JP5067290B2 - 作業機械 - Google Patents
作業機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5067290B2 JP5067290B2 JP2008183993A JP2008183993A JP5067290B2 JP 5067290 B2 JP5067290 B2 JP 5067290B2 JP 2008183993 A JP2008183993 A JP 2008183993A JP 2008183993 A JP2008183993 A JP 2008183993A JP 5067290 B2 JP5067290 B2 JP 5067290B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic
- actuator
- control
- small
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 22
- 239000013641 positive control Substances 0.000 claims description 4
- 238000013138 pruning Methods 0.000 claims description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 25
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 244000141353 Prunus domestica Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
(1)上記実施形態では、小流量アクチュエータと大流量アクチュエータとを併備するプロセッサ9を対象として小合流制御と大合流制御の切換えを行う構成をとったが、プロセッサが小流量アクチュエータのみを具備する場合には小合流制御に限って行う構成をとればよい。
A1 作業アタッチメントとしてのショベルアタッチメント
A2 同、木材処理アタッチメント
1 ベースマシンの下部走行体
2 同、上部旋回体
3 ブーム
4 アーム
5 バケット
6 ブームシリンダ
7 アームシリンダ
8 バケットシリンダ
9 プロセッサ(木材処理ユニット)
10,11 左右の走行モータ
12 旋回モータ
19 ブーム上げパイロット圧を検出する圧力センサ
20 第1油圧ポンプ
21 第2油圧ポンプ
24 ショベルコントローラ
25 走直弁
32 プロセッサコントローラ
35 小流量アクチュエータとしてのスモールソーモータ
36 大流量アクチュエータとしてのビッグソーモータ
37 大流量アクチュエータとしてのホイール回転モータ
38 小流量アクチュエータとしてのホイール開閉シリンダ
39 小流量アクチュエータとしてのグラブ開閉シリンダ
40 小流量アクチュエータとしてのハーベスタ上げシリンダ
47 合流切換スイッチ
Claims (6)
- 油圧アクチュエータ群を二つのグループに分け、第1、第2両油圧ポンプによってグループ別に駆動するように構成された作業機械において、最大必要流量が一方の油圧ポンプのみによって賄い得る単流相当である油圧アクチュエータに対し、両油圧ポンプの吐出油を、それぞれの吐出流量の合計が上記単流相当となる頭切り状態で合流させて供給する小合流制御を行うように構成したことを特徴とする作業機械。
- 最大必要流量が一方の油圧ポンプのみで賄い得る単流相当である小流量アクチュエータと、最大必要流量が両油圧ポンプの最大吐出量の合計でのみ賄い得る合流相当である大流量アクチュエータとを併備し、上記小流量アクチュエータの作動時に小合流制御を行い、上記大流量油圧アクチュエータの作動時には両油圧ポンプの吐出量の合計が合流相当となる状態で合流させて供給する大合流制御を行うように構成されたことを特徴とする請求項1記載の作業機械。
- ベースマシンに作業アタッチメントが装着され、この作業アタッチメントは、ブームの先端にアーム、このアームの先端に作業機がそれぞれ取付けられて成り、この作業機用の小流量アクチュエータの作動時に小合流制御を行うように構成されたことを特徴とする請求項1または2記載の作業機械。
- 作業機として、樹木の切断、枝打ち、運搬等の木材処理を行う木材処理ユニットが取付けられたことを特徴とする請求項3記載の作業機械。
- 小流量油圧アクチュエータの作動と、ベースマシン、ブームまたはアームの動作が同時に行われる複合操作時に、両油圧ポンプの吐出流量の合計が単流相当以上で合流相当以下の値となるように、少なくとも一方の油圧ポンプの吐出量を割り増すように構成されたことを特徴とする請求項3または4記載の作業機械。
- 各油圧アクチュエータの作動を指令する操作手段の操作量に応じて、操作量が大きいほど要求流量が大きいとしてポンプ吐出量を制御するポジコン制御を行うこと前提として、ブーム上げ動作を含む複合操作時において、ブーム上げ操作量が設定値以上となったときに、小合流アクチュエータについての小合流制御を解除し、一方の油圧ポンプの吐出油のみを供給する単流制御に切換えるように構成されたことを特徴とする請求項5記載の作業機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183993A JP5067290B2 (ja) | 2008-07-15 | 2008-07-15 | 作業機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183993A JP5067290B2 (ja) | 2008-07-15 | 2008-07-15 | 作業機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010025146A JP2010025146A (ja) | 2010-02-04 |
JP5067290B2 true JP5067290B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=41731181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008183993A Active JP5067290B2 (ja) | 2008-07-15 | 2008-07-15 | 作業機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5067290B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5079827B2 (ja) * | 2010-02-10 | 2012-11-21 | 日立建機株式会社 | 油圧ショベルの油圧駆動装置 |
EP2833002B1 (en) * | 2012-03-29 | 2018-05-09 | KYB Corporation | Control valve device for power shovel |
JP2015034617A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-02-19 | キャタピラー エス エー アール エル | ポンプ合流回路および作業機械 |
JP6212009B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2017-10-11 | 日立建機株式会社 | 作業機械の油圧制御装置 |
JP7190933B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2022-12-16 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11313564A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Kobelco Constr Mach Eng Co Ltd | 樹木伐採・雑草刈取アタッチメント |
JP3961123B2 (ja) * | 1998-07-29 | 2007-08-22 | コベルコ建機株式会社 | 油圧作業機械の油圧回路 |
JP3576064B2 (ja) * | 2000-03-03 | 2004-10-13 | 新キャタピラー三菱株式会社 | 建設機械の制御装置 |
JP3692009B2 (ja) * | 2000-03-27 | 2005-09-07 | 新キャタピラー三菱株式会社 | 作業機械の制御装置 |
JP2002339908A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 建設機械におけるアタッチメント用油圧制御回路 |
JP3964800B2 (ja) * | 2003-02-12 | 2007-08-22 | 新キャタピラー三菱株式会社 | 作業機械の油圧回路 |
JP4331151B2 (ja) * | 2005-09-20 | 2009-09-16 | 日立建機株式会社 | 建設機械の作動流体冷却制御システム |
JP2007120004A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-17 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 作業機械の油圧制御装置 |
JP4240075B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2009-03-18 | コベルコ建機株式会社 | 油圧ショベルの油圧制御回路 |
JP2008032175A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 流体圧回路 |
JP2008115990A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の油圧駆動装置 |
JP2008115989A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の油圧駆動装置 |
-
2008
- 2008-07-15 JP JP2008183993A patent/JP5067290B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010025146A (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101932304B1 (ko) | 작업 기계의 유압 구동 장치 | |
JP4380643B2 (ja) | 作業機械の油圧制御装置 | |
JP5859857B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP4193830B2 (ja) | 作業機械の油圧制御装置 | |
JP2005331011A (ja) | 油圧制御装置 | |
JP6015157B2 (ja) | 建設機械 | |
US9057175B2 (en) | Construction machine with hydraulic circuit | |
JP5067290B2 (ja) | 作業機械 | |
JP2010101095A (ja) | 作業機械の油圧制御装置 | |
CN105492779A (zh) | 建筑机械的多联换向阀 | |
JP5293176B2 (ja) | 建設機械の油圧制御装置 | |
US9181677B2 (en) | Construction machine having hydraulic circuit | |
JP7379226B2 (ja) | 油圧システム | |
JP2010236607A (ja) | 建設機械における油圧制御回路 | |
JP2007120004A (ja) | 作業機械の油圧制御装置 | |
JP5429099B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP6111733B2 (ja) | 走行式建設機械の油圧回路 | |
JP2014122654A (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP5429098B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP5454439B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧制御装置 | |
JP2007120512A (ja) | 作業機械の油圧制御装置 | |
JP4260850B2 (ja) | 油圧回路 | |
JP2020056226A (ja) | 油圧ショベル駆動システム | |
JP2013147864A (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP2010101448A (ja) | 作業機械の油圧制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5067290 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |