JP5005755B2 - アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 - Google Patents
アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5005755B2 JP5005755B2 JP2009277920A JP2009277920A JP5005755B2 JP 5005755 B2 JP5005755 B2 JP 5005755B2 JP 2009277920 A JP2009277920 A JP 2009277920A JP 2009277920 A JP2009277920 A JP 2009277920A JP 5005755 B2 JP5005755 B2 JP 5005755B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- execution
- unit
- url
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 133
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 39
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Description
ケーションにより通信モジュールが実行されることの有無を知ることは容易ではなく、また通信端末のアプリケーションマネージャが、通信端末においてアプリケーションが実行されるための条件を認識するのも困難であった。そのため、通信端末におけるアプリケーション実行の制御が困難であるという問題があった。例えば、ユーザが気づかないうちにアプリケーションにより通信モジュールが実行されたり、アプリケーション提供者が、アプリケーションマネージャによりアプリケーションが実行されるための条件を設定することが困難であるという問題があった。
まず、第1実施形態の通信モジュール実行制御システム1の機能的構成を説明する。図1は、通信モジュール実行制御システム1の機能的構成を示す図である。図1に示すように、ネットワーク上のサーバに格納されるアプリケーション(以下、第1実施形態において「アプリケーションA」という。)をダウンロードして実行する機能を有する携帯電話2が、通信モジュール実行制御システム1を備える。また、携帯電話2は、通信モジュールとして、通話部102、ブラウザ104及びメーラ106(メール送受信機能)を備える。通信モジュール実行制御システム1は、ダウンロードしたアプリケーションAを蓄積する蓄積部110、蓄積部110に蓄積されたアプリケーションAを実行するアプリケーション実行部120並びにアプリケーションAのダウンロード及びアプリケーション実行部120によるアプリケーションAの実行を管理するアプリケーションマネージャ部130を備える。
ロード及びアプリケーションAによる通信モジュール(通話部102、ブラウザ104及びメーラ106)の実行を制御する動作を説明する。
まず、第2実施形態のアプリケーション実行制御システム4の機能的構成を説明する。図7は、アプリケーション実行制御システム4の機能的構成を示す図である。図7に示すように、ネットワーク上のサーバに格納されるアプリケーション(以下、第2実施形態において「アプリケーションB」という。)をダウンロードして実行する機能を有する携帯電話5が、アプリケーション実行制御システム4を備える。また、携帯電話5はブラウザ404を備える。アプリケーション実行制御システム4は、ブラウザ404が表示するインターネット上のHTMLファイル(以下、第2実施形態において「HTMLファイルB」という。)によりアプリケーションBの実行が指示された場合に、アプリケーションBの実行を制御するものである。アプリケーション実行制御システム4は、ダウンロードしたアプリケーションB及び対応する属性情報ファイル44を蓄積する蓄積部410、蓄積部410に蓄積されたアプリケーションBを実行するアプリケーション実行部420及びアプリケーション実行部420によるアプリケーションBの実行を管理するアプリケーションマネージャ部430を備える。
まず、第3実施形態のアプリケーション実行制御システム8の機能的構成を説明する。図11は、アプリケーション実行制御システム8の機能的構成を示す図である。図11に示すように、ネットワーク上のサーバに格納されるアプリケーション(以下、第3実施形態において「アプリケーションC」という。)をダウンロードして実行する機能を有する携帯電話9が、アプリケーション実行制御システム8を備える。また、携帯電話9はメーラ806を備える。アプリケーション実行制御システム8は、メーラ806が受信する電子メール(以下、第3実施形態において「電子メールC」という。)によりアプリケーションCの実行が指示された場合に、アプリケーションCの実行を制御するものである。アプリケーション実行制御システム8は、ダウンロードしたアプリケーションC及び対応する属性情報ファイル84を蓄積する蓄積部810、蓄積部810に蓄積されたアプリケーションCを実行するアプリケーション実行部820及びアプリケーション実行部820によるアプリケーションCの実行を管理するアプリケーションマネージャ部830を備える。
Claims (12)
- ブラウザを有する通信端末におけるアプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御システムであって、
第1のURLに関する情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述した属性情報ファイルを参照して、前記ブラウザにより表示されるネットワーク上のファイルであって前記アプリケーションを実行するもののURLである第2のURLに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第1のURLに関する情報とを比較する比較手段と、
前記比較手段による比較の結果に応じて、前記アプリケーションの実行を制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とするアプリケーション実行制御システム。 - 前記比較手段は、前記第1のURLに関する情報と前記第2のURLに関する情報との前方が一致しているか否かを比較する、
ことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーション実行制御システム。 - 前記属性情報ファイルは第3のURLに関する情報を含み、
前記比較手段は、前記アプリケーションのURLである第4のURLに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第3のURLに関する情報とを比較する、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のアプリケーション実行制御システム。 - ブラウザを有する通信端末におけるアプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御方法であって、
比較手段が、第1のURLに関する情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述した属性情報ファイルを参照して、前記ブラウザにより表示されるネットワーク上のファイルであって前記アプリケーションを実行するもののURLである第2のURLに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第1のURLに関する情報とを比較する比較ステップと、
制御手段が、前記比較手段による比較の結果に応じて、前記アプリケーションの実行を制御する制御ステップと、
を備えたことを特徴とするアプリケーション実行制御方法。 - 前記比較手段は、前記第1のURLに関する情報と前記第2のURLに関する情報との前方が一致しているか否かを比較する、
ことを特徴とする請求項4に記載のアプリケーション実行制御方法。 - 前記属性情報ファイルは第3のURLに関する情報を含み、
前記比較手段は、前記アプリケーションのURLである第4のURLに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第3のURLに関する情報とを比較する、
ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載のアプリケーション実行制御方法。 - メーラを有する通信端末におけるアプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御システムであって、
第1のメールアドレスに関する情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述した属性情報ファイルを参照して、前記メーラにより受信された電子メールであって前記アプリケーションを実行するものの送信元メールアドレスである第2のメールアドレスに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第1のメールアドレスに関する情報とを比較する比較手段と、
前記比較手段による比較の結果に応じて、前記アプリケーションの実行を制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とするアプリケーション実行制御システム。 - 前記属性情報ファイルは第3のURLに関する情報を含み、
前記比較手段は、前記アプリケーションのURLである第4のURLに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第3のURLに関する情報とを比較する、
ことを特徴とする請求項7に記載のアプリケーション実行制御システム。 - 前記比較手段は、前記第1のメールアドレスに関する情報と前記第2のメールアドレスに関する情報との後方が一致しているか否かを比較する、
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のアプリケーション実行制御システム。 - メーラを有する通信端末におけるアプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御方法であって、
比較手段が、第1のメールアドレスに関する情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述した属性情報ファイルを参照して、前記メーラにより受信された電子メールであって前記アプリケーションを実行するものの送信元メールアドレスである第2のメールアドレスに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第1のメールアドレスに関する情報とを比較する比較ステップと、
制御手段が、前記比較手段による比較の結果に応じて、前記アプリケーションの実行を制御する制御ステップと、
を備えたことを特徴とするアプリケーション実行制御方法。 - 前記属性情報ファイルは第3のURLに関する情報を含み、
前記比較手段は、前記アプリケーションのURLである第4のURLに関する情報と、前記属性情報ファイルに記述された前記第3のURLに関する情報とを比較する、
ことを特徴とする請求項10に記載のアプリケーション実行制御方法。 - 前記比較手段は、前記第1のメールアドレスに関する情報と前記第2のメールアドレスに関する情報との後方が一致しているか否かを比較する、
ことを特徴とする請求項10または請求項11に記載のアプリケーション実行制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009277920A JP5005755B2 (ja) | 2009-12-07 | 2009-12-07 | アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009277920A JP5005755B2 (ja) | 2009-12-07 | 2009-12-07 | アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001374626A Division JP2003174521A (ja) | 2001-12-07 | 2001-12-07 | 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010061690A JP2010061690A (ja) | 2010-03-18 |
JP5005755B2 true JP5005755B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=42188335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009277920A Expired - Fee Related JP5005755B2 (ja) | 2009-12-07 | 2009-12-07 | アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5005755B2 (ja) |
-
2009
- 2009-12-07 JP JP2009277920A patent/JP5005755B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010061690A (ja) | 2010-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9002574B2 (en) | Mobile integration platform (MIP) integrated handset application proxy (HAP) | |
US8942888B2 (en) | Extensible scheme for operating vehicle head unit as extended interface for mobile device | |
US20070195105A1 (en) | Dynamic wallpaper on mobile communication device | |
US20110119600A1 (en) | System and Method for Management of Mobile Device | |
EP2756602A1 (en) | Mobile intergration platform (mip) integrated handset application proxy (hap) | |
US9866601B2 (en) | Communication system, communication apparatus, and method of program update | |
CN106656743B (zh) | 消息展示方法、装置及系统 | |
US9742900B2 (en) | Method, terminal device and storage medium for displaying information | |
US20160231997A1 (en) | Communication apparatus, communication system, communication method, and recording medium | |
WO2003049415A1 (fr) | Systeme et procede de commande d'execution de module de communication, systeme et procede de commande d'execution d'application | |
EP1416697A2 (en) | Automatic data distributing system and method | |
JP5005755B2 (ja) | アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 | |
CN105740006A (zh) | 基于透明计算的可穿戴智能设备跨平台服务提供方法 | |
US10652157B2 (en) | Systems and methods of receiving informational content based on transmitted application information | |
EP2846565A1 (en) | Additional service executing apparatus included in user terminal to provide additional service, and method for providing additional service using same | |
JP5662606B2 (ja) | 端末装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2007164603A (ja) | 携帯電話のソフトウエアの予約更新方法およびソフトウエアの予約更新機能を有する携帯電話 | |
CN105843649B (zh) | 一种网络内容的分享方法及装置 | |
JP4022168B2 (ja) | 携帯通信機器 | |
KR101141616B1 (ko) | 미들릿 실행 단말기 및 그 방법 | |
KR100598959B1 (ko) | 대기화면을 이용하여 서비스를 제공하는 이동통신단말기 및서버와, 그 방법 | |
JP2003271390A (ja) | プログラム配信システム | |
EP1898319A1 (en) | Testing media content for wireless communication devices | |
JP2015019412A (ja) | 通信機能付情報処理装置およびその処理方法 | |
CN115022823A (zh) | 一种5g短信息的处理方法、装置及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5005755 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |