JP4958816B2 - 工具レスブランクパネル - Google Patents
工具レスブランクパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4958816B2 JP4958816B2 JP2008057283A JP2008057283A JP4958816B2 JP 4958816 B2 JP4958816 B2 JP 4958816B2 JP 2008057283 A JP2008057283 A JP 2008057283A JP 2008057283 A JP2008057283 A JP 2008057283A JP 4958816 B2 JP4958816 B2 JP 4958816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blank panel
- panel
- locking
- fitting
- mount angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
Description
電気機器収納用箱体の内部に搭載された機器と機器の間にできるスペースを覆うためのブランクパネルであって、ブランクパネルはマウントアングルとマウントアングルの間に取り付けられる断面がコ字状のパネル1、11、21と、パネル1、11、21の裏側両端に設けられる保持部2、12、22とからなり、保持部2、12、22は高さを変えて段階的に設けた複数の係止部と、係止部の高さに合わせると共に段階的に複数設けられた嵌合部とからなる。係止部は高さの違う第一係止部3、13、23と第二係止部4、14、23を縦に二段に設け、この係止部に合わせて二段に設けた嵌合部は円柱状の第一嵌合部5、15、25と、第一嵌合部5、15、25より太く、低い位置に十字状に形成された第二嵌合部6、16、26とからなる。タップ用マウントアングル17に取り付ける際は、第一嵌合部5、15、25をマウントアングルに設けられたタップ穴に嵌め込み、第一係止部3、13、23を開口に掛けることによって工具を用いずに取り付けることが可能である。又、ケージナット用マウントアングル28に取り付ける際には、第二嵌合部6、16、26をマウントアングルに設けられたケージナット用の角穴に嵌め込み、第二係止部4、14、24を開口に掛けることによって、工具を用いずに取り付けることが可能となり、第二嵌合部6、16、26を第一嵌合部5、15、25より大きく形成することによってタップ穴よりも直径の大きな角穴のケージナット用マウントアングル28に取り付けた際であってもブランクパネルのぐら付きを少なくすることが可能である。又、第一係止部3、13、23、及び第二係止部4、14、24のマウントアングル当接面を緩い傾斜に設けることで少ない力での取り外しが可能である。
2、12、22、32、42、52 保持部
3、13、23、33、43 第一係止部
4、14、24、34、44 第二係止部
5、15、25、35、45 第一嵌合部
6、16、26、36、46 第二嵌合部
17、57 タップ用マウントアングル
28 ケージナット用マウントアングル
37 ケーブルホルダー部
59 ネジ
Claims (1)
- 電気機器収納用箱体の内部に搭載された機器と機器の間にできるスペースを覆うためのブランクパネルであって、該ブランクパネルは前記電気機器収納用箱体内部の左右に取り付けられたマウントアングルとマウントアングルの間に取り付けられるパネルと、該パネルの裏側に設けられる保持部からなり、該保持部は高さを変えて段階的に設けた複数の係止部と、該係止部の高さに合わせると共に段階的に複数設けられた嵌合部とからなることを特徴とする工具レスブランクパネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008057283A JP4958816B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | 工具レスブランクパネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008057283A JP4958816B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | 工具レスブランクパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009218246A JP2009218246A (ja) | 2009-09-24 |
JP4958816B2 true JP4958816B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=41189853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008057283A Active JP4958816B2 (ja) | 2008-03-07 | 2008-03-07 | 工具レスブランクパネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4958816B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5651006B2 (ja) * | 2010-12-24 | 2015-01-07 | 川崎重工業株式会社 | 展開装置を備えた大型展開構造物 |
JP2013115082A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Nitto Kogyo Co Ltd | 電気機器収納用筐体の支持体 |
JP6149264B2 (ja) * | 2013-02-05 | 2017-06-21 | 日東工業株式会社 | ブランクパネル |
JP7066267B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2022-05-13 | 日東工業株式会社 | ブランクパネル |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013057A (ja) * | 1998-06-23 | 2000-01-14 | Nec Eng Ltd | ユニット取付構造 |
JP2000196264A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Nec Eng Ltd | ブランクパネル |
-
2008
- 2008-03-07 JP JP2008057283A patent/JP4958816B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009218246A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10135232B2 (en) | Junction box bar bracket | |
US20090261051A1 (en) | Toolless Rail Mounting For A Computer System Rack | |
US8011951B2 (en) | Rail mounting apparatus | |
JP4958816B2 (ja) | 工具レスブランクパネル | |
JP7105952B2 (ja) | 搭載ブラケット | |
US10859218B2 (en) | Universal lighting pan with quick splicebox connection | |
US8511627B2 (en) | Apparatus for arranging and fastening electrical units in particular in a switchgear cabinet, and a fitting system with such an apparatus | |
JP6541062B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6756183B2 (ja) | 吊り下げ用照明器具、連結具及び照明システム | |
JP2009153667A (ja) | スライドレール装置の取付構造 | |
JP6796283B2 (ja) | 伝送装置、ケーブルガイドセット、及び基板の取り外し方法 | |
JP6756184B2 (ja) | 照明器具用端子台カバー | |
JP2010054894A (ja) | 光成端箱 | |
JP5013612B2 (ja) | 機器取り付け用支持材 | |
JP6861499B2 (ja) | 照明装置及び光源ユニットの取り付け方法 | |
JP6653952B2 (ja) | ケーブル保持部材およびそれとパネルとの固定構造 | |
JP4902425B2 (ja) | 電線サポート金具 | |
CA3037017C (en) | Universal lighting pan with quick splicebox connection | |
JP4404656B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP5889015B2 (ja) | 遮断器 | |
JP2010253068A (ja) | 収納棚付き鏡取付け枠 | |
KR200484725Y1 (ko) | 다용도 모니터 거치수단 | |
JP2009283729A (ja) | ラックマウント用機器の取り付け構造 | |
JP2009206128A (ja) | マウントレールの前面側構造 | |
CN103557423A (zh) | 集成吊顶电器的快速安装支架 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120319 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4958816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |