plate brush seal forming the concave layer. The single plate is formed into a thin plate without slits or a thin plate in which the width of the brush portion of the concave layer is larger than the width of the brush portion of the convex portion.
本発明の板ブラシシール装置では、凸層のスリットが、例えばロータの回転方向へ傾斜している場合には、ロータの回転方向に弾性的に追随することが可能である。このために摩擦による摩耗が防止される。 In the plate brush seal device of the present invention, when the slit of the convex layer is inclined in the rotation direction of the rotor, for example, it can elastically follow the rotation direction of the rotor. This prevents wear due to friction.
そして、凹層の板ブラシシール単板はスリットがないか、又はスリットとスリットとの間隔が大きい寸法、つまりブラシ部分の幅が大きい寸法の板ブラシシールに形成されているから、一方の部品と他方の部品との間隙は凹層により確実に被密封流体がシールされる。従って、凸層による弾性的追随性と共に、凹層により被密封流体をシールする優れた効果を発揮する。 And, since the plate brush seal single plate of the concave layer has no slit, or is formed in a plate brush seal having a dimension in which the gap between the slit and the slit is large, that is, a dimension in which the width of the brush part is large, The sealed fluid is reliably sealed by the concave layer in the gap with the other component. Therefore, the elastic followability by the convex layer and the excellent effect of sealing the sealed fluid by the concave layer are exhibited.
以下、本発明に係わる実施の形態についての板ブラシシール装置を図面に基づいて詳述する。尚、以下の図面は不正確な概念図ではなく、形状が正確な寸法の設計図である。
図1は、ガスタービンのケーシング50とロータ60との間隙を高圧P1側と低圧P2側とに仕切る板ブラシシール装置1の断面図である。又、図2は、軸に嵌合した状態の図1に示す板ブラシシールの平面図である。更に、図3は、板ブラシシール単板の平面図である。
Hereinafter, a plate brush seal device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the following drawings are not inaccurate conceptual diagrams, but are design drawings with accurate dimensions.
FIG. 1 is a cross-sectional view of a plate
図1において、1は板ブラシシール装置である。この板ブラシシール装置1の外周側の固定部20は、構成部品の一方の部品であるケーシング50の内周面に設けられた段部51にスナップリング12を介して取り付けられている。尚、固定部は組み合わせた構造の溝部51に取り付けることできる。又、板ブラシシール装置1の内周側の自由端部5は他方の部品であるロータ60の外周面と対向して接面又は近接した状態に配置されている。そして、板ブラシシール装置1により高圧P1側の被密封流体をシールする。
In FIG. 1,
板ブラシシール装置1は、板ブラシシール2、背板部6及び保持部10が主要な構成である。
The plate
このうちの板ブラシシール2は、図2に示すように、環状を成す薄板の内周側がロータ60の回転方向へ傾斜したスリット9に加工されて短冊状に形成されており、このスリット9により内周板が板ブラシ部2aに構成されていると共に、外周板の基部2bが取付部3を構成する。
As shown in FIG. 2, the
この板ブラシ部2aは、環状の薄板の内径側が細かい短冊状に形成されて断面が矩形状のブラシ部分8に形成されているものである。そして、ロータ(回転軸)60の軸方向へ板ブラシシール単板2Pが複数枚を積層状態に配置して壁に形成している。又外周端部が溶接により一体化されて取付部3を形成している。
The
この板ブラシシール2は、板ブラシシール単板2Pが被密封流体の圧力が作用する方向へ積層されて一体を成している。この積層された板ブラシシール単板2Pは、内径が異なる凹層12Aと凸層12Bを交互に積層して自由端面5に凹凸部13を形成しているものである。この凹層12A及び凸層12Bは各1枚の場合もあるが複数枚を積層して、それを更に交互に積層するものである。これは、凹凸部によるシール効果の程度により設定される。
The
この凹凸部13はロータ60の外周面と平行に凹凸に形成されるが、低圧P2に向かって階段状に次第に大径に成る凹凸部に形成することもできる。更に凹凸部13は、1つの凹層12Aが低圧側に向かって内径が小径になる板ブラシシール単板2Pを積層して1つの凹層12Aを断面階段状に形成し、この凹層12Aを凹凸部13に採用した実施例もある。
The
上述の板ブラシシール2は、一実施例として、リング状を成す薄板の内周側に3角形状の間隙を成すスリット9を設けてブラシ部分の断面が角形状(矩形又は正方形)に形成されていると共に、その断面寸法の1辺は、0.5〜0.005×0.5〜0.005mm、好ましくは0.20〜0.008×0.2〜0.018mmである。又、長さは5〜50mmの範囲である。更に、壁の厚さは0.4〜5mmの範囲にしたが、この厚さは、被密封流体の圧力により決められるものである。
As an example, the
更に、板ブラシシール2の材質は、鋼、ステンレス、ニッケル基の合金、セラミック材等が用いられる。
Furthermore, the material of the
図3に示す板ブラシシール単板2Pは、本発明に係わる第2の実施の形態である。この板ブラシシール単板2Pを被密封流体の圧力の大きさに応じて複数枚を積層に重ね合わせて板ブラシシール2に構成する。そして、板ブラシシール単板2Pは、環状を成す薄板の内周側をエッチング処理加工、プレス加工、放電加工等の方法によりスリット9に加工して短冊状に形成した板ブラシ部2aを設けている。又、外周側はスリットのない薄板の基部2bに形成されて板ブラシ部2aがばらつかないように一体化している。
A plate brush seal
又、各スリット9は、内径側が小さくなる寸法の三角形状をした間隙に形成されている。このスリット9の形状は必要に応じて平行な間隙に形成しても良い。更に、このスリット9により、ロータ60の回転する方向に傾斜したブラシ部分8を形成しているが、このブラシ部分8の傾斜角度はロータ60の回転数などから決定される。又、正逆両用回転としてブラシ部分8を径方向に形成することも可能である。
Each
背板部6は、板ブラシシール2の取付部3を保持する固着部6Aと板ブラシシール2に被密封流体の圧力が作用して極端に曲げられないように支持する支持面7とを設けている。そして、板ブラシシール2と支持面7との間は、図1のように接合させても良いし、離間する形に形成しても良い。
The
板ブラシシール2は、回転軸60が大きく振れると自由端部5が回転軸60と接触するが、板ブラシ部2aは微細な角状板の各ブラシ部分8により形成されているから、ばね常数が小さく、ロータ60の揺動による当接に対して弾性的に追随して摩耗するのが防止される。このために、板ブラシシール2は、ロータ60に当接してもロータ60の変動に応じて弾性的に変形することができる。つまり、ロータ60に振れが生じても板ブラシシール2に設定されたばね常数に応じて当接が弾性的に和らげられる。更に、ロータ60がそれより少し触れ回りが大きく揺動しても、角状板の板ブラシシール2に有するブラシ部分8は、接触圧力を更に減少させるから摩耗するのが更に防止される。
In the
板ブラシシール2は、背板部6と保持板部10とにより取付部3が電子ビーム等の溶接により一体に結合され、この三部品の溶接部は固定部20を形成する。そして、保持部10は、リング状に形成されて、背板部6より径方向幅が小さい寸法に形成されている。尚、図1では、保持部10が固定部20を形成する長さであるが、背板部6に近い径方向の長さに形成することも可能である。そして、この長さの長い保持部10の場合には、板ブラシシール2と保持板部10の側面との間に被密封流体が流入できる空間部に形成される。
In the
背板部6と保持部10は、ケーシング50の線膨張係数に合わせて材質を選定することが好ましい。例えば、ニッケル基の合金、鉄、鋼、ステンレスその他非鉄金属で製作される。更には、被密封流体の種類、温度、又は、その他の適用分野の条件によって種々の材質が選定されている。
It is preferable to select materials for the
図4(a)は、図1の板ブラシシール装置1の内径側から見た1部の平面図である。又、図4(b)は図4(a)のC部の拡大図である。この図4は、本発明に係わる第3の実施の形態を示す板ブラシシール装置1である。
FIG. 4A is a plan view of a part of the plate
図4(a)において、板ブラシシール2は、板ブラシシール単板2が8層に積層されている。そして、図4(b)に拡大して示すように、ブラシ部分8は断面が正方形状に形成されているとともに、スリット9が被密封流体の圧力が作用する方向に1列にならないように互いにずらして配置されている。この様に配列することにより被密封流体の漏れは防止されるから、シール能力が向上する。
In FIG. 4A , the
そして、図4(b)に示す板ブラシシール2の両側は凸層12Bが配置されていると共に、その内側は、同一内径の板ブラシシール単板2Pを2枚ずつ交互に配置して自由端面5を凹凸部13に形成しているものである。
And the
図5は、板ブラシシール装置1の1部の断面図である。又、この図5は、本発明に係わる第4の実施の形態を示す板ブラシシール装置1である。
FIG. 5 is a cross-sectional view of a part of the plate
図5において、板ブラシシール2は、5枚の板ブラシシール単板2Pを積層した凹層12Aと、同じく多層にした凸層12Bを交互に積層して全体が9層に形成されたものである。そして、自由端面5に凹凸部13を形成したものである。この凹凸部13は、凹層12Aの積層枚数、凸層12Bの積層枚数、更に各凹層12A及び凸積12Bの積層枚数により種々の凹凸部13が形成される。この凹凸部13は、被密封流体の圧力等から設定される。
In FIG. 5, the
このブラシ部分8は、図4(b)よりも断面が被密封流体の圧力が作用する方向に長手の長方形状に形成されているとともに、スリット9が被密封流体の圧力が作用する方向に1列にならないように互いにずらして配置されている。この様なブラシ部分8の断面形状の配列によりシール能力が向上すると共に、ブラシ部分8の弾性変形能力を向上させることが可能になる。
4B, the cross section of the
図6(a)は薄板の1方側にスリット9を設けて板ブラシシール単板2Pに形成したものである。この図6(a)は、本発明に係わる第5の実施の形態を示す板ブラシシール装置1の板ブラシシール単板2Pである。この板ブラシシール単板2Pの板ブラシ部2aは、スリット9がS形に形成されると共に、S形より自由端面5に向かって直線梁14に形成したものである。この板ブラシシール単板2Pは、図3に示す板ブラシシール単板2Pよりばね常数を小さくすることができる。
FIG. 6 (a) shows a case where a
そして、直線梁14によりロータ60が正逆両方の回転を可能にするものである。つまり、回転方向に方向性がなく、ロータ60が正逆転する場合に用いることができる。
The
この図6(a)に示す板ブラシシール単板2Pを複数枚積層にして凹層12Aを形成すると共に、図3に示す板ブラシシール単板2Pを複数枚積層にして凸層12Bに形成し、この凹層12Aと凸層12Bとを互いに積層して図5に示すように板ブラシシール2の自由端面5に凹凸部13を形成する。
A plurality of plate brush seal
又、同様な積層状態で、凹層12Aを図6(a)に示す板ブラシシール単板2Pにより構成すると共に、凸層12Bを図6(b)の板ブラシシール単板2Pにより構成して板ブラシシール2の自由端面5に凹凸部13を形成することができる。この場合には、ロータ60の振動又は揺動に対して圧接状態の追随性を良好にして板板ブラシシール2の摩耗を防止することが可能になる。図6(b)の板ブラシシール装置は、本発明に係わる第6の実施の形態である。
Further, in the same laminated state, the
更に、この逆に、凹層12Aを図6(b)に示す板ブラシシール単板2Pにより構成すると共に、凸層12Bを図6(b)の板ブラシシール単板2Pにより構成して板ブラシシール2の自由端面5に凹凸部13を形成することができる。この場合には、前述したように正逆転両用に利用することが可能になる。
Further, conversely, the
更に又、凹層12Aをスリットのない薄板から成る板ブラシシール単板2P又は4等配、6等配、8等配等に薄板の内周側にスリット9を設けた板ブラシシール単板2Pから構成することができる。
Furthermore, the plate brush seal
この凹層12Aはスリット9が少ないから、又は、スリットが設けられていないから、例え、凸層12Bに荒いスリット9が多数も受けられていても、凹層12Aによりシール能力を向上させることが可能になる。
Since the
この様に、図3に示す板ブラシシール単板2P、図6(a)の板ブラシシール単板2P、図6(b)に示す板ブラシシール単板2Pを任意に積層して板ブラシシール2の自由端面5に凹凸部13を形成し、ロータ60の作動状態に適した板ブラシシール装置1を構成することが可能になる。
As described above, the plate brush seal
図7は、本発明に係わる第7の実施の形態の板ブラシシール装置1の平面図である。この板ブラシシール単体2Pは円弧状に形成された板ブラシシール分割片4の分割面11を互いに組み合わせて全体を環状に形成するものである。この板ブラシシール分割片4は、円弧状を成す薄板の内周面にスリット9を加工して板ブラシシール分割片4を形成する。
FIG. 7 is a plan view of a plate
又、この板ブラシシール分割片4は、積層に配列するとき、隣接する板ブラシシール分割片4の分割面11が互いにずれるように配列することにより、分割面11間は隣接する板ブラシシール分割片4により封鎖されるから、分割面11から被密封流体が漏洩するのを防止することが可能になる。
Further, when the plate brush seal divided
この様な板ブラシシール分割片4の組合せによるブラシシール装置1の構成は、大径の板ブラシシール装置1を製作するのにコストの面からも、組立の面からも効果的である。
Such a configuration of the
そして、この板ブラシシール分割片4を環状に組み合わせた板ブラシシール単板2Pを複数積層にして凹層12Aに構成し、更に内径の相違する板ブラシシール単板2Pを複数の積層にして凸層12Bを構成し、この凹層12Aと凸層12Bとを交互に積層して図5に示すように、板ブラシシール2の自由端面5に凹凸部13を形成する。この様にすることにより、ロータ60の径に係わらず任意の大きさの板ブラシシール装置1を製作することが可能になる。
Then, a plurality of plate brush seal
本発明の実施形態に係る板ブラシシール装置によれば、薄板の一方側が短冊状に加工されてその自由端面が他方の部品の相対面と対向する形の複数の板ブラシシール単板を形成し、この板ブラシシール単板を単層又は複数層に積層し、その一方は内径の大きな寸法の凹層とすると共に、他方は内径の小さな寸法の凸層に形成して、その異なる内径の板ブラシシール単板を交互に積層して自由端面に凹凸部を形成したものであるから、この凹凸面を通過しようとする流体は、粘性抵抗の外に、流れの拡大損出と熱力学的な損出が加わり、流体抵抗が大きくなる。 According to the plate brush seal device according to the embodiment of the present invention, a plurality of plate brush seal single plates having a shape in which one side of a thin plate is processed into a strip shape and a free end surface thereof faces a relative surface of the other component is formed. The plate brush seal single plate is laminated in a single layer or a plurality of layers, one of which is a concave layer having a large inner diameter and the other is formed as a convex layer having a small inner diameter, and the plates having different inner diameters. Since the brush seal single plates are alternately laminated to form an uneven portion on the free end surface, the fluid trying to pass through the uneven surface has a flow expansion loss and a thermodynamic in addition to the viscous resistance. Loss is added and fluid resistance increases.
このために板ブラシシールの自由端面とロータの外周面との間に間隙が生じてもシール効果を発揮することが可能になる。 Therefore, even if a gap is generated between the free end surface of the plate brush seal and the outer peripheral surface of the rotor, the sealing effect can be exhibited.
凸層の自由端面側は、両側が凹面に形成されているから、弾性変形が可能になり自由端面を他方の対向面に近接状態に嵌合させることも可能になる。 Since both sides of the free end surface of the convex layer are formed as concave surfaces, elastic deformation is possible, and the free end surface can be fitted to the other facing surface in a close state.
しかも、従来の剛毛より成るブラシシールは数十万本から成るために内周面をワイヤー放電加工等で精密な円形に加工しなければならなかったが、凹凸部に構成された板ブラシシールは、自由端面を精密に揃えなくともシール能力を発揮させることが可能になる。又、凸層の自由端面は両側が凹面に形成されているから可撓性が付与されて、この自由端面をロータに近接できるようになり、ロータとの間隙のシール能力を向上させることが可能になる。 Moreover, since the conventional brush seal made of bristles consists of several hundred thousand, the inner peripheral surface had to be processed into a precise circle by wire electric discharge machining or the like. It becomes possible to exert the sealing ability without precisely aligning the free end faces. In addition, since the free end surface of the convex layer is formed with concave surfaces on both sides, flexibility is imparted so that the free end surface can be brought close to the rotor and the sealing ability of the gap with the rotor can be improved. become.
本発明の実施形態に係る板ブラシシールによれば、凸層が他方の部品である、例えばロータに近接状態に構成され、ロータが揺動して板ブラシシールの自由端面に圧接したときに、凸層に設けられたスリットがロータの回転方向に傾斜しているため、圧接状態になればブラシ部分が回転方向に弾性変形して圧接力を弱めることが可能になる。このため、板ブラシシールはロータとの摩耗により摩耗が防止できる効果を奏する。 According to the plate brush seal according to the embodiment of the present invention , the convex layer is the other component, for example, in a state close to the rotor, and when the rotor swings and presses against the free end surface of the plate brush seal, Since the slit provided in the convex layer is inclined in the rotation direction of the rotor, the brush portion can be elastically deformed in the rotation direction to weaken the pressure contact force when in the pressure contact state. For this reason, the plate brush seal has an effect of preventing wear due to wear with the rotor.
又、凹層はスリットがS形に形成されているから、同S形状を成すブラシ部分は傾斜したブラシ部分よりばね常数を小さくして径方向に弾性的収縮力を発揮し、傾斜したブラシ部分を複数的に支持して追随性とシール能力との複合的な効果を奏する。 In addition, since the concave layer has a slit formed in an S shape, the brush portion having the S shape has a spring constant smaller than that of the inclined brush portion and exhibits an elastic contracting force in the radial direction, and the inclined brush portion. Multiple effects are supported, and the combined effect of followability and sealing ability is achieved.
又、複雑な振動力によるロータの圧接に対して追随しながら複合的弾性力で対応することができ、ロータの震動力に対して効果的にシール効果を発揮することが可能になる。 In addition, it is possible to cope with the pressure contact of the rotor due to a complicated vibration force with a complex elastic force, and it is possible to effectively exert a sealing effect against the vibration power of the rotor.
本発明の実施形態に係る板ブラシシールによれば、スリットが、例えば、ロータの回転方向に傾斜しているのでロータと圧接しても傾斜方向に弾性的に曲げられて圧接力を緩和することが可能になる。このためにいた板ブラシシールの摩擦による摩耗が防止する効果を奏する。 According to the plate brush seal according to the embodiment of the present invention , for example, since the slit is inclined in the rotation direction of the rotor, even if it is pressed against the rotor, the slit is elastically bent in the inclined direction to relieve the pressure contact force. Is possible. For this reason, there is an effect of preventing wear due to friction of the plate brush seal.
本発明の実施形態に係る板ブラシシールによれば、板ブラシシール単板のスリットが積層方向に交差しているので、互いに隣接するブラシ部分によりスリットの間隙が閉鎖されるので、被密封流体は板状を成す板ブラシシールにより効果的にシールすることができる。 According to the plate brush seal according to the embodiment of the present invention, since the slits of the plate brush seal single plate intersect in the stacking direction, the gap between the slits is closed by the brush portions adjacent to each other. It can seal effectively by the plate brush seal which comprises plate shape.
本発明の実施形態に係る板ブラシシールによれば、凸層のスリットが、例えばロータの回転方向へ傾斜しているので、ロータの回転方向に弾性的に追随することが可能である。このために摩擦による摩耗が防止される効果を奏する。 According to the plate brush seal concerning the embodiment of the present invention, since the slit of the convex layer is inclined, for example, in the rotation direction of the rotor, it is possible to elastically follow the rotation direction of the rotor. For this reason, there is an effect that wear due to friction is prevented.
そして、凹層の板ブラシシール単板はスリットがないか又は、スリットとスリットとの間隔が大きい寸法、つまり、ブラシ部分の幅が大きい寸法の板ブラシシールに形成されているから、一方の部品と他方の部品との間隙は凹層により確実に被密封流体がシールされる。従って、凸層による弾性的追随性と共に、凹層により被密封流体をシールする能力が優れた効果を発揮する。 Since the concave plate brush seal single plate is formed into a plate brush seal having no slit or a dimension in which the distance between the slits is large, that is, a dimension in which the width of the brush portion is large, one part The gap between the first part and the other part is surely sealed with the fluid to be sealed by the concave layer. Therefore, the ability to seal the fluid to be sealed by the concave layer as well as the elastic followability by the convex layer exhibits an excellent effect.
1 板ブラシシール装置
2 板ブラシシール
2a 板ブラシ部
2b 基部
2P 板ブラシシール単体
3 取付部
4 板ブラシシール分割片
5 自由端部
6 背板部
6A 固着部 7 支持面
8 ブラシ部分
9 スリット
10 保持部
11 分割面
12A 凹層
12B 凸層
13 凹凸部
14 直線梁
20 固定部
50 一方の部品(ケーシング)
51 断部
60 他方の部品(ロータ)
1 Plate brush seal device
2 Plate brush seal
2a Board brush part
2b base
2P plate brush seal unit
3 Mounting part
4 plate brush seal split pieces
5 Free end
6 Back plate
8 Brush part
9 Slit
10 Holding part
11 Dividing plane
12A Concave layer
12B Convex layer
13 Concavity and convexity
14 Straight beam
20 Fixed part
50 One part (casing)
51 Cut
60 The other part (rotor)
Claims (5)
薄板の前記他方の部品の相対面側にスリットを設けてブラシ部分に形成された板ブラシ部を有すると共に、前記板ブラシ部と反対側に前記一方の部品に固着される基部から成る取付部を有する板ブラシシール単板が積層された板ブラシシールと、
前記板ブラシシールの取付部と結合して前記板ブラシシールの側面が支持される支持面を有する背板部と、
前記板ブラシシールの前記取付部を前記背板部との間で保持する保持部とを具備し、
前記板ブラシシールは被封流体の圧力方向へ内径の異なる寸法の凹層と凸層の板ブラシシール単板を交互に複数積層して、前記凹層が前記凸層で挟まれるように、自由端面に凹凸部を形成したことを特徴とする板ブラシシール装置。 A plate brush seal device that is attached to one part between components that rotate relative to each other with a gap and seals between the other parts ,
A thin plate has a plate brush portion formed in a brush portion by providing a slit on the relative surface side of the other component of the thin plate, and an attachment portion comprising a base fixed to the one component on the opposite side of the plate brush portion. A plate brush seal in which a single plate brush seal single plate is laminated;
A back plate portion having a support surface that is coupled to the mounting portion of the plate brush seal and supports a side surface of the plate brush seal;
A holding portion for holding the mounting portion of the plate brush seal with the back plate portion;
The plate brush seal is formed by alternately laminating a plurality of concave and convex plate brush seal single plates in the pressure direction of the sealed fluid so that the concave layer is sandwiched between the convex layers. A plate brush seal device in which an uneven portion is formed on an end surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010283659A JP5116833B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Plate brush seal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010283659A JP5116833B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Plate brush seal device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001199038A Division JP4689882B2 (en) | 2001-06-29 | 2001-06-29 | Plate brush seal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011094803A JP2011094803A (en) | 2011-05-12 |
JP5116833B2 true JP5116833B2 (en) | 2013-01-09 |
Family
ID=44111920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010283659A Expired - Lifetime JP5116833B2 (en) | 2010-12-20 | 2010-12-20 | Plate brush seal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5116833B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8919633B2 (en) * | 2012-01-04 | 2014-12-30 | General Electric Company | Seal assembly and method for assembling a turbine |
CN106907487B (en) * | 2012-04-08 | 2018-09-28 | 伊格尔工业股份有限公司 | Brush seal |
GB201311611D0 (en) | 2013-06-28 | 2013-08-14 | Rolls Royce Plc | A Brush Seal |
CN105275505B (en) * | 2014-06-09 | 2017-06-16 | 斗山重工业株式会社 | Brush seal assembly |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9103459D0 (en) * | 1991-02-19 | 1991-04-03 | Cross Mfg Co | Brush seal assembly |
US5108116A (en) * | 1991-05-31 | 1992-04-28 | Allied-Signal Inc. | Laminated finger seal with logarithmic curvature |
JP2555104Y2 (en) * | 1992-07-16 | 1997-11-19 | 石川島播磨重工業株式会社 | Sealing device |
JP4268697B2 (en) * | 1997-08-20 | 2009-05-27 | 槌屋ティスコ株式会社 | Electrophotographic apparatus and sealing material provided with sealing material for preventing leakage of granular material |
-
2010
- 2010-12-20 JP JP2010283659A patent/JP5116833B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011094803A (en) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4689882B2 (en) | Plate brush seal device | |
JP4751552B2 (en) | Plate brush seal and plate brush seal device | |
JP4824225B2 (en) | Plate brush seal device | |
JP4054607B2 (en) | Plate brush seal | |
JP5038789B2 (en) | Seal assembly and rotary machine with "L" shaped butt gap seal between segments | |
JP4054608B2 (en) | Plate brush seal | |
JP4944312B2 (en) | Brush seal device | |
WO2014123192A1 (en) | Brush seal device | |
JP6012505B2 (en) | Shaft seal device and rotary machine | |
JP5116833B2 (en) | Plate brush seal device | |
JPWO2014123190A1 (en) | Brush seal device | |
JP2001355743A (en) | Non-enclosed sealing structure | |
JP4081710B2 (en) | Plate brush seal device | |
WO2013153866A1 (en) | Brush seal | |
JP3950455B2 (en) | Shaft sealing member, shaft sealing mechanism and large fluid machine | |
JP4764566B2 (en) | Plate brush seal device | |
JP4157288B2 (en) | Plate brush seal | |
JP4824207B2 (en) | Plate brush seal device | |
JP2002364755A (en) | Brush sealing device | |
JP4227361B2 (en) | Plate brush seal | |
JP6759324B2 (en) | Brush seal | |
JP4264384B2 (en) | Shaft seal mechanism | |
JP2007263376A (en) | Shaft seal mechanism | |
JP4242615B2 (en) | Manufacturing method of plate brush seal veneer | |
JP2004060764A (en) | Plate brush seal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121010 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5116833 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |