JP5100534B2 - シート搬送装置及び画像形成装置 - Google Patents
シート搬送装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5100534B2 JP5100534B2 JP2008171735A JP2008171735A JP5100534B2 JP 5100534 B2 JP5100534 B2 JP 5100534B2 JP 2008171735 A JP2008171735 A JP 2008171735A JP 2008171735 A JP2008171735 A JP 2008171735A JP 5100534 B2 JP5100534 B2 JP 5100534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- conveying
- moving
- sensor
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/34—Varying the phase of feed relative to the receiving machine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H5/00—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
- B65H5/06—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
- B65H5/062—Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H9/00—Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
- B65H9/10—Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
- B65H9/103—Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting by friction or suction on the article for pushing or pulling it into registered position, e.g. against a stop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/36—Positioning; Changing position
- B65H2301/361—Positioning; Changing position during displacement
- B65H2301/3611—Positioning; Changing position during displacement centering, positioning material symmetrically relatively to a given axis of displacement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/44—Moving, forwarding, guiding material
- B65H2301/445—Moving, forwarding, guiding material stream of articles separated from each other
- B65H2301/4452—Regulating space between separated articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/14—Roller pairs
- B65H2404/142—Roller pairs arranged on movable frame
- B65H2404/1424—Roller pairs arranged on movable frame moving in parallel to their axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
- B65H2511/22—Distance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
- B65H2511/22—Distance
- B65H2511/222—Stroke
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/51—Presence
- B65H2511/514—Particular portion of element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/13—Parts concerned of the handled material
- B65H2701/131—Edges
- B65H2701/1315—Edges side edges, i.e. regarded in context of transport
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
図1は、本実施形態における画像形成装置の断面図である。画像形成装置は、本体300とシート処理装置100とを備えている。シート処理装置100は、本体300に接続され、中綴じ処理装置135と、シート積載処理装置としての平綴じ処理装置と、を備えている。このため、シート処理装置100は画像形成装置本体300から排出されるシートをオンラインで処理することができるようになっている。なお、シート処理装置100と本体300は、一体であってもよい。
(移動量)D=(進み量)s×(パルス数)p
この移動量の情報を元に横レジ誤差を算出することが出来る。算出された横レジ誤差に基づいて横レジシフトユニット108を移動させてシート位置の補正が行われる。
第2の実施形態における画像形成装置の構成は第1の実施の形態と同じであるので説明を省略する。
104 横レジ検知センサ
104M パルスモータ
105 シフトローラ対
106 シフトローラ対
108 シフトユニット
300 画像形成装置本体
401 CPU
402 ROM
403 RAM
Claims (13)
- シートを搬送する第1の搬送手段と、
前記第1の搬送手段から搬送されたシートを受け取って搬送する第2の搬送手段と、
前記第2の搬送手段によるシートの搬送方向に直交する幅方向におけるシートの端部の位置を検知する検知手段と、
前記第2の搬送手段により搬送されるシートを前記幅方向へ移動させるシート移動手段と、
前記検知手段により検知されるシートの端部位置に基づいて、検知した位置と基準位置との差分を算出する算出手段と、
前記幅方向におけるシートの位置を補正すべく、前記算出手段により算出された差分に基づいて前記シート移動手段によるシートの移動量を制御する位置補正手段と、
前記算出手段により算出された差分が所定量以下である場合、前記第1の搬送手段によるシートの搬送間隔を短くさせる搬送間隔制御手段と、
を有することを特徴とするシート搬送装置。 - 前記算出手段により算出された差分が前記所定量以下であるシートが連続して搬送された枚数をカウントするカウンタを有し、
前記搬送間隔制御手段は、前記カウンタが所定枚数をカウントすると、前記第1の搬送手段によるシートの搬送間隔を短くさせることを特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。 - 前記位置補正手段は、前記算出手段により算出された差分が所定量以下である場合、前記シート移動手段によるシートの最大移動量を減少させることを特徴とする請求項1又は2記載のシート搬送装置。
- 前記シート検知手段は、シートを検知するセンサと、前記センサを前記幅方向へ移動させるセンサ移動手段とを有し、前記センサを移動させることによりシートの端部の位置を検知するものであり、
前記算出手段は、算出した差分が所定量以下である場合、搬送間隔が短くされたシートに対して前記センサ移動手段による前記センサの最大移動量を減少させることを特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。 - 前記第1の搬送手段は、シートを給送する複数の給送部の何れかからシートを給送し、前記搬送間隔制御手段が前記第1の搬送手段の搬送間隔を短くさせた後に、使用する給送手段が変更された場合、前記第1の搬送手段は搬送間隔を広げることを特徴とする請求項3記載のシート搬送装置。
- 前記第1の搬送手段が搬送間隔を広げた場合、前記位置補正手段は、前記最大移動量を増加させることを特徴とする請求項5記載のシート搬送装置。
- 前記第1の搬送手段が搬送間隔を広げた場合、前記算出手段は、搬送間隔が広くされたシートに対して前記センサ移動手段による前記センサの最大移動量を増加させることを特徴とする請求項6記載のシート搬送装置。
- シートを搬送する上流側装置から受け取ったシートを搬送するシート搬送装置であって、
シートを搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によるシートの搬送方向に直交する幅方向におけるシートの端部の位置を検知する検知手段と、
前記搬送手段により搬送されるシートを前記幅方向に移動させるシート移動手段と、
前記検知手段により検知されるシートの端部の位置と基準位置との差分を算出する算出手段と、
前記幅方向におけるシートの位置を補正すべく、前記算出手段により算出された差分に基づいて前記シート移動手段によるシートの移動量を制御する位置補正手段と、
前記算出手段により算出された差分が所定量以下である場合、前記上流側装置に対してシートの排出間隔を短くする指示を送信する搬送間隔制御手段と、
を有することを特徴とするシート搬送装置。 - 前記上流側装置からシートの搬送間隔を広げたことを示す情報を受信した場合、前記位置補正手段は、前記シート移動手段によるシートの最大移動量を増加させることを特徴とする請求項8記載のシート搬送装置。
- 前記シート検知手段は、シートを検知するセンサと、前記センサを前記幅方向へ移動させるセンサ移動手段を有し、前記センサを移動させることによりシートの位置の端部を検知するものであり、
前記上流側装置からシートの搬送間隔を広げたことを示す情報を受信した場合、前記算出手段は、前記センサ移動手段による前記センサの最大移動量を減少させることを特徴とする請求項8記載のシート搬送装置。 - シートを収納する収納部と、
前記収納部に収納されたシートを給送する給送手段と、
前記給送手段により給送されたシートに像形成する像形成手段と、
前記像形成手段により画像が形成されたシートを搬送する搬送手段と、
前記搬送手段によるシートの搬送方向に直交する幅方向におけるシートの端部の位置を検知する検知手段と、
前記搬送手段により搬送されるシートを前記幅方向に移動させるシート移動手段と、
前記検知手段により検知されるシートの端部の位置と基準位置との差分を算出する算出手段と、
前記幅方向におけるシートの位置を補正すべく、前記算出手段により算出された差分に基づいて前記シート移動手段によるシートの移動量を制御する位置補正手段と、
前記算出手段により算出された差分が所定量以下である場合、前記給送手段によるシートの給送間隔を短くさせる給送間隔制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記位置補正手段は、前記算出手段により算出された差分が所定量以下である場合、前記シート移動手段によるシートの最大移動量を減少させることを特徴とする請求項11記載の画像形成装置。
- 前記検知手段は、シートを検知するセンサと、前記センサを前記幅方向へ移動させるセンサ移動手段を有し、前記センサを移動させることによりシートの端部の位置を検知するものであり、
前記算出手段は、算出した差分が所定量以下である場合、給送間隔が短くされたシートに対して前記センサ移動手段による前記センサの最大移動量を減少させることを特徴とする請求項12記載の画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008171735A JP5100534B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
US12/493,897 US7942409B2 (en) | 2008-06-30 | 2009-06-29 | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus |
CN200910151323XA CN101618804B (zh) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | 片材传送装置及图像形成装置 |
EP09164237A EP2141100A3 (en) | 2008-06-30 | 2009-06-30 | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008171735A JP5100534B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010006597A JP2010006597A (ja) | 2010-01-14 |
JP2010006597A5 JP2010006597A5 (ja) | 2011-08-11 |
JP5100534B2 true JP5100534B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=41128199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008171735A Expired - Fee Related JP5100534B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7942409B2 (ja) |
EP (1) | EP2141100A3 (ja) |
JP (1) | JP5100534B2 (ja) |
CN (1) | CN101618804B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5247140B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2013-07-24 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及びその制御方法 |
JP5230273B2 (ja) * | 2008-06-02 | 2013-07-10 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JP5626533B2 (ja) * | 2011-09-02 | 2014-11-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5713031B2 (ja) * | 2012-02-06 | 2015-05-07 | 株式会社リコー | モータ制御装置、モータシステム、搬送装置、画像形成装置、モータ制御方法およびプログラム |
JP6668958B2 (ja) * | 2016-06-07 | 2020-03-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US9927754B1 (en) * | 2016-09-06 | 2018-03-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming system that adjusts a discharge interval from an image forming section according to an accumulated number of rotations of a driven member in a post processing section |
JP2018095392A (ja) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019068218A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置およびその制御方法 |
JP6984520B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2021-12-22 | 沖電気工業株式会社 | シート状媒体搬送装置、画像形成装置及びシート状媒体搬送方法 |
JP7497615B2 (ja) | 2020-05-20 | 2024-06-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成制御プログラム |
CN111634718A (zh) * | 2020-06-04 | 2020-09-08 | 杭州广馨商贸有限公司 | 一种基于连杆传动原理的打印机纸张调整导向装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5056771A (en) * | 1989-08-25 | 1991-10-15 | Lexmark International, Inc. | Apparatus for controlling interpage gaps in printers and method of interpage gap control |
JPH0812135A (ja) * | 1994-07-01 | 1996-01-16 | Canon Inc | シ−ト材搬送装置及び画像形成装置並びに画像読み取り装置 |
DE19814141C2 (de) * | 1998-03-30 | 2003-08-14 | Ltg Holding Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum positionsgenauen Zuführen von flächenförmigen Gütern zu einem Bearbeitungsprozeß |
JP2000118783A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2000289889A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-17 | Copyer Co Ltd | 画像形成装置の横レジスト制御装置 |
JP4580602B2 (ja) * | 2001-09-21 | 2010-11-17 | 株式会社東芝 | 紙葉類処理装置 |
JP2007001761A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Canon Inc | シート整合装置、シート処理装置、および画像形成装置 |
JP4939123B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2012-05-23 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置とシート後処理装置及びそれらを備えた画像形成装置 |
JP2007069993A (ja) | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Canon Inc | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP4827690B2 (ja) * | 2005-10-28 | 2011-11-30 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP4898518B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-03-14 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置 |
US8056897B2 (en) * | 2007-03-29 | 2011-11-15 | Xerox Corporation | Moving sensor for sheet edge position measurement |
DE102007050449B4 (de) * | 2007-09-03 | 2021-01-07 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Verfahren zum Ausrichten eines blattförmigen Mediums und Ausrichtvorrichtung für das Medium |
-
2008
- 2008-06-30 JP JP2008171735A patent/JP5100534B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-06-29 US US12/493,897 patent/US7942409B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-06-30 CN CN200910151323XA patent/CN101618804B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-06-30 EP EP09164237A patent/EP2141100A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101618804A (zh) | 2010-01-06 |
EP2141100A2 (en) | 2010-01-06 |
CN101618804B (zh) | 2012-11-07 |
JP2010006597A (ja) | 2010-01-14 |
US7942409B2 (en) | 2011-05-17 |
US20090322012A1 (en) | 2009-12-31 |
EP2141100A3 (en) | 2012-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5100534B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP4963435B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
US7389980B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
US7445208B2 (en) | Sheet conveying apparatus | |
US8371578B2 (en) | Sheet processing system, apparatus capable of reducing amount of positional error of conveyed sheet, and method of controlling sheet processing system | |
US9067753B2 (en) | Sheet stacking apparatus and image forming apparatus | |
US8897691B2 (en) | Sheet folding apparatus and image formation system provided with the apparatus | |
US9495622B2 (en) | Image forming system for preventing paging disorder | |
JP5247140B2 (ja) | シート搬送装置及びその制御方法 | |
JP4307429B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
US9809408B2 (en) | Sheet processing apparatus equipped with lateral displacement correction function | |
US8851468B2 (en) | Sheet stacking apparatus and image forming apparatus | |
JP5230273B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP6238625B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
US8083220B2 (en) | Sheet processing apparatus | |
US8528898B2 (en) | Sheet conveying apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus | |
JP2010006537A (ja) | シート処理装置 | |
JP2011136809A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2009113924A (ja) | シート排出装置、シート処理装置、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |