JP5090974B2 - エンジン - Google Patents
エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5090974B2 JP5090974B2 JP2008066448A JP2008066448A JP5090974B2 JP 5090974 B2 JP5090974 B2 JP 5090974B2 JP 2008066448 A JP2008066448 A JP 2008066448A JP 2008066448 A JP2008066448 A JP 2008066448A JP 5090974 B2 JP5090974 B2 JP 5090974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel supply
- pressure
- valve
- sub
- fuel gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
Landscapes
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
Description
前記副燃料供給路に、前記逆止弁を備える逆止弁付副燃料供給路が並列的に複数形成され、この複数の逆止弁付副燃料供給路から選択したものに燃料ガスを供給する弁機構を備えると共に、エンジンの負荷に基づいて前記弁機構を制御する選択制御手段を備え、
複数の前記逆止弁付副燃料供給路に供給される燃料ガスの圧力を調整する圧力調整弁を、前記副燃料供給路における複数の前記逆止弁付副燃料供給路よりも上流側に備えると共に、この副燃料供給路において前記圧力調整弁より下流側でかつ複数の前記逆止弁付副燃料供給路の上流側に燃料ガスの圧力を計測する燃料圧センサを備え、前記主室に燃料ガスと空気との混合気を供給する吸気路における吸気圧を計測する吸気圧センサを備え、
前記燃料圧センサと吸気圧センサとの差圧に基づいて前記圧力調整弁を制御する圧力制御手段を備えている点にある。
〔エンジンの構造〕
図1に示すように、シリンダヘッド1、シリンダブロック2、クランクケース(図示せず)、オイルパン(図示せず)を上下に重ね合わせる形態で連結し、シリンダヘッド1には開閉自在な吸気バルブ3と排気バルブ4とを備え、シリンダブロック2に形成されたシリンダボアに対して摺動自在にピストン5を収容し、このピストン5の往復作動力をクランク機構6Cから出力軸6に伝えて回転動力として出力する出力系を備え、更に、この出力軸6からの動力を前記吸気バルブ3と排気バルブ4とを開閉作動させるカムシャフト等(図示せず)に伝える駆動系を備えてエンジンが構成されている。
図1に示すように、エンジンを制御するECU( Engine Control Unit)40に対して前記出力軸6の回転角及び回転量を計測するタイミングセンサTsと、エンジンの出力系に作用する負荷を計測する負荷センサLsと、前記吸気圧センサ23と、燃料圧センサ34とからの信号が入力する入力系が形成されると共に、このECU40から前記点火プラグ12と、前記主圧力調整弁24と、副圧力調整弁33と、スロットル弁21と、第1電磁弁V1と、第2電磁弁V2とを制御する出力系が形成されている。
このエンジンは吸気ストローク、圧縮ストローク、膨張ストローク、排気ストローク夫々のストロークを、この順序で行う4ストローク型の内燃機関と基本的に同じ作動を行う。
本発明は、上記した実施の形態以外に以下のように構成しても良い。
10 燃焼室
10M 主室
10S 副室
11 噴孔
20 吸気路
23 吸気圧センサ
33 圧力調整弁(副圧力調整弁)
34 燃料圧センサ
38 バネ
44 圧力制御手段(圧力制御回路)
45 選択制御手段(選択制御回路)
CV 逆止弁
SL 副燃料供給路
V 弁機構(第1制御弁・第2制御弁)
Claims (3)
- ピストンに面する主室と、この主室に噴孔を介して連通する副室とで燃焼室が構成され、前記副室に燃料ガスを供給する副燃料供給路に対して前記副室の圧力低下時に開放する逆止弁を備えているエンジンであって、
前記副燃料供給路に、前記逆止弁を備える逆止弁付副燃料供給路が並列的に複数形成され、この複数の逆止弁付副燃料供給路から選択したものに燃料ガスを供給する弁機構を備えると共に、エンジンの負荷に基づいて前記弁機構を制御する選択制御手段を備え、
複数の前記逆止弁付副燃料供給路に供給される燃料ガスの圧力を調整する圧力調整弁を、前記副燃料供給路における複数の前記逆止弁付副燃料供給路よりも上流側に備えると共に、この副燃料供給路において前記圧力調整弁より下流側でかつ複数の前記逆止弁付副燃料供給路の上流側に燃料ガスの圧力を計測する燃料圧センサを備え、前記主室に燃料ガスと空気との混合気を供給する吸気路における吸気圧を計測する吸気圧センサを備え、
前記燃料圧センサと吸気圧センサとの差圧に基づいて前記圧力調整弁を制御する圧力制御手段を備えているエンジン。 - 前記逆止弁付副燃料供給路における逆止弁の部位における連通路径が、複数の副燃料供給路毎に異なる値に設定されている請求項1記載のエンジン。
- 前記逆止弁付副燃料供給路における逆止弁に作用するバネの付勢力が、複数の副燃料供給路毎に異なる値に設定されている請求項1記載のエンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008066448A JP5090974B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008066448A JP5090974B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009221937A JP2009221937A (ja) | 2009-10-01 |
JP5090974B2 true JP5090974B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=41238981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008066448A Expired - Fee Related JP5090974B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5090974B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2372135B8 (en) * | 2008-12-26 | 2018-09-12 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Gas engine |
AT516257B1 (de) * | 2015-01-23 | 2016-04-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Og | Verbrennungsmotor |
AT516717B1 (de) | 2015-05-26 | 2016-08-15 | Ge Jenbacher Gmbh & Co Og | Brennkraftmaschine |
JP6047217B1 (ja) * | 2015-11-10 | 2016-12-21 | 川崎重工業株式会社 | ガスエンジン駆動システム |
JP6630576B2 (ja) | 2016-01-21 | 2020-01-15 | 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 | 副室式ガスエンジン及びその運転制御方法 |
JP6899224B2 (ja) * | 2017-01-26 | 2021-07-07 | 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 | 副室式ガスエンジン |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3249226B2 (ja) * | 1993-02-05 | 2002-01-21 | 三菱重工業株式会社 | トーチ点火式ガスエンジンの燃料ガス供給装置 |
JP2000320369A (ja) * | 1999-05-10 | 2000-11-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 副室式ガスエンジンの副室燃料ガス供給量制御装置及び同制御装置を備えた副室式ガスエンジン |
JP4418124B2 (ja) * | 2001-04-19 | 2010-02-17 | 三菱重工業株式会社 | ガスエンジンの副室差圧制御装置 |
JP4698471B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-06-08 | 大阪瓦斯株式会社 | エンジン |
-
2008
- 2008-03-14 JP JP2008066448A patent/JP5090974B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009221937A (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5090974B2 (ja) | エンジン | |
US6990947B2 (en) | Homogeneous charge compression ignition engine and method for operating homogeneous charge compression ignition engine | |
JP5357957B2 (ja) | 副室式ガスエンジンの制御方法 | |
JP4755154B2 (ja) | ガスエンジンの始動制御方法及び装置 | |
JP4489951B2 (ja) | 内燃機関用の燃料供給装置 | |
JP4698471B2 (ja) | エンジン | |
JP2008202545A (ja) | デュアルフュールエンジン | |
WO1997026447A1 (fr) | Procede et dispositif pour commander le mecanisme de soupape d'un moteur | |
WO2003056159A1 (fr) | Moteur thermique bicarburant | |
CA2648461A1 (en) | A method of controlling a mechanical compression ratio and a start timing of an actual compression action | |
US7191768B2 (en) | Gas fuel feed device | |
JP4934106B2 (ja) | エンジン | |
JP5074966B2 (ja) | エンジン | |
JP5325020B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP5325019B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JPS58150051A (ja) | エンジンの圧縮比制御装置 | |
JP5065168B2 (ja) | エンジン | |
JP2007224787A (ja) | エンジンの排気促進システム | |
US9915212B2 (en) | Engine system having unknown-fuel startup strategy | |
JP2011236789A (ja) | 燃料供給装置 | |
US9541051B2 (en) | Ignition control device for engine | |
JP2003328797A (ja) | エンジンの圧縮比可変機構およびエンジンの圧縮比可変方法 | |
JPH11280501A (ja) | 吸気弁開放期間制御装置を備えたガスエンジン | |
JPH0754563Y2 (ja) | 内燃エンジンの動弁装置 | |
JPH0771327A (ja) | ガス燃料エンジンの混合気形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5090974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |