JP5087131B2 - テレビおよび電子機器 - Google Patents
テレビおよび電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5087131B2 JP5087131B2 JP2010291253A JP2010291253A JP5087131B2 JP 5087131 B2 JP5087131 B2 JP 5087131B2 JP 2010291253 A JP2010291253 A JP 2010291253A JP 2010291253 A JP2010291253 A JP 2010291253A JP 5087131 B2 JP5087131 B2 JP 5087131B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- display device
- casing
- display screen
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/64—Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
- H04N5/655—Construction or mounting of chassis, e.g. for varying the elevation of the tube
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
図3に示すように本実施例のバックカバー21cには、複数の段差113a,113b等による凹凸が設けられる。例えばこれらの凹凸部分には、埃塵等が溜まり易いが、本実施例の表示装置1では、バックカバー21cを構成する筐体21の部分も帯電防止処理が施されているため、表示装置1を背面から見た状態でバックカバー21cの美観を維持させることができる。
以上、本実施形態に係る電子機器について説明したが、本発明の実施形態はこれらに限定されない。複数の複数の変形例に係る構成要素は、適宜を組み合わせて実施することができる。
2…表示部
2b1…収容部
3…台座部(基部)
3b…下面部
3b1…リブ
4b…表示画面
5…接続部
6…突出部(突部)
7…連結部
7a,7b…挿入開口
500…突出部
501…凹部
Claims (10)
- 表示画面を有する表示装置と、
前記表示装置が収容され、表示画面が露出された開口部が設けられた第1面部と、この第1面部とは反対側に位置された第2面部とを備え、前記第2面部に、凹部と前記凹部内に位置されて前記表示画面の面方向と略直交する方向に突出して設けられた突出部とを具備する帯電抑制効果を有する筐体と、
前記筐体内に収容されたチューナと、
前記筐体を支持し帯電抑制効果を有する支持部と、
を有することを特徴とするテレビ。 - 請求項1の記載において、
前記筐体は、帯電防止材料が含まれた合成樹脂材で構成されたことを特徴とするテレビ。 - 請求項2の記載において、
前記筐体は、表面固定抵抗値が10の13乗Ω以下であることを特徴とするテレビ。 - 請求項1の記載において、
前記突出部は、前記筐体の前記第2面部の縁に位置されたことを特徴とするテレビ。 - 請求項3の記載において、
前記筐体は、表面にシボ加工が施されたことを特徴とするテレビ。 - 請求項1の記載において、
前記筐体は、表面に帯電防止材料が塗布されたことを特徴とするテレビ。 - 表示画面を有する表示装置と、
前記表示装置が収容され、表示画面が露出された開口部が設けられた第1面部と、この第1面部とは反対側に位置された第2面部とを備え、前記第2面部に、凹部と前記凹部内に位置されて前記表示画面の面方向と略直交する方向に突出して設けられた突出部とを具備する帯電抑制効果を有する筐体と、
を有することを特徴とする電子機器。 - 請求項7の記載において、
前記筐体は、帯電防止材料が含まれた合成樹脂材で構成されたことを特徴とする電子機器。 - 表示画面を有する表示装置と、
前記表示装置が収容され、内面に、凹部と前記凹部内に位置されて前記表示画面の面方向と略直交する方向に突出して設けられた突出部とを具備する帯電抑制効果を備えた筐体と、
前記筐体を支持し、帯電抑制効果を有する支持部と、
を有することを特徴とする電子機器。 - 請求項9の記載において、
前記筐体は、帯電防止材料が含まれた合成樹脂材で構成されたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010291253A JP5087131B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | テレビおよび電子機器 |
US13/329,181 US20120162543A1 (en) | 2010-12-27 | 2011-12-16 | Television and electronic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010291253A JP5087131B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | テレビおよび電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012138854A JP2012138854A (ja) | 2012-07-19 |
JP5087131B2 true JP5087131B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=46316287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010291253A Expired - Fee Related JP5087131B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | テレビおよび電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120162543A1 (ja) |
JP (1) | JP5087131B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014032283A (ja) * | 2012-08-02 | 2014-02-20 | Orion Denki Kk | 表示パネルアッセンブリまたは該表示パネルアッセンブリを有する表示装置 |
TWD217746S (zh) * | 2021-04-15 | 2022-03-11 | 大陸商北京小米移動軟件有限公司 | 電視 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03108640U (ja) * | 1990-02-20 | 1991-11-08 | ||
US6319594B1 (en) * | 1998-03-17 | 2001-11-20 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Low reflective antistatic hardcoat film |
JP3730799B2 (ja) * | 1999-04-07 | 2006-01-05 | Nec液晶テクノロジー株式会社 | 液晶表示装置とその製造方法 |
JP2004259386A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Nippon Zeon Co Ltd | 電子装置 |
TR200809858T1 (tr) * | 2006-06-30 | 2009-05-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Tanımlama röle konnektörü, röle konnektörü ve şasi montaj yapısı, röle konnektörü ve deşarj tüpü, röle konnektörü ve güç kaynağı montaj yapısı, deşarj tüpü ve güç kaynağının röle üzerine montaj yapısı, aydınlatma aygıtı, görüntü aygıtı ve televizyon alıcısı. |
JP2008129058A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Toshiba Corp | 画像表示装置のフレーム部材、画像表示装置のフレーム、およびそれらを備えた画像表示装置。 |
JP5094331B2 (ja) * | 2007-10-22 | 2012-12-12 | 株式会社日立製作所 | 表示装置 |
JP5079715B2 (ja) * | 2009-01-16 | 2012-11-21 | 株式会社ジャパンディスプレイウェスト | 液晶表示装置 |
-
2010
- 2010-12-27 JP JP2010291253A patent/JP5087131B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-12-16 US US13/329,181 patent/US20120162543A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120162543A1 (en) | 2012-06-28 |
JP2012138854A (ja) | 2012-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080297998A1 (en) | Display apparatus | |
KR20010021211A (ko) | 투사형 텔레비전 수신기 및 그의 제조 방법 | |
JP5938333B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
US20130265505A1 (en) | Television and electronic apparatus | |
US20130286298A1 (en) | Television and electronic apparatus | |
JP5087131B2 (ja) | テレビおよび電子機器 | |
US9497867B2 (en) | Thin display device | |
US9134558B2 (en) | Thin display device | |
US20070206123A1 (en) | Liquid crystal television | |
JP5002700B2 (ja) | テレビおよび電子機器 | |
US11785733B2 (en) | Display apparatus | |
JP4982622B2 (ja) | テレビジョン受像機および電子機器 | |
JP4875188B2 (ja) | テレビジョン装置および電子機器 | |
CN202975526U (zh) | 显示装置 | |
JP5002701B2 (ja) | テレビおよび電子機器 | |
US20130177185A1 (en) | Information processing apparatus and speaker | |
US8148638B2 (en) | Cord accommodation member for television entertainment shelf and its manufacturing method | |
WO2021097923A1 (zh) | 扬声器箱及电子设备 | |
JP6067373B2 (ja) | テレビジョン受像機および映像表示装置 | |
JP2010245630A (ja) | スピーカシステム | |
JP5658853B1 (ja) | 表示装置及びテレビジョン受信機 | |
JP3326786B2 (ja) | テレビ受信機のスピーカ取付構造 | |
JP4834791B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5233052B2 (ja) | ディスプレイ構造 | |
US20110187940A1 (en) | Display apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120814 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120907 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |