JP5074316B2 - 電気コネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス - Google Patents
電気コネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5074316B2 JP5074316B2 JP2008179633A JP2008179633A JP5074316B2 JP 5074316 B2 JP5074316 B2 JP 5074316B2 JP 2008179633 A JP2008179633 A JP 2008179633A JP 2008179633 A JP2008179633 A JP 2008179633A JP 5074316 B2 JP5074316 B2 JP 5074316B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical connector
- shielded cable
- depth direction
- barrel
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Description
100 電線ホルダ
110 ホルダハウジング
111 電線保持部
120 バレルコンタクト
121 バレル
200 コネクタ本体
210 本体ハウジング
211 嵌合部
220 コンタクト
230 プラグシェル
231 支持片
232 Uスロット
234 貫通窓
300 プラグカバーシェル
310 連結片
400 シールドケーブル
410 内部電線
411 内部導体
412 内部絶縁被覆
420 外部導体
430 外部絶縁被覆
500 相手側電気コネクタ
520 コンタクト
600 実装先部材
Y 電気コネクタ
Z シールドケーブルハーネス
Claims (4)
- 内部導体を内部絶縁被覆で覆ってなる内部電線と、この内部電線を覆う外部導体と、この外部導体を覆う外部絶縁被覆とを備えたシールドケーブルの終端に組み付けられる電気コネクタ組立キットであって、
互いに直交する奥行き方向、幅方向、及び高さ方向をとったときに、シールドケーブル終端の外部導体から露出してほぼ奥行き方向に延びる内部電線を保持する溝形の電線保持部が設けられた絶縁性のホルダハウジングと、このホルダハウジングに固定され、ホルダハウジングの電線保持部よりも奥行き方向の手前側に、奥行き方向にみてほぼU字形に形成されてシールドケーブル終端の外部絶縁被覆から露出した外部導体に圧着することになるバレルが設けられた導電性のバレルコンタクトとを有する電線ホルダと、
相手側電気コネクタと嵌合する嵌合部を有する絶縁性の本体ハウジングと、この本体ハウジングに設けられ、シールドケーブル終端の内部導体に接続し且つ相手側電気コネクタのコンタクトと接触することになる導電性のコンタクトと、本体ハウジングよりも低い側に本体ハウジングの少なくとも一部を覆うように配置されて本体ハウジングに固定され、本体ハウジングよりも奥行き方向の手前側から高い側へ立ち上がる支持片に、奥行き方向にみて支持片の高い側の端縁から低い側へほぼU字形に凹み、外部導体に圧着したバレルがその低い側のほぼ半周を接触させ且つその高い側が支持片から高い側へ出るように圧入することになるUスロットが設けられた導電性で板状のプラグシェルとを有するコネクタ本体と、
奥行き方向の手前側から、プラグシェルの支持片におけるUスロットの間の部分にほぼ対応する幅をもって低い側へ延びる連結片を有する導電性で板状のプラグカバーシェルとを備え、
電線ホルダの電線保持部にシールドケーブル終端の内部電線を嵌めて保持し且つバレルで外部導体を圧着し、電線ホルダの低い側にコネクタ本体を配置して内部電線の内部導体をコンタクトに接続し且つバレルをUスロットに圧入し、電線ホルダの高い側にプラグカバーシェルを配置してバレルに当て、Uスロット間を低い側へ延びる連結片の先端を奥行き方向の奥側へ折り曲げてプラグシェルに低い側から引っ掛けることでシールドケーブルの終端に組み付けられるように構成した電気コネクタ組立キット。 - プラグシェルにおけるUスロットの間にはプラグシェルを貫通する貫通窓が形成され、プラグカバーシェルの連結片の先端を奥行き方向の奥側へ折り曲げると、この連結片の先端が貫通窓の奥行き方向手前の縁に引っ掛かるように構成した請求項1の電気コネクタ組立キット。
- 内部導体を内部絶縁被覆で覆ってなる内部電線と、この内部電線を覆う外部導体と、この外部導体を覆う外部絶縁被覆とを有し、終端では先端に向かって順に外部導体、内部電線が露出したシールドケーブルと、このシールドケーブルの終端に接続した電気コネクタとを備えたシールドケーブルハーネスであって、
この電気コネクタが、
互いに直交する奥行き方向、幅方向、及び高さ方向をとったときに、シールドケーブル終端の外部導体から露出してほぼ奥行き方向に延びる内部電線を嵌めて保持する溝形の電線保持部が設けられた絶縁性のホルダハウジングと、このホルダハウジングに固定され、ホルダハウジングの電線保持部よりも奥行き方向の手前側に、奥行き方向にみて高い側で分離された環状に形成されてシールドケーブル終端の外部絶縁被覆から露出した外部導体に圧着するバレルが設けられた導電性のバレルコンタクトとを有する電線ホルダと、
電線ホルダの低い側に配置されており、相手側電気コネクタと嵌合する嵌合部を有する絶縁性の本体ハウジングと、この本体ハウジングに設けられ、シールドケーブル終端の内部導体に接続し且つ相手側電気コネクタのコンタクトと接触することになる導電性のコンタクトと、本体ハウジングよりも低い側に本体ハウジングの少なくとも一部を覆うように配置されて本体ハウジングに固定され、本体ハウジングよりも奥行き方向の手前側から高い側へ立ち上がる支持片に、奥行き方向にみて支持片の高い側の端縁から低い側へほぼU字形に凹み、外部導体に圧着したバレルがその低い側のほぼ半周を接触させ且つその高い側が支持片から高い側へ出るように圧入するUスロットが設けられた導電性で板状のプラグシェルとを有するコネクタ本体と、
電線ホルダの高い側に配置されてバレルに当たり、奥行き方向の手前側から、プラグシェルの支持片におけるUスロットの間の部分にほぼ対応する幅をもって低い側へ延び、先端が奥行き方向の奥側へ折り曲げられてプラグシェルに低い側から引っ掛かる連結片を有する導電性で板状のプラグカバーシェルとを備えているシールドケーブルハーネス。 - プラグシェルにおけるUスロットの間にはプラグシェルを貫通する貫通窓が形成され、プラグカバーシェルの連結片の先端が貫通窓の奥行き方向手前の縁に引っ掛かっている請求項3のシールドケーブルハーネス。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179633A JP5074316B2 (ja) | 2007-09-06 | 2008-07-09 | 電気コネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス |
EP08252961A EP2037544A3 (en) | 2007-09-06 | 2008-09-05 | Electric connector assembly kit and sheilded cable harness |
US12/230,866 US7601029B2 (en) | 2007-09-06 | 2008-09-05 | Electric connector assembly kit and shielded cable harness |
CN2008102153415A CN101383469B (zh) | 2007-09-06 | 2008-09-05 | 电连接器装配套件和屏蔽电缆束 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007232108 | 2007-09-06 | ||
JP2007232108 | 2007-09-06 | ||
JP2008179633A JP5074316B2 (ja) | 2007-09-06 | 2008-07-09 | 電気コネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009081125A JP2009081125A (ja) | 2009-04-16 |
JP2009081125A5 JP2009081125A5 (ja) | 2011-06-30 |
JP5074316B2 true JP5074316B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=40463159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008179633A Active JP5074316B2 (ja) | 2007-09-06 | 2008-07-09 | 電気コネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5074316B2 (ja) |
CN (1) | CN101383469B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5378051B2 (ja) * | 2009-04-27 | 2013-12-25 | 日本圧着端子製造株式会社 | 外部導体ホルダ付き電気コネクタ及びシールドケーブルハーネス |
JP4915880B2 (ja) * | 2009-09-25 | 2012-04-11 | ヒロセ電機株式会社 | シェル付き電気コネクタ |
CN102142628A (zh) * | 2010-02-01 | 2011-08-03 | 达昌电子科技(苏州)有限公司 | 连接器及其组装方法 |
JP5478556B2 (ja) * | 2011-05-27 | 2014-04-23 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ |
EP3451460B1 (en) * | 2016-04-28 | 2021-11-10 | Shenzhen Qintong Technology Co., Ltd | Modular plug provided with metal shielding cover, and communication cable |
CN107887744A (zh) | 2016-09-30 | 2018-04-06 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 线缆连接器 |
CN111326874B (zh) * | 2018-12-17 | 2024-12-31 | 安费诺有限公司 | 高性能线缆终端 |
JP7144379B2 (ja) * | 2019-08-23 | 2022-09-29 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 屋内配線用ユニットケーブル |
US20220368087A1 (en) * | 2019-10-03 | 2022-11-17 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Cable connector and cable connector assembly |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3680767B2 (ja) * | 2001-06-14 | 2005-08-10 | 住友電装株式会社 | フラットケーブル用コネクタ |
JP4864340B2 (ja) * | 2005-04-14 | 2012-02-01 | 日本圧着端子製造株式会社 | 同軸ケーブルの電気コネクタ |
JP2007103268A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | シールドコネクタ |
JP4684117B2 (ja) * | 2006-02-09 | 2011-05-18 | ホシデン株式会社 | 取付部品及びこれが取り付けられるコネクタ並びに電子機器 |
-
2008
- 2008-07-09 JP JP2008179633A patent/JP5074316B2/ja active Active
- 2008-09-05 CN CN2008102153415A patent/CN101383469B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101383469A (zh) | 2009-03-11 |
CN101383469B (zh) | 2012-07-25 |
JP2009081125A (ja) | 2009-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5074316B2 (ja) | 電気コネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス | |
US7601029B2 (en) | Electric connector assembly kit and shielded cable harness | |
CN108370122B (zh) | 屏蔽连接器、以及带连接器的屏蔽电缆 | |
JP5244427B2 (ja) | 電子部品実装・絶縁体一体型内導体端子、及び同軸コネクタ | |
EP2747206B1 (en) | Terminal | |
CN114421223B (zh) | 线缆连接器组件 | |
CN108370121A (zh) | 屏蔽连接器以及带有连接器的屏蔽电缆 | |
JP6062212B2 (ja) | 端子付き電線、及び端子付き電線の製造方法 | |
JP2008123913A (ja) | 内導体端子及び同軸コネクタ | |
JP5798840B2 (ja) | 接続端子 | |
JP5976427B2 (ja) | シールドハーネスの製造方法 | |
JP2021057345A (ja) | コネクタハウジング、コネクタ及びコネクタ付き電線、コネクタユニット、並びにコネクタ付き電線の製造方法 | |
JP5390792B2 (ja) | 接続部材 | |
JP4864340B2 (ja) | 同軸ケーブルの電気コネクタ | |
JP5378051B2 (ja) | 外部導体ホルダ付き電気コネクタ及びシールドケーブルハーネス | |
JP5289154B2 (ja) | コネクタ | |
JP5064983B2 (ja) | 突き当てシールドコネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス | |
JP5231297B2 (ja) | カシメシェル付き電気コネクタ及びシールドケーブルハーネス | |
JP3824269B2 (ja) | 電線用コネクタ | |
JP2009129865A (ja) | 挟持シールドコネクタ組立キット及びシールドケーブルハーネス | |
JP4533829B2 (ja) | 接続端子 | |
JP6013105B2 (ja) | コネクタ | |
JP4592376B2 (ja) | 電子素子内蔵シールドコネクタ | |
JP7431091B2 (ja) | 接続端子 | |
WO2012023576A1 (en) | Connection method and electric wire with terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110516 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5074316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |