JP5018887B2 - Buffer mechanism for opening / closing moving body and retractor using the same - Google Patents
Buffer mechanism for opening / closing moving body and retractor using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5018887B2 JP5018887B2 JP2009534093A JP2009534093A JP5018887B2 JP 5018887 B2 JP5018887 B2 JP 5018887B2 JP 2009534093 A JP2009534093 A JP 2009534093A JP 2009534093 A JP2009534093 A JP 2009534093A JP 5018887 B2 JP5018887 B2 JP 5018887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spiral shaft
- spiral
- shaft
- damper
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F3/00—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
- E05F3/14—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with fluid brakes of the rotary type
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F1/00—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
- E05F1/08—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
- E05F1/16—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for sliding wings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F5/00—Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
- E05F5/003—Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/21—Brakes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/252—Type of friction
- E05Y2201/254—Fluid or viscous friction
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/262—Type of motion, e.g. braking
- E05Y2201/266—Type of motion, e.g. braking rotary
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/404—Function thereof
- E05Y2201/41—Function thereof for closing
- E05Y2201/412—Function thereof for closing for the final closing movement
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2800/00—Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
- E05Y2800/20—Combinations of elements
- E05Y2800/23—Combinations of elements of elements of different categories
- E05Y2800/24—Combinations of elements of elements of different categories of springs and brakes
Landscapes
- Vibration Dampers (AREA)
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
- Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
- Springs (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Description
本発明は、スライドドア、間仕切り戸、開き戸、家具の引き出し部、カーテン等(以下、これらを総称して開閉移動体という)の開閉の勢いを開閉終端近くの位置で抑える緩衝機構と、それを用いた引き込み装置に関する。 The present invention relates to a buffer mechanism that suppresses the opening / closing momentum of a sliding door, partition door, hinged door, furniture drawer, curtain, etc. (hereinafter collectively referred to as an opening / closing moving body) at a position near the opening / closing end, and It is related with the drawing-in apparatus used.
スライドドア,間仕切り戸,開き戸,家具の引出し部,カーテン等は、円滑な開閉が行なわれるように支持されており、これらを手で操作して閉じるときに衝突音が発生する不具合と、衝突の際の跳ね返りによって、これらが若干開くことがある不具合と、スライドドア等が完全に閉じるまで手で操作しなければならないという不具合がある。 Sliding doors, partition doors, hinged doors, furniture drawers, curtains, etc. are supported so that they can be smoothly opened and closed. There is a problem that they may be slightly opened due to rebounding, and a problem that the sliding door or the like must be operated by hand until it is completely closed.
従来から、このような不具合を解消するためにシリンダ型ダンパやクッションばね等を用いた緩衝器具及び引き込み装置が知られている。しかしながら、シリンダ型ダンパは高価であり、また、シリンダ型ダンパとクッションばねは、閉じた位置にあるスライドドア等を開ける方向の押し戻す力が作用するため、スライドドア等を閉じた位置で停止させる場合には、スライドドア等の停止位置を維持させるキャッチ部材が必要であった。また、ワイヤによる引き付けを利用した引き込み装置は、ワイヤの一端がスライドドア等に係止され、その他端が上レールに係止されているため、スライドドア等の取り付け・取り外しが容易でなく、スライドドア等を開放状態にさせておくことができない不具合があった。 Conventionally, in order to solve such a problem, a shock absorber and a retractor using a cylinder type damper, a cushion spring, and the like are known. However, the cylinder type damper is expensive, and the cylinder type damper and the cushion spring act to push back in the direction to open the slide door in the closed position, so that the slide door etc. is stopped in the closed position. Requires a catch member for maintaining the stop position of the slide door or the like. In addition, the pull-in device using wire pulling is not easy to attach / remove the slide door, etc., because one end of the wire is locked to the slide door and the other end is locked to the upper rail. There was a problem that the doors could not be left open.
また、ワイヤやばねを利用してラックギヤを直線方向に移動させ、ラックギヤの直線方向の移動である引き込み方向の移動を、ラックギヤに噛合させたピニオンギヤを介して回転ダンパに伝達し、回転ダンパが保有する抵抗によって、ラックギヤの引き込み速度を緩速にさせる緩衝器具が知られている(例えば、特開2006−348553号公報、及び特開2006−299578号公報参照)。 Also, the rack gear is moved in a linear direction using wires and springs, and the movement in the pull-in direction, which is the movement of the rack gear in the linear direction, is transmitted to the rotary damper via the pinion gear meshed with the rack gear, and the rotary damper has There are known shock absorbers that reduce the pull-in speed of the rack gear by the resistance to be applied (see, for example, JP-A-2006-348553 and JP-A-2006-299578).
しかしながら、このような緩衝器具においては、ラックギヤとピニオンギヤとによる噛合位置がピニオンギヤの回転軸心からオフセットした位置にあるため、ピニオンギヤを軸支持している回転ダンパの回転軸に斜め方向の力が加わる。この結果、回転ダンパの回転に悪影響を与え、回転ダンパを故障させる原因になる虞がある。また、ラックギヤが片支持されていることが原因で、ラックギヤが、ピニオンギヤとの噛合が浅くなる方向に浮き上がって、双方のギヤによる噛合が浅くなり、双方のギヤの噛合が外れたり、双方のギヤによるバックラッシが大きくなって双方のギヤの歯が欠損する虞がある。 However, in such a shock absorber, since the meshing position of the rack gear and the pinion gear is offset from the rotational axis of the pinion gear, an oblique force is applied to the rotational shaft of the rotary damper that supports the pinion gear. . As a result, the rotation of the rotary damper may be adversely affected, and the rotary damper may be damaged. Also, because the rack gear is supported on one side, the rack gear is lifted in a direction where the meshing with the pinion gear becomes shallower, the meshing by both gears becomes shallow, the meshing of both gears is disengaged, and both gears are disengaged. There is a risk that the backlash due to will increase and the teeth of both gears may be lost.
本発明は、上記従来の問題を解決するためになされたものであり、丈夫で確実かつ円滑な動力伝達構造を有し、キャッチ部材を必要としない開閉移動体の緩衝機構を提供することと、この緩衝機構を備える丈夫で確実な引き込みが行なわれる引き込み装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and provides a shock-absorbing mechanism for an open / close moving body that has a strong, reliable and smooth power transmission structure and does not require a catch member; An object of the present invention is to provide a pull-in device that is provided with this buffer mechanism and that can be pulled in securely and reliably.
上記課題を解決するために、本発明は、開閉移動体に配設されて、該開閉移動体の閉動作を緩速にする緩衝機構において、側面にスパイラル溝又はスパイラル凸形状を有するスパイラル軸と、該スパイラル軸の軸受け部を有するホルダと、前記スパイラル軸に嵌装して該スパイラル軸の軸方向に沿った移動により該スパイラル軸を回転させるスライダと、該スライダの前記軸方向に沿った移動による前記スパイラル軸の回転に抵抗を与えて、前記開閉移動体の閉方向への前記スライダの移動を緩速にさせる回転ダンパと、を備え、前記スライダの内側には、前記スパイラル軸の前記スパイラル溝又はスパイラル凸形状に係合する係合部が設けられており、前記スライダには、前記スパイラル軸の軸方向に移動する前記開閉移動体を係止する係止部が設けられているものである。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a shock absorbing mechanism that is disposed on an opening / closing moving body and slows the closing operation of the opening / closing moving body, and has a spiral shaft having a spiral groove or a spiral convex shape on a side surface. A holder having a bearing portion of the spiral shaft, a slider that is fitted to the spiral shaft and rotates the spiral shaft by movement along the axial direction of the spiral shaft, and movement of the slider along the axial direction A rotation damper that applies resistance to rotation of the spiral shaft by the slider and slows down the movement of the slider in the closing direction of the open / close moving body, and the spiral of the spiral shaft is provided inside the slider. An engaging portion that engages with the groove or the spiral convex shape is provided, and the slider engages with the opening / closing moving body that moves in the axial direction of the spiral shaft. In which parts are provided.
開閉移動体の緩衝機構は、例えば、スライドドアを勢いよく閉じる操作をした際の衝突音とスライドドアの衝突時のはね返りを防止する装置として用いられ、また、引き込み装置に用いられる。また、スライドドア以外にも,間仕切り戸,開き戸,家具の引出し部,カーテン等を勢いよく閉じる操作をした際に発生する衝突音と衝突時のはね返りを防止する緩衝装置として用いられる。この他にも、機械及び電気製品の移動部の緩衝機構として搭載することも可能である。 The buffer mechanism of the opening / closing moving body is used, for example, as a device that prevents a collision sound when the slide door is operated to close forcefully and a rebound when the slide door collides, and a retracting device. In addition to sliding doors, it is used as a shock absorber that prevents collision sound generated when a partition door, hinged door, furniture drawer, curtain, etc. are closed with force, and rebound at the time of collision. In addition to this, it can be mounted as a buffer mechanism for a moving part of a machine and an electric product.
前記緩衝機構をスライドドアの緩衝装置として用いる場合には、この緩衝装置はスライドドアの上部レール内に取り付けられる。上部レール内にこの緩衝装置を取り付けると、手動で操作したスライドドアが閉じ終える手前の位置に達したときに、スライドドアの上端に設けられているガイド部材が、この緩衝装置の係止部で受けられる。係止部が設けられたスライダの直線移動により、スパイラル軸は、押されて回転するが、この回転には回転ダンパによる抵抗力が加わるため、ゆっくりと回転する。この結果、スライダの移動も緩速になり、スライドドアを勢いよく閉じる方向に操作しても、閉じ終える直前でブレーキが掛かって、スライドドアは静かに閉じ、スライドドアを閉じたときの衝突音と衝突によるはね返りは大幅に抑えられる。 When the buffer mechanism is used as a shock absorber for a slide door, the shock absorber is mounted in the upper rail of the slide door. When this shock absorber is installed in the upper rail, the guide member provided at the upper end of the slide door is the locking portion of this shock absorber when the manually operated slide door reaches the position before it closes. I can receive it. The spiral shaft is pushed and rotated by the linear movement of the slider provided with the locking portion. However, since the resistance force by the rotary damper is applied to this rotation, the spiral shaft rotates slowly. As a result, the slider also moves slowly, and even if the sliding door is operated in the direction to close it, the brake is applied just before the closing is completed, the sliding door closes quietly, and the collision sound when the sliding door closes. And the rebound due to the collision is greatly suppressed.
スライダとスパイラル軸とは、次の2つのいずれかの係合構造を有する。その1つの係合構造は、スパイラル軸に形成されている2条のスパイラル溝と、スライダの内側に形成されている突起又は短い凸形状からなる係合部とを係合させた構造である。他の1つの係合構造は、スパイラル軸に形成されている2条のスパイラル凸形状と、スライダの内側に形成されている溝からなる係合部とを係合させた構造である。また、スパイラル軸に形成されている2条のスパイラル溝と、スライダの内側との間にボールベアリングを介在させた係合構造でもよい。 The slider and the spiral shaft have one of the following two engagement structures. One of the engagement structures is a structure in which two spiral grooves formed on the spiral shaft are engaged with an engagement portion formed on a protrusion or a short convex shape formed inside the slider. Another engagement structure is a structure in which two spiral convex shapes formed on the spiral shaft are engaged with an engagement portion formed of a groove formed inside the slider. Further, an engagement structure in which a ball bearing is interposed between the two spiral grooves formed on the spiral shaft and the inside of the slider may be used.
緩衝機構の構造が簡単なので、丈夫にすることができる。また、スパイラル軸にスライダを嵌装させた構造は、スパイラル軸とスライダとによる係合が外れることがなく、スライダの中心とスパイラル軸の軸芯とが一致するため、スライダとスパイラル軸との間で行なわれる動力伝達を円滑に行なうことができる。 Since the structure of the buffer mechanism is simple, it can be made strong. In addition, the structure in which the slider is fitted to the spiral shaft does not disengage the spiral shaft and the slider, and the center of the slider is aligned with the axis of the spiral shaft. The power transmission performed in can be performed smoothly.
前記スパイラル軸の前端部又は該前端部近傍の軸途中部に設けられた当接部材と、該当接部材を当接させる受け部材と、を備え、前記回転ダンパは、前記当接部材が前記受け部材に押し付けられながら摺接する際に生じる摩擦抵抗により、前記スパイラル軸の回転を緩速にする滑りクラッチ型回転ダンパであり、前記スパイラル軸は、少なくとも前記当接部材が前記受け部材に当接する位置まで、軸方向に移動自在に前記ホルダに保持されていることが望ましい。 A contact member provided at a front end portion of the spiral shaft or an intermediate shaft portion in the vicinity of the front end portion; and a receiving member for contacting the corresponding contact member, wherein the contact member receives the contact member. A sliding clutch type rotary damper that slows down the rotation of the spiral shaft by frictional resistance that is generated when the member is slid while being pressed against the member, and the spiral shaft is at a position where at least the contact member contacts the receiving member Until the holder is movable in the axial direction.
この緩衝機構が備える滑りクラッチ型回転ダンパは、スパイラル軸が開閉移動体の閉方向に移動することによって機能する。即ち、スライダに開閉移動体が閉じる方向の外力が加わると、スパイラル軸が押されて、スパイラル軸先端に設けられている当接部材がスパイラル軸と共に回転しながら受け部材を押し付ける。このため、当接部材が受け部材に摺接しながら回転し、この摺接による摩擦抵抗によって、スパイラル軸の回転に抵抗を加える。この結果、スライダの軸方向の移動も緩速になる。摩擦抵抗によりスパイラル軸の回転を緩速にする簡単な構造なので、緩衝機構をさらに丈夫にすることができる。 The sliding clutch type rotary damper provided in the buffer mechanism functions by moving the spiral shaft in the closing direction of the opening / closing moving body. That is, when an external force is applied to the slider in a direction in which the opening / closing moving body is closed, the spiral shaft is pressed, and the contact member provided at the tip of the spiral shaft presses the receiving member while rotating together with the spiral shaft. For this reason, the contact member rotates while being in sliding contact with the receiving member, and resistance is applied to the rotation of the spiral shaft by the frictional resistance caused by the sliding contact. As a result, the movement of the slider in the axial direction also becomes slow. The shock absorbing mechanism can be further strengthened because of the simple structure that makes the rotation of the spiral shaft slow by frictional resistance.
また、開閉移動体の引き込み装置において、上記の緩衝機構を備え、前記スライダを前記開閉移動体の閉方向に付勢する付勢部材を有することが望ましい。 In the retracting device of the opening / closing moving body, it is preferable that the above-described buffer mechanism is provided, and the biasing member for biasing the slider in the closing direction of the opening / closing moving body is provided.
上述した緩衝機構とこの引き込み装置との違いは、この引き込み装置には、スライダを前方に付勢させる付勢部材が設けられているところにある。この付勢部材は、スライダを開閉移動体の閉方向に付勢させる。例えば、スライドドアを手で閉じる手前の位置まで移動させると、その後は、スライドドアから手を離しても、引き込み装置がスライドドアを閉じ終えるまで引き込む。この引き込みは、スパイラル軸の回転を伴っており、スパイラル軸の回転が回転ダンパによって抑えられているため、ゆっくりとした引き込み速度になる。上記の緩衝機構を備えるので、円滑な動力伝達構造を有する丈夫な引き込み装置にすることができる。 The difference between the buffer mechanism described above and the retracting device is that the retracting device is provided with a biasing member that biases the slider forward. The biasing member biases the slider in the closing direction of the opening / closing moving body. For example, when the slide door is moved to a position before the hand is closed by hand, the pull-in device is pulled in until the slide door is closed even if the hand is released from the slide door. This pull-in is accompanied by the rotation of the spiral shaft, and since the rotation of the spiral shaft is suppressed by the rotary damper, the pull-in speed becomes slow. Since the above-described buffer mechanism is provided, a strong pull-in device having a smooth power transmission structure can be obtained.
前記付勢部材は、前記スパイラル軸に嵌装され、かつ一端部が前記ホルダに係止されたコイルばねであることが望ましい。この付勢部材で最適なものがコイルばねであり、スパイラル軸に嵌装させたコイルばねは、スライダに直線方向の付勢力を与えて、スライダ及び係止部を強制的に開閉移動体の閉方向に移動させる。付勢部材であるコイルばねがスパイラル軸に嵌装されており、付勢部材のためのスペースが必要ないので、引き込み装置を小型にすることができる。 The urging member is preferably a coil spring fitted to the spiral shaft and having one end locked to the holder. The most suitable biasing member is a coil spring. The coil spring fitted to the spiral shaft applies a biasing force in the linear direction to the slider, forcing the slider and the locking portion to close the open / close moving body. Move in the direction. Since the coil spring, which is an urging member, is fitted to the spiral shaft, and no space is required for the urging member, the retracting device can be reduced in size.
前記回転ダンパは、前記ホルダに支持されたダンパケースと、該ダンパケースのキャップと、片面から突出させた回転軸を有して前記ダンパケース内に回転自在に配設され、前記キャップの中央面に形成された穴部から該回転軸を前記ダンパケースの外方向に突出させた回転子と、を備え、前記回転子の少なくとも一方向の回転が、前記ダンパケース内に充填されたオイルの抵抗を受けて回転速度が緩速になるオイル抵抗型回転ダンパであり、前記回転軸が前記スパイラル軸に係合可能であることが望ましい。 The rotary damper has a damper case supported by the holder, a cap of the damper case, and a rotation shaft that protrudes from one surface, and is rotatably disposed in the damper case. A rotor in which the rotating shaft protrudes outward from the damper case from the hole formed in the hole, and the rotation of the rotor in at least one direction is the resistance of oil filled in the damper case Therefore, it is desirable that the rotation speed of the oil resistance type rotary damper be slow, and the rotation shaft can be engaged with the spiral shaft.
この引き込み措置が備えるオイル抵抗型回転ダンパは市販品を用いることが可能である。オイル抵抗型回転ダンパは、スパイラル軸の少なくとも1方向の回転に抵抗を与えるためにあり、スパイラル軸の回転を抑え、スライダの開閉移動体の閉方向への移動を緩速にする。回転ダンパをオイル抵抗型回転ダンパで構成したので、騒音を出さずにスパイラル軸の回転速度を確実に緩速にし、開閉移動体をゆっくりと閉じさせることができる。また、オイル抵抗型回転ダンパの回転軸とスパイラル軸の軸心が合わせられるので、スパイラル軸の回転を円滑かつ確実に回転ダンパ伝えることができる。 A commercially available product can be used as the oil resistance type rotary damper provided in the pull-in measure. The oil resistance type rotary damper is for imparting resistance to the rotation of the spiral shaft in at least one direction, suppresses the rotation of the spiral shaft, and slows the movement of the slider opening / closing moving body in the closing direction. Since the rotary damper is composed of an oil resistance type rotary damper, the rotational speed of the spiral shaft can be surely made slow without causing noise, and the open / close moving body can be closed slowly. Further, since the rotation shaft of the oil resistance type rotary damper and the axis of the spiral shaft are aligned, the rotation of the spiral shaft can be transmitted smoothly and reliably.
本発明は、上記改良された引き込み装置において、前記スパイラル軸の前端部に設けられた当接部材と、該当接部材を当接させる受け部材と、前記オイル抵抗型回転ダンパを前記当接部材に付勢するダンパばねと、を備え、前記スパイラル軸は該スパイラル軸の軸方向に移動自在に前記ホルダに保持され、前記当接部材は、傘状斜面を有し、前記受部材は前記当接部材の傘状斜面に対向する内側斜面と該内側斜面の中心位置に合わせた開孔部を有して前記ホルダに固定され、前記オイル抵抗型回転ダンパは、前記回転軸を前記受け部材の開孔部から前記当接部材へ突出させ、かつ、前記ダンパばねによって前記当接部材に向けて付勢されており、前記スパイラル軸が勢いよく前記開閉移動体の閉方向へ移動した場合には、前記当接部材が、前記回転軸に当接して前記オイル抵抗型回転ダンパを一旦後退させ、さらに前記受け部材に当接して前記スパイラル軸の移動を停止させ、その直後に前記オイル抵抗型回転ダンパが前記ダンパばねの付勢によって押し返された状態で、前記当接部材と前記回転軸との間で動力伝達が行なわれて、前記スパイラル軸の回転が前記オイル抵抗型回転ダンパによって緩速にされ、前記スパイラル軸の前記閉方向への移動に勢いが無い場合には、前記当接部材が前記受け部材に当接する行程を経ることなく、前記当接部材と前記回転軸との間で動力伝達が行なわれて、前記スパイラル軸の回転が前記オイル抵抗型回転ダンパによって緩速にされるように構成されていることが望ましい。 According to the present invention, in the improved pull-in device, a contact member provided at a front end portion of the spiral shaft, a receiving member for contacting the corresponding contact member, and the oil resistance type rotary damper are used as the contact member. An urging damper spring, wherein the spiral shaft is held by the holder so as to be movable in the axial direction of the spiral shaft, the contact member has an umbrella-like slope, and the receiving member is the contact member The oil resistance type rotary damper has an inner slope facing the umbrella-like slope of the member and an opening portion aligned with the center position of the inner slope, and is fixed to the holder. When projecting from the hole portion to the contact member and being urged toward the contact member by the damper spring, when the spiral shaft moves in the closing direction of the opening / closing moving body, The contact member is in front Abutting on the rotating shaft, the oil resistance type rotating damper is temporarily retracted, and further contacting the receiving member to stop the movement of the spiral shaft. Immediately thereafter, the oil resistance type rotating damper is biased by the damper spring. Power is transmitted between the abutting member and the rotary shaft, and the spiral shaft is rotated slowly by the oil resistance rotary damper, and the spiral shaft is rotated. When there is no momentum in the movement in the closing direction, power transmission is performed between the contact member and the rotating shaft without going through a process in which the contact member contacts the receiving member, It is desirable that the rotation of the spiral shaft is made slow by the oil resistance type rotary damper.
この引き込み装置が備える当接部材と受け部材は、例えば、スライドドアの場合、手動でスライドドアを勢いよく閉じる操作を行なった際に、この勢いによってスライダに強い衝撃力が加わって大きな衝突音が発生することを防止し、引き込み装置の各部をこの衝突による衝撃から守るためのスラストダンパの作用をする。この作用はスパイラル軸を若干移動させることによって衝撃を和らげる、いわばクッション作用である。 For example, in the case of a slide door, the abutment member and the receiving member provided in the pull-in device have a strong impact force applied to the slider due to this momentum when the slide door is manually closed. It acts as a thrust damper to prevent the occurrence and protect each part of the retracting device from the impact caused by this collision. This action is a so-called cushioning action that softens the impact by slightly moving the spiral shaft.
この引き込み装置において、開閉移動体の閉方向に加わるスライダへの勢いが強い場合と、勢いが無い場合又は勢いが小さい場合とによって作用が異なる。スライダに加わる勢いが強い場合には、スパイラル軸の回転とは関係なく、スライダはスパイラル軸を瞬時に開閉移動体の閉方向に移動させ、当接部材がオイル抵抗型ダンパの回転軸に当接して、オイル抵抗型回転ダンパ全体を後退させる。そして、その直後に当接部材が受け部材に当接し、当接部材とスパイラル軸の移動が停止する。この停止の直後、オイル抵抗型回転ダンパ全体がばねによって押し返され、この押し返された状態で、オスパイラル軸の回転がオイル抵抗型回転ダンパによって抑えられる。 In this pull-in device, the action differs depending on whether the momentum applied to the slider applied in the closing direction of the opening / closing moving body is strong or not. When the momentum applied to the slider is strong, regardless of the rotation of the spiral shaft, the slider instantaneously moves the spiral shaft in the closing direction of the opening / closing moving body, and the contact member contacts the rotation shaft of the oil resistance damper. The entire oil resistance type rotary damper is moved backward. Immediately thereafter, the contact member contacts the receiving member, and the movement of the contact member and the spiral shaft stops. Immediately after this stop, the entire oil resistance type rotary damper is pushed back by the spring, and in this pushed back state, the rotation of the male spiral shaft is suppressed by the oil resistance type rotary damper.
スライダの前方移動に勢いが無い場合又は勢いが小さい場合には、当接部材はオイル抵抗型回転ダンパを若干押すことがあっても、受け部材に衝突することなく、当接部材とオイル抵抗型回転ダンパの回転軸とが当接するので、スパイラル軸の回転がオイル抵抗型回転ダンパによって抑えられる。 When there is no momentum in the forward movement of the slider or when momentum is low, the abutting member does not collide with the receiving member, even if the abutting member may slightly push the oil resistance type rotary damper. Since the rotary shaft of the rotary damper comes into contact, the rotation of the spiral shaft is suppressed by the oil resistance type rotary damper.
上記したオイル抵抗型回転ダンパがばねによって当接部材の方向に付勢されているので、開閉移動体が勢いよくスライダに衝突したときの衝撃を抑えることができる。また、この衝撃から引き込み装置の部品を保護することができる。 Since the oil resistance type rotary damper is urged toward the contact member by the spring, it is possible to suppress an impact when the open / close moving body collides with the slider vigorously. Also, the components of the retracting device can be protected from this impact.
前記係止部は、前記開閉移動体の係止を維持する係止維持姿勢と係止を解除する係止解除姿勢に回動が自在であることが望ましい。この引き込み装置のスライダに設けられている係止部は、例えば、スライドドアの上部に設けられているガイド部材を、スライドドアが閉じ終える直前の位置で係止させて、スライドドアを係止させたまま閉じる方向に引込むためにある。この係止部は、スライダが最も後退した位置に在るときには、ガイド部材による係止を解除させる係止解除姿勢に向けられ、前記スライダがこれ以外の位置に在るときには係止姿勢を維持する。この係止部の係止解除姿勢と係止姿勢の切換えは、ガイド部材による押圧力を受けることによって行なわれる。 It is desirable that the locking portion is freely rotatable between a locking maintenance posture for maintaining the locking of the opening / closing moving body and a locking releasing posture for releasing the locking. The locking portion provided on the slider of the retracting device, for example, locks the slide door by locking the guide member provided on the upper portion of the slide door at a position immediately before the slide door is closed. It is for pulling in the closing direction. When the slider is in the most retracted position, the locking portion is directed to an unlocking posture for releasing the locking by the guide member, and maintains the locking posture when the slider is in any other position. . Switching between the locking release posture and the locking posture of the locking portion is performed by receiving a pressing force by the guide member.
上記した係止部が係合維持姿勢と係止解除姿勢に回動することができるので、姿勢の切換えが円滑かつ確実に行なうことができる。また、係止部を係止解除姿勢の位置で仮停止させることができるので、スライドドアの受け止めを円滑かつ確実に行なうことができる。 Since the above-described locking portion can be rotated between the engagement maintaining posture and the locking release posture, the posture can be switched smoothly and reliably. In addition, since the locking portion can be temporarily stopped at the position of the locking release posture, the sliding door can be received smoothly and reliably.
前記係止部は外側に突出した突部を側面に有し、前記ホルダは、下部に形成されている開口部の内壁面に沿った箇所に、前記突部を係合させて前記係止部の前記係止維持姿勢を維持させる案内部を有し、該案内部は、後端部に前記突部を係合させて前記係止部の係止解除姿勢を維持させ、かつ、該係止部の前記閉方向への移動を仮停止させる仮停止用案内部を有していることが望ましい。 The locking part has a protruding part protruding outward, and the holder engages the protruding part at a location along the inner wall surface of the opening formed in the lower part. A guide portion for maintaining the locking maintenance posture, and the guide portion engages the protrusion with a rear end portion to maintain the locking posture of the locking portion, and the locking portion. It is desirable to have a temporary stop guide part that temporarily stops the movement of the part in the closing direction.
この引き込み装置が備える案内部の最適とされる構造は、例えば、ホルダの側壁に前方に長く形成された溝であり、この溝内に突部が突入して案内されることによって、係止部の向きが決められる。仮係止用案内部の最適とされる構造は、例えば、案内部とされる溝の後端部から斜下方に広がって形成された扇形の底面を有する溝であり、係止部が後方に移動するガイド部材で押されて、係止部が案内部の後端部まで移動した後、突部が仮停止用案内部内に移動すると、係止部が係止解除姿勢に向けられる。そして、この突部の前端部が仮停止用案内部の前端縁に当接して、係止部を含めたスライダの開閉移動体閉方向への移動を仮停止させる。突部が案内部と仮停止用案内部に係合されるので、フック部材の係止姿勢と係止解除姿勢の切換えを確実に行なうことができる。 The optimum structure of the guide portion provided in the retracting device is, for example, a groove formed long in the side wall of the holder, and the protrusion is inserted into the groove to be guided, whereby the locking portion. Is determined. The optimum structure of the temporary locking guide portion is, for example, a groove having a fan-shaped bottom surface that extends obliquely downward from the rear end portion of the groove serving as the guide portion, and the locking portion is rearward. After being pushed by the moving guide member and the locking part has moved to the rear end part of the guide part, when the projecting part moves into the temporary stop guide part, the locking part is directed to the locking release posture. And the front end part of this protrusion contact | abuts to the front-end edge of the temporary stop guide part, and the movement to the opening-closing moving body closing direction of the slider including a latching part is temporarily stopped. Since the protrusion is engaged with the guide portion and the temporary stop guide portion, the hook member can be reliably switched between the locking posture and the locking releasing posture.
また、開閉移動体の引き込み装置において、上記の緩衝機構を備え、前記ホルダは、前記スパイラル軸に接続された渦巻きばね型付勢器を有し、前記渦巻きばね型付勢器は、前記スライダが前記開閉移動体の開方向に移動すると前記スパイラル軸の回転によって渦巻きばねを巻き付けられ、該渦巻きばねの巻き戻しによる付勢力によって前記スパイラル軸を一方向に回転させることが望ましい。 In the retracting device for the opening / closing moving body, the above-described buffer mechanism is provided, the holder has a spiral spring type biaser connected to the spiral shaft, and the spiral spring type biaser includes the slider. When the opening / closing moving body moves in the opening direction, it is preferable that the spiral spring is wound by the rotation of the spiral shaft, and the spiral shaft is rotated in one direction by the urging force by the unwinding of the spiral spring.
この引き込み装置が備える渦巻きばね型付勢器は、スライダを前方に付勢させるコイルばねの代わりに用いられる。この渦巻きばね型付勢器は、スパイラル軸の1方向の回転に付勢力を与えて、スライダを開閉移動体の閉方向に移動させる。構造が簡単なので引き込み装置を丈夫にすることができ、また、付勢力をスパイラル軸に円滑に伝達することができる。 The spiral spring type urging device provided in this retracting device is used in place of the coil spring that urges the slider forward. This spiral spring type biasing device applies a biasing force to the rotation of the spiral shaft in one direction, and moves the slider in the closing direction of the opening / closing moving body. Since the structure is simple, the retracting device can be made strong, and the urging force can be smoothly transmitted to the spiral shaft.
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態に係る緩衝装置について図面を参照して説明する。図1は、緩衝装置の取付事例を示すスライドドア上部の正面図であり、この図では、スライドドア用枠材と上部レールの一部が断面で示されている。緩衝装置1は、スライドドア100が取付けられるスライドドア用枠材110の上部レール120内に、ビス止めによって取り付けられる。緩衝装置1は、スライドドア100を閉じ終える手前の位置で、スライドドア100の上端部に装着されているガイド部材90を受け止め、スライドドア100の閉じる勢いにブレーキを掛けてスライドドア100が閉じるときの衝撃音を防ぎ、この衝突によるスライドドア100の跳ね返りを防ぐ。この緩衝装置1は、スライドドア100の上端部に装着されたガイド部材90と一対になって緩衝機能を発揮する。スライドドア100の緩衝は、図1に示すようにスライドドア100が閉じ終える手前の位置から始まる。(First embodiment)
A shock absorber according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of an upper portion of a slide door showing an example of mounting a shock absorber. In this figure, a frame for a slide door and a part of an upper rail are shown in cross section. The
図2(a)はガイド部材90の斜視図、(b)はガイド部材90の分解斜視図、(c)はガイド部材90の正面断面図である。ガイド部材90は、ケース部材91と、上下進退部材92と、上方向の付勢力を保有する2本のコイルばね93,93とが組み付けられたものである。上下進退部材92は、上方が開口されたケース部材91内に出没自在に保持され、ケース部材91内に設けられた2本のコイルばね93,93によって上方に付勢されている。上下進退部材92の両側面の上部には、後述するフックに係止させる係止用突起92a,92aが横方向に突出する向きで形成されており、上下進退部材92の両側面の中央箇所には、抜け防止用突起92b、92bが形成されている。係止用突起92a,92aは、図1に示す緩衝装置1に係止される。ケース部材91の両側壁には長孔91a,91aが上下方向に形成され、この長孔91a,91a内に上下進退部材92の両側壁の中央に形成されている抜け防止用突起92b,92bを嵌合させて、上下進退部材92の抜け止めを図り、上下進退部材92の上下進退量を決めている。
2A is a perspective view of the
図3(a)及び図3(b)はスライドドア100に装着したガイド部材90と上部レール120の側面断面を示す。図3(a)に示すように、スライドドア100の上端部は、ガイド部材90の上下進退部材92の上部を上部レール120内に突入させて、走行自在に支持されている。スライドドア100のガタ付きは、上下進退部材92の上方に形成されている両肩部92c,92cを上部レール120の下面に下方から押し付けて防いでいる。スライドドア100の上部を上部レール120から取り外す場合には、図3(b)に示すように、上下進退部材92を下方に操作して行なう。
3A and 3B show side cross-sectional views of the
図4は緩衝装置1を斜め上方から見た斜視図、図5は緩衝装置1を斜め下方から見た斜視図、図6は緩衝装置1を分解して示した斜視図、図7(a)は緩衝装置1の正面図、(b)は緩衝装置1の内部構造を手前側の半割ケースを取り外して示した図である。本明細書において、図6に示すように、スライドドアの閉方向となる矢印X方向を前方向とし、矢印X方向と逆の方向を後方向とする。
4 is a perspective view of the
緩衝装置1は、スパイラル軸2と、スパイラル軸2の軸受け部を有するホルダ5と、スパイラル軸2に嵌装されてスパイラル軸2の軸方向に沿った移動によりスパイラル軸2を回転させるスライダ30と、スパイラル軸2の一方向の回転に抵抗を与えてスライダ30の前方向への移動を緩速にさせるオイル抵抗型回転ダンパ18と、スパイラル軸2の前端部に設けられた当接部材16と、当接部材16を当接させる受け部材17と、オイル抵抗型回転ダンパ18を当接部材16の方向に付勢するダンパばね40と、を備えている。
The
図6及び図7(a)(b)に示すように、スパイラル軸2はその前端部3と小径の軸で形成された後端部4とがホルダ5に保持されており、軸方向に若干移動自在である。スパイラル軸2の前端部3と後端部4との間の外周面2aには、2条のスパイラル溝2b,2cが形成されている。2条のスパイラル溝2b,2cは、スパイラル軸2の円周方向を2等分する箇所に振り分けられた位置に形成されており、このことにより、スパイラル軸2とスライダ30との間で行なわれる係合と、この係合を伴ってのスライダ30の移動と、スパイラル軸2の回転が円滑に行なわれる。スパイラル軸2の前端部3には傘状斜面16aを有する当接部材16が設けられている。
As shown in FIGS. 6 and 7 (a) and 7 (b), the
図6及び図7(a)(b)に示すように、ホルダ5は、スパイラル軸2を保持し、半割ケース5L,5Rを組み合わせたケーシングで構成されている。半割ケース5L,5Rの各内側面にはスパイラル軸2の軸受け部8,10が半割形状で形成されている。半割ケース5L,5Rの各内側面において、前後の軸受け部8,10の間の部分にはスパイラル軸2の径よりも大きな径を有するスパイラル軸配置部9が半割形状で形成されている。軸受け部8の前方箇所には、上方が開放され、底面が平坦な形状を有する切欠き部7が形成され、さらにその前方の内側面には、ねじ孔6が半割形状で形成され、後端部にはボールベアリング保持孔10aが形成されている。
As shown in FIGS. 6 and 7A and 7B, the
軸受け部8,10と、スパイラル軸配置部9と、ねじ孔6と、ボールベアリング保持孔10aは、いずれも同一中心線上に位置している。スパイラル軸配置部9の後部寄りの途中部分からスパイラル軸配置部9の前端に至る部分の下方は開口されており、半割ケース5L,5Rが組み合わされると、スパイラル軸配置部9の下方に開口部5Sが形成される。開口部5Sの両側の内壁面11,11には、底が浅く平坦な溝からなる案内部12,12が前後方向に長く形成され、案内部12,12の後端部から下方に向けて、扇形の底面を有する底が浅く平坦な溝からなる仮停止用案内部13,13が形成されている。
The bearing
図8(a)はスライダ30の正面図、図8(b)は右側面図、図8(c)は分解斜視図、図8(d)は図8(b)の線A−Aにおける断面図、図8(e)はフック部材(係止部)34を係止解除姿勢に向けた状態のスライダ30を示している。スライダ30は、短筒形状のスライダ本体31と、スライダ本体31に接続されたフック部材34,34とを備えている。スライダ本体31の筒内径は図6に示すスパイラル軸2に円滑に摺接する程度の大きさで、筒内壁31aの対向した箇所には、図6に示すスパイラル軸2に形成されている2条のスパイラル溝2b,2c内に突入する突起(係合部)32,32が形成されている。スライダ本体31の下端部は平坦面31bであり、平坦面31bの中央箇所から下方に向けて、フック部材34,34の取付部33が突出形成されている。そして、この取付部33の両側面に、フック部材34,34がピン35を介して夫々回動自在に取り付けられている。
8 (a) is a front view of the
フック部材34,34の各外側面に、矩形板片よりなる突部36,36が装着されている。さらに、取付部33に取り付けられた左右のフック部材34,34の前部の間にスペーサ部材37が装着されて、左右のフック部材34,34の間隔を維持し、左右のフック部材34,34が上下に回動する。フック部材34,34の上部前端縁がスライダ本体31の下面に当接した状態にあるときには、切欠き形状のフック部34a,34aは、スライダ本体31の下面と約70°の角度で斜め後下方に向けられている。フック部34a,34aのこの向きは、図2(a)乃至図2(c)に示す係止用突起92a,92aを係止する向きであり、図8(e)に示すフック部34a,34aの向きは、図2(a)乃至図2(c)に示す係止用突起92a,92aの受け止めと係止解除とを行う向きである。このように、フック部材34,34は、図8(d)に示す向きから、前部が下方に回動した図8(e)に示す向きの範囲内で回動自在である。
フック部材34が係合維持姿勢と係止解除姿勢に回動することができるので、姿勢の切換えが円滑かつ確実に行なうことができる。また、フック部材34を係止解除姿勢の位置で仮停止させることができるので、スライドドアの受け止めを円滑かつ確実に行なうことができる。また、突部36が案内部12と仮停止用案内部13に係合されるので、フック部材34の係止姿勢と係止解除姿勢の切換えを確実に行なうことができる。
Since the
図9は図7(a)の線A−Aにおける断面図、図10は図7(a)の線B−Bにおける断面図である。図7(b)及び図9に示すように、左右のフック部材34,34は、ホルダ5の下部に形成されている開口部5Sの内壁面11,11に近接している。そして、開口部5Sの内壁面11,11に形成されている案内部12,12内に、フック部材34,34の突部36,36が突入して、フック部材34,34の係合姿勢を維持している。突部36,36が図7(b)及び図10に示す仮停止用案内部13,13内に位置しているときには、左右のフック部材34,34は係止解除姿勢に向いている。
9 is a sectional view taken along line AA in FIG. 7A, and FIG. 10 is a sectional view taken along line BB in FIG. 7A. As shown in FIGS. 7B and 9, the left and
緩衝装置1において、図4,図5,図6及び図7(b)に示すように、スパイラル軸2の前端部に装着されている当接部材16を、ホルダ5の切欠き部7で囲まれた空間の前部に位置させ、切欠き部7の中央上面に受け部材17を固定する。図6に示すように、当接部材16の前部には傘状斜面16aが形成されており、受け部材17には、この傘状斜面に対向する内向き傘状の内側斜面17aが形成され、中央に開孔部17bが形成されている。スパイラル軸2は、当接部材16の傘状斜面16aが受け部材17の内側斜面17aに当接する位置まで移動自在である。
In the
受け部材17の前方にある切欠き部7の前部空間の上面には、オイル抵抗型回転ダンパ18が回転軸22を後方に向けた姿勢で配置されている。図6及び図7(a)(b)に示すように、オイル抵抗型回転ダンパ18は、ホルダ5の前端部内に形成されているねじ孔6内に保持されているダンパばね40によって受け部材17に当接する位置まで付勢されている。ダンパばね40は埋込ねじ41によって前方を支持されている。オイル抵抗型回転ダンパ18の回転軸22は、受け部材17の開孔部17b内を貫通し、回転軸22の先端部は、当接部材16の方向に突出している。
On the upper surface of the front space of the
当接部材16と受け部材17は、当接部材16がスパイラル軸2と共に回転しながら前方に移動して、当接部材16の傘状斜面16aが受け部材17の内側斜面17aに当接することにより、スパイラル軸2の前方移動を停止させるスラストダンパ15である。スラストダンパ15は、スパイラル軸2の前方移動を受け止める機能だけでなく、スライダ30を前方移動させる勢いのある外力が作用したときに、スパイラル軸2を瞬時に前方に移動させて、スライダ30に加わる衝撃を緩和させるクッション機能も有する。
The
図11(a)(b)は、オイル抵抗型回転ダンパ18の分解斜視図である。オイル抵抗型回転ダンパ18は、図11(a)(b)に示すように、ダンパケース19と、回転子20と、キャップ21と、回転軸22とが組み付けられたもので構成されている。ダンパケース19は方形であり、その片面には、円形の凹段部19aが形成されている。回転子20は、凹段部19a内に配置され、凹段部19aに被せたキャップ21によって、回転子20の片面に突出させた回転軸本体20aが回転自在に支持されている。凹段部19a内にはシリコーンオイルが充填され、回転子20が回転したときに、粘度のあるシリコーンオイルを撹拌することによる抵抗が加わるように、回転子20は凹凸形状を有している。回転軸22は回転子20の回転軸本体20aと嵌合し、回転子20と共に回転する。
FIGS. 11A and 11B are exploded perspective views of the oil resistance
次に、このように構成した衝撃装置の動作について図面を参照して説明する。図12は緩衝動作開始前の緩衝装置1を示した正面部分断面図、図13は緩衝途上にある緩衝装置1を示した正面部分断面図、図14は最も強い外圧を受けた状態にある緩衝装置1を示した正面部分断面図である。図12に示すように、緩衝開始前の状態では、スライダ30はスパイラル軸2の後部近傍の係止解除位置にあり、フック部材34,34は、その前部が下方に回動した係止解除姿勢にある。係止解除姿勢においては、突部36,36が仮停止用案内部13,13内に位置している。そして、突部36,36の先端部が仮停止用案内部13,13の前端に当接して、スライダ30の前方移動を仮停止させている。
Next, the operation of the impact device configured as described above will be described with reference to the drawings. 12 is a front partial cross-sectional view showing the
図13に示すように、ガイド部材90がフック部材34,34の後方(図では右方向を指す)から移動して、ガイド部材90の上端両側面に形成されている係止用突起92a,92aがフック部34a,34a内に突入すると、フック部材34,34が係止用突起92a,92aによって前方に押し付けられて、フック部材34,34の前部が上方に回動する。フック部材34,34がこの方向に回動すると、突部36,36が上方の案内部12,12内に移動して、スライダ30の前方移動を規制する障害が無くなり、スライダ30を前方移動させることが可能になる。
As shown in FIG. 13, the
スライダ30の前方移動に勢いがない場合には、スライダ30によってスパイラル軸2が前方に押されると、スパイラル軸2の先端の当接部材16は回転しながら前方に移動し、オイル抵抗型回転ダンパ18の回転軸22の先端部に当接する。回転軸22の外周面22aの先端部には斜面22bが形成されており、また、当接部材16の前面に形成されている回転軸突入穴16bの内壁には、斜面22bに密着可能な内側斜面16cが形成されている。回転軸22が回転軸突入穴16b内に突入すると、斜面22bと内側斜面16cとが密着して、当接部材16の回転が回転軸22に伝達される。このことにより、スパイラル軸2の回転がオイル抵抗型回転ダンパ18によって抑えられて、スライダ30の前方移動がゆっくりとした速度になる。
When there is no momentum in the forward movement of the
スパイラル軸2の前方移動に勢いがある場合には、図14に示すように、当接部材16は、ダンパばね40の付勢力に抗して、オイル抵抗型回転ダンパ18の回転軸22を前方に押し付けて、オイル抵抗型回転ダンパ18全体を後退(図では左方向)させた後、受け部材17に衝突する。当接部材16がスパイラル軸2と共に前方へ移動し、当接部材16が受け部材17に衝突に至るまでの時間は瞬時であるため、ガイド部材90が勢いよくフック部材34,34に衝突した際に、スライダ30がスパイラル軸2と共に前方移動し、この移動が衝突の衝撃を和らげるクッションになる。このことにより、衝突時の衝撃音を小さくすることができ、また、この衝撃から引き込み装置1の部品を保護することができる。
When there is momentum in the forward movement of the
当接部材16が受け部材17に衝突して、スパイラル軸2と当接部材16の前方移動の勢いが失われると、ダンパばね40の付勢力によってオイル抵抗型回転ダンパ18全体が受け部材17の方向に押し戻され、当接部材16を押し戻した状態で回転軸22の斜面22bと当接部材16の内側斜面16cとが密着する。そして、スパイラル軸2の回転が当接部材16から回転軸22に伝達される。このことにより、スパイラル軸2の回転がオイル抵抗型回転ダンパ18によって抑えられて、スライダ30の前方移動がゆっくりとした速度になる。
When the abutting
また、上述した緩衝装置1を配設したスライドドア100をスライドドア用枠材110に取り付けたときに、フック部材34,34がガイド部材90の係止用突起92a,92aを係止させていない状態で、前方に移動していることがある。この場合には、係止用突起92a,92aをフック部材34,34に係止させるために、スライドドア100を閉じる方向に操作して、ガイド部材90を前方に移動させる。すると、係止姿勢のフック部材34,34の後端縁部が斜面で形成されており、係止用突起92a,92aがこの斜面に当接して上下進退部材92を下方に押し下げながらフック部34a,34aに突入するので、係止用突起92a,92aはフック部材34に係止される。
Further, when the
上述したように緩衝機構1の構造が簡単なので、緩衝機構1を丈夫にすることができる。また、スパイラル軸2にスライダ30を嵌装させた構造は、スパイラル軸2とスライダ30とによる係合が外れることがなく、スライダ30の中心とスパイラル軸2の軸芯とが一致するため、スライダ30とスパイラル軸2との間で行なわれる動力伝達を円滑に行なうことができる。回転ダンパをオイル抵抗型回転ダンパ18で構成したので、騒音を出さずにスパイラル軸2の回転速度を確実に緩速にし、スライドドア100をゆっくりと閉じさせることができる。また、オイル抵抗型回転ダンパ18の回転軸22とスパイラル軸2の軸心が合わせられるので、スパイラル軸2の回転を円滑かつ確実に回転ダンパ18に伝えることができる。
Since the structure of the
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態に係るスライドドアの引き込み装置について図面を参照して説明する。図15は引き込み装置の分解斜視図、図16(a)は引き込み装置の正面図、図16(b)は手前側の半割ケースを取り外したときの引き込み装置の内部構造図である。引き込み装置200は、第1の実施形態の緩衝装置の構成に加えて、スライダ30を前方に付勢するコイルばね(付勢部材)29を備えている。図15及び図16(a)(b)において、第1の実施形態の緩衝装置と共通する部品には同一符合を付している。(Second Embodiment)
Next, a sliding door retracting apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 15 is an exploded perspective view of the retracting device, FIG. 16A is a front view of the retracting device, and FIG. 16B is an internal structural view of the retracting device when the front half case is removed. In addition to the configuration of the shock absorber according to the first embodiment, the
コイルばね29は、スパイラル軸2に嵌装されて、前端部をスライダ本体31の後端面に当接させ、後端部をホルダ5内のスパイラル軸配置部9の後端縁部に当接させている。コイルばね29は、スライダ30を前方に付勢している。この引き込み装置200は、コイルばね29の付勢力によってスライダ30を前方に移動させる点において、外力でスライダ30を前方に移動させる第1の実施形態に係る緩衝装置と異なる。
The
この引き込み装置200は、第1の実施形態に係る緩衝装置と同様に、例えば、スライドドアが取付けられるスライドドア用枠材の上部レール内に、ビス止めによって取り付けられる。スライドドアを閉方向に移動させ、ガイド部材がフック部材34に係止されると、コイルばね29の付勢力によってスライダ30が前方に移動し、その後はスライドドアから手を離しても、引き込み装置200がスライドドアを閉じ終えるまで引き込む。引き込み装置200は、第1の実施形態に係る緩衝機構を備えるので、円滑な動力伝達構造を有する丈夫な引き込み装置になる。また、付勢部材であるコイルばね29がスパイラル軸2に嵌装されており、付勢部材のためのスペースが必要ないので、引き込み装置200を小型にすることができる。
Similar to the shock absorber according to the first embodiment, the retracting
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態に係る引き込み装置について図面を参照して説明する。図17は引き込み装置300の分解斜視図、図18(a)は引き込み装置の正面図、図18(b)は手前側の半割ケースを取り外したときの引き込み装置の内部構造図である。引き込み装置300は、第2の実施形態に係る引き込み装置の構成からオイル抵抗型回転ダンパ18とダンパばね40とが取り外され、また、スラストダンパ15に代えて滑りクラッチ型回転ダンパ15Aを備えている。(Third embodiment)
Next, a retracting device according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 17 is an exploded perspective view of the
この引き込み装置300では、スライダ30の前方移動に伴うスパイラル軸2の前方移動の受け止めと、スパイラル軸2の回転抑止が、滑りクラッチ型回転ダンパ15Aによって行なわれる。滑りクラッチ型回転ダンパ15Aは第1の実施形態におけるスラストダンパと同様の構造を有するが、当接部材16が受け部材17に押し付けられながら摺接し、この摩擦力によってスパイラル軸2の回転を抑えるという新たな機能を有する点においてスラストダンパとは異なる。
In the pull-in
この引き込み装置300は、オイル抵抗型回転ダンパが併設されていないため、長期間の使用によって、当接部材16と受け部材17の摺接面が磨耗して、スパイラル軸2の回転抑止作用が低下する虞があり、また、当接部材16が受け部材17を押し付けて摺接する際に異音が発生する虞があるが、部品数を少なくすることができるので、安価であり、また丈夫にすることができる。摩擦抵抗によりスパイラル軸2の回転を緩速にする簡単な構造なので、緩衝機構をさらに丈夫にすることができる。
Since this pull-in
(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態に係る引き込み装置について図面を参照して説明する。図19は引き込み装置を斜め上方から見た斜視図、図20は引き込み装置を斜め下方から見た斜視図、図21は引き込み装置の手前側の半割ケースを取り外して示した図、図22は引き込み装置の後部を示した部分正面断面図である。引き込み装置400は、第2の実施形態に係る引き込み装置の構成からスラストダンパと、オイル抵抗型回転ダンパを後方に付勢するダンパばねと、スライダを付勢するコイルばねを取り外し、スパイラル軸2の回転に付勢力を与える渦巻きばね型付勢器70を備えている。(Fourth embodiment)
Next, a retractor according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 19 is a perspective view of the retracting device as viewed obliquely from above, FIG. 20 is a perspective view of the retracting device as viewed from obliquely below, FIG. 21 is a view showing the halved case on the front side of the retracting device, and FIG. It is the fragmentary front sectional view which showed the rear part of the drawing-in apparatus. The pulling
オイル抵抗型回転ダンパ18は、ホルダ5の前部に形成されている凹状の切欠き部7内に固定されており、図21に示すように、オイル抵抗型回転ダンパ18の回転軸本体20aと、スパイラル軸2の先端部2fとが連結されている。スパイラル軸2は、軸方向の移動を行なわず、回転自在にホルダ5内に保持されている。
The oil resistance
渦巻きばね型付勢器70は、ホルダ5の後端近傍の上部に形成されている凹形状の切欠き部50内に固定されている。図22に示すように、渦巻きばね型付勢器70は、ばねケース71と、渦巻きばね72と、ばねケース蓋73とが組み付けられたもので構成されている。そして、渦巻きばね72の一端部72aが、ばねケース71に係止され、渦巻きばね72の他端部72bが、ばねケース71内に突入させたスパイラル軸2の後端部4に形成されている割り溝4g内に係止されている。
The spiral spring
渦巻きばね72は、スライダ30の後方移動に伴うスパイラル軸2の一方向の回転によって巻き付けられ、この巻き付けによって得られた巻き戻し方向の付勢力によってスパイラル軸2を回転させる。スパイラル軸2の回転に伴ってスライダ30を前方移動させるが、スパイラル軸2の回転がオイル抵抗型回転ダンパ18で抑えられるため、スパイラル軸2はゆっくりと回転する。このため、スライダ30の前方移動もゆっくりになり、この速度で引き込みを行なう。構造が簡単なので引き込み装置を丈夫にすることができ、また、付勢力をスパイラル軸に円滑に伝達することができる。
The
なお、本発明は、上記各種実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、開閉移動体の緩衝装置や引き込み装置はスライドドアに限らずに、間仕切り戸,開き戸,家具の引出し部,カーテン等に用いてもよい。この他にも、機械及び電気製品の移動部に用いてもよい。 In addition, this invention is not restricted to the structure of the said various embodiment, A various deformation | transformation is possible in the range which does not change the meaning of invention. For example, the shock absorber and the retracting device of the opening / closing moving body are not limited to the sliding door, but may be used for a partition door, a hinged door, a furniture drawer, a curtain, or the like. In addition, you may use for the moving part of a machine and an electric product.
本発明の開閉移動体の緩衝装置及び引き込み装置は、スライドドア,間仕切り戸,開き戸,家具の引出し部,カーテン等に用いることができる。この他にも、機械及び電気製品の移動部に用いることができる。 The shock absorber and retractor of the opening / closing moving body of the present invention can be used for slide doors, partition doors, hinged doors, furniture drawers, curtains, and the like. In addition, it can be used for moving parts of machinery and electrical products.
Claims (8)
側面にスパイラル溝又はスパイラル凸形状を有するスパイラル軸と、
該スパイラル軸の軸受け部を有するホルダと、
前記スパイラル軸に嵌装して該スパイラル軸の軸方向に沿った移動により該スパイラル軸を回転させるスライダと、
該スライダの前記軸方向に沿った移動による前記スパイラル軸の回転に抵抗を与えて、前記開閉移動体の閉方向への前記スライダの移動を緩速にさせる回転ダンパと、
前記スパイラル軸の前端部又は該前端部近傍の軸途中部に設けられた当接部材と、該当接部材を当接させる受け部材と、を備え、
前記スライダの内側には、前記スパイラル軸の前記スパイラル溝又はスパイラル凸形状に係合する係合部が設けられており、
前記スライダには、前記スパイラル軸の軸方向に移動する前記開閉移動体を係止する係止部が設けられており、
前記回転ダンパは、前記当接部材が前記受け部材に押し付けられながら摺接する際に生じる摩擦抵抗により、前記スパイラル軸の回転を緩速にする滑りクラッチ型回転ダンパであり、
前記スパイラル軸は、少なくとも前記当接部材が前記受け部材に当接する位置まで、軸方向に移動自在に前記ホルダに保持されていることを特徴とする開閉移動体の緩衝機構。In the buffer mechanism that is disposed in the opening / closing moving body and slows down the closing operation of the opening / closing moving body,
A spiral shaft having a spiral groove or spiral convex shape on the side surface;
A holder having a bearing portion of the spiral shaft;
A slider that is fitted to the spiral shaft and rotates the spiral shaft by movement along the axial direction of the spiral shaft;
A rotation damper that provides resistance to rotation of the spiral shaft by movement of the slider along the axial direction and slows down movement of the slider in the closing direction of the opening / closing moving body;
A contact member provided at a front end portion of the spiral shaft or an intermediate shaft portion in the vicinity of the front end portion, and a receiving member for contacting the corresponding contact member,
On the inner side of the slider, there is provided an engaging portion that engages with the spiral groove or spiral convex shape of the spiral shaft,
The slider is provided with a locking portion for locking the opening / closing moving body that moves in the axial direction of the spiral shaft,
The rotary damper is a sliding clutch type rotary damper that slows the rotation of the spiral shaft by frictional resistance generated when the contact member is slidably contacted while being pressed against the receiving member.
The buffer mechanism for the opening / closing moving body, wherein the spiral shaft is held by the holder so as to be movable in the axial direction to at least a position where the contact member contacts the receiving member.
該ダンパケースのキャップと、A cap of the damper case;
片面から突出させた回転軸を有して前記ダンパケース内に回転自在に配設され、前記キャップの中央面に形成された穴部から該回転軸を前記ダンパケースの外方向に突出させた回転子と、を備え、Rotation having a rotation shaft protruding from one surface and rotatably disposed in the damper case, and the rotation shaft protruding outward from the damper case from a hole formed in the central surface of the cap With children,
前記回転子の少なくとも一方向の回転が、前記ダンパケース内に充填されたオイルの抵抗を受けて回転速度が緩速になるオイル抵抗型回転ダンパであり、An oil resistance type rotary damper in which rotation in at least one direction of the rotor receives a resistance of oil filled in the damper case and a rotation speed becomes slow.
前記回転軸が前記スパイラル軸に係合可能であることを特徴とする請求項2に記載の引き込み装置。The retraction device according to claim 2, wherein the rotation shaft is engageable with the spiral shaft.
前記スパイラル軸は該スパイラル軸の軸方向に移動自在に前記ホルダに保持され、The spiral shaft is held by the holder so as to be movable in the axial direction of the spiral shaft;
前記当接部材は、傘状斜面を有し、The contact member has an umbrella-like slope,
前記受部材は前記当接部材の傘状斜面に対向する内側斜面と該内側斜面の中心位置に合わせた開孔部を有して前記ホルダに固定され、The receiving member has an inner slope facing the umbrella-like slope of the abutting member and an opening portion aligned with the center position of the inner slope, and is fixed to the holder,
前記オイル抵抗型回転ダンパは、前記回転軸を前記受け部材の開孔部から前記当接部材へ突出させ、かつ、前記ダンパばねによって前記当接部材に向けて付勢されており、The oil resistance type rotary damper projects the rotation shaft from the opening of the receiving member to the contact member, and is biased toward the contact member by the damper spring,
前記スパイラル軸が勢いよく前記開閉移動体の閉方向へ移動した場合には、前記当接部材が、前記回転軸に当接して前記オイル抵抗型回転ダンパを一旦後退させ、さらに前記受け部材に当接して前記スパイラル軸の移動を停止させ、その直後に前記オイル抵抗型回転ダンパが前記ダンパばねの付勢によって押し返された状態で、前記当接部材と前記回転軸との間で動力伝達が行なわれて、前記スパイラル軸の回転が前記オイル抵抗型回転ダンパによって緩速にされ、When the spiral shaft is vigorously moved in the closing direction of the opening / closing moving body, the abutting member comes into contact with the rotating shaft to temporarily retract the oil resistance type rotary damper and further contacts the receiving member. The movement of the spiral shaft is stopped in contact, and immediately after that, the oil resistance type rotary damper is pushed back by the biasing force of the damper spring, and power is transmitted between the contact member and the rotary shaft. And the rotation of the spiral shaft is made slow by the oil resistance type rotary damper,
前記スパイラル軸の前記閉方向への移動に勢いが無い場合には、前記当接部材が前記受け部材に当接する行程を経ることなく、前記当接部材と前記回転軸との間で動力伝達が行なわれて、前記スパイラル軸の回転が前記オイル抵抗型回転ダンパによって緩速にされるように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の引き込み装置。When there is no momentum in the movement of the spiral shaft in the closing direction, power is transmitted between the contact member and the rotating shaft without going through a process in which the contact member contacts the receiving member. 5. The retraction device according to claim 4, wherein the pulling device is configured so that the rotation of the spiral shaft is slowed down by the oil resistance type rotary damper.
前記ホルダは、下部に形成されている開口部の内壁面に沿った箇所に、前記突部を係合させて前記係止部の前記係止維持姿勢を維持させる案内部を有し、The holder has a guide portion that engages the protrusion and maintains the locking maintenance posture of the locking portion at a location along the inner wall surface of the opening formed in the lower portion,
該案内部は、後端部に前記突部を係合させて前記係止部の係止解除姿勢を維持させ、かつ、該係止部の前記閉方向への移動を仮停止させる仮停止用案内部を有していることを特徴とする請求項6に記載の引き込み装置。The guide portion engages the protrusion with a rear end portion to maintain the locking portion in an unlocking posture, and temporarily stops movement of the locking portion in the closing direction. The retracting device according to claim 6, further comprising a guide portion.
前記ホルダは、前記スパイラル軸に接続された渦巻きばね型付勢器を有し、The holder has a spiral spring type biaser connected to the spiral shaft,
前記渦巻きばね型付勢器は、前記スライダが前記開閉移動体の開方向に移動すると前記スパイラル軸の回転によって渦巻きばねを巻き付けられ、The spiral spring-type biasing device is wound with a spiral spring by the rotation of the spiral shaft when the slider moves in the opening direction of the opening / closing moving body,
該渦巻きばねの巻き戻しによる付勢力によって前記スパイラル軸を一方向に回転させることを特徴とする引き込み装置。A retraction device, wherein the spiral shaft is rotated in one direction by an urging force generated by rewinding the spiral spring.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/068705 WO2009040905A1 (en) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | Shock absorbing mechanism of open/close moving element and drawing device employing it |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009040905A1 JPWO2009040905A1 (en) | 2011-01-13 |
JP5018887B2 true JP5018887B2 (en) | 2012-09-05 |
Family
ID=40510818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009534093A Expired - Fee Related JP5018887B2 (en) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | Buffer mechanism for opening / closing moving body and retractor using the same |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5018887B2 (en) |
CN (1) | CN101827992B (en) |
WO (1) | WO2009040905A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104775718A (en) * | 2015-04-03 | 2015-07-15 | 伍志勇 | Positioning anti-retract regulation mechanism used for sliding door |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010037773A1 (en) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg | guide fitting |
DE102014105553A1 (en) * | 2014-04-17 | 2015-10-22 | Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg | Acceleration or braking device |
JP5851058B1 (en) * | 2015-02-04 | 2016-02-03 | 株式会社Skb | Sliding door self-closing device |
CN107706612A (en) * | 2017-10-08 | 2018-02-16 | 邓淑俅 | Rebounding mechanism |
FR3099803B1 (en) * | 2019-08-05 | 2021-09-03 | Safran Nacelles | Thrust reverser comprising at least one starter to initiate the closing of a movable external structure of this reverser |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006045803A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Shimodaira:Kk | Door closing device for sliding door |
JP2006169820A (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nakanishi Eng:Kk | Braking device for door |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2499534Y (en) * | 2001-08-29 | 2002-07-10 | 符勇 | Glass connector for frameless glass balcony |
DE202005012954U1 (en) * | 2005-08-15 | 2006-07-20 | Cabinet Schranksysteme Ag | Sliding door gear, especially for cupboard, has hydraulic damper, and is spring loaded into closing direction |
-
2007
- 2007-09-26 CN CN200780100820.6A patent/CN101827992B/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-26 WO PCT/JP2007/068705 patent/WO2009040905A1/en active Application Filing
- 2007-09-26 JP JP2009534093A patent/JP5018887B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006045803A (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Shimodaira:Kk | Door closing device for sliding door |
JP2006169820A (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Nakanishi Eng:Kk | Braking device for door |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104775718A (en) * | 2015-04-03 | 2015-07-15 | 伍志勇 | Positioning anti-retract regulation mechanism used for sliding door |
CN104775718B (en) * | 2015-04-03 | 2016-11-23 | 伍志勇 | Location anti-back governor motion for sliding door |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009040905A1 (en) | 2009-04-02 |
CN101827992B (en) | 2014-04-09 |
CN101827992A (en) | 2010-09-08 |
JPWO2009040905A1 (en) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5018887B2 (en) | Buffer mechanism for opening / closing moving body and retractor using the same | |
JP6215928B2 (en) | Driving device for moving parts of furniture | |
JP6199896B2 (en) | Drive unit for movable furniture | |
JP4282666B2 (en) | Shock absorber | |
US10575637B2 (en) | Drive device for a moveable furniture part | |
US10508483B2 (en) | Ejection device for a movable furniture part | |
US7815267B1 (en) | Drawer slide closure apparatus | |
JP6246913B2 (en) | Drive mechanism for moving movable furniture members | |
US8632141B2 (en) | Sliding apparatus with self-closing means | |
US10633890B2 (en) | Device for moving a movable furniture part, and item of furniture | |
JP5285679B2 (en) | Pull-in device | |
JP6291028B2 (en) | Locking device | |
JP2012526565A (en) | Discharge device for movable furniture parts | |
JP5295074B2 (en) | Lock device and door using the same | |
US9648950B2 (en) | Device for moving a movable furniture part in an opening direction in relation to a basic furniture structure of an item of furniture | |
CA2979130A1 (en) | Ejection device for a movable furniture part | |
CN111946181B (en) | hinge structure | |
KR101607555B1 (en) | Damper system for sliding door | |
JP2009112481A (en) | Drawer lock device | |
JP2021172189A (en) | Vehicle door stop device | |
JP4966883B2 (en) | Open / close assist mechanism | |
JP2007308047A (en) | Braking mechanism | |
CN215291920U (en) | Hidden lock for shared bicycle and shared bicycle | |
CN219206322U (en) | Device with rebound structure | |
JP4369342B2 (en) | Vibration sensing lock device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |