JP5010420B2 - 画像再生装置、プログラム、および画像再生方法 - Google Patents
画像再生装置、プログラム、および画像再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5010420B2 JP5010420B2 JP2007260851A JP2007260851A JP5010420B2 JP 5010420 B2 JP5010420 B2 JP 5010420B2 JP 2007260851 A JP2007260851 A JP 2007260851A JP 2007260851 A JP2007260851 A JP 2007260851A JP 5010420 B2 JP5010420 B2 JP 5010420B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- moving image
- divided
- dividing
- time zone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 17
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Description
図1は、本実施の形態にかかる画像再生装置としてデジタルカメラ100の前面図である。図2は、本実施の形態にかかるデジタルカメラ100の背面図である。
上述の実施の形態では、図7に示す画面において、分割された複数の動画像データの中から更に分割する動画像データを選択する際、表示部106に表示されたカーソル707の位置を確認しながら十字キー110を操作しなければならない。そこで、本変形例では、図14に示すように、表示制御部306は、分割された複数の動画像データを十字キー110の上下左右の位置に合わせた位置に表示する。図14は、4つに分割された動画像データを上下左右に表示した一例を示す説明図である。なお、上述した実施の形態と同様の構成については説明を省略する。
第2の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。以下、本実施の形態にかかるデジタルカメラについて、第1の実施の形態にかかるデジタルカメラ100と異なる部分を説明する。
第1および第2の実施の形態においては、本発明の画像再生装置として、デジタルカメラを適用したが、これに限るものではない。例えば、デジタルカメラをパーソナルコンピュータに接続するとともに、このパーソナルコンピュータのHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置に所定のプログラムをインストールし、このプログラムに従ってパーソナルコンピュータのCPU(Central Processing Unit )を動作させることによっても、前述したような各種の作用効果と同様の作用効果を得ることができる。
101 ボディ
102 レンズ
103 レリーズボタン
104 ストロボ発光部
105 接眼窓
106 表示部
107 モード切換スイッチ
108 ズームボタン
109 操作ボタン
110 十字キー
301 動画像データ記憶部
302 動画像管理データベース
303、1504 選択受付部
304 分割数受付部
305、1502 分割部
306、1503 表示制御部
307 再生部
308 フレーム指定部
309 フレーム抽出部
310 サムネイル画像データ記憶部
1301 CCD
1302 アナログ信号処理回路
1303 A/D変換回路
1304 AF処理回路
1305 記憶部
1306 キャッシュメモリ
1307 記憶部I/F
1308 制御部
1309 通信用I/F
1310 操作部I/F
1501 時間帯指定部
1901 パーソナルコンピュータ
1903 ケーブル
2001 入力部
2002 表示部
2003 通信部
2004 CPU
2005 RAM
2006 記憶媒体ドライブ装置
2007 記憶媒体
Claims (3)
- 動画像データを記憶する着脱可能な記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記動画像データのうち再生する時間帯を指定する時間帯指定手段と、
前記記憶手段に記憶された前記動画像データから、前記時間帯指定手段により指定された時間帯の動画像データを抽出する抽出手段と、
前記抽出した動画像データを分割する第1分割数、および当該第1分割数で分割された複数の動画像データの中から選択された動画像データを更に分割する第2分割数を受け付ける受付手段と、
前記抽出した動画像データを前記第1分割数の複数の動画像データに均等に分割し、前記抽出した動画像データを前記第1分割数で分割した後、前記第2分割数が受け付けられた場合、前記第1分割数で分割された動画像データを前記第2分割数の複数の動画像データに均等に分割する分割手段と、
前記第1分割数で分割された複数の動画像データまたは前記第2分割数で分割された複数の動画像データを同時に再生する再生手段と、
前記第1分割数で分割された複数の動画像データまたは前記第2分割数で分割された複数の動画像データの数に応じて表示手段の表示領域を分割し、前記再生された複数の動画像データを前記表示領域に各々表示する表示制御手段と、
前記表示領域に表示された動画像データに含まれるフレームのうち1フレームを指定するフレーム指定手段と、
前記表示領域に表示された動画像データから、前記フレーム指定手段により指定されたフレームを抽出するフレーム抽出手段と、を備え、
前記表示制御手段は、前記表示領域、前記記憶手段に記憶された前記動画像データの時間軸を示すタイムライン、および前記タイムラインが示す時間軸における時間帯を示すタイムバーを含む画面を前記表示手段に表示し、
前記時間帯指定手段は、前記タイムバーが示す時間帯を、前記記憶手段に記憶された前記動画像データのうち再生する時間帯として指定することを特徴とする画像再生装置。 - コンピュータを、
着脱可能な記憶手段に記憶された動画像データのうち再生する時間帯を指定する時間帯指定手段と、
前記記憶手段に記憶された前記動画像データから、前記時間帯指定手段により指定された時間帯の動画像データを抽出する抽出手段と、
前記抽出した動画像データを分割する第1分割数、および当該第1分割数で分割された複数の動画像データの中から選択された動画像データを更に分割する第2分割数を受け付ける受付手段と、
前記抽出した動画像データを前記第1分割数の複数の動画像データに均等に分割し、前記抽出した動画像データを前記第1分割数で分割した後、前記第2分割数が受け付けられた場合、前記第1分割数で分割された動画像データを前記第2分割数の複数の動画像データに均等に分割する分割手段と、
前記第1分割数で分割された複数の動画像データまたは前記第2分割数で分割された複数の動画像データの数に応じて表示手段の表示領域を分割し、前記再生された複数の動画像データを前記表示領域に各々表示する表示制御手段と、
前記表示領域に表示された動画像データに含まれるフレームのうち1フレームを指定するフレーム指定手段と、
前記表示領域に表示された動画像データから、前記フレーム指定手段により指定されたフレームを抽出するフレーム抽出手段と、
して機能させ、
前記表示制御手段は、前記表示領域、前記記憶手段に記憶された前記動画像データの時間軸を示すタイムライン、および前記タイムラインが示す時間軸における時間帯を示すタイムバーを含む画面を前記表示手段に表示し、
前記時間帯指定手段は、前記タイムバーが示す時間帯を、前記記憶手段に記憶された前記動画像データのうち再生する時間帯として指定することを特徴とするプログラム。 - 時間帯指定手段が、着脱可能な記憶手段に記憶された動画像データのうち再生する時間帯を指定する時間帯指定ステップと、
抽出手段が、前記記憶手段に記憶された前記動画像データから、前記時間帯指定手段により指定された時間帯の動画像データを抽出する抽出ステップと、
受付手段が、前記抽出した動画像データを分割する第1分割数、および当該第1分割数で分割された複数の動画像データの中から選択された動画像データを更に分割する第2分割数を受け付ける受付ステップと、
分割手段が、前記抽出した動画像データを前記第1分割数の複数の動画像データに均等に分割し、前記抽出した動画像データを前記第1分割数で分割した後、前記第2分割数が受け付けられた場合、前記第1分割数で分割された動画像データを前記第2分割数の複数の動画像データに均等に分割する分割ステップと、
再生手段が、前記第1分割数で分割された複数の動画像データまたは前記第2分割数で分割された複数の動画像データを同時に再生する再生ステップと、
表示制御手段が、前記第1分割数で分割された複数の動画像データまたは前記第2分割数で分割された複数の動画像データの数に応じて表示手段の表示領域を分割し、前記再生された複数の動画像データを前記表示領域に各々表示する表示制御ステップと、
フレーム指定手段が、前記表示領域に表示された動画像データに含まれるフレームのうち1フレームを指定するフレーム指定ステップと、
フレーム抽出手段が、前記表示領域に表示された動画像データから、前記フレーム指定手段により指定されたフレームを抽出するフレーム抽出ステップと、を含み、
前記表示制御手段は、前記表示領域、前記記憶手段に記憶された前記動画像データの時間軸を示すタイムライン、および前記タイムラインが示す時間軸における時間帯を示すタイムバーを含む画面を前記表示手段に表示し、
前記時間帯指定手段は、前記タイムバーが示す時間帯を、前記記憶手段に記憶された前記動画像データのうち再生する時間帯として指定することを特徴とする画像再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260851A JP5010420B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 画像再生装置、プログラム、および画像再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260851A JP5010420B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 画像再生装置、プログラム、および画像再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009094618A JP2009094618A (ja) | 2009-04-30 |
JP5010420B2 true JP5010420B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=40666177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007260851A Expired - Fee Related JP5010420B2 (ja) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | 画像再生装置、プログラム、および画像再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5010420B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5737988B2 (ja) * | 2011-02-09 | 2015-06-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437560A (en) * | 1987-07-31 | 1989-02-08 | Konishiroku Photo Ind | Automatic developing machine provided with deodorizing means |
JP2000209541A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-28 | Casio Comput Co Ltd | 動画像再生装置、及び動画像再生プログラムが記憶された記憶媒体 |
JP2005086344A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 動画像管理方法および装置 |
-
2007
- 2007-10-04 JP JP2007260851A patent/JP5010420B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009094618A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100716686B1 (ko) | 전자 카메라 장치 및 작동 안내 방법 | |
US9990958B2 (en) | Playback apparatus, method for the same, and recording medium | |
US7417668B2 (en) | Digital camera | |
JP4204509B2 (ja) | 電子カメラのデータ分割記録方法及び電子カメラ | |
US8004594B2 (en) | Apparatus, method, and program for controlling display of moving and still images | |
KR100582788B1 (ko) | 썸네일 이미지를 이용한 녹화 프로그램 편집방법 | |
US20060244847A1 (en) | Electronic camera device, image recording apparatus and image recording application software | |
US8417089B2 (en) | Recording apparatus | |
JP3976316B2 (ja) | 画像再生装置 | |
JP3790871B2 (ja) | 画像再生装置 | |
US20110254977A1 (en) | Data recording apparatus and camera | |
JP3600865B2 (ja) | 画像再生装置 | |
JP5010420B2 (ja) | 画像再生装置、プログラム、および画像再生方法 | |
JP4591167B2 (ja) | 画像処理方法 | |
JP2002185841A (ja) | 画像再生装置及び電子カメラ装置並びに画像再生方法 | |
JP2006211324A (ja) | ディジタルカメラ装置、画像再生方法および画像再生プログラム、ならびに、データ構造体 | |
JP4655660B2 (ja) | デジタルカメラ、動画編集方法、及びプログラム | |
JP6463967B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5011909B2 (ja) | 画像表示装置、及びそのプログラム | |
JP3915264B2 (ja) | タイトル合成方法およびデジタルカメラ | |
JP2009111841A (ja) | 画像管理装置及び方法 | |
JP3518625B2 (ja) | フイルム画像ファイル装置 | |
JP2009100019A (ja) | 記録再生装置 | |
JP4411194B2 (ja) | 記録再生装置、記録再生方法、及びコンピュータプログラム | |
JP5464926B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5010420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |