JP5042107B2 - Nursing shower chair - Google Patents
Nursing shower chair Download PDFInfo
- Publication number
- JP5042107B2 JP5042107B2 JP2008095641A JP2008095641A JP5042107B2 JP 5042107 B2 JP5042107 B2 JP 5042107B2 JP 2008095641 A JP2008095641 A JP 2008095641A JP 2008095641 A JP2008095641 A JP 2008095641A JP 5042107 B2 JP5042107 B2 JP 5042107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- auxiliary
- seating surface
- care
- rear direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 title claims description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 8
- 210000000436 anus Anatomy 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 claims description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 8
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47K—SANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
- A47K3/00—Baths; Douches; Appurtenances therefor
- A47K3/28—Showers or bathing douches
- A47K3/281—Accessories for showers or bathing douches, e.g. cleaning devices for walls or floors of showers
- A47K3/282—Seats specially adapted for showers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
- Special Chairs (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
Description
本発明は、高齢者や身体障害者が体を洗ったりシャワーを浴びる際に使用する、介護用シャワー椅子に関するものである。 The present invention relates to a care shower chair used when an elderly person or a physically handicapped person cleans a body or takes a shower.
高齢者や身体の不自由な人が浴室で体を洗ったりシャワーを浴びる際には、介護用シャワー椅子が使用されている。この椅子は一般の風呂椅子よりも座面が高く、足腰の弱い高齢者などにとっては立ち座り時の負担が小さくなる。従来の介護用シャワー椅子として、座部の前方に平面視略U字状の解放部(切り欠き)を設けた入浴用椅子(特許文献1参照)が知られている。この椅子は、利用者の股間を洗うときに座部が邪魔にならず、利用者が腰を上げる必要がないので、被介護者と介助者の負担が軽減される。また、座面の前後方向にU字溝を設けた介護用入浴椅子(特許文献2参照)も知られている。この椅子は、被介護者の腰を上げることなく臀部を前後から洗浄することが可能であり、被介護者と介助者の負担がさらに軽減される。
座部の前方に平面視略U字状の解放部を設けた場合、被介護者の股間を介助者が前方から洗うには好都合であるが、肛門付近を洗うときは被介護者が前屈みになって腰を上げる必要がある。また、座面の前後方向にU字溝を設けた場合は、洗いやすくするためにU字溝の幅を大きくすると、被介護者の臀部がU字溝の上部の角部に圧迫されて痛みを覚えたり、痩せている人の場合には臀部がU字溝にはまりこむおそれがある。 When a U-shaped release part in plan view is provided in front of the seat, it is convenient for the caregiver to wash the caregiver's crotch from the front. It is necessary to sit up. In addition, when the U-shaped groove is provided in the front-rear direction of the seating surface, if the width of the U-shaped groove is increased in order to facilitate washing, the cared person's buttocks are pressed against the upper corner of the U-shaped groove and pain occurs. In the case of a person who remembers or is thin, the buttock may get stuck in the U-shaped groove.
このように使用する人の介護度合や体型に応じて、使い勝手のよい椅子はそれぞれ異なるものであり、複数の人が使用する場合は、複数の椅子を備える必要がある。また、介護度合が進行すると椅子を変えることが必要になる場合もある。本発明は係る課題を解決するためになされたものであり、介護度合や体型に応じて座部構成を選択できる介護用シャワー椅子を提供することを目的としている。 Thus, the chairs that are easy to use are different depending on the degree of care and the body shape of the person to be used, and when a plurality of people use, it is necessary to provide a plurality of chairs. In addition, the chair may need to be changed as the degree of care progresses. The present invention has been made to solve such problems, and an object of the present invention is to provide a care shower chair capable of selecting a seat configuration according to the degree of care and the body shape.
上記課題は以下の手段によって解決される。すなわち、請求項1に係る発明は、座部と、脚部と、背もたれとを有し、座部の前後方向に貫通する凹溝が設けられている介護用シャワー椅子であって、座部の凹溝を覆う補助座面が着脱自在に取り付けられ、補助座面の前後方向の長さは凹溝の長さより短く、補助座面を取り付けた状態で、座部の前部と後部のいずれか一方に陰部又は肛門付近を洗うための切り欠きができることを特徴とする介護用シャワー椅子を提供するものである。
The above problem is solved by the following means. That is, the invention according to
請求項2のように、前記補助座面の前後方向を逆にして取り付けることにより、座部の切り欠きの位置を変更することができる構成とすることが好ましい。
As
請求項3に係る発明は、座部と、脚部と、背もたれとを有し、座部の前後方向に貫通する凹溝が設けられている介護用シャワー椅子であって、座部の凹溝を覆う補助座面が着脱自在に取り付けられ、補助座面の前後方向の長さは凹溝の長さより短く、補助座面を取り付けた状態で、座部の前部と後部の両方に陰部と肛門付近を洗うための切り欠きができることを特徴とする介護用シャワー椅子を提供するものである。
The invention according to
請求項4のように、前記補助座面の前後方向を逆にして取り付けることにより、座部の前部及び後部の切り欠きの深さを変更することができる構成とすることが好ましい。
As in
本発明によれば、貫通凹溝がある座部構成と切り欠きのある座部構成を簡単に切り替えられるので、被介護者の介護度合や体型に応じて、使い勝手のよい座部構成を選択することができる。 According to the present invention, it is possible to easily switch between a seat configuration having a through-groove and a seat configuration having a notch, so that a user-friendly seat configuration is selected according to the care level and body shape of the care recipient. be able to.
請求項2によれば、貫通凹溝がある座部構成と、前部に切り欠きのある座部構成と、後部に切り欠きのある座部構成を簡単に切り替えることができる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to easily switch between a seat configuration with a through groove, a seat configuration with a notch in the front, and a seat configuration with a notch in the rear.
さらに請求項3によれば、貫通凹溝がある座部構成と、前部及び後部に切り欠きのある座部構成を簡単に切り替えることができる。 Furthermore, according to the third aspect , it is possible to easily switch between a seat portion configuration having a through-groove and a seat portion configuration having notches in the front and rear portions.
請求項4によれば、貫通凹溝がある座部構成と、前部及び後部に切り欠きのある座部構成を簡単に切り替えることができるうえ、前後の切り欠きの深さを調整できる。 According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to easily switch between the seat configuration having the through-groove and the seat configuration having the front and rear cutouts, and the depth of the front and rear cutouts can be adjusted.
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を参照しながら説明する。図1は本発明の介護用シャワー椅子の一実施形態を示す斜視図、図2は図1の正面図である。介護用シャワー椅子1は、金属製パイプを骨組みとして構成され、座部2と、背もたれ支柱3に固定された背もたれ4と、肘掛けパイプ5に根端を枢支された跳ね上げ式の肘掛け6と、脚7とからなる。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of the shower chair for care of the present invention, and FIG. 2 is a front view of FIG. The
座部2は、ブロー成形された中空のプラスチック製の座板21と、その上に装着される一対の発泡EVA製の座板パッド22からなる。座板21を中空に成形することにより、保温性があり、軽量のため取り扱いも容易である。座板パッド22を発泡体で構成することで断熱性に優れ、使用者に冷たさを感じさせないし、軽量で取り扱いも容易である。
The
背もたれ4は、ブロー成形された中空のプラスチック製の背もたれ板41と、その前に装着された発泡EVA製の背もたれパッド42で構成され、背もたれ支柱3にネジで固定されている。背もたれ板41の上部には、シャワー椅子1を持ち運んだり、移動する際の把持部となる長孔43が設けられている。背もたれ支柱3は、金属製パイプを曲げ加工したもので、下方が水平に折り曲げられ、脚7にネジで固定されている。
The
肘掛け6は、肘掛けパイプ5に根端を枢支され、上下回動自在とされている。肘掛けパイプ5は、金属製パイプを曲げ加工したもので、上側と下側で背もたれ支柱3にネジで固定されている。肘掛け6を跳ね上げ式としたので、肘掛け6を上方に跳ね上げれば移乗する際や、体を洗う際に邪魔にならないし、シャワー椅子1の使用時は肘掛け6を水平状態にして肘を置き、楽な状態で座ることができる。
The
脚7は、2本の金属製パイプを門型に曲げて中央部でクロス状に固定したもので、下方を二重管スライド方式で伸縮自在とされており、使用者の体型に合わせて座部2の高さを調整することができる。
The
座部2は、図1に示すように、その中央前後方向に貫通する凹溝23を有する。凹溝23の断面は略半円形状で、介助者の手が入る大きさである。座板21の左右両側の裏側には、前後方向に延びる凹嵌部(図示せず)が形成されており、被介護者が掴みやすいようにされている。座板21は、脚7の上にしっかりとネジで固定されている。
As shown in FIG. 1, the
座板パッド22は、裏側に設けられた突起(図示せず)を座板21に設けられた係止孔(図示せず)に嵌入することにより取り付けられる。座板パッド22の着脱が容易なため、シャワー椅子1を洗うときに便利である。凹溝23の前後方向ほぼ中央の底部には係止孔24が設けられており(図6、図7参照)、補助座面8を着脱自在に取り付けることができる。
The
図3は補助座面8の斜視図である。補助座面8はブロー成形された中空のプラスチック製補助座面本体81と、その上に装着される発泡EVA製の補助座面パッド82とからなる。補助座面パッド82は、座板パッド22と同様、突起と係止孔により補助座面本体81に着脱自在となっている。補助座面8は上面が平坦で前後に長い形状で、横断面は略半円形状である。補助座面8の前方下側には、係止突起83が設けられている。凹溝23に取り付ける際にこの突起83が凹溝の係止孔24に挿入される。
FIG. 3 is a perspective view of the
本発明の介護用シャワー椅子1を使用する際は、まず移乗する側の肘掛け6を跳ね上げて座部2に座り、跳ね上げた肘掛け6を水平状態に戻して肘をおき、楽な姿勢を保ちながら介助者に体を洗ってもらう。介助者は、座部2に設けられた凹溝23に前から手やシャワーヘッドを挿入して陰部を洗い、後ろから手やシャワーヘッドを挿入して肛門付近を洗う。なお、使用者によっては、自分で洗うことももちろん可能である。
When using the
この介護用シャワー椅子1の座部2の貫通凹溝23が不要な場合は、図4のように補助座面8を取り付けて凹溝23を埋める。補助座面8の長さが座部2の前後の長さより短いので、貫通凹溝23の前部が埋まらず、座部2の前部に陰部を洗うための切り欠き9ができている。切り欠き9の下側には貫通凹溝23の底部の一部が見えている。切り欠き9の形状は、図のように平面視角形状でなくとも、U字、半円形状など陰部を洗うことができればよい。貫通凹溝23に補助座面8を取り付けた状態では、補助座面パッド82上面と、座板パッド22上面とがほぼ面一となっている。貫通凹溝23の後部と中央部が埋まっているので、体の痩せた被介護者の臀部が貫通凹溝23にはまるなどの危険がなくなる。また、凹溝23上部の角が仙骨などに当たって痛みや違和感を感じることもなくなる。
When the through-
補助座面8の取り付けは、凹溝23底部の係止孔24に補助座面8底部の係止突起83を嵌入するだけでよく、ネジ止めなどの必要はない。補助座面8の取り付け、取り外しが容易なので、介護用シャワー椅子1を洗うときに好都合である。補助座面8は、断面略半円形状の凹溝23にしっかり支持され、がたついたり離脱することがなく、係止突起83により位置ずれすることもない。
The
また、被介護者の状態によっては、座部2の後部に切り欠きスペース9があったほうが使い勝手がいい場合もある。その場合は、図5のように補助座面8の前後の向きを図4と逆にして貫通凹溝23に装着すれば座部2の後部に切り欠き9ができ、被介護者の肛門付近が洗いやすくなる。
Further, depending on the condition of the cared person, it may be more convenient to have the
図6は座部2の平面図(下側が前)、図7は座部2の中央縦断面図(左側が前)で、それぞれ(a)は補助座面8を装着しない状態、(b)は補助座面8を後寄りに装着した状態、(c)は補助座面8を前寄りに装着した状態を示す。補助座面8の長さが貫通凹溝23の長さより短く、座部2の係止孔24の位置は座部2の前後方向ほぼ中央であって、係止突起83が補助座面の前後方向の中央からずれたところに位置しているので、補助座面の前後方向を入れ替えて装着することによって切り欠き9の位置を変えることができる。この実施形態では補助座面8の装着の選択によって、貫通凹溝23のある座部構成と、前部に切り欠き9を有する座部構成と、後部に切り欠き9を有する座部構成とが選択可能で、切り替え作業も係止突起83の抜き差しだけなので極めて容易である。
6 is a plan view of the seat part 2 (lower side is front), FIG. 7 is a central longitudinal sectional view of the seat part 2 (left side is front), and (a) is a state where the
図8は介護用シャワー椅子の他の実施形態を示す斜視図で、補助座面8を装着した状態を示す。この実施形態では、補助座面8の長さが前の実施形態と異なるだけで、それ以外の構成は前の実施形態と同様である。図8における補助座面8の前後方向の長さは前の実施形態よりもさらに短く、凹溝23に補助座面8を装着した状態で凹溝23の中央部のみが埋められ、座部2の前部と後部の両方に切り欠き9が形成されている。この場合は凹溝23の中央部が埋められているので、臀部が凹溝23にはまりこむ危険性などがないうえ、前側から陰部を、後ろ側から肛門付近を洗いやすくなっている。
FIG. 8 is a perspective view showing another embodiment of the care shower chair, and shows a state in which the
図9は補助座面8を図8とは前後方向を逆にして取り付けた状態を示す。図9では図8と同様、座部2の前部および後部に切り欠き9が形成されているが、それぞれの切り欠き9の深さが図8とは異なっている。図10は座部2の平面図(下側が前)、図11は座部2の中央縦断面図(左側が前)で、それぞれ(a)は補助座面8を装着しない状態、(b)は補助座面8を後寄りに装着した状態、(c)は補助座面8を前寄りに装着した状態を示す。座部2の係止孔24の位置は座部2の前後方向ほぼ中央であって、係止突起83が補助座面の前後方向の中央からずれたところに位置しているので、補助座面8の前後方向を反転して取り付けることによって前後の切り欠き9の深さをそれぞれ変えることができる。
FIG. 9 shows a state in which the
図11(b)で前側の切り欠き9の深さをA、後ろ側の切り欠き9の深さBとし、図11(c)で前側の切り欠き9の深さをa、後ろ側の切り欠き9の深さbとすると、補助座面8の前後方向を逆にして取り付けることで、A>a、B<bとなる。この実施形態では補助座面8の装着の選択によって、貫通凹溝23のある座部構成と、前後に切り欠き9を有する座部構成を選択することができ、さらに補助座面8の前後方向を反転させて取り付けることによって、座部2の前後の切り欠き9の深さを変えることができ、切り替え操作も極めて容易である。
In FIG. 11 (b), the depth of the
なお、本発明の実施形態では肘掛け6を跳ね上げ式としたが、固定式の肘掛けを使用してもよく、また、肘掛けを設けなくてもよい。また、座板パッド22、補助座面パッド82はなくともよい。さらに、補助座面8の形状は実施形態に限らず溝蓋のように平らであってもよく、装着方法も実施形態に限定されない。
In the embodiment of the present invention, the
1 介護用シャワー椅子
2 座部
23 貫通凹溝
3 背もたれ支柱
4 背もたれ
5 肘掛けパイプ
6 肘掛け
7 脚
8 補助座面
9 切り欠き
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095641A JP5042107B2 (en) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | Nursing shower chair |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095641A JP5042107B2 (en) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | Nursing shower chair |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009247412A JP2009247412A (en) | 2009-10-29 |
JP5042107B2 true JP5042107B2 (en) | 2012-10-03 |
Family
ID=41308674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008095641A Active JP5042107B2 (en) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | Nursing shower chair |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5042107B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5945059B1 (en) * | 2015-12-18 | 2016-07-05 | 酒井 裕子 | Nursing shower chair |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN205457567U (en) * | 2012-11-08 | 2016-08-17 | 121集团管理有限公司 | A chair for giving baby or infant children wash shower |
US12022983B2 (en) | 2012-11-08 | 2024-07-02 | Charlichair Holdings Pty Ltd. | Bathing stand for children |
US20140331402A1 (en) * | 2013-05-07 | 2014-11-13 | Timothy C. Porter | Shower and bathtub seat |
LU92333B1 (en) * | 2013-12-11 | 2015-06-12 | Danielle Thielen | Seat device in the sanitary area, in particular for personal hygiene |
GB2558613B8 (en) * | 2017-01-10 | 2022-02-23 | Form Al Group Ltd | Shower chair apparatus |
CN111012232B (en) * | 2019-12-18 | 2021-08-31 | 佛山科学技术学院 | Bath Chair with Waterproof Security Alarm |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63153885U (en) * | 1987-03-30 | 1988-10-07 | ||
JPH0394225U (en) * | 1990-01-10 | 1991-09-26 | ||
JPH03109802U (en) * | 1990-02-28 | 1991-11-12 | ||
JP2002119571A (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-23 | Sekisui Chem Co Ltd | Bathtub transfer stand |
JP4490722B2 (en) * | 2004-04-12 | 2010-06-30 | アロン化成株式会社 | Nursing shower chair |
JP4584798B2 (en) * | 2005-09-01 | 2010-11-24 | アロン化成株式会社 | Nursing shower chair |
-
2008
- 2008-04-02 JP JP2008095641A patent/JP5042107B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5945059B1 (en) * | 2015-12-18 | 2016-07-05 | 酒井 裕子 | Nursing shower chair |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009247412A (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5042107B2 (en) | Nursing shower chair | |
JP3081713U (en) | Chair with toilet bowl | |
US9113757B2 (en) | Toilet and support bars for the disabled | |
CN103892762A (en) | Portable toilet | |
US8484770B2 (en) | Toilet for the disabled | |
KR20090027797A (en) | Baby Bathtub | |
JP2009034184A (en) | Bathroom unit | |
JP4584798B2 (en) | Nursing shower chair | |
JP3670352B2 (en) | Bath chair | |
KR102514112B1 (en) | Bathtub | |
JP2008154997A (en) | Bathroom unit | |
JP5369380B2 (en) | Bathtub with stool | |
JP2000070179A (en) | Portable toilet | |
JP4392648B2 (en) | Shower wheelchair | |
JP2008138504A (en) | Bathroom unit | |
JP2008110181A (en) | Portable and mobile shampoo stand | |
KR200210831Y1 (en) | Bath Support Chair | |
KR20100003781U (en) | Toilet seats for restrooms for the elderly and disabled | |
JP2001299862A (en) | Wheelchair for shower | |
JP4187048B2 (en) | Bathroom unit | |
JP2006020659A (en) | Bathtub | |
JP3625151B2 (en) | Bath chair | |
JP2001314336A (en) | Washbowl of wheelchair | |
JP2017093981A (en) | bathroom | |
JP3209186U (en) | Multifunction home care assistant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5042107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |