JP5038058B2 - Shield machine and freezing method in chamber - Google Patents
Shield machine and freezing method in chamber Download PDFInfo
- Publication number
- JP5038058B2 JP5038058B2 JP2007211015A JP2007211015A JP5038058B2 JP 5038058 B2 JP5038058 B2 JP 5038058B2 JP 2007211015 A JP2007211015 A JP 2007211015A JP 2007211015 A JP2007211015 A JP 2007211015A JP 5038058 B2 JP5038058 B2 JP 5038058B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- outer cylinder
- partition plate
- foreign matter
- cylinder portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007710 freezing Methods 0.000 title claims description 68
- 230000008014 freezing Effects 0.000 title claims description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 50
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 claims description 28
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 19
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 4
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 claims description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 24
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 7
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 7
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004280 Sodium formate Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000002577 cryoprotective agent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M sodium formate Chemical compound [Na+].[O-]C=O HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019254 sodium formate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
本発明は、シールド掘進機およびシールド掘進機におけるチャンバ内に滞留する異物を除去するなどのためにチャンバ内の土砂等を凍結させるチャンバ内の凍結方法に関する。 The present invention relates to a shield machine and a freezing method in a chamber for freezing soil and the like in the chamber in order to remove foreign matters staying in the chamber in the shield machine.
土圧式シールド掘進機においては、外筒部の前面にカッタヘッドが設けられており、このカッタヘッドにおけるビットで地山を掘削しながら掘進を行う。カッタヘッドの後方には隔壁が形成されており、カッタヘッドと隔壁との間におけるチャンバには、カッタヘッドで掘削した土砂が充満している。土圧式シールド掘進機では、チャンバに充満する土砂をスクリューコンベアなどで排出するようにしている。土圧式シールド掘進機において、チャンバ内に岩などの大きな異物が混入すると、この異物がスクリューコンベアの入口を塞いでしまい、土砂の排出の障害となることあるという問題があった。 In the earth pressure type shield machine, a cutter head is provided in front of the outer cylinder portion, and excavation is performed while excavating a natural ground with a bit in the cutter head. A partition wall is formed behind the cutter head, and the chamber between the cutter head and the partition wall is filled with earth and sand excavated by the cutter head. In the earth pressure type shield machine, the soil filling the chamber is discharged by a screw conveyor or the like. In the earth pressure type shield machine, there is a problem that when a large foreign matter such as a rock is mixed in the chamber, the foreign matter may block the entrance of the screw conveyor and hinder the discharge of earth and sand.
このようにチャンバに異物が混入した場合、チャンバ内に作業員が外筒部内とチャンバとを連通させて連通口を形成し、その連通口を通じてチャンバ内の異物を外筒部内に引き取ることが求められる。ところが、外筒部内とチャンバとを連通させようとすると、チャンバ内あるいは周囲の地山に含まれる地下水が外筒部内に流入してしまうこと防止するため、連通口を止水することが求められる。 When foreign matter is mixed into the chamber in this way, it is required that an operator communicates the inside of the outer cylinder portion and the chamber in the chamber to form a communication port, and the foreign matter in the chamber is taken into the outer cylinder portion through the communication port. It is done. However, if the inside of the outer cylinder part and the chamber are to be communicated with each other, it is required to stop the communication port in order to prevent groundwater contained in the chamber or the surrounding natural ground from flowing into the outer cylinder part. .
この連通口を止水するために、たとえば、土圧式シールド掘進機の掘進方向前方の地山に薬液を注入して止水性を向上させた地盤改良領域を形成する作業領域形成方法がある(たとえば特許文献1)。この作業領域形成方法では、カッタヘッドの交換作業について説明しているが、地盤改良領域にシールド掘進機が到達したときにチャンバ内の泥水を排出させている。このときに、チャンバ内の異物を取り除くことができる。止水性を向上させた地盤では、チャンバ内に対する地下水の流入を防止することができることから、外筒部の内部への地下水の流入を阻止しながらチャンバ内の異物を容易に取り除くことができる。
しかし、上記特許文献1に開示された作業領域形成方法では、シールド掘進機の掘進方向前方の地山を地盤改良する必要がある。地盤改良を行うには時間が掛かることから、その分異物除去作業も時間が掛かることになるという問題がある。また、地盤改良は、主に地上から薬液を注入することによって行われる。このため、チャンバ内に薬液が流入した場合に、その薬液を除去する作業が発生したり、地盤に薬液を残してしまったりという問題もある。この問題は、異物除去作業を含めて、たとえばチャンバ内におけるアジテータなどの機材を交換する作業といったチャンバ内の不具合を解消する際にも生じるものである。
However, in the work area forming method disclosed in
そこで、本発明の課題は、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部内への地下水の流入を阻止し、チャンバ内の不具合を好適に解消することができるシールド掘進機およびシールド掘進機におけるチャンバ内の凍結方法を提供することにある。 Then, the subject of this invention is in the shield machine and shield machine which can prevent the inflow of a groundwater into an outer cylinder part, and can eliminate suitably the malfunction in a chamber, without performing the ground improvement by chemical | medical solution injection | pouring. It is to provide a method for freezing in a chamber.
上記課題を解決した本発明に係るシールド掘進機は、前部が開口する外筒部の内側と外筒部の前方外側部とを仕切る仕切り板および外筒部における前方に地盤を掘削するカッタ部が設けられ、仕切り板とカッタ部との間にチャンバが形成され、チャンバに充填物が滞留しており、チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、外筒部内への地下水の流入を阻止するアイスバルブを形成する凍結装置が設けられており、チャンバ内に異物が侵入した際における異物の周囲にアイスバルブを形成するものである。 The shield machine according to the present invention that has solved the above problems includes a partition plate that partitions the inner side of the outer cylinder part whose front part opens and the front outer part of the outer cylinder part, and a cutter part that excavates the ground in front of the outer cylinder part. The chamber is formed between the partition plate and the cutter part, and the filling material stays in the chamber, the filling material taken into the chamber is frozen, and the inflow of groundwater into the outer cylinder part is prevented. A freezing device for forming an ice valve is provided, and the ice valve is formed around the foreign matter when the foreign matter enters the chamber .
本発明に係るシールド掘進機においては、チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、外筒部内への地下水の流入を阻止するアイスバルブを形成する凍結装置が設けられている。このため、チャンバ内における不具合を解消する際に、止水を施したい部分に凍結装置によってアイスバルブを形成することにより、外筒部内への地下水の流入を阻止することができる。このような凍結装置を用いることにより、薬液注入による地盤改良の必要もないので、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部内への地下水の流入を阻止し、チャンバ内の不具合を好適に解消することができる。 In the shield machine according to the present invention, a freezing device is provided that forms an ice valve that freezes the filling material taken into the chamber and prevents the inflow of groundwater into the outer cylinder. For this reason, when solving the malfunction in the chamber, an ice valve is formed by a freezing device in a portion where water stop is desired to be performed, thereby preventing inflow of groundwater into the outer cylinder portion. By using such a freezing device, it is not necessary to improve the ground by injecting chemicals, so that groundwater can be prevented from flowing into the outer cylinder without performing ground improvement by injecting chemicals, and defects in the chamber can be suitably performed. It can be solved.
なお、本発明における「充填物」とは、チャンバ内に充填される土砂や泥水をいい、いわゆる土圧式シールド掘進機では「土砂」をいい、いわゆる泥水式シールド掘進機では「土砂および泥水」をいう。 The “fill” in the present invention refers to earth and sand or muddy water filled in the chamber. In the so-called earth pressure shield machine, “earth and sand” is referred to. Say.
ここで、仕切り板に取り付けられ、仕切り板から取り外すことによりチャンバと外筒部の内側とが連通する付属機器が設けられており、凍結装置は、チャンバ内から付属機器に至るまでの間に介在される充填物を凍結させてアイスバルブを形成する態様とすることもできる。本発明における「仕切り板に取り付けられ、仕切り板から取り外すことによりチャンバと外筒部の内側とが連通する付属機器」としては、土砂取込管、アジテータ、スクリューコンベア、排泥バルブなどを挙げることができる。 Here, attached to the specification cutting plate, by removing from the partition plate and the inner chamber and the outer tubular section and auxiliary device is provided which communicates, freezing apparatus, until reaching the accessory device from the chamber It is also possible to form an ice bulb by freezing the intervening filling. Examples of the “attachment device that is attached to the partition plate and communicates with the inside of the outer cylinder portion by being removed from the partition plate” in the present invention include an earth and sand intake pipe, an agitator, a screw conveyor, a waste mud valve, and the like. Can do.
さらに、凍結装置が、仕切り板およびカッタ部のうちの少なくとも一方に設けられている態様とすることもできる。 Furthermore, the freezing device may be provided in at least one of the partition plate and the cutter unit.
凍結装置は、チャンバを囲む仕切り板およびカッタ部のうちの少なくとも一方に設けるのが好適となる。 The freezing apparatus is preferably provided on at least one of the partition plate and the cutter unit surrounding the chamber.
また、カッタ部は、外筒部の延在方向に沿った軸周りに回転可能であるカッタヘッドを備えており、凍結装置が、カッタヘッドに取り付けられている態様とすることもできる。 In addition, the cutter unit may include a cutter head that is rotatable around an axis along the extending direction of the outer cylinder unit, and the freezing device may be attached to the cutter head.
このように、外筒部の延在方向に沿った軸周りに回転可能であるカッタヘッドに凍結装置が設けられていることにより、チャンバ内におけるアイスバルブを形成しようとする位置が変化した場合でも、アイスバルブを形成しようとする位置に応じて凍結装置を移動させることができる。 As described above, even when the position where the ice valve is to be formed in the chamber is changed by providing the freezing device on the cutter head that is rotatable around the axis along the extending direction of the outer cylinder portion. The freezing device can be moved according to the position where the ice valve is to be formed.
さらに、異物の周囲における充填物に対して、凍結防止剤を添加する凍結防止剤添加装置が設けられており、凍結装置は、異物の周囲における充填物に対して凍結防止剤を添加した後、凍結防止剤を添加した充填物の周囲の充填物を凍結させる態様とすることもできる。 Furthermore, an anti-freezing agent addition device for adding an anti-freezing agent to the packing around the foreign matter is provided, and the freezing device adds the anti-freezing agent to the filling around the foreign matter, It can also be set as the aspect which freezes the packing around the packing which added the cryoprotectant.
このように、異物の周囲における充填物に対して凍結防止剤を添加することにより、異物を除去するにあたり、凍結した充填物を破壊する作業を少なくすることができる。 As described above, by adding the antifreezing agent to the packing around the foreign material, it is possible to reduce the work of destroying the frozen packing when removing the foreign material.
また、上記課題を解決した本発明に係るシールド掘進機におけるチャンバ内の凍結方法は、前部が開口する外筒部の内側と、外筒部の前方外側部とを仕切る仕切り板および外筒部における前方に地盤を掘削するカッタ部が設けられ、仕切り板とカッタ部の間にチャンバが形成され、チャンバに充填物が滞留させられたシールド掘進機におけるチャンバ内に侵入した異物を除去するにあたり、チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、充填物の外筒部内への流入を阻止するアイスバルブを凍結装置によって形成するものである。 Moreover, the freezing method in the chamber in the shield machine according to the present invention that solves the above problems includes a partition plate and an outer cylinder part that partition the inner side of the outer cylinder part whose front part opens and the outer front part of the outer cylinder part. In order to remove foreign matter that has entered the chamber in the shield machine in which a cutter part for excavating the ground is provided in front of the chamber, a chamber is formed between the partition plate and the cutter part, and a filler is retained in the chamber. An ice valve is formed by a freezing device to freeze the filling taken into the chamber and prevent the filling from flowing into the outer cylinder.
ここで、チャンバ内に異物が侵入した際における異物の周囲にアイスバルブを形成した後、異物を除去する態様とすることができる。 Here, after forming an ice valve around the foreign material when the foreign material enters the chamber, the foreign material can be removed.
また、異物の周囲における充填物に対して凍結防止剤を添加し、続いて凍結防止剤が添加された充填物の周囲の充填物を凍結させ、凍結させられた充填物とともに異物を除去する態様とすることができる。 Also, an aspect in which an antifreezing agent is added to the packing around the foreign material, the packing around the packing to which the antifreezing agent is added is frozen, and the foreign material is removed together with the frozen packing. It can be.
本発明に係るシールド掘進機およびシールド掘進機におけるチャンバ内の凍結方法によれば、薬液注入による地盤改良を行うことなく、チャンバ内の不具合を好適に解消することができる。 According to the shield machine and the freezing method in the chamber of the shield machine according to the present invention, it is possible to preferably solve the problem in the chamber without performing ground improvement by chemical injection.
以下、図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。なお、各実施形態において、同一の機能を有する部分については同一の符号を付し、重複する説明は省略することがある。図1は第1の実施形態に係るシールド掘進機の側断面図、図2は第1の実施形態に係るシールド掘進機の正面図である。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In each embodiment, portions having the same function are denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted. FIG. 1 is a side sectional view of a shield machine according to the first embodiment, and FIG. 2 is a front view of the shield machine according to the first embodiment.
図1および図2に示すように、本実施形態に係るシールド掘進機1は、いわゆる泥水式シールド掘進機であり、外筒部10を備えている。外筒部10の前端開口部よりも前方位置には、カッタ部となるカッタヘッド11が設けられている。さらに、外筒部10の前端部よりやや後方位置に仕切り板12が設けられている。これらのカッタヘッド11と仕切り板12との間にチャンバ13が形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
カッタヘッド11の正面には、多数のカッタビット11Aが設けられている。カッタヘッド11は、回転軸14を介して仕切り板12に取り付けられている。この回転軸14が回転することによりカッタヘッド11が回転する。カッタヘッド11の回転によって地山がカッタビット11Aを削り、掘削が行われる。
A large number of
仕切り板12は、外筒部10の前方開口部を塞ぐようにして配設されている。この仕切り板12は、チャンバ13内における泥水やその周囲の地山に含まれる地下水の外筒部10の内部への浸入を阻止している。また、仕切り板12は、チャンバ13における泥水が外筒部10の内側に流入するのを防止している。
The
仕切り板12における中央部には、回転軸14が接続されており、回転軸14の後方には、モータ15が接続されている。このモータ15の作動によって回転軸14および回転軸14に取り付けられたカッタヘッド11が回転する。
A
仕切り板12の下方位置には、取込口12Aが形成されており、取込口12Aには排泥管16が接続されている。また、仕切り板12の上方位置には、図示しない送泥管が設けられている場合もある。排泥管16は、チャンバ13内の泥水を排出する。排泥管16は、取込口12Aを貫通しており、排泥管16の中にスクリューコンベアが設けられていたり、排泥管16の後方に排泥バルブが設けられていたりする場合もある。排泥管16は、外筒部10の内側からチャンバ13内に向けてその先端がわずかに突出して配置されている。排泥管16によってチャンバ13から排出された泥水は、図示しないポンプによって外筒部10の外部に搬送される。
An
仕切り板12の前面上部には、アジテータ17および攪拌棒18が取り付けられている。さらに、カッタヘッド11の後面側にも攪拌棒18が取り付けられている。これらのアジテータ17や攪拌棒18により、カッタヘッド11が回転している際などにチャンバ13内の泥水を攪拌している。
An
チャンバ13内には、カッタヘッド11におけるカッタビット11Aで掘削された泥水が充満している。チャンバ13内における充填物である土砂や泥水は、排泥管16を介して外筒部10の内側に排出される。
The
また、チャンバ13内の土砂や泥水は、シールド掘進機1における周囲の地山とつながっており、チャンバ13内の土砂や泥水に対しても地山中の地下水が流入している。この地下水は、仕切り板12によって外筒部10内への流入が阻止されている。ところが、仕切り板12には、掘削等に必要な機材が取り付けられており、これらの機材の取り付け位置を通じて外筒部10内へ地下水が流入することも阻止する必要がある。本実施形態では、仕切り板12に取り付けられた機器類である排泥管16およびアジテータ17が、仕切り板12に取り付けられ、仕切り板12から取り外すことにより13チャンバと10外筒部の内側とが連通する付属機器となる。
Moreover, earth and sand and mud water in the
さらに、外筒部10における後部には、シールドジャッキ19が設けられている。シールドジャッキ19は、シールドジャッキシリンダ19Bおよびシールドジャッキロッド19Aを備えており、シールドジャッキロッド19Aの先端は、組み立てられたセグメントSを押圧する。シールドジャッキロッド19AでセグメントSを押圧することにより、セグメントSに反力をとってシールド掘進機1を前進させる。
Further, a
さらに、外筒部10の後端部には、テールシールTが設けられている。テールシールTは、シールド掘進機1の後端部において、セグメントSとシールド掘進機1との間を止水している。
Further, a tail seal T is provided at the rear end portion of the
また、仕切り板12における取込口12Aの周囲およびカッタヘッド11には、本発明の凍結装置である凍結管20が設けられている。凍結管20は、冷媒タンク21に接続されており、図示しないポンプを作動させることにより、凍結管20に対してマイナス温度とされた冷却流体が循環供給される。この凍結管20に冷凍液が循環供給されることにより、チャンバ13内における取込口12Aの周囲近傍の土砂や泥水を凍結させることができる。なお、冷却流体としては、冷却流体が冷熱を有する液体や気体、たとえば液体窒素や液体空気などを用いることができる。
A freezing
次に、本実施形態に係るシールド掘進機1におけるチャンバ内の凍結方法および異物除去方法の手順について説明する。本実施形態では、チャンバ13内における泥水が本発明の土砂となる。
Next, the procedure of the method for freezing the chamber and the foreign matter removal method in the
シールド掘進機1によって掘進を行っている際には、カッタヘッド11を回転させることにより、地山を掘削する。地山を掘削することによって発生する泥水は、排泥管16によって外筒部10内へと排出される。また、チャンバ13内では、カッタヘッド11や仕切り板12に取り付けられた攪拌棒18およびアジテータ17によって泥水が攪拌されている。こうして、チャンバ13内は、土砂や泥水が充満した状態に維持されている。
When excavating with the
掘進を進行するにあたり、チャンバ13内では、地山を掘削した際に大きな岩などと当たった場合、この岩がチャンバ13内に入り込んでしまうことがある。このような岩などの異物がチャンバ13内に発生し、取込口12Aの近傍に位置すると、異物が泥水の排出の妨げとなり、泥水をスムースに排出できなくなってしまう。この場合、たとえば排泥管16を取込口12Aから取り外して、取込口12Aの後方から異物を撤去する。ここで、異物が取込口12Aの近傍にあるときに問題が生じるので、取込口12Aの後方から異物を撤去するのが好適である。
As the excavation progresses, in the
異物を取り除く際には、まず、カッタヘッド11の回転を止めて掘進を中断する。続いて、図3(a)に示すように、凍結管20内に冷凍液を循環供給する。凍結管20は、取込口12Aの周囲に設けられていることから、凍結管20内に冷凍液が循環供給されることにより、チャンバ13内における取込口12Aの周囲の温度が0℃以下となり、取込口12Aの周囲の泥水が凍結する。
When removing the foreign matter, the
さらに凍結管20内における冷凍液の循環供給を継続すると、図3(b)に示すように、チャンバ13内における下方位置に、アイスバルブBが形成される。このアイスバルブBは、異物Xを包含し、取込口12Aを閉塞する大きさまで成長させる。
When the circulating supply of the frozen liquid in the freezing
異物Xを包含し、取込口12Aを閉塞する大きさまでアイスバルブBを成長させたら、図3(c)に示すように、排泥管16を取込口12Aから取り外す。こうして、取込口12Aから排泥管16を取り外したら、作業員は、このアイスバルブBを削りながら取込口12Aの内面の土砂を撤去する。
When the ice valve B is grown to a size that includes the foreign matter X and closes the
アイスバルブBを削りながら土砂を撤去すると、やがて異物Xとぶつかることになる。それから、作業員は異物Xを取り出し、取込口12Aを通して外筒部10の内側へと排出する。また、異物Xが巨大である場合には、異物Xを砕きながら異物Xを取り出す。
If the earth and sand are removed while scraping the ice bulb B, it will eventually collide with the foreign object X. Then, the worker takes out the foreign matter X and discharges it to the inside of the
こうして、異物Xをチャンバ13内から取り出したら、取込口12Aに排泥管16を取り付けて、取込口12Aを閉塞する。それから、凍結管20に対する冷凍液の循環供給を停止して、チャンバ13内の温度を0度以上とする。この状態をある程度の時間維持することにより、図3(d)に示すように、アイスバルブBが消滅する。このとき、凍結管20に温水を循環供給することにより、アイスバルブBをさらに早期に消滅させることもできる。アイスバルブBが消滅したら、再びカッタヘッド11を回転させて、掘削を再開する。
When the foreign matter X is taken out from the
なお、取込口12Aが作業員がチャンバ13内に進入するにあたり、十分な大きさである場合には、作業員が取込口12Aからチャンバ13内に進入してアイスバルブBおよび異物を撤去する作業を行うこともできる。
If the
このように、本実施形態に係るシールド掘進機1では、凍結管20内に冷凍液を流通させることにより、チャンバ13内における排泥管16が貫通する取込口12Aの近傍位置を凍結させることができる。チャンバ13内における取込口12Aの近傍位置を凍結させることにより、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部10内への地下水の流入を阻止しながら、異物除去作業を行うことができる。
As described above, in the
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態は、上記第1の実施形態と比較して、凍結管の取り付け位置が異なっている。図4に示すように、本実施形態に係るシールド掘進機2においては、排泥管16が先端部16Aおよび後方部16Bを備えており、先端部16Aと後方部16Bとは取り外し可能となっている。また、凍結管20が排泥管16における先端部16Aに取り付けられている。その他の点については、上記第1の実施形態と同様の構成を有している。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. This embodiment differs in the attachment position of a freezing tube compared with the said 1st Embodiment. As shown in FIG. 4, in the shield machine 2 according to the present embodiment, the
以上の構成を有する本実施形態に係るシールド掘進機2におけるチャンバ内の凍結方法および異物除去方法について説明する。本実施形態に係るシールド掘進機2では、排泥管16における後方部16Bで異物が混入したりして排泥管16を閉塞し、または土砂の流通が悪くなった場合に好適に用いられる。
The chamber freezing method and the foreign matter removing method in the shield machine 2 according to this embodiment having the above-described configuration will be described. The shield machine 2 according to the present embodiment is suitably used when foreign matter is mixed in the
図4に示すように、排泥管16の下流位置において、異物Xが生じて排泥管16が閉塞し、または排泥管16内の土砂の流通が悪くなった場合に、凍結管20に冷凍液を循環供給し、排泥管16の先端部内における泥水を凍結してアイスバルブBを形成する。
As shown in FIG. 4, in the downstream position of the
この状態で、排泥管16の後方部16Bを先端部16Aから取り外す。排泥管16の先端部16A内にアイスバルブBを形成することにより、チャンバ13内や地山の土砂に含まれる地下水が排泥管16を介して外筒部10の内側に流入するのが防止される。続いて、取り外した後方部16Bに含まれる異物Xを除去して、後方部16Bを先端部16Aに再度取り付ける。こうして、排泥管16の閉塞等を解消する。
In this state, the
このように、本実施形態に係るシールド掘進機2では、凍結管20内に冷凍液を流通させることにより、排泥管16の先端部16Aにおける泥水を凍結させることができるので、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部10内への地下水の流入を阻止しながら、異物除去作業を行うことができる。
Thus, in the shield machine 2 according to the present embodiment, the muddy water in the tip portion 16A of the
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。本実施形態に係るシールド掘進機3は、いわゆる土圧式シールド掘進機であり、図5に示すように、上記第1の実施形態に示す排泥管16に代えてスクリューコンベア30が用いられている。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. The shield machine 3 according to the present embodiment is a so-called earth pressure shield machine, and as shown in FIG. 5, a
本実施形態に係るシールド掘進機3では、スクリューコンベア30の保守、点検、修理等のために、スクリューコンベア30を仕切り板12から取り外す場合に、アイスバルブBを形成する。スクリューコンベア30の保守、点検、修理等を行う際には、凍結管20に冷凍液を循環供給し、チャンバ13内におけるスクリューコンベア30の取り付け位置にアイスバルブBを形成する。その後、スクリューコンベア30を仕切り板12から取り外す。このとき、スクリューコンベア30の取り付け位置はアイスバルブBによって閉塞されていることから、チャンバ13内や地山の土砂に含まれる地下水が排泥管16を介して外筒部10の内側に流入するのが防止される。その後、スクリューコンベア30の保守等を行った後、スクリューコンベア30を仕切り板12に取り付ける。
In the shield machine 3 according to the present embodiment, the ice valve B is formed when the
このように、本実施形態に係るシールド掘進機3では、チャンバ13内におけるスクリューコンベア30の取り付け位置における土砂を凍結させることにより、外筒部10内への地下水の流入を阻止することができる。したがって、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部10内への地下水の流入を阻止しながら、スクリューコンベア30の保守、点検、修理等の作業を行うことができる。特に、土圧式であるシールド掘進機3では、チャンバ13内で土砂を攪拌してはいるものの、攪拌しきれない土砂が塊となって土塊が発生することがある。このような土塊についても、土砂を取り込む際の妨げとなる異物となる。
As described above, in the shield machine 3 according to the present embodiment, by allowing the earth and sand at the attachment position of the
また、図6に示すように、泥水式シールド掘進機1における排泥管16には、排泥バルブ16Vが設けられている。この排泥バルブ16Vの保守等を行う際にも、図5に示すスクリューコンベア30の保守等を行う場合と同様の処置をとることができる。ここでは、図6に示す排泥管16における先端部16Aに凍結管20を配設しておく。この凍結管20に冷凍液を循環供給することにより、排泥管16の先端部16Aにおける土砂が凍結してアイスバルブBを形成し、外筒部10内への地下水の流入を阻止する。
Further, as shown in FIG. 6, the
この状態で排泥バルブ16Vを取り外して、排泥バルブ16Vの保守等を行う。このとき、排泥管16の先端部16AはアイスバルブBによって閉塞されていることから、外筒部10内への地下水の流入を阻止することができる。したがって、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部10内への地下水の流入を阻止しながら、排泥バルブ16Vの保守等の作業を行うことができる。
In this state, the
さらに、上記第1の実施形態におけるアジテータ17の保守等の作業を行う際にも、図5に示すスクリューコンベア30の保守等を行う場合と同様の処置をとることができる。この場合には、図7に示すように、仕切り板12におけるアジテータ17の取り付け位置に凍結管20を配設しておく。この凍結管20に冷凍液を循環供給することにより、チャンバ13内におけるアジテータ17の取り付け位置の周囲における土砂が凍結してアイスバルブBを形成し、外筒部10内への地下水の流入を阻止する。
Furthermore, when performing work such as maintenance of the
この状態でアジテータ17を取り外して、アジテータ17の保守等を行う。このとき、チャンバ13内におけるアジテータ17の取り付け位置はアイスバルブBによって閉塞されていることから、外筒部10内への地下水の流入を阻止することができる。したがって、薬液注入による地盤改良を行うことなく、外筒部10内への地下水の流入を阻止しながら、アジテータ17の保守等の作業を行うことができる。
In this state, the
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。図8に示すように、本実施形態に係るシールド掘進機4は、チャンバ13内に凍結防止剤を添加する凍結防止剤添加装置40を備えている。凍結防止添加装置は、仕切り板12におけるチャンバ13側に設けられた吹出口41と、吹出口41に対して凍結防止剤を供給する供給装置42とを備えている。その他の点については、上記第1の実施形態と同様の構成を有している。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. As shown in FIG. 8, the shield machine 4 according to the present embodiment includes an antifreezing agent addition device 40 that adds an antifreezing agent into the
次に、本実施形態に係るシールド掘進機4におけるチャンバ内の凍結方法および異物除去方法について説明する。 Next, a method for freezing a chamber and a method for removing foreign matter in the shield machine 4 according to the present embodiment will be described.
図9(a)に示すように、排泥管16の下流位置において、異物Xが生じて排泥管16が閉塞し、または排泥管16内の泥水の流通が悪くなった場合、まず、異物Xの周辺に対して吹出口41から凍結防止剤を噴出し、図9(b)に示すように、異物Xの周囲に凍結防止領域Yを形成する。凍結防止剤としては、適宜のものを用いることができ、たとえば塩化カルシウム、塩化ナトリウム、酢酸カルシウム、蟻酸ナトリウム、またはこれらの混合体やこれらに増粘剤を添加したものなどを用いることができる。
As shown in FIG. 9A, in the downstream position of the
凍結防止剤を噴出して凍結防止領域Yを形成したら、凍結管20に冷凍液を循環供給して、図9(c)に示すように、凍結防止領域Yの周囲にアイスバルブBを形成する。このとき、アイスバルブB内においては、凍結防止剤が添加されている部分は凍結せず、泥水のままとなっている。このため、異物Xについても凍結していない状態となっている。その一方で、このアイスバルブBは、異物Xを包含し、取込口12Aを閉塞する大きさまで成長させる。
When the anti-freezing agent is ejected to form the anti-freezing region Y, the frozen liquid is circulated and supplied to the freezing
その後、図9(d)に示すように、排泥管16を取込口12Aから取り外し、外筒部10の内側から見て開口した取込口12Aから作業員がチャンバ13内へと進入して、異物Xを除去する。このときに、異物Xの周囲には凍結防止領域Yが形成されていることから、作業員は、異物Xの除去を容易に行うことができる。以後は、上記第1の実施形態と同様の手順によってアイスバルブBを消滅させて、掘削を再開する。
Thereafter, as shown in FIG. 9 (d), the
このように、アイスバルブBを形成するにあたり、異物Xの周囲に凍結防止剤を添加することにより、外筒部10内への地下水の流入を阻止しながら、異物Xを容易に除去することができる。また、図5に示す土圧式シールド掘進機3で凍結防止剤を添加する場合には、凍結防止剤添加装置としてスクリューコンベア30を用いることができる。この場合、泥水を排出する場合と逆に、スクリューコンベア30を作動させることにより、チャンバ13内に凍結防止剤を逆送することができる。
Thus, in forming the ice valve B, by adding an antifreezing agent around the foreign matter X, the foreign matter X can be easily removed while preventing the inflow of groundwater into the
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。たとえば、上記第1の実施形態では凍結管20を仕切り板12およびカッタヘッド11に設けているが、外筒部10の先端部であるフードプレートの下方位置や回転軸14に設けることもできる。また、冷凍管以外の凍結装置を用いることもできる。
The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the first embodiment, the freezing
1〜4…シールド掘進機
10…外筒部
11…カッタヘッド
11A…カッタビット
12…仕切り板
12A…取込口
13…チャンバ
14…回転軸
15…モータ
16A…先端部
16B…後方部
16…排泥管
16V…排泥バルブ
17…アジテータ
18…攪拌棒
19…シールドジャッキ
19A…シールドジャッキロッド
19B…シールドジャッキシリンダ
20…凍結管
21…冷媒タンク
30…スクリューコンベア
40…凍結防止剤添加装置
41…吹出口
42…供給装置
S…セグメント
T…テールシール
X…異物
Y…凍結防止領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1-4 ...
Claims (7)
前記チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、前記外筒部内への地下水の流入を阻止するアイスバルブを形成する凍結装置が設けられており、
前記チャンバ内に異物が侵入した際における前記異物の周囲に前記アイスバルブを形成することを特徴とするシールド掘進機。 A partition plate for partitioning an inner side of the outer cylinder portion whose front portion opens and a front outer side portion of the outer cylinder portion, and a cutter portion for excavating the ground in front of the outer cylinder portion are provided, the partition plate and the cutter portion, A chamber is formed between the chambers, and the filling material is retained in the chamber,
A freezing device is provided that forms an ice valve that freezes the packing taken into the chamber and prevents the inflow of groundwater into the outer cylinder portion ,
The shield machine according to claim 1 , wherein the ice valve is formed around the foreign matter when the foreign matter enters the chamber .
前記チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、前記外筒部内への地下水の流入を阻止するアイスバルブを形成する凍結装置が設けられ、
前記異物の周囲における充填物に対して、凍結防止剤を添加する凍結防止剤添加装置が設けられており、
前記凍結装置は、前記異物の周囲における充填物に対して凍結防止剤を添加した後、凍結防止剤を添加した充填物の周囲の充填物を凍結させる請求項1に記載のシールド掘進機。 A partition plate for partitioning an inner side of the outer cylinder portion whose front portion opens and a front outer side portion of the outer cylinder portion, and a cutter portion for excavating the ground in front of the outer cylinder portion are provided, the partition plate and the cutter portion, A chamber is formed between the chambers, and the filling material is retained in the chamber,
A freezing device is provided that forms an ice valve that freezes the filling material taken into the chamber and prevents the inflow of groundwater into the outer cylinder portion,
An anti-freezing agent adding device for adding an anti-freezing agent is provided for the packing around the foreign matter,
2. The shield machine according to claim 1 , wherein after the antifreezing agent is added to the packing around the foreign matter, the freezing device freezes the packing around the packing added with the antifreezing agent.
前記チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、前記外筒部内への地下水の流入を阻止するアイスバルブを形成する凍結装置が設けられており、
前記凍結装置が、前記仕切り板および前記カッタ部のうちの少なくとも一方に設けられていることを特徴とするシールド掘進機。 A partition plate for partitioning an inner side of the outer cylinder portion whose front portion opens and a front outer side portion of the outer cylinder portion, and a cutter portion for excavating the ground in front of the outer cylinder portion are provided, the partition plate and the cutter portion, A chamber is formed between the chambers, and the filling material is retained in the chamber,
A freezing device is provided that forms an ice valve that freezes the packing taken into the chamber and prevents the inflow of groundwater into the outer cylinder portion,
The freezing device, a shield machine, characterized in that provided on at least one of the partition plate and the cutter unit.
前記チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、前記外筒部内への地下水の流入を阻止するアイスバルブを形成する凍結装置が設けられており、
前記カッタ部は、前記外筒部の延在方向に沿った軸周りに回転可能であるカッタヘッドを備えており、
前記凍結装置が、前記カッタヘッドに取り付けられていることを特徴とするシールド掘進機。 A partition plate for partitioning an inner side of the outer cylinder portion whose front portion opens and a front outer side portion of the outer cylinder portion, and a cutter portion for excavating the ground in front of the outer cylinder portion are provided, the partition plate and the cutter portion, A chamber is formed between the chambers, and the filling material is retained in the chamber,
A freezing device is provided that forms an ice valve that freezes the packing taken into the chamber and prevents the inflow of groundwater into the outer cylinder portion,
The cutter unit includes a cutter head that is rotatable around an axis along the extending direction of the outer cylinder unit,
A shield machine, wherein the freezing device is attached to the cutter head.
前記凍結装置は、前記チャンバ内から前記付属機器に至るまでの間に介在される充填物を凍結させてアイスバルブを形成する請求項3または請求項4に記載のシールド掘進機。 An attachment device is provided that is attached to the partition plate and communicates between the chamber and the inside of the outer cylinder portion by being removed from the partition plate,
5. The shield machine according to claim 3 , wherein the freezing device forms an ice valve by freezing a filler interposed between the chamber and the accessory device.
前記チャンバに取り込まれた充填物を凍結させ、充填物の前記外筒部内への流入を阻止するアイスバルブを凍結装置によって形成し、
前記アイスバルブを、前記チャンバ内に異物が侵入した際における前記異物の周囲に形成した後、前記異物を除去することを特徴とするチャンバ内における異物の除去方法。 A partition plate that divides the inside of the outer cylinder part that opens at the front part from the front outer part of the outer cylinder part and a cutter part that excavates the ground in front of the outer cylinder part are provided, and the partition plate and the cutter part In removing the foreign matter that has entered the chamber in the shield machine in which a chamber is formed between the chamber and the filler is retained in the chamber,
An ice valve that freezes the filling taken into the chamber and prevents the filling from flowing into the outer tube portion is formed by a freezing device ,
A method for removing foreign matter in a chamber, wherein the foreign matter is removed after the ice valve is formed around the foreign matter when the foreign matter enters the chamber.
凍結させられた前記充填物とともに前記異物を除去する請求項6に記載のチャンバ内における異物の除去方法。 Adding an antifreeze to the packing around the foreign material, and subsequently freezing the packing around the packing to which the antifreeze was added,
The method for removing foreign matter in the chamber according to claim 6 , wherein the foreign matter is removed together with the frozen filling.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007211015A JP5038058B2 (en) | 2007-08-13 | 2007-08-13 | Shield machine and freezing method in chamber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007211015A JP5038058B2 (en) | 2007-08-13 | 2007-08-13 | Shield machine and freezing method in chamber |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009046810A JP2009046810A (en) | 2009-03-05 |
JP5038058B2 true JP5038058B2 (en) | 2012-10-03 |
Family
ID=40499278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007211015A Expired - Fee Related JP5038058B2 (en) | 2007-08-13 | 2007-08-13 | Shield machine and freezing method in chamber |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5038058B2 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102392653A (en) * | 2011-10-21 | 2012-03-28 | 同济大学 | Bent pipe one-sided freezing method for shield docking of stratum and freezing pipe driving device |
JP6594003B2 (en) * | 2015-03-05 | 2019-10-23 | 西松建設株式会社 | Freezing method and freezing device for shield tunnel construction |
CN105298505B (en) * | 2015-11-16 | 2017-08-18 | 中国铁建重工集团有限公司 | An earth pressure balance shield machine with freezing function and its tool changing method |
CN105298506B (en) * | 2015-11-16 | 2017-11-07 | 中国铁建重工集团有限公司 | A kind of slurry balance shield machine with freezing function |
CN105422108B (en) * | 2015-11-16 | 2017-11-10 | 广东华隧建设股份有限公司 | A kind of cutter replacing method based on the slurry balance shield machine with freezing function |
CN106522970A (en) * | 2016-12-30 | 2017-03-22 | 中铁工程装备集团有限公司 | Shield cutter head with refrigeration function and shield tunneling machine |
JP6887336B2 (en) * | 2017-07-31 | 2021-06-16 | 鹿島建設株式会社 | Transport method and transport device |
CN107387100B (en) * | 2017-08-22 | 2023-08-18 | 中铁工程装备集团有限公司 | Shield constructs machine that possesses freezing reinforcement function |
CN108843336B (en) * | 2018-07-02 | 2024-02-02 | 中国铁建重工集团股份有限公司 | Heading machine, heading machine cutterhead and cutter changing method |
JP7389428B2 (en) * | 2018-09-25 | 2023-11-30 | 大成建設株式会社 | Water stoppage method and mud adding material |
JP7307439B2 (en) * | 2019-12-27 | 2023-07-12 | 大成建設株式会社 | Shield Machine Cutter Bit Replacement Method and Shield Machine |
CN113756823A (en) * | 2020-06-01 | 2021-12-07 | 宏润建设集团股份有限公司 | Indirect annular freezing device in shield tunneling machine, mounting method thereof and freezing system |
CN111691890A (en) * | 2020-06-11 | 2020-09-22 | 长沙中天交通凿岩技术服务有限公司 | Non-freezing shield mud for shield freezing method and using method thereof |
CN113622933B (en) * | 2021-08-31 | 2022-07-26 | 海南大学 | A kind of tool retracting device for shield machine |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52121929A (en) * | 1976-04-05 | 1977-10-13 | Okumura Constr Co Ltd | Facing freezing method of shield |
JPH07113320B2 (en) * | 1990-05-31 | 1995-12-06 | 株式会社小松製作所 | Partial freezing method for earth pressure shield machine |
JP3157471B2 (en) * | 1996-11-13 | 2001-04-16 | 株式会社鴻池組 | Confirmation method of freezing of soil and sand in screw conveyor |
JPH1163364A (en) * | 1997-08-22 | 1999-03-05 | Maeda Corp | Pipe attaching/detaching method |
JP4932288B2 (en) * | 2006-03-15 | 2012-05-16 | 鹿島建設株式会社 | Freezing / stopping device and freezing / stopping method |
-
2007
- 2007-08-13 JP JP2007211015A patent/JP5038058B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009046810A (en) | 2009-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5038058B2 (en) | Shield machine and freezing method in chamber | |
JP4932288B2 (en) | Freezing / stopping device and freezing / stopping method | |
JP5597113B2 (en) | How to create underground space in the ground | |
JP2015001119A (en) | Tunnel boring machine | |
JP4425299B2 (en) | Ground improvement method and shield | |
JP4666498B2 (en) | Earth pressure shield | |
JP3784139B2 (en) | Muddy water type shield machine with built-in gravel crusher and muddy water shield method | |
JP2007077682A (en) | Shield machine and working area forming method therefor | |
JP4011271B2 (en) | Tunnel excavator | |
JPH07173991A (en) | Pressure adjusting device for horizontal pit excavating device and pressure adjusting method therefor | |
JP2001342798A (en) | Tunnel excavator, and attaching construction and replacing method for roller cutter | |
CN221299163U (en) | Dredging and discharging device for ultra-large diameter slurry shield machine | |
JP4071260B2 (en) | Tunnel excavator | |
JP2020051243A (en) | Water stoppage method and mud-added material | |
JP2009046809A (en) | Maintenance method and apparatus for tail seal in shield machine | |
JP7290621B2 (en) | rock excavator | |
JP5688274B2 (en) | Pipe installation device | |
JP5688275B2 (en) | Pipe and underground pipe installation method | |
JP4520940B2 (en) | Mud type excavator blockage release device | |
JP3150298B2 (en) | Tunnel excavation method and shield machine | |
JP2530287B2 (en) | Muddy water discharge type stirring excavator | |
JP2001329787A (en) | Device and method for laying underground buried pipe | |
JP4202231B2 (en) | Construction device and construction method for underground wall drain pipe | |
JP2024141731A (en) | Method for installing rock bolts by waterless drilling and waterless drilling system used therefor | |
JP2002295184A (en) | Excavating machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120705 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |