JP5096546B2 - スパークプラグ - Google Patents
スパークプラグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5096546B2 JP5096546B2 JP2010251513A JP2010251513A JP5096546B2 JP 5096546 B2 JP5096546 B2 JP 5096546B2 JP 2010251513 A JP2010251513 A JP 2010251513A JP 2010251513 A JP2010251513 A JP 2010251513A JP 5096546 B2 JP5096546 B2 JP 5096546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- effective diameter
- thread
- spark plug
- tip
- metal shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
Description
また、請求項3に係る発明のスパークプラグは、請求項1または2に記載の発明の構成に加え、前記雄ねじ部の前記有効径が最大となる部位の有効径は、前記エンジンヘッドの前記取付孔の有効径と略同一であり、前記主体金具を前記エンジンヘッドへ取り付けた場合、前記雄ねじ部の前記有効径が最大となる部位において、前記雄ねじ部のねじ山の斜面は、前記取付孔のねじ山の斜面に対してその略全面で当接し、前記雄ねじ部の前記有効径が最小となる部位において、前記雄ねじ部のねじ山の斜面は、前記取付孔のねじ山の斜面に対してその一部が当接することを特徴とする。
この評価試験では、図5に示すように、主体金具のねじリーチ(雄ねじ部の軸線O方向の長さ)をL、鍔部の座面から有効径が最大となる位置までの距離(最大径距離)をaとし、ねじリーチLと最大径距離aとの組合せを異ならせた複数の主体金具(太鼓型)のサンプルを作製した。そして、これら各サンプルをアルミ材から作製したアルミブッシュに組み付け、熱負荷を加えた後、戻しトルク(主体金具の取り外しに必要なトルク)を測定して評価を行った。
12 軸孔
20 中心電極
50 主体金具
52 雄ねじ部
100 スパークプラグ
521 先部
522 元部
523 胴部
Claims (3)
- 自身の先端部を発火部とする中心電極と、前記中心電極の軸線方向に延びる軸孔を有し、その軸孔の内部で前記中心電極を保持する絶縁碍子と、前記絶縁碍子の径方向周囲を取り囲んで保持する筒状体で、内燃機関のエンジンヘッドに取り付けるための座面よりも先端側の外周に形成された、前記エンジンヘッドの取付孔に螺合する雄ねじ部を有する主体金具とを備えたスパークプラグであって、
前記雄ねじ部は、前記主体金具の前記エンジンヘッドへの取り付け方向において先端側の部位である先部と、後端側の部位である元部と、前記先部および前記元部の間の部位である胴部とから構成され、前記胴部にその有効径が最大となる部位を有し、かつ、当該有効径が最大となる部位から前記先部にかけての部分の有効径が、前記最大となる部位の有効径よりも小さく形成されていることを特徴とするスパークプラグ。 - 前記雄ねじ部は、さらに、前記有効径が最大となる部位から前記元部にかけての部分の有効径が、前記最大となる部位の有効径よりも小さく形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスパークプラグ。
- 前記雄ねじ部の前記有効径が最大となる部位の有効径は、前記エンジンヘッドの前記取付孔の有効径と略同一であり、
前記主体金具を前記エンジンヘッドへ取り付けた場合、
前記雄ねじ部の前記有効径が最大となる部位において、前記雄ねじ部のねじ山の斜面は、前記取付孔のねじ山の斜面に対してその略全面で当接し、
前記雄ねじ部の前記有効径が最小となる部位において、前記雄ねじ部のねじ山の斜面は、前記取付孔のねじ山の斜面に対してその一部が当接することを特徴とする請求項1または2に記載のスパークプラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251513A JP5096546B2 (ja) | 2010-11-10 | 2010-11-10 | スパークプラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251513A JP5096546B2 (ja) | 2010-11-10 | 2010-11-10 | スパークプラグ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005049311A Division JP4758113B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | スパークプラグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011066006A JP2011066006A (ja) | 2011-03-31 |
JP5096546B2 true JP5096546B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=43952014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010251513A Expired - Fee Related JP5096546B2 (ja) | 2010-11-10 | 2010-11-10 | スパークプラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5096546B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6986041B2 (ja) * | 2019-04-01 | 2021-12-22 | 日本特殊陶業株式会社 | スパークプラグ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06331074A (ja) * | 1993-05-20 | 1994-11-29 | Nitta Moore Co Ltd | 管用雄ねじ体 |
DE59901465D1 (de) * | 1998-06-26 | 2002-06-20 | Siemens Ag | Gewinde sowie schraubverbindung für eine hohe anwendungstemperatur |
JP2003068420A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-07 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 内燃機関用スパークプラグ |
-
2010
- 2010-11-10 JP JP2010251513A patent/JP5096546B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011066006A (ja) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4351272B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6611769B2 (ja) | 点火プラグ | |
US8531094B2 (en) | Spark plug having self-cleaning of carbon deposits | |
JP4758113B2 (ja) | スパークプラグ | |
CZ2006622A3 (cs) | Zapalovací svícka a zpusob zajištení vzájemné polohy telesa keramického izolátoru s pruchozí stredovou elektrodou vuci tepelne a elektricky vodivému pouzdru s bocní elektrodou zapalovací svícky | |
JP5096546B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP4425741B2 (ja) | スパークプラグおよびそれを備えた内燃機関 | |
JP7216596B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5386098B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5032556B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5922087B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP2016138514A (ja) | アダプター、金具セットおよびスパークプラグ | |
JP5683409B2 (ja) | スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法 | |
JP6261537B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6436942B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP6262796B2 (ja) | スパークプラグの製造方法及びスパークプラグ | |
JP2006012464A (ja) | スパークプラグおよびそれを備えた内燃機関 | |
JP7475317B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP4217589B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP7267231B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP7492938B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP5922946B2 (ja) | グロープラグ | |
WO2023281956A1 (ja) | スパークプラグ | |
JP6373447B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP6707404B2 (ja) | スパークプラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5096546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |