JP5080031B2 - インクジェット用水性インク組成物 - Google Patents
インクジェット用水性インク組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5080031B2 JP5080031B2 JP2006172030A JP2006172030A JP5080031B2 JP 5080031 B2 JP5080031 B2 JP 5080031B2 JP 2006172030 A JP2006172030 A JP 2006172030A JP 2006172030 A JP2006172030 A JP 2006172030A JP 5080031 B2 JP5080031 B2 JP 5080031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fatty acid
- mass
- ink
- water
- ink composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/38—Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
以下、本発明のインクジェット用水性インク組成物を実施例によりさらに詳細に説明する。
表1および表2に示すポリグリセリン脂肪酸エステル、アセチレングリコール、顔料、水溶性溶媒、精製水をそれぞれ順次混合した後、ポアサイズ0.8μmのフィルターでろ過してインクを作製した。なお、表1および表2に示す数値は「質量部」であり、表中のPGはポリグリセリン部位の重合度、Cは脂肪酸炭素数、EOはエチレンオキサイド付加モル数を示す。
評価は温度23℃、湿度50%の恒温恒湿環境で行なった。装置は東芝テック株式会社製インクジェットプリントヘッドCB1と、用紙運搬速度が0.41m/sである搬送台とを用いた。図1に示すように、インクジェットヘッドCB1は、用紙運搬方向に対して直行方向にノズルが配列し、印字の際にノズルと用紙との間隔が1mmになるように固定した。用紙には理想科学工業株式会社製のRISO HC用紙マットIJ A4サイズを使用した。
評価は温度23℃、湿度50%の恒温恒湿環境で行なった。装置は、用紙搬送速度0.41m/s、ニップ圧5kPa、NBRゴム製の搬送ローラーを使用し、用紙は理想科学工業株式会社製の理想用紙薄口A4サイズを使用した。図2に示すように、用紙上部に、駆動周波数4.8kHz、1ドット当たりの吐出体積量42pLで10cmのベタ画像を印字し、印字後3秒後に搬送ローラーを通過させ、通過後に白紙部分の汚れを目視で評価し、二次転写汚れがないものを○、二次転写汚れがあるものを×とした。
所定時間印字動作を休止した後、再び印字動作を行なうと、印字初期の数ラインから数十ラインに吐出不良(不吐出や濃度低下、着弾位置の乱れ)が発生するが、本発明の所定のポリグリセリン脂肪酸エステルと所定のアセチレングリコールを組み合わせたインクジェット用水性インク組成物(実施例1〜12)は吐出不良が殆ど発生せず、所定のポリグリセリン脂肪酸エステルのみを含有するインクジェット用水性インク組成物(比較例1〜3)や所定のアセチレングリコールのみを含有するインクジェット用水性インク組成物(比較例4)、その他のポリグリセリン脂肪酸エステルを含有するインクジェット用水性インク組成物(比較例5)に比べて、有意に間欠吐出性能を改善する効果が高いことが認められた。
Claims (2)
- 脂肪酸部位の炭素数が14であるポリグリセリン脂肪酸エステルを0.1質量%よりも多く3.5質量%未満、エチレンオキサイド付加モル数が10モル以上であるアセチレングリコールを0.2質量%以上10質量%以下含有することを特徴とするインクジェット用水性インク組成物。
- 前記インクジェット用水性インク組成物がラインヘッド方式のインクジェットプリンタに使用されるものであることを特徴とする請求項1記載のインクジェット用水性インク組成物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006172030A JP5080031B2 (ja) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | インクジェット用水性インク組成物 |
CN200780023445XA CN101473001B (zh) | 2006-06-22 | 2007-06-15 | 喷墨用水性墨组合物 |
PCT/JP2007/062081 WO2007148617A1 (ja) | 2006-06-22 | 2007-06-15 | インクジェット用水性インク組成物 |
US12/306,033 US7662223B2 (en) | 2006-06-22 | 2007-06-15 | Aqueous ink-jet ink composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006172030A JP5080031B2 (ja) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | インクジェット用水性インク組成物 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008001787A JP2008001787A (ja) | 2008-01-10 |
JP2008001787A5 JP2008001787A5 (ja) | 2009-04-23 |
JP5080031B2 true JP5080031B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=38833359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006172030A Expired - Fee Related JP5080031B2 (ja) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | インクジェット用水性インク組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7662223B2 (ja) |
JP (1) | JP5080031B2 (ja) |
CN (1) | CN101473001B (ja) |
WO (1) | WO2007148617A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5894880B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2016-03-30 | 日立マクセル株式会社 | インクジェット記録用水性顔料インク組成物 |
JP7204084B2 (ja) * | 2017-04-06 | 2023-01-16 | 株式会社Screenホールディングス | インクジェット用水性インク組成物、使用方法及び印刷物 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS545871A (en) | 1977-06-16 | 1979-01-17 | Babcock Hitachi Kk | Multiple effect water-making device having flow quantity variable nozzle |
US5190582A (en) * | 1989-11-21 | 1993-03-02 | Seiko Epson Corporation | Ink for ink-jet printing |
JPH048777A (ja) * | 1990-04-27 | 1992-01-13 | Pentel Kk | インキ組成物 |
JP3323565B2 (ja) * | 1992-07-17 | 2002-09-09 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法、インクセット、インクジェット記録ユニット、インクジェット記録用インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 |
JP3178174B2 (ja) * | 1992-08-04 | 2001-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録用インク組成物 |
US5750592A (en) * | 1992-08-04 | 1998-05-12 | Seiko Epson Corporation | Ink composition for ink jet recording |
JPH08118674A (ja) | 1994-10-20 | 1996-05-14 | Canon Inc | インクジェット記録方法及び装置 |
JP4080121B2 (ja) * | 1999-06-03 | 2008-04-23 | 東北リコー株式会社 | 孔版印刷用油中水型エマルションインキ |
JP2002256183A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Pentel Corp | 油性インキ |
JP3915896B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2007-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット印刷用インク |
JP2002283546A (ja) | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2003096343A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-04-03 | Brother Ind Ltd | インクジェット記録用水性インク |
JP2004202708A (ja) | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録方法 |
JP2004299341A (ja) | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Seiko Epson Corp | 液滴吐出装置及び粘度検出方法 |
JP4385210B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-12-16 | Dic株式会社 | インクジェット記録用水性インキ組成物、該インク組成物を製造するためのインクジェットインク用水性顔料分散液、及びインクジェットインク用着色混練物及びこれらの製造方法。 |
JP4690006B2 (ja) * | 2004-10-06 | 2011-06-01 | 理想科学工業株式会社 | 孔版印刷用水性インキおよび孔版印刷方法 |
JP4755817B2 (ja) * | 2004-10-06 | 2011-08-24 | 理想科学工業株式会社 | 孔版印刷用水性インキおよび孔版印刷方法 |
JP5198759B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2013-05-15 | 花王株式会社 | インクジェット記録用水系インク |
US20090013901A1 (en) * | 2007-07-09 | 2009-01-15 | Tohoku Ricoh Co., Ltd. | Active energy beam-curable ink |
EP2025726B1 (en) * | 2007-07-27 | 2011-09-21 | Riso Kagaku Corporation | Aqueous ink for inkjet |
-
2006
- 2006-06-22 JP JP2006172030A patent/JP5080031B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-06-15 CN CN200780023445XA patent/CN101473001B/zh active Active
- 2007-06-15 WO PCT/JP2007/062081 patent/WO2007148617A1/ja active Application Filing
- 2007-06-15 US US12/306,033 patent/US7662223B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090199738A1 (en) | 2009-08-13 |
CN101473001A (zh) | 2009-07-01 |
CN101473001B (zh) | 2011-08-17 |
WO2007148617A1 (ja) | 2007-12-27 |
US7662223B2 (en) | 2010-02-16 |
JP2008001787A (ja) | 2008-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3412415B2 (ja) | インクジェット記録用インク | |
WO2013161410A1 (ja) | インクジェット記録用インク組成物、インク供給システム及びインクジェット記録装置 | |
JP3416192B2 (ja) | インクジェット記録方法、吐出安定化方法、記録ユニットおよびインクジェット記録装置 | |
JP6065622B2 (ja) | インクジェット用インクセット及びインクジェット記録システム | |
JP2007245615A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2007223278A (ja) | インクジェット記録装置及びそのインク供給方法 | |
JP5080031B2 (ja) | インクジェット用水性インク組成物 | |
JP3911928B2 (ja) | インクジェット記録ヘッド用保存液 | |
JP2015052059A (ja) | インクジェット記録用のインクセット、記録ヘッド、インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP5920572B2 (ja) | インク供給システム及びインクジェット記録装置 | |
JP2007181974A (ja) | インクジェット画像記録装置及びインクジェット画像形成方法 | |
JP5866322B2 (ja) | インクジェット記録用の記録ヘッド、インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP4681844B2 (ja) | インクジェット用インク、インクタンク、記録ユニット、インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP2011016906A (ja) | 記録液 | |
JP7005204B2 (ja) | 水性インク、インクカートリッジ、及び画像記録方法 | |
JP2006240173A (ja) | インクジェット記録装置および予備吐出方法 | |
JP2003192962A (ja) | インクジェット用蛍光インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP3554292B2 (ja) | インクジェット用インク、インクジェット記録方法及び装置類、及びインク吐出特性の安定化方法 | |
JP6215392B2 (ja) | インクジェット記録用のインク、その調製方法、インクセット、記録ヘッド、記録装置及び記録方法 | |
JP2007297558A (ja) | 記録液、これを用いた記録方法及び液体カートリッジ | |
JP3123000B2 (ja) | インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3060321B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP2004143305A (ja) | インク、該インクを用いたカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 | |
JP2005194301A (ja) | インク、これを用いた記録ユニット及び記録方法 | |
JPH06220379A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090303 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
RD15 | Notification of revocation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435 Effective date: 20120417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5080031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |