JP5099760B2 - Registration device for printing press - Google Patents
Registration device for printing press Download PDFInfo
- Publication number
- JP5099760B2 JP5099760B2 JP2007281174A JP2007281174A JP5099760B2 JP 5099760 B2 JP5099760 B2 JP 5099760B2 JP 2007281174 A JP2007281174 A JP 2007281174A JP 2007281174 A JP2007281174 A JP 2007281174A JP 5099760 B2 JP5099760 B2 JP 5099760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potentiometer
- registration
- shaft
- gear
- speed reducer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotary Presses (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Description
本発明は、印刷機の見当合せ装置に係り、特に回転位相を検出するポテンション部と駆動モータとを一体化し、手動でポテンション部のケースを回動させてゼロ点調整を外部からできるようにした印刷機の見当合せ装置に関する。 The present invention relates to a registration device for a printing press, and in particular, a potentiometer for detecting a rotational phase and a drive motor are integrated, and a zero point adjustment can be performed from the outside by manually rotating a case of the potentiometer. The present invention relates to a registration device for a printing press.
印刷機の版胴の軸部には、優美な印刷物を得ることができなくなる見当ずれを招起したときに備えて、版胴が巻きつけられている版胴自体を、天地方向に移動させて見当ずれを修正する天地見当合せ装置や、左右方向に移動させて見当ずれを修正する左右見当合せ装置が配設されている(以下、天地見当合せ装置及び左右見当合せ装置を称して見当合せ装置という)。 The plate cylinder itself, around which the plate cylinder is wound, is moved in the top-down direction in preparation for a misregistration at the shaft section of the printing cylinder where it is impossible to obtain an elegant print. A vertical registration device that corrects misregistration, and a left and right registration device that corrects misregistration by moving in the left-right direction are provided (hereinafter referred to as a vertical registration device and a left and right registration device). Called).
従来の特許文献1に開示されている天地見当合せ装置においては、版胴の軸端に軸方向に設けられた複数の溝に、放射状に取付けた調整軸の内端をはすば歯車の軸心スリーブに挿入し、調整軸の内端に同調整軸の軸心から偏心して枢着されたころがり軸受を、それぞれ前記複数の溝の一方及び他方の肩に当接させた状態で同調整軸を固定することで、はすば歯車の軸方向移動時におけるはすば歯車と版胴軸端の間のガタを除去させている。 In the conventional vertical registration apparatus disclosed in Patent Document 1, the inner ends of the adjustment shafts radially attached to the plurality of grooves provided in the axial direction at the shaft ends of the plate cylinder are the shafts of the helical gears. The adjustment shaft is inserted in the inner sleeve of the adjustment sleeve and is pivotally attached to the inner end of the adjustment shaft so as to be eccentric from the axis of the adjustment shaft. As a result, the backlash between the helical gear and the plate cylinder shaft end when the helical gear moves in the axial direction is removed.
この特許文献には、駆動モータとポテンション部とが記載されていないが、駆動モータとポテンション部とは版胴軸の歯車と夫々複数の歯車により連結されているので、歯車間のバックラッシュにより、見当狂いが生じて印刷の品質が悪くなっていた。 This patent document does not describe the drive motor and the potentiometer, but the drive motor and the potentiator are connected to the plate cylinder shaft gear by a plurality of gears respectively. Due to this, misregistration occurred and the quality of printing deteriorated.
また、特許文献2に開示されている左右見当合せ装置においては、駆動モータの軸は減速機を介して一端にネジ軸を有するシャフトを回転させ、該ネジ軸に係合させたブラケットを移動し、ブラケットに連結する偏心軸受へ軸支させた版胴を移動させるようにしている。図示されていないポテンション部は版胴軸の歯車と複数の歯車により連結されているので、歯車間のバックラッシュにより、見当狂いが生じて印刷の品質が悪くなっていた。
In the left-right registering device disclosed in
特許文献1及び特許文献2に開示された見当合せ装置においては、版胴の天地又は左右の位相角度を測定するポテンション部の版胴周囲における取り付け位置の制約と、複数の歯車の使用によるバックラッシュが問題であった。
In the registering devices disclosed in Patent Document 1 and
本発明は、これらの問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、駆動モータとポテンション部とを一体化してゼロ点調整に係る歯車の数を少なくし、バックラッシュや振動などの機械的要素の影響を受けずに調整を容易に行え、印刷皮質の向上と設備装置のコストダウン及び手動で外部から位相調整を行うようにした印刷機の検討合せ装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of these problems, and its purpose is to integrate the drive motor and the potentiometer to reduce the number of gears related to zero point adjustment, backlash, vibration, etc. It is an object of the present invention to provide an apparatus for examining and combining printing presses that can be easily adjusted without being influenced by mechanical elements, improve the printing cortex, reduce the cost of equipment, and manually adjust the phase from the outside. .
本発明によれば、版胴(5)の一方軸(5a)側に、円周方向の見当合せを行う天地方向見当合せ用モータ(19)と回転角度の位相を検知するポテンション部(16)が配設され、また版胴(5)の他方軸側(5b)に、版胴(5)の軸方向の見当合せを行う左右方向見当合せ用モータ(19)と軸方向の見当位置を検知するポテンション部(16)が配設された印刷機の見当合せ装置において、前記天地方向見当合せ用モータ(19)と減速機(17)とを連結し、該減速機(17)に角度センサー(27)を内蔵するポテンション部(16)を連結し、天地方向見当合せ用モータ(19)とポテンション部(16)とを一体化するとともに、前記左右方向見当合せ用モータ(19)と減速機(17)とを連結し、該減速機(17)に角度センサー(27)を内蔵するポテンション部(16)を連結し、左右方向見当合せ用モータ(19)とポテンション部(16)とを一体化し、夫々のポテンション部(16)を手動で回動しながらゼロ点調整を行うようにし、前記ポテンション部(16)は角度センサー(27)を固設した環状の基板(26)外周を円筒ケース(28)に設けたフランジ部(32)とを密着させ、該円筒ケース(28)のフランジ部(32)を前記減速機(17)のケーシング(17a)にねじ(33)により固定金具(34)を介して固定させ、見当合せ時にねじ(33)を緩めて固定金具(34)をフランジ部(32)から離間させ、円筒ケース(28)を手動で回動して角度センサー(27)の位相角による基準ゼロ点を外部から設定するようになっている。 According to the present invention, on the one shaft (5a) side of the plate cylinder (5), the top and bottom direction registration motor (19) that performs the registration in the circumferential direction and the potentiometer (16 that detects the phase of the rotation angle). ) And a left-right direction registration motor (19) for performing axial registration of the plate cylinder (5) and an axial registration position on the other axis side (5b) of the plate cylinder (5). In a registration apparatus for a printing press provided with a potentiometer (16) for detection, the top and bottom direction registration motor (19) and a speed reducer (17) are connected to each other, and an angle is set to the speed reducer (17). A potentiometer (16) containing a sensor (27) is connected to integrate the top and bottom direction registration motor (19) and the potentiometer (16), and the left and right direction registration motor (19). And a reduction gear (17) are connected to each other, and the reduction gear (17) The potentiometer (16) containing the sensor (27) is connected, the horizontal registration motor (19) and the potentiometer (16) are integrated, and each potentiometer (16) is rotated manually. The potentiometer (16) adjusts the zero point while moving. The potentiometer (16) has an annular substrate (26) on which an angle sensor (27) is fixed, and a flange (32) provided on the cylindrical case (28). , And the flange portion (32) of the cylindrical case (28) is fixed to the casing (17a) of the speed reducer (17) with a screw (33) via a fixing bracket (34). 33) is loosened, the fixing bracket (34) is separated from the flange portion (32), and the cylindrical case (28) is manually rotated to set the reference zero point based on the phase angle of the angle sensor (27) from the outside. Nina And it has.
請求項1に係る発明によれば、天地方向見当合せようモータと減速機とを連結し、該減速機に角度センサーを内蔵するポテンション部を連結するとともに、左右方向見当合せようモータと減速機とを連結し、該減速機に角度センサーを内蔵するポテンション部を連結し、夫々のポテンション部を手動で回動しながらゼロ点調整を行うようにしたから、ゼロ点調整を減速機と一体化したポテンション部で直接行え、歯車のバックテンションや振動などの機械的要素の不具合な影響を受けずに見当合わせを容易かつ確実に行え、設備装置のコストダウンも図ることができる。 According to the first aspect of the present invention, the motor and the speed reducer are connected so as to register in the vertical direction, the potentiometer including the angle sensor is connected to the speed reducer, and the motor and the speed reducer are registered in the left-right direction. And a potentiometer with a built-in angle sensor connected to the speed reducer, and the zero point adjustment is performed while manually rotating each potentiometer. This can be done directly with the integrated potentiometer, and can be easily and reliably registered without being affected by the mechanical factors such as gear back tension and vibration, and the cost of the equipment can be reduced.
また、請求項2に係る発明によれば、円筒状のケースのフランジ部が固定金具により減速機に圧接されているポテンション部を、見当合せ時に固定金具を緩めて手動でケースを回転させることで、ゼロ点調整をケース外部から自在にでき、操作が簡単で迅速に調整することができる。 According to the second aspect of the present invention, the potentiometer part in which the flange part of the cylindrical case is pressed against the speed reducer by the fixing metal part is manually rotated by loosening the fixing metal part at the time of registration. The zero point can be adjusted freely from the outside of the case, and the operation is easy and quick.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明に係る印刷機の見当会わせ装置の一実施形態を示す概略構成図、図2は図1の見当会わせ装置における天地見当調整装置の拡大図、図3は図1の見当会わせ装置における左右見当調整装置の拡大図、図4はポテンション部と減速機の構造断面図、図5は円筒ケースと駆動モータの取付外観図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a registration device for a printing press according to the present invention, FIG. 2 is an enlarged view of a top and bottom registration adjusting device in the registration device of FIG. 1, and FIG. 3 is a registration of FIG. 4 is an enlarged view of the left and right register adjusting device in the meeting device, FIG. 4 is a sectional view of the structure of the potention unit and the speed reducer, and FIG.
図1、図2において、見当合せ装置は天地方向見当合せ装置1と左右方向の見当合せ装置2とからなり、枚葉輪転機の両フレーム3a、3bに固設した偏心軸受4に、外周面に図示しない刷版が巻き付けられた版胴5の軸と、この版胴5に対向して配置されたブランケット胴6の軸が、夫々回転自在に軸支されている。
1 and 2, the registration device comprises a top-and-bottom direction registration device 1 and a left-right
図2に示す偏心軸受4に挿入された版胴5の一方の軸端5aには、すべりキー9を介して駆動はすば歯車7が版胴5と同軸状に取付けられ、この駆動はすば歯車7の後部即ち版胴5から遠方部に半径方向に伸びた環状のフランジ部8が設けられている。軸端5aの軸心は版胴5の軸心に対し偏心している。すべりキー9は軸端5aと駆動はすば歯車7内側との間に配設され、駆動はすば歯車7を回転方向に固定する一方、軸方向には自由に移動可能にしている。
A drive
この駆動はすば歯車7は、図1に示すように、駆動ラインシャフト10に噛合され、隣接するブランケット胴6の軸に設けたはすば歯車11とも噛合してブランケット胴6を回転させる。
As shown in FIG. 1, the driving
この版胴5の駆動はすば歯車7のフランジ部8を、摩擦板12c、12dを介して包み込み断面がコの字状部12aを有し、中心部に孔12bが開口するダンベル状を呈し、後述のねじが設けられたねじ付歯車12が配設される。
The drive of the
フランジ部8の環状内周面とねじ付歯車12のコの字状部12aの半径方向外周面の間には僅少隙間が形成されており、ねじ付歯車12は印刷中に常時回転しているはすば歯車7と異なり、見当合わせをする必要な時以外回転しない。
A slight gap is formed between the annular inner peripheral surface of the flange portion 8 and the radially outer peripheral surface of the U-shaped portion 12a of the threaded
このねじ付歯車12の中心開口12b内に、中心開口を有する円筒状のボールねじ13が挿通され、ボールねじ13とねじ付歯車12、好ましくはボールねじ13とねじ付歯車12の後端部とは図示しないねじにより螺着されている。ねじ付歯車12とボールねじ13とは、共に版胴5の軸と同軸状に取付けられている。
A
このボールねじ13の中心開口には雌ねじ13bが刻設され、シャフト15に雄ねじ15bが刻設され、両ねじ13b、15bは互いに螺合している。
A
印刷機のフレーム3aに固定された支柱(図示せず)に支持されたサブフレーム14aの外側に天地方向見当合わせ装置1で調整した位相調整量をボールねじ13に伝達するシャフト15と、ポテンション部16を設けた減速機17とが固設されている。
A
シャフト15は円柱形状を有し、サブフレーム14aに固設した軸受18に挿入され、版胴5の軸5a側先端部分の外周に雌ねじ13bが螺設されて、該雌ねじ13bにはボールねじ15の雄ねじ15bが螺合する。
The
シャフト15の後方(版胴5から遠ざかる方向)にはフランジ部15fが設けられ、該フランジ部15fはサブフレーム14a側の軸受18に当接固定され、該軸受18はシャフト15に植設した複数のキー18aと当接している。
A
従って、シャフト15は前進後退及び回転もできずにサブフレーム14aに固定されることになり、ボールねじ13が回転する際に、ボールねじ13の雌ねじ13bがシャフト15の前部の雄ねじ15b上を螺旋状に回転移動する。
Therefore, the
天地方向見当合わせ装置1は、ポテンション部16、減速機17及び駆動モータ19とから構成される。
The top-and-bottom direction registration device 1 includes a
図4、図5に示すように、サブフレーム14aに固定された減速機17本体即ちケース17a内には、複数のギアからなるギア群が設けられている。
As shown in FIGS. 4 and 5, a gear group including a plurality of gears is provided in the main body of the
即ち、駆動モータ19の駆動軸22の先端部にウォームギア23が取付けられ、該ウォームギア23に直交して係合する中間ギア24即ちウォームホイールが設けられ、更に該中間ギア24と同軸のウォームギアが中間ギア24に直交し出力軸20に取付けたウォームギア25に噛合するように配設されている。減速機自体は図示例に限ることなく公知のものを使用できる。
That is, a
そしてサブフレーム14aに設けた孔部を貫通した減速機の出力軸20の先端には、駆動歯車21が取付けられ、図2に示すように、該駆動歯車21はねじ付歯車12外周のギアと噛合している。
A
天地見当合わせ装置1を駆動させるための駆動モータ19は、サブフレーム14aと平行に減速機17の側部に設けられている。
A
前記出力軸20と反対側の減速機17の端部には、ポテンション部16が回動可能に連設されている。ポテンション部16は、中心に孔が穿設された環状の基板26に固設した角度センサー27と、該角度センサー27を内包し、基板26に密着固定した円筒ケース28と、該円筒ケース28の外周に固設され、角度センサー27と電気コードで接続されたプラグ31とから構成されている。
A
角度センサー27は基板26の中心孔を貫通した角度センサー軸29を有し、該角度センサー軸29は前記出力軸20の内部に設けた溝に嵌入されて、減速機17内で出力軸20とねじで固定される。また、位相角度を測定する角度センサー27と、円筒ケース28の側面に設けられたプラグ31との間に電気コード30が接続され、プラグ31は図示しない表示部へ電気信号を送るようになっている。
角度センサー軸29と出力軸20との接続は、角度センサー27の回転数を上げるためにギヤを介してもよい。
The
The connection between the
円筒ケース28は有底状を呈し、その開放端部に環状のフランジ部32が形成され、該フランジ部32の外周内面と基板26の外周面とはシールパッキングを介して密着固定されている。従って、円筒ケース28を回動すると、基板26と角度センサー軸29も共に回動することができる。
The
さらに、図5に示すように、円筒ケース28のフランジ部32の外周面は、内周が円筒ケース28と同じ円周をした内溝34aを有し、複数のねじ挿通孔が穿設された略半円弧状の固定金具34の内溝34aを被嵌し、複数のねじ挿通孔に挿入したねじ33により減速機本体34aと締結している。
Further, as shown in FIG. 5, the outer peripheral surface of the
版胴5の他方側の操作側には、図3に示す左右方向の見当合わせ装置2が設けられている。この左右方向見当合わせ装置2は、部分的に前記天地方向見当合わせ装置1と同じ構成の部材を用いており、これらの部材についての詳細な説明は省略する。
A
印刷機のフレーム3bの偏心軸受4に軸支された版胴5の他方の軸端5bに、駆動はすば歯車40が固設され、該駆動はすば歯車40の後方部分に、シャフト15の先端が臨む穴部41が中央に削設された凹部状のフランジ部42が形成されている。
A driving
印刷機のフレーム3bに固定された支柱(図示せず)に支持されたサブフレーム14bの外側に、水平方向見当合わせ装置2で調整した位相調整量をボールねじ13に伝達するシャフト15と、ポテンション部16を設けた減速機17とが固設されている。
A
サブフレーム14bに固設した軸受18に挿入されたシャフト15の外周に雄ねじが螺設され、該シャフト15にボールねじ13の雌ねじが螺着されており、該ボールねじ13の外周に断面が略C字状の環状フランジ44を有するねじ付歯車43が固設されている。
A male screw is screwed on the outer periphery of the
該ねじ付歯車43の先端部の環状フランジ部44は、前記駆動はすば歯車40のフランジ部42の凹状部42aに挿入され、フランジ部44の半径方向外周面とフランジ部42の凹状部の半径方向内周面との間は、僅かに離間している。また凹状部42aの側壁とねじ付歯車43の先端部の環状フランジ部44との対抗面にはベアリング42b、42cが設けられている。
The
左右方向見当合わせ装置2は、駆動モータ19とポテンション部16および減速機17とから構成され、サブフレーム14bに穿設した孔部を貫通した減速機17の出力軸20の先端に駆動歯車21が固設され、駆動歯車21とねじ付歯車43の外周歯とが噛合されている。これらの構成は前記天地方向見当合わせ装置1と同様の構成となっている。
The left-right
以上のような構成からなる天地方向見当合わせ装置1の作用につき、先ず説明する。 First, the operation of the top / bottom direction registration device 1 having the above-described configuration will be described.
版胴5に刷版を装着し天地方向の見当合わせを開始するに当って、ポテンション部16の角度センサー軸29の位相角度は、角度センサー27からプラグ31を経て図示しない表示部に現在値として表示される。
When the printing plate is mounted on the
表示された位相角度の数値を見ながら駆動モータ19のスイッチを入れてモータ19を駆動させると、減速機17内の歯車が回転して駆動歯車21に回転を伝達し、噛合するねじ付歯車12を回転させる。該ねじ付歯車12に固設されたボールねじ13の雌ねじがシャフト15の雄ねじ上を螺旋状に回転して前進又は後退し、断面がコの字状をしたねじ付歯車12の内側面とはすば歯車7のフランジ部8とは摩擦板12c、12dを介して圧接一体化され、はすば歯車7を軸方向の左右へ移動し、版胴5を円周方向に移動して天地見当合わせを行う。表示が設定値となれば、スイッチを切って駆動モータ19を停止する。
なお、常時は駆動ラインシャフト10の回転がはすば歯車7を介して版胴を回転させている。
When the
Note that the rotation of the
次に、ポテンション部16の移送角度が+又は−の方向にずれた表示をし、新たな基準ゼロ点の値にするには、図6乃至図8にその調整手順を示すように、減速機17のケース17aに円筒ケース28を圧接させていた固定金具34のねじ33を緩めて、固定金具34を円筒ケース28のフランジ部31から離間する。
Next, in order to display that the transfer angle of the
すると、今まで固定されていた円筒ケース28は手動で回動可能となるので、表示部を見ながら目盛が基準ゼロ点に来るように手動で円筒ケース28を左右何れかの方向に回動する。
Then, since the
この円筒ケース28の回動により、基板26に固定された角度センサー27の位相角も同時に同じ量だけ回動し、新たな基準ゼロ点の値にすることができる。設定が終了すると、固定金具34でフランジ部32を覆い、再びねじ33を締め付けて円筒ケース28を減速機ケース27aに固設する。
By the rotation of the
次に、左右方向見当合わせ装置2の作用につき説明する。
Next, the operation of the left-right
印刷を開始する前の試し刷りの段階において、表示された数値を見ながらスイッチを入れて駆動モータ19を駆動させ、減速機17を介して駆動歯車21を回転させる。この駆動歯車21に連結するねじ付歯車43を介して、ボールねじ13をシャフト15上を回転させながら前進又は後退させるとともに、ねじ付歯車43の環状フランジ部44の側面を駆動はすば歯車40の凹部状のフランジ部42に当接させる。
At the stage of trial printing before starting printing, the switch is turned on while viewing the displayed numerical value to drive the
この当接によって、はすば歯車40は前進又は後退し、はすば分だけ版胴5を軸方向に左又は右に移動させて左右方向の見当合わせをする。表示が設定値となれば、スイッチを切り駆動モータ19を停止する。
By this contact, the
この後は、前記天地方向見当合わせと同様に、固定金具34のねじ33を緩めて円筒ケース28を所定量回動し、新たな基準ゼロ点の値にする。設定が終了すると、固定金具34でフランジ部32を覆い、再びねじ33を締め付けて円筒ケース28を減速機ケース17aに固設してから印刷を開始する。
Thereafter, similarly to the above-described vertical registration, the
1・・・天地見当見合わせ装置
2・・・左右見当見合わせ装置
5・・・版胴
7・・・はすば歯車
9・・・すべりキー
12・・・ねじ付き歯車
13・・・ボールねじ
15・・・シャフト
16・・・ポテンション部
17・・・減速機
19・・・駆動モータ
27・・・角度センサー
28・・・円筒ケース
34・・・固定金具
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Top and
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007281174A JP5099760B2 (en) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | Registration device for printing press |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007281174A JP5099760B2 (en) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | Registration device for printing press |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009107198A JP2009107198A (en) | 2009-05-21 |
JP5099760B2 true JP5099760B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=40776254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007281174A Expired - Fee Related JP5099760B2 (en) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | Registration device for printing press |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5099760B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102966441A (en) * | 2012-10-31 | 2013-03-13 | 天津大学 | Large-torque angular displacement control device for mechanical system |
CN117141130B (en) * | 2023-08-31 | 2024-09-20 | 江苏凯瑞家纺科技有限公司 | Efficient environment-friendly stable cloth printing machine |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5871187A (en) * | 1981-10-26 | 1983-04-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Digital command type registration adjustor for printing press |
JPS59179039U (en) * | 1983-05-18 | 1984-11-30 | 三菱重工業株式会社 | Registration adjustment device for printing presses |
DD235049A1 (en) * | 1985-03-04 | 1986-04-23 | Polygraph Leipzig | CONTROL CIRCUIT |
JPS60259445A (en) * | 1985-05-20 | 1985-12-21 | Tokyo Kikai Seisakusho:Kk | Plate cylinder driving device for rotary press |
JPS6253149U (en) * | 1985-09-24 | 1987-04-02 |
-
2007
- 2007-10-30 JP JP2007281174A patent/JP5099760B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009107198A (en) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2409837B1 (en) | Automatic register device for cup printing machine | |
TWI535485B (en) | Kneading method and apparatus | |
JP2003113909A (en) | Power transmission device, electric power steering device, and manufacturing method thereof | |
JP2012025246A (en) | Electric power steering apparatus and assembly method thereof | |
JPS5931467B2 (en) | Plate cylinder device in rotary printing press | |
CN107010097A (en) | Transfer | |
WO2006123728A1 (en) | Register adjusting device of rotary body | |
JP5401548B2 (en) | Plate cylinder drive device in printing press | |
JP5099760B2 (en) | Registration device for printing press | |
WO2015001587A1 (en) | Fastening structure for fastening driven member to wave gear device unit, and wave gear device unit | |
JP2015112712A (en) | Drilling apparatus and drill chuck | |
JPH0122398B2 (en) | ||
JP2010149573A (en) | Electric power steering device | |
JP2006088775A (en) | Electric power steering device | |
JP2009012270A (en) | Driving equipment of printing machine | |
JP2005153638A (en) | Electric power steering device | |
JP3947517B2 (en) | Dividing plate cylinder registration adjustment structure | |
JP6614144B2 (en) | Cantilever briquette machine | |
JP4186631B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2524812Y2 (en) | Backlash adjustment device | |
JP2004175239A (en) | Transmission device and electric power steering device equipped therewith | |
US6739546B2 (en) | Axial-position adjustment apparatus for arm shaft equipped with paper roll support arms in paper web feed unit | |
JP3653607B2 (en) | Electric power steering device | |
JP2541746B2 (en) | Plate cylinder device in rotary printing press | |
JPH085805Y2 (en) | Plate registration device for rotary printing press |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120920 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |