JP4940001B2 - Disposable absorbent article - Google Patents
Disposable absorbent article Download PDFInfo
- Publication number
- JP4940001B2 JP4940001B2 JP2007102064A JP2007102064A JP4940001B2 JP 4940001 B2 JP4940001 B2 JP 4940001B2 JP 2007102064 A JP2007102064 A JP 2007102064A JP 2007102064 A JP2007102064 A JP 2007102064A JP 4940001 B2 JP4940001 B2 JP 4940001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planar fastener
- absorbent article
- knob
- piece
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、大人用、あるいは失禁用の使い捨て吸収性物品に関するものである。 The present invention relates to a disposable absorbent article for adults or incontinence.
従来、この種の使い捨て吸収性物品は、透液性表面シート、不透液性裏面シートおよびこれら両シートの間に配設された吸収体を有する略四角形状の吸収性物品体を備えている。この吸収性物品体には、後側である背側腰回り部、両側脚回り部、および前側である腹側腰回り部が長手方向に順次一体的に形成されている。 Conventionally, this type of disposable absorbent article is provided with a substantially square-shaped absorbent article body having a liquid-permeable top sheet, a liquid-impervious back sheet, and an absorbent body disposed between the two sheets. . In this absorbent article body, a back side waist part, a both-sides leg part, and a front side abdominal waist part, which are the rear side, are integrally formed in the longitudinal direction.
また、この吸収性物品体の背側腰回り部の両側部には面状ファスナのフック面部を有する接合片がそれぞれ設けられ、前記腹側腰回り部には面状ファスナのループ面部が設けられ、前記フック面部と前記ループ面部とを係合し、前記背側腰回り部および前記腹側腰回り部の両側を接合することにより、一つの腰回り開口部と、一対の脚回り開口部とを有するパンツ形状に形成される。 In addition, joint pieces having hook surfaces of planar fasteners are provided on both sides of the back waist portion of the absorbent article body, and loop fasteners of planar fasteners are provided on the ventral waist portion. The hook surface portion and the loop surface portion are engaged, and both the back waist portion and the abdominal waist portion are joined to each other, thereby providing one waist opening and a pair of leg openings. It is formed in the pants shape which has.
このような使い捨て吸収性物品の接合片のフック面部における先端縁に、この接合片の操作性を向上させるための摘み部を設け、さらにこの摘み部を前記ループ面部のように前記フック面部と係合可能にすることで、装着時以外は、前記摘み部を前記フック面部に仮止めすることができる。 A knob for improving the operability of the joint piece is provided at the tip edge of the hook surface part of the joint piece of such a disposable absorbent article, and the knob is further engaged with the hook surface part like the loop surface part. By making it possible, the knob portion can be temporarily fixed to the hook surface portion except during mounting.
そして、前記フック面部に前記摘み部および前記ループ面部とは係合しない不係合部を設けることで、この不係合部と前記摘み部および前記ループ面部とは係合しないので、前記フック面部と前記摘み部および前記ループ面部との全面が係合せず、前記フック面部と前記摘み部およびループ面部とを引き剥がし易くでき、前記接合片の操作性を向上させたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら上述した使い捨て吸収性物品では、フック面部と摘み部およびループ面部とを係合させる際に、前記不係合部と前記摘み部および前記ループ面部とは係合しないが、前記不係合部以外のフック面部と前記摘み部および前記ループ面部とが係合するので、前記摘み部全体は前記フック面部に張り付くように位置し、前記摘み部が摘み難く、接合片の操作性が良好ではない。 However, in the above-described disposable absorbent article, when the hook surface portion, the knob portion, and the loop surface portion are engaged, the non-engagement portion, the knob portion, and the loop surface portion are not engaged, but the non-engagement portion. Since the other hook surface portion engages with the knob portion and the loop surface portion, the entire knob portion is positioned so as to stick to the hook surface portion, the knob portion is difficult to pick, and the operability of the joining piece is not good. .
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、接合片の操作性が良好な使い捨て吸収性物品を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of such a point, and it aims at providing the disposable absorbent article with favorable operativity of a joining piece.
請求項1に記載された発明は、内面側に位置する表面シート、外面側に位置する裏面シート、およびこれら表面シートと裏面シートとの間に位置する吸収体を有し、長手方向に沿って背側腰回り部、股下回り部、および腹側腰回り部が順次一体的に形成された吸収性物品体と、一方の面状ファスナ部および間隔保持片を有し、前記背側腰回り部の両側部にそれぞれ設けられた接合片と、前記一方の面状ファスナ部と係脱自在であり、前記腹側腰回り部に配設された他方の面状ファスナ部とを備え、前記一方の面状ファスナ部と前記他方の面状ファスナ部とを係合させることによりパンツ形状となる使い捨て吸収性物品であって、前記接合片は、少なくとも一部が前記表面シートと前記裏面シートとの間に接合される基部と、前記吸収性物品体の幅方向において、前記基部から外側へ延出し、内側へ向かって折り返し可能な延出部と、この延出部の先端縁側に設けられ、延出部が折り返された折り返し状態で、前記基部に対向する摘み部とを有し、前記一方の面状ファスナ部は、前記延出部が折り返し状態で、この延出部の内面側に配設され、前記基部上の対向する位置にて仮止め可能であり、前記間隔保持片は、前記延出部が折り返し状態で、前記一方の面状ファスナ部より先端縁側の前記摘み部の内面側に配設され、前記間隔保持片と前記一方の面状ファスナ部とは離間して配設され、これら間隔保持片と一方の面状ファスナとの間の離間部の一部は、熱エンボスにより折曲部が形成され、また、前記延出部の折り返し状態で対向する基部に熱エンボスで仮接合された使い捨て吸収性物品である。 Claimed described in claim 1 invention comprises an absorbent body located between the surface sheet located on the inner surface side, the back sheet positioned on the outer surface side, and these topsheet and the backsheet, along the longitudinal direction An absorptive article body in which a back-side waist part, a crotch part, and an abdomen waist part are sequentially integrally formed, one planar fastener part and a spacing piece; A joint piece provided on each side of the first part and the one planar fastener part, and the other planar fastener part disposed on the ventral waist part. It is a disposable absorbent article which becomes a pants shape by engaging the planar fastener portion and the other planar fastener portion, and at least a part of the joining piece is formed between the topsheet and the backsheet. A base joined between the absorbent article and the absorbent article In the width direction, extends outwardly from the base, and extending portion capable folded inwards, provided at a tip edge of the extending portion, in the folded state of the extending portion is folded back, opposite to said base portion and a hysterectomy viewed part you, the one of the planar fastener portion, said at extending portion folded state is disposed on the inner surface side of the extending portion, provisional at opposite positions on the base The interval holding piece is disposed on the inner surface side of the knob portion on the tip edge side of the one planar fastener portion with the extended portion folded back, and the interval holding piece and the one of the interval holding pieces A part of the space between the space holding piece and one of the surface fasteners is formed with a bent portion by hot embossing, and the extension portion is disposed apart from the surface fastener portion. temporarily joined disposable suction to the opposing base in hot embossing in the folding state Is a sex articles.
請求項2に記載された発明は、内面側に位置する表面シート、外面側に位置する裏面シート、およびこれら表面シートと裏面シートとの間に位置する吸収体を有し、長手方向に沿って背側腰回り部、股下回り部、腹側腰回り部が順次一体的に形成された吸収性物品体と、一方の面状ファスナ部および間隔保持片を有し、前記背側腰回り部の両側部にそれぞれ設けられた接合片と、前記一方の面状ファスナ部と係脱自在であり、前記腹側腰回り部に配設された他方の面状ファスナ部とを備え、前記一方の面状ファスナ部と前記他方の面状ファスナ部とを係合させることによりパンツ形状となる使い捨て吸収性物品であって、前記接合片は、前記表面シートと前記裏面シートとの間に接合される基部と、前記吸収性物品体の幅方向において、前記基部から外側部へ延出し、内側へ向かって折り返し可能な延出部と、この延出部の先端縁側に設けられ、延出部が折り返された折り返し状態で、前記表面シートに対向する摘み部とを有し、前記一方の面状ファスナ部は、前記延出部が折り返し状態で、この延出部の内面側に配設され、前記表面シート上の対向する位置にて仮止め可能であり、前記間隔保持片は、前記延出部が折り返し状態で、前記一方の面状ファスナ部より先端縁側の前記摘み部の内面側に配設され、前記間隔保持片と前記一方の面状ファスナ部とは離間して配設され、これら間隔保持片と一方の面状ファスナとの間の離間部の一部は、熱エンボスにより折曲部が形成され、また、前記延出部の折り返し状態で対向する表面シートに熱エンボスで仮接合された使い捨て吸収性物品である。 Claims described in a second aspect of the present invention has an absorber positioned between the surface sheet located on the inner surface side, the back sheet positioned on the outer surface side, and these topsheet and the backsheet, along the longitudinal direction A back waist part, a crotch part, an abdomen waist part, an absorbent article body integrally formed in order, one planar fastener part and a spacing piece; Each of the joint pieces provided on both side portions of the first and second planar fastener portions, and the other planar fastener portion disposed on the ventral waist portion. A disposable absorbent article having a pants shape by engaging a planar fastener portion with the other planar fastener portion, wherein the joining piece is joined between the top sheet and the back sheet. In the base and the width direction of the absorbent article body, Extending from parts outward portion, the extending portion can be folded inwards, provided at a tip edge of the extending portion, in the folded state of the extending portion is folded back, hysterectomy you face the topsheet and a saw unit, the one of the planar fastener portion, said extending portion in a folded state is disposed on the inner surface side of the extending portion, temporarily fixed possible at a position facing on the topsheet The interval holding piece is disposed on the inner surface side of the knob portion on the tip edge side of the one planar fastener portion with the extending portion being folded back, and the interval holding piece and the one planar shape A part of the space between the gap holding piece and one of the planar fasteners is formed with a bent portion by hot embossing, and the extension portion is folded back. temporarily joined disposable absorbent on opposing topsheet by thermal embossing in a state Ru goods der.
請求項3に記載された発明は、請求項1または2に記載された使い捨て吸収性物品において、接合片は、延出部が折り返された折り返し状態および一方の面状ファスナ部が他方の面状ファスナ部に係合した係合状態での摘み部の断面方向の高さが、間隔保持片によって一方の面状ファスナ部から前記摘み部の先端縁に向かって高くなるように形成されたものである。 According to a third aspect of the present invention, in the disposable absorbent article according to the first or second aspect , the joining piece has a folded state in which the extension portion is folded back, and one planar fastener portion has the other planar shape. in which the height of the cross-sectional direction of the knob portion in the engaged state engaged with the fastener portion, which is formed as a one planar fastener portion increases toward the tip end of the knob portion by the distance holding pieces Oh Ru.
請求項1に記載された発明によれば、接合片において、延出部が折り返し状態で、この延出部の内面側に配設された一方の面状ファスナ部より先端縁側の摘み部の内面側に間隔保持片が配設されたことで、前記延出部が、折り返し状態または他方の面状ファスナ部と係合状態で、前記摘み部と基部および前記他方の面状ファスナ部との間に間隔を設けることができ、この摘み部が摘み易くなるので、接合片の操作性を向上できる。 According to the first aspect of the present invention, in the joining piece, the inner surface of the knob portion on the tip edge side from the one surface fastener portion disposed on the inner surface side of the extending portion when the extending portion is folded. Since the spacing holding piece is disposed on the side, the extension portion is in a folded state or in an engaged state with the other planar fastener portion, and between the knob portion and the base portion and the other planar fastener portion. Since the knob can be easily picked, the operability of the joining piece can be improved.
また、間隔保持片と一方の面状ファスナ部との間の離間部に折曲部が形成されたことで、延出部が折り返し状態および他方の面状ファスナ部と係合状態で、前記折曲部が折れ曲り、前記間隔保持片の間隔保持効果を向上させ、前記摘み部が基部および表面シートに張り付くような状態になるのを防止できるので、接合片の操作性の悪化を防止できる。Further, since the bent portion is formed in the separation portion between the spacing piece and the one planar fastener portion, the folding portion is folded and the folded portion is engaged with the other planar fastener portion. Since the bent portion is bent and the interval holding effect of the interval holding piece is improved and the knob portion can be prevented from sticking to the base portion and the top sheet, deterioration of the operability of the joining piece can be prevented.
さらに、間隔保持片と一方の面状ファスナ部との離間部の一部が基部または表面シートと仮接合されているので、使い捨て吸収性物品の装着前において、確実に延出部の折り返し状態が維持でき、間隔保持片により摘み部が摘み易い状態を維持できるので、接合片の操作性を向上できる。Furthermore, since a part of the spacing portion between the spacing piece and one of the planar fastener portions is temporarily joined to the base portion or the surface sheet, the extended portion is reliably folded before the disposable absorbent article is mounted. Since it can maintain and the state which a pick part is easy to pick can be maintained with a space | interval holding piece, the operativity of a joining piece can be improved.
請求項2に記載された発明によれば、基部全体が表面シートと裏面シートとの間に接合されることで、吸収性物品体と接合片とを強固に接合できる。
According to the invention described in
また、一方の面状ファスナ部が、前記表面シート上で仮止めすることができるので、摘み部が摘み易く、前記接合部の操作性を向上できる。 Moreover, since one planar fastener part can temporarily fix | stop on the said surface sheet, a knob | pick part can be easily picked and the operativity of the said junction part can be improved.
さらに、間隔保持片と一方の面状ファスナ部との間の離間部に折曲部が形成されたことで、延出部が折り返し状態および他方の面状ファスナ部と係合状態で、前記折曲部が折れ曲り、前記間隔保持片の間隔保持効果を向上させ、前記摘み部が基部および表面シートに張り付くような状態になるのを防止できるので、接合片の操作性の悪化を防止できる。Further, since the bent portion is formed in the separation portion between the spacing holding piece and one of the planar fastener portions, the extension portion is folded and engaged with the other planar fastener portion. Since the bent portion is bent and the interval holding effect of the interval holding piece is improved and the knob portion can be prevented from sticking to the base portion and the top sheet, deterioration of the operability of the joining piece can be prevented.
また、間隔保持片と一方の面状ファスナ部との離間部の一部が基部または表面シートと仮接合されているので、使い捨て吸収性物品の装着前において、確実に延出部の折り返し状態が維持でき、間隔保持片により摘み部が摘み易い状態を維持できるので、接合片の操作性を向上できる。In addition, since a part of the spacing part between the spacing piece and the one surface fastener part is temporarily joined to the base part or the surface sheet, the extension part is reliably folded before the disposable absorbent article is mounted. Since it can maintain and the state which a pick part is easy to pick can be maintained with a space | interval holding piece, the operativity of a joining piece can be improved.
請求項3に記載された発明によれば、摘み部の断面方向の高さが一方の面状ファスナ部から前記摘み部の先端縁に向かって高くなることで、摘み部がより摘み易く、接合片の操作性をより向上できる。 According to the invention described in claim 3 , since the height in the cross-sectional direction of the knob is increased from one planar fastener portion toward the tip edge of the knob, the knob is more easily picked and joined. Ru can further improve the operability of the pieces.
以下、本発明の前提技術の第1の実施の形態について、図1ないし図6を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, a first embodiment of the base technology of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
図2に示されるように、使い捨て吸収性物品11は、例えば使い捨て紙おむつであり、吸収性物品体12を備えている。この吸収性物品体12は、展開状態からパンツ形状にすることで、例えば病人、失禁者などの装着者の背部側から腹部側に身体に沿って装着するものである。そして、この吸収性物品体12は、内面側に位置する表面シート13、外面側に位置する裏面シート14、これら表面シート13と裏面シート14との間に配設された液吸収性を有する吸収体15にて層状に形成されている。
As shown in FIG. 2, the disposable
また、表面シート13は、透液性を有する透液性シート16と、この透液性シート16の両側にそれぞれ設けられた不透液性を有する不透液シート17により形成され、この不透液シート17と図示しない弾性体により立体ギャザ部が形成されている。
The
そして、この表面シート13と裏面シート14とは、周縁部が例えば接着剤などで接合されて吸収体15が封着されて、これら表面シート13、裏面シート14、および吸収体15は、吸収性物品体12の長手方向に略沿って略四角形状に順次形成されている。
Then, the
ここで、表面シート13における透液性シート16は、例えば織布、不織布、多孔性フィルム、あるいは合成繊維などの透液性および通気性を有し、かつ肌着に近い感触のシート材で形成されることが好ましく、この場合、尿などの排泄液を吸収体15へ透過するとともに、身体に直接接触しても不快感を与えない。
Here, the liquid-
また、表面シート13の不透液シート17および裏面シート14は、例えばポリエチレン樹脂などの合成樹脂など、不透液性および通気性を有したシート材にて形成されることが好ましく、この場合、尿などの排泄液にて例えば下着などの他の衣類、あるいはシーツなどの汚れを防止する。
Further, the liquid
さらに、吸収体15は、例えばパルプを主とする材料であって、一部に高分子吸収体などの物質を含んだ材料にてシート状に形成され、尿などの排泄液を充分に吸収する。
Further, the
そして、表面シート13および裏面シート14は、展開状態で、背側腰回り部18、股下回り部19、および腹側腰回り部20が吸収性物品体12の長手方向に順次一体的に形成されるとともに、長手方向に略沿った中心線にて線対称な略矩形状に形成されて、この股下回り部19の幅方向の両側縁には、略凹弧上に切り欠きされた脚回り部21が形成されている。
Then, the
さらに、展開状態における吸収性物品体12の長手方向の一端側に、背側腰回り部18が形成され、他端側に腹側腰回り部20が形成されており、この展開状態から吸収性物品体12が適宜折り曲げられて、装着者の、腰回りの背部側に背側腰回り部18が位置し、腰回りの腹部側に腹側腰回り部20が位置し、脚回り部21の近傍に設けられた弾性体22により脚回り部21が装着者の脚回りに適合される。
Furthermore, a
また、股下回り部19が、吸収性物品体12の展開状態における長手方向の中間部に、背側腰回り部18から腹側腰回り部20にわたって連続して一体に形成され、この展開状態から吸収性物品体12が適宜折り曲げられて、装着者の股下に位置する部分となっており、吸収体15は、吸収性物品体12の長手方向に略沿った状態で、背側腰回り部18、腹側腰回り部20、および股下回り部19の略中央にわたって配設されている。
Further, the crotch part 19 is integrally formed continuously from the back
そして、背側腰回り部18の両側縁には、フック面部としての一方の面状ファスナ部23と間隔保持片24とを有する接合片25が設けられ、腹側腰回り部20には、一方の面状ファスナ部23と係脱自在な略矩形状のループ面部としての他方の面状ファスナ部26が設けられており、これら一方の面状ファスナ部23と他方の面状ファスナ部26とを係合することにより、吸収性物品体12がパンツ形状になる。
Then, on both side edges of the
ここで、接合片25は、例えば織布、フィルム状シート等で形成され、1枚または複数枚が積層されて構成されているが、材質や構成等は限定されず、装着時の違和感を防止するために柔軟性のある材質や構成が好ましい。
Here, the joining
図1は、図2における接合片25の断面を示すが、接合片25は、少なくとも一部が表面シート13と裏面シート14との間に挟着接合されるパネル状の基部27と、吸収性物品体12の幅方向において、パネル状の基部27の外側部から突出するように一体形成され、内側へ折り返し可能な延出部28と、この延出部28の先端縁側に位置し、この延出部28が折り返し状態で基部27と対向する位置に形成された摘み部29とから構成される。
1 shows a cross section of the joining
なお、この実施の形態では、基部27の外側部から、吸収性物品体12の長手方向に間隔をおいて、2つの延出部28および摘み部29が突出するように形成されているが、延出部28および摘み部29は2つに限定されない。
In this embodiment, the two extending
また、延出部28が折り返し状態で、この延出部28の内面側には、基部27と対向する一方の面状ファスナ部23が設けられ、基部27は、一方の面状ファスナ部23が基部27上の対向する位置において仮止め可能となるように形成されており、延出部28を折り返し状態にして、一方の面状ファスナ部23と基部27とを係合させることで、延出部28および摘み部29を仮止めできる。
In addition, when the
さらに、延出部28を展開状態にして、延出部28の一方の面状ファスナ部23と他方の面状ファスナ部26とを係合状態にすることで、吸収性物品体12はパンツ形状になる。
Furthermore, the
ここで、基部27の材質は限定されないが、例えば、フック面部として一方の面状ファスナ部23と係合可能な、不織布や面状ファスナのループ面部等により形成されるのが好ましい。
Here, the material of the
そして、延出部28が折り返し状態で、一方の面状ファスナ部23より先端縁側の摘み部29の内面側には間隔保持片24が設けられている。
In addition, a
また、図3に示されるように、延出部28が展開状態においては、基部27の外側部から延出部28および摘み部29が突出するように順次一体形成され、延出部28上には、一方の面状ファスナ部23が設けられ、この一方の面状ファスナ部23より先端縁側の摘み部29上に間隔保持片24が設けられている。
In addition, as shown in FIG. 3, when the
間隔保持片24の断面方向の高さは、特に限定されないが、表面シート13および一方の面状ファスナ部23より高く形成されると、延出部28が折り返し状態および他方の面状ファスナ部26と係合状態で、摘み部29と基部27および他方の面状ファスナ部26との間に確実に摘み部29を摘める間隔を設けることができるので好ましい。
The height in the cross-sectional direction of the
また、間隔保持片24の材質は限定されないが、例えばポリウレタンやポリエチレン等のように、軽量で弾性のある素材が好ましく、さらに、装着時や仮止め時の操作性を悪化させないために、一方の面状ファスナ部23および他方の面状ファスナ部26と係合しないように、例えば、一方の面状ファスナ部23および他方の面状ファスナ部26と係合し難い素材を使用したり、間隔保持片24の表面をフィルム状に処理したりすると、接合片25の操作性が悪化せず好ましい。
Further, although the material of the
また、間隔保持片24は、断面の形状が矩形状に限定されず、例えば図4(a)に示されるような三角形、図4(b)に示されるような円形、図4(c)に示されるような半円形等でもよい。
Further, the
ここで、間隔保持片24の配設位置は、延出部28が折り返し状態で、摘み部29の内面側であれば限定されないが、摘み部29の先端縁に先端部31を設け、間隔保持片24を、先端部31と一方の面状ファスナ部23との間に配設すると、先端部31を摘むことで、摘み部29が摘み易くなり好ましい。
Here, the arrangement position of the
さらに、図5において、摘み部29の長手方向における先端部31の長さaは限定されないが、先端部31の長さaが間隔保持片24の断面方向の長さbより長いと、先端部31が折れ曲がった際に、基部27および他方の面状ファスナ部26に垂れ下がる状態になってしまい、先端部31が摘み難くなるので、先端部の長さaは、間隔保持片24の長さbより短いことが好ましい。
Further, in FIG. 5, the length a of the
次に、上記前提技術の第1の実施の形態の作用および効果を説明する。 Next, the operation and effect of the first embodiment of the base technology will be described.
使い捨て吸収性物品11の装着に際しては、吸収性物品体12の背側腰回り部18、股下回り部19、腹側腰回り部20をそれぞれ装着者の背側腰回り、股下回り、腹側腰回りに対応させ、背側腰回り部18の接合片25に設けられた一方の面状ファスナ部23と腹側腰回り部20に設けられた他方の面状ファスナ部26とを係合させて装着する。
When wearing the disposable
ここで、装着前の吸収性物品体12は、延出部28が折り返し状態となり、基部27と一方の面状ファスナ部23が係合して仮止めされているので、一方の面状ファスナ部23を基部27から外し、他方の面状ファスナ部26に係合させて装着する。
Here, in the
この装着前の吸収性物品体12のように、延出部28が折り返し状態で仮止めされていると、摘み部29は、基部27に張り付くように位置するので、摘み部29が摘み難く、接合片25の操作性が悪くなってしまい、例えば握力の弱い装着者等には装着が困難である。
Like the
そこで、図6に示すように、延出部28が折り返し状態で、一方の面状ファスナ部23より先端縁側の摘み部29の内面側に間隔保持片24を配設することで、摘み部29と基部27との間に間隔を設けることができるので、摘み部29が摘み易く、基部27上に仮止めされた延出部28を容易に外すことができ、接合片25の操作性を向上できる。
Therefore, as shown in FIG. 6, with the
また、延出部28が折り返し状態のみではなく、他方の面状ファスナ部26と係合状態においても同様であり、間隔保持片24により他方の面状ファスナ部26と摘み部29との間に間隔を設けることができ、接合片25の操作性を向上できる。
Further, the
そして、間隔保持片24の断面方向の高さを、表面シート13および一方の面状ファスナ部23より高く形成することで、延出部28が折り返し状態および他方の面状ファスナ部26と係合状態で、摘み部29の断面方向の高さが、表面シート13および他方の面状ファスナ部26の断面方向の高さより高くなり、摘み部29と基部27、表面シート13および他方の面状ファスナ部26のいずれかとの間に確実に摘み部29を摘める間隔を設けることができるので、接合片25の操作性をより向上できる。
Then, by forming the height in the cross-sectional direction of the
なお、間隔保持片24の断面方向の高さを表面シート13と一方の面状ファスナ部23との高さの和より高くすると、摘み部29と基部27、表面シート13および他方の面状ファスナ部26のいずれかとの間に、より確実に摘み部29を摘める間隔を設けることができ、接合片25の操作性をより向上できるので好ましい。
If the height in the cross-sectional direction of the
また、摘み部29の先端縁に先端部31を設け、間隔保持片24を、先端部31と一方の面状ファスナ部23との間に配設すると、先端部31を摘むことで、摘み部29を確実に摘むことができるので、接合片25の操作性を向上できる。
Also, when the
さらに、摘み部29の長手方向における先端部31の長さaを間隔保持片24の断面方向の長さbより短くすることで、先端部31が折れ曲がった際に、基部27または、他方の面状ファスナ部26に先端部31が垂れ下がってしまうのを防止できるので、接合片25の操作性の悪化を防止できる。
Further, by making the length a of the
そして、間隔保持片24を一方の面状ファスナ部23および他方の面状ファスナ部26と係合しないように形成することで、間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23および他方の面状ファスナ部26とが係合することにより、摘み部29および先端部31が摘み難くなるのを防止できるので、接合片25の操作性の悪化を防止する。
Then, by forming the
次に、本発明の前提技術の第2の実施の形態を図7および図8を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a second embodiment of the base technology of the present invention will be described with reference to FIGS. In addition, about the structure and effect | action similar to said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図7および図8に示されるように、吸収性物品体12には、2つの接合片25が設けられている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
この接合片25は、表面シート13と裏面シート14との間に、接合片25の基部27全体が挟着接合され、この基部27の先端縁側に延出部28、摘み部29がそれぞれ設けられており、これらの基部27、延出部28、摘み部29から帯状の接合片25を形成している。
The joining
なお、吸収性物品体12の長手方向に間隔をおいて、接合片25が2つ設けられているが、数は2つに限定されず、さらに、図1ないし図6に示す第1の実施の形態のように1つパネル状の基部27から突出するように延出部28、摘み部29を形成して接合片25を構成してもよい。
In addition, although two joining
そして、延出部28が折り返し状態で仮止めされた状態では、一方の面状ファスナ部23は表面シート13上に係合し、間隔保持片24は摘み部29と表面シート13との間に位置することで、摘み部29と表面シート13との間の間隔を保持している。
When the extended
このように、基部27全体が表面シート13と裏面シート14との間に接合されることで、接合片25の接合強度が良好になり好ましい。
In this way, the
さらに、表面シート13と裏面シート14との間に接合された基部27の面積を、延出部28と摘み部29との面積の和より大きくすることで、接合片25の接合強度を向上できる。
Furthermore, the bonding strength of the
また、第1の実施の形態では、延出部28を折り返し状態にして仮止めすると、基部27上の摘み部29が対向する位置より吸収性物品体12の幅方向の内側に、表面シート13による凸部ができ、摘み部29および先端部31が摘み難くなる場合があるが、基部27全体を表面シート13と裏面シート14との間に接合することで、表面シート13上で延出部28を仮止めすることができ、表面シート13上の摘み部29が対向する位置より吸収性物品体12の幅方向の内側に凸部がなく、摘み部29および先端部31が摘み易いので、接合片25の操作性をより向上できる。
Further, in the first embodiment, when the
次に、本発明の前提技術の第3の実施の形態を図9を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a third embodiment of the prerequisite technology of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図9に示されるように、表面シート13と裏面シート14との間に、接合片25の基部27全体が接合され、この接合された基部27の面積は、延出部28と摘み部29とを加えた面積より小さくなるように形成されている。
As shown in FIG. 9, the
このように、必要な接合強度を保てる範囲で、接合される基部27の面積を小さくすることで、材料を低減でき、さらに、表面シート13上の摘み部29が対向する位置より吸収性物品体12の幅方向の内側に凹凸がないので、摘み部29および先端部31がより摘み易くなり、接合片25の操作性をより向上できる。
Thus, the material can be reduced by reducing the area of the
次に、本発明の第1の実施の形態を図10を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図10に示されるように、間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23とは離間されて配設され、間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23との間に離間部32が設けられている。
As shown in FIG. 10, the
そして、この離間部32には、延出部28が折り返し状態で、外面側の表面が凹むように形成された折曲部33が設けられている。
The spaced-apart
この折曲部33は、延出部28が折り返し状態および他方の面状ファスナ部26と係合状態で、離間部32の内面側、外面側のどちら側から形成してもよく、さらに内面側と外面側との両面側から形成してもよいが、内面側に折曲部33を形成すると、摘み部29が内面へ折れ曲がり、基部27および他方の面状ファスナ部26と摘み部29との間隔が小さくなり、間隔保持片24の間隔保持効果を低下させる可能性があるので、外面側に形成するのが好ましい。
The bent portion 33 may be formed from either the inner surface side or the outer surface side of the separating
さらに、折曲部33を形成する際に、延出部28が折り返し状態で、離間部32の外面側から内面側へ離間部32が突出するように形成すると、より摘み部29が外面側に折れ曲がり易くなるので好ましいが、外面側から内面側へ離間部32を突出させて形成することに限定されず、離間部32の表面のみを凹ませる程度に形成してもよい。
Further, when the bent portion 33 is formed, if the extending
また、折曲部33は、延出部28の幅方向において、連続的な線状に形成しても、間欠的な線状に形成してもよく、間欠的な線状に形成する場合は、離間部32を断面方向に貫通させて形成してもよい。
In addition, the bent portion 33 may be formed in a continuous linear shape or an intermittent linear shape in the width direction of the extending
そして、離間部32における折曲部33は、離間部32の一部を熱エンボスにより加工して形成する方法等で形成される。
The bent portion 33 of the spacing
このように、離間部32に折曲部33が設けられることで、接合片25の延出部28が折り返し状態および他方の面状ファスナ部26と係合状態で、離間部32が外側へ折れ曲がり、間隔保持片24による基部27および他方の面状ファスナ部26と摘み部29との間の間隔保持効果を向上させ、摘み部29が基部27に張り付くような状態になるのを防止できるので、接合片25の操作性の悪化を防止できる。
As described above, the bent portion 33 is provided in the separating
次に、本発明の第2の実施の形態を図11を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a second embodiment of the present invention with reference to FIG. 11. In addition, about the structure and effect | action similar to said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図11に示されるように、延出部28が折り返し状態および他方の面状ファスナ部26と係合状態で、摘み部29の断面方向の高さが、一方の面状ファスナ部23側から摘み部29の先端縁へ向かって高くなるように、間隔保持片24の断面方向の上部が傾斜して形成されている。
As shown in FIG. 11, the height of the
なお、図11では、摘み部29の断面方向の高さが直線状に高くなるように形成されているが、摘み部29が反り返るように形成してもよい。
In addition, in FIG. 11, although the height of the cross-sectional direction of the knob | pick
このように、摘み部29の断面方向の高さを、延出部28の先端縁側に向かって高くなるように間隔保持片24が形成されることで、摘み部29および先端部31がより摘み易くなり、接合片25の操作性がより向上する。
As described above, the
次に、本発明の第3の実施の形態を図12を参照して説明する。なお、上記の実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図12に示されるように、間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23とは、離間して配設され、この間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23との離間部32の一部は、延出部28が折り返し状態で、離間部32が対向する基部27に仮接合されている。
As shown in FIG. 12, the
また、仮接合する位置は、間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23との離間部32であれば限定されず、さらに、離間部32の一部は、使い捨て吸収性物品11の装着時まで仮接合されていればよいが、再接合可能としてもよい。
Further, the position to be temporarily joined is not limited as long as it is a
仮接合する際には、熱エンボスにより離間部32の一部と基部27とを仮接合される。
When temporary bonding is temporarily joined to the part and the
使い捨て吸収性物品11の装着前の状態においては、延出部28が折り返し状態で、一方の面状ファスナ部23は、基部27に仮止め可能だが、例えばこの仮止めの強度が低い場合や、仮止めされていない摘み部32に予期しない力が加わってしまった場合等では、仮止めされた一方の面状ファスナ部23が基部27から外れてしまい、例えば接合片25が展開状態となってしまう場合や一方の面状ファスナ部23が基部27とは異なる部分に係合してしまう場合等がある。
In the state before the disposable
特に、製造時に仮止めされた一方の面状ファスナ部23が基部27から外れてしまうと、製造不良となり、生産性を悪化させてしまう可能性がある。
In particular, if one
そこで、間隔保持片24と一方の面状ファスナ部23との離間部32の一部が基部27に仮接合されることで、延出部28の折り返し状態を確実に維持できるので製造不良の発生を防止し、生産性の低下を防止できる。
Therefore, a part of the
さらに、離間部32の一部が基部27に仮接合されることで、延出部28の折り返し状態を確実に維持でき、間隔保持片24により摘み部29が摘み易い状態を維持できるので、一方の面状ファスナ部23が、基部27から外れてしまい、基部27とは異なる部分に係合することによる接合片25の操作性の悪化を防止できる。
Furthermore, since the part of the
11 使い捨て吸収性物品
12 吸収性物品体
13 表面シート
14 裏面シート
15 吸収体
18 背側腰回り部
19 股下回り部
20 腹側腰回り部
23 一方の面状ファスナ部
24 間隔保持片
25 接合片
26 他方の面状ファスナ部
27 基部
28 延出部
29 摘み部
32 離間部
33 折曲部
11 Disposable absorbent articles
12 Absorbent articles
13 Surface sheet
14 Back sheet
15 Absorber
18 Dorsal waist
19 Inseam area
20 Ventral waist area
23 One planar fastener
24 Spacing piece
25 Joint pieces
26 The other planar fastener
27 Base
28 Extension part
29 Pick section
32 Spacing section
33 Folding part
Claims (3)
一方の面状ファスナ部および間隔保持片を有し、前記背側腰回り部の両側部にそれぞれ設けられた接合片と、
前記一方の面状ファスナ部と係脱自在であり、前記腹側腰回り部に配設された他方の面状ファスナ部とを備え、
前記一方の面状ファスナ部と前記他方の面状ファスナ部とを係合させることによりパンツ形状となる使い捨て吸収性物品であって、
前記接合片は、
少なくとも一部が前記表面シートと前記裏面シートとの間に接合される基部と、
前記吸収性物品体の幅方向において、前記基部から外側へ延出し、内側へ向かって折り返し可能な延出部と、
この延出部の先端縁側に設けられ、延出部が折り返された折り返し状態で、前記基部に対向する摘み部とを有し、
前記一方の面状ファスナ部は、
前記延出部が折り返し状態で、この延出部の内面側に配設され、前記基部上の対向する位置にて仮止め可能であり、
前記間隔保持片は、
前記延出部が折り返し状態で、前記一方の面状ファスナ部より先端縁側の前記摘み部の内面側に配設され、
前記間隔保持片と前記一方の面状ファスナ部とは離間して配設され、これら間隔保持片と一方の面状ファスナとの間の離間部の一部は、熱エンボスにより折曲部が形成され、また、前記延出部の折り返し状態で対向する基部に熱エンボスで仮接合された
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品。 Surface sheet located on the inner side, has a backsheet, and the absorbent body located between these topsheet and the backsheet is positioned on the outer surface side, the back side waist portion along the longitudinal direction, crotch around portion the absorbent article body ventral waist part are sequentially integrally formed and,
Having one planar fastener portion and a spacing piece, joint pieces provided on both sides of the back waist portion; and
The one surface fastener portion is detachable, and includes the other surface fastener portion disposed in the ventral waist portion,
A disposable absorbent article having a pants shape by engaging the one planar fastener portion and the other planar fastener portion,
The joining piece is
A base part at least partially joined between the top sheet and the back sheet;
In the width direction of the absorbent article body, extending outwardly from said base portion, and the extending portion can be folded inwards,
Provided at the distal end edge of the extending portion, in the folded state of the extending portion is folded back, and a hysterectomy viewed portion you face the base portion,
The one planar fastener portion is
In the folded state, the extended portion is disposed on the inner surface side of the extended portion, and can be temporarily fixed at an opposing position on the base,
The spacing piece is
In the folded state, the extended portion is disposed on the inner surface side of the knob portion on the tip edge side than the one planar fastener portion ,
The spacing piece and the one planar fastener portion are spaced apart from each other, and a part of the spacing portion between the spacing piece and the one planar fastener forms a bent portion by heat embossing. A disposable absorbent article characterized by being temporarily joined by hot embossing to a base portion facing in the folded state of the extension portion .
一方の面状ファスナ部および間隔保持片を有し、前記背側腰回り部の両側部にそれぞれ設けられた接合片と、
前記一方の面状ファスナ部と係脱自在であり、前記腹側腰回り部に配設された他方の面状ファスナ部とを備え、
前記一方の面状ファスナ部と前記他方の面状ファスナ部とを係合させることによりパンツ形状となる使い捨て吸収性物品であって、
前記接合片は、
前記表面シートと前記裏面シートとの間に接合される基部と、
前記吸収性物品体の幅方向において、前記基部から外側部へ延出し、内側へ向かって折り返し可能な延出部と、
この延出部の先端縁側に設けられ、延出部が折り返された折り返し状態で、前記表面シートに対向する摘み部とを有し、
前記一方の面状ファスナ部は、
前記延出部が折り返し状態で、この延出部の内面側に配設され、前記表面シート上の対向する位置にて仮止め可能であり、
前記間隔保持片は、
前記延出部が折り返し状態で、前記一方の面状ファスナ部より先端縁側の前記摘み部の内面側に配設され、
前記間隔保持片と前記一方の面状ファスナ部とは離間して配設され、これら間隔保持片と一方の面状ファスナとの間の離間部の一部は、熱エンボスにより折曲部が形成され、また、前記延出部の折り返し状態で対向する表面シートに熱エンボスで仮接合された
ことを特徴とする使い捨て吸収性物品。 Surface sheet located on the inner side, has a backsheet, and the absorbent body located between these topsheet and the backsheet is positioned on the outer surface side, the back side waist portion along the longitudinal direction, crotch around portion Absorptive article body in which the ventral waist part is sequentially formed integrally,
Has one of the planar fastener portion and interval holding piece, a joining piece respectively provided on both sides of the dorsal waist part,
The one surface fastener portion is detachable, and includes the other surface fastener portion disposed in the ventral waist portion,
A disposable absorbent article having a pants shape by engaging the one planar fastener portion and the other planar fastener portion,
Before Kise' Gohen is,
A base joined between the top sheet and the back sheet;
In the width direction of the absorbent article body , extending from the base portion to the outer portion , and an extending portion that can be folded back inward,
Provided at the distal end edge of the extending portion, in the folded state of the extending portion is folded back, and a hysterectomy viewed portion you face the topsheet,
The one planar fastener portion is
The extending portion is in a folded state is disposed on the inner surface side of the extending portion, it is possible temporarily fixed at a position facing on said surface sheet,
The spacing piece is
In the folded state, the extended portion is disposed on the inner surface side of the knob portion on the tip edge side than the one planar fastener portion ,
The spacing piece and the one planar fastener portion are spaced apart from each other, and a part of the spacing portion between the spacing piece and the one planar fastener forms a bent portion by heat embossing. A disposable absorbent article, characterized in that the disposable absorbent article is temporarily joined to the facing surface sheet in a folded state of the extended portion by hot embossing .
ことを特徴とする請求項1または2記載の使い捨て吸収性物品。 Joining piece, the cross-sectional direction of the height of the knob in the engaged state in which the planar fastener portion of the folded state and the one extending portion is folded is engaged with the other surface shaped fastener part, by the distance holding pieces The disposable absorbent article according to claim 1 or 2 , wherein the disposable absorbent article is formed so as to increase from one planar fastener portion toward a tip edge of the knob portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007102064A JP4940001B2 (en) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | Disposable absorbent article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007102064A JP4940001B2 (en) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | Disposable absorbent article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008253680A JP2008253680A (en) | 2008-10-23 |
JP4940001B2 true JP4940001B2 (en) | 2012-05-30 |
Family
ID=39977897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007102064A Active JP4940001B2 (en) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | Disposable absorbent article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4940001B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6380215B2 (en) * | 2015-04-07 | 2018-08-29 | 王子ホールディングス株式会社 | Absorption pad |
JP6585751B2 (en) * | 2018-02-26 | 2019-10-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Diapers for low weight children |
JP2020000906A (en) * | 2019-09-04 | 2020-01-09 | ユニ・チャーム株式会社 | Diaper for low body weight infant |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2903133B2 (en) * | 1990-07-10 | 1999-06-07 | 豊田合成株式会社 | Mounting structure for corner pieces for automobile doors |
JP3611679B2 (en) * | 1996-07-18 | 2005-01-19 | 花王株式会社 | Disposable diapers |
AU2001245717A1 (en) * | 2000-03-14 | 2001-09-24 | Velcro Industries B.V. | Folded fastener products |
JP2003275245A (en) * | 2002-03-26 | 2003-09-30 | Daio Paper Corp | Disposable diaper |
-
2007
- 2007-04-09 JP JP2007102064A patent/JP4940001B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008253680A (en) | 2008-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5065881B2 (en) | Pants-type wearing article | |
JP4352003B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP4833804B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP5027466B2 (en) | Disposable absorbent article | |
WO2011102427A1 (en) | Disposable wearing article | |
JP5525254B2 (en) | Disposable diapers | |
KR20040101945A (en) | Disposable wearing article | |
JP4939982B2 (en) | Disposable absorbent article | |
MX2014012218A (en) | Absorbent article. | |
JP6440471B2 (en) | Deployable wearing articles | |
KR20070095323A (en) | Disposable wear items | |
TW201325569A (en) | Disposable disposable diaper | |
JP2006150068A (en) | Disposable absorbent article and method for producing the same | |
JP4940001B2 (en) | Disposable absorbent article | |
KR101236668B1 (en) | Disposable wearing article | |
JP2018531665A (en) | Pants-like absorbent article | |
WO2021261206A1 (en) | Connecting-type disposable wearable article | |
WO2021193151A1 (en) | Connected disposable wearable article | |
JP4964562B2 (en) | Articulated diapers | |
JP4920892B2 (en) | Disposable pants-type wearing articles | |
JP4351173B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5008923B2 (en) | Pants-type wearing items | |
JP4422387B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4792182B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP2023080295A (en) | Expansion type worn article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4940001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |