JP4919158B2 - Vertical crusher control method and vertical crusher - Google Patents
Vertical crusher control method and vertical crusher Download PDFInfo
- Publication number
- JP4919158B2 JP4919158B2 JP2007015821A JP2007015821A JP4919158B2 JP 4919158 B2 JP4919158 B2 JP 4919158B2 JP 2007015821 A JP2007015821 A JP 2007015821A JP 2007015821 A JP2007015821 A JP 2007015821A JP 4919158 B2 JP4919158 B2 JP 4919158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotary table
- pressure
- vertical crusher
- raw material
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 67
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 8
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- -1 clinker Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crushing And Grinding (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
Description
本発明は、主に石炭、オイルコークス、石灰石、スラグ、クリンカ、セメント原料、又化学品等を原料として粉砕する竪型粉砕機の制御方法及び制御装置に係り、特に、竪型粉砕機で原料を微粉砕する際に生じやすい異常振動を防止又は抑制するに好適な竪型粉砕機の制御方法及びその制御方法を実施するに適した竪型粉砕機に関する。 The present invention relates to a control method and a control apparatus for a vertical crusher that mainly pulverizes coal, oil coke, limestone, slag, clinker, cement raw materials, chemicals, etc. as raw materials. TECHNICAL FIELD The present invention relates to a vertical crusher control method suitable for preventing or suppressing abnormal vibrations that are likely to occur when finely pulverizing and a vertical crusher suitable for carrying out the control method.
従来から、石炭やオイルコークス等を粉砕する粉砕機として竪型粉砕機(竪型ミル、或いは竪型ローラミルと称されることもある)と呼ばれる粉砕機が広く用いられている。 Conventionally, a crusher called a vertical crusher (sometimes referred to as a vertical mill or a vertical roller mill) has been widely used as a crusher for crushing coal, oil coke and the like.
近年では、特に、竪型粉砕機によって原料を微粉砕するケースも増えてきており、竪型粉砕機内に分級機構を備えた型式の竪型粉砕機が増加している。分級機構を内部に備えた竪型粉砕機としては,特許文献1に開示されるような従来技術が公知である。
In recent years, in particular, the number of cases in which raw materials are finely pulverized by a vertical pulverizer is increasing, and the number of vertical pulverizers having a classification mechanism in the vertical pulverizer is increasing. As a vertical crusher equipped with a classification mechanism, a conventional technique as disclosed in
特許文献1に示される竪型粉砕機は、粉砕機の下部から吹き込んだ気流によって、粉砕した原料を搬送し上昇させるとともに、竪型粉砕機内の上部に配した分級機構によって、気流により搬送された原料の中から微粉のみを選抜して、機外に取出すタイプの竪型粉砕機であって、一般的にエアスエプト式と呼ばれる型式の竪型粉砕機である。
The vertical pulverizer shown in
以下、特許文献1に開示されたエアスエプト式の竪型粉砕機の構造等について簡略に説明する。特許文献1に開示された竪型粉砕機は、回転テーブルの上方に、分級機構として複数毎の回転羽根を有した回転セパレータを備えており、該回転セパレータの中心軸を上下に貫通するようにして原料投入シュートが配されている。そして、原料投入シュートを介し、原料投入口から回転テーブル上に原料を投入する(供給と称することもある)ことができるよう構成されている。
Hereinafter, the structure of the air swept type vertical crusher disclosed in
原料投入シュートによって回転テーブルの上方から、回転テーブル中央部に供給された原料は、回転テーブル上で渦巻き状の軌跡を描きながら、回転テーブルの外周部に向かって移動する。回転テーブルの外周縁部にはダムリングが設けられ、回転テーブル上で所要の原料厚みを保持するように構成されているので、回転テーブルの外周部に移動した原料は、ダムリングでせき止められ、回転テーブルと粉砕ローラに噛み込まれ粉砕される。 The raw material supplied to the center of the rotary table from above the rotary table by the raw material charging chute moves toward the outer periphery of the rotary table while drawing a spiral trajectory on the rotary table. A dam ring is provided on the outer peripheral edge of the rotary table and is configured to maintain a required raw material thickness on the rotary table, so that the raw material moved to the outer peripheral part of the rotary table is dammed by the dam ring, It is bitten by the rotary table and grinding roller and crushed.
なお、回転テーブルと粉砕ローラに噛み込まれて粉砕された原料の一部は、回転テーブルの外縁部に周設されたダムリングを乗り越え、回転テーブル上面の外周部とケーシングとの隙間である環状通路(環状空間部と称することもある)へと向かう。 In addition, a part of the raw material that is pulverized by the rotary table and the crushing roller gets over the dam ring that is provided around the outer edge of the rotary table, and is a ring that is a gap between the outer peripheral portion of the upper surface of the rotary table and the casing. Head to the passage (sometimes called an annular space).
竪型粉砕機の運転中には、粉砕機下部に設けられたガス導入口より、エキゾーストファン等の送風機により、竪型粉砕機内にガスを導入しており、回転セパレータ部を介して、粉砕機上方に設けた取出口から機外に排出している。その結果、竪型粉砕機のケーシング内で、該回転テーブル下方から回転セパレータ上方に向かうガスの気流が生じている。
従って、該ダムリングを乗り越えて環状通路に達した原料の一部は、前記ガスの気流により吹き上げられて、ケーシング内を上昇する。
During the operation of the vertical pulverizer, gas is introduced into the vertical pulverizer from the gas inlet port provided at the lower part of the pulverizer by a blower such as an exhaust fan. It is discharged out of the machine from the upper outlet. As a result, in the casing of the vertical crusher, a gas flow is generated from the lower side of the rotary table toward the upper side of the rotary separator.
Accordingly, a part of the raw material that has reached the annular passage over the dam ring is blown up by the gas flow and rises in the casing.
ケーシング内において上昇する気流は、回転セパレータの影響を受けて、旋回しながら上昇する気流となっている。そのため、気流により吹き上げられた原料の中で、径が大きく重量の大きな原料は、その重量のためにケーシング下方に落下する、或いは、気流による旋回により原料自身に発生する遠心力によって気流から逸脱してケーシング下方に落下する等し、回転セパレータを通過することができない。回転セパレータを通過できず、落下した原料は、再度粉砕ローラに噛み込まれて粉砕される。なお、径の小さな原料は、羽根の間を抜けて回転セパレータを通過し、上部取出口より取り出される。 The airflow rising in the casing is an airflow rising while turning due to the influence of the rotating separator. Therefore, among the raw materials blown up by the airflow, the raw material having a large diameter and a large weight falls below the casing due to the weight, or deviates from the airflow by the centrifugal force generated in the raw material itself by swirling by the airflow. For example, it falls below the casing and cannot pass through the rotating separator. The material that has failed to pass through the rotating separator and has fallen is again caught in the grinding roller and crushed. In addition, a raw material with a small diameter passes through between the blades, passes through the rotary separator, and is taken out from the upper outlet.
環状通路に達した原料の中で特に粒径の大きな原料は、環状通路より回転テーブル下方に落下して下部取出口より竪型粉砕機1の外に取り出された後、バケットエレベータ等の搬送機を介して、型粉砕機の原料投入口から再度投入されて、粉砕される。
A raw material having a particularly large particle diameter among the raw materials that have reached the annular passage falls below the rotary table from the annular passage and is taken out of the
ところで、前記した従来技術は、回転テーブル上の原料層厚を調整することより振動を回避する技術であるが、回転テーブル上の原料層厚が変化しないにもかかわらず、異常振動が発生する場合がある。 By the way, the above-described conventional technique is a technique for avoiding vibration by adjusting the thickness of the raw material layer on the turntable, but abnormal vibration occurs even though the raw material layer thickness on the turntable does not change. There is.
特に、油圧ポンプ等の駆動時間を減らして省力化するために、粉砕ローラを回転テーブルに押し付ける油圧シリンダの緊張油圧を、アキュムレータ等の蓄圧機により発生させている場合において、振動が生じやすいという傾向があった。
従来は、油圧シリンダの緊張油圧を圧力センサで常に監視し、ある規定値以上に油圧が低下すると、油圧ポンプを動かして、蓄圧機に圧油を供給して、緊張油圧を元の設定値まで回復させるのであるが、蓄圧機の油圧が設定値から、ある値以上に下がると、異常振動が生じやすいのである。
In particular, in order to reduce the driving time of a hydraulic pump or the like and save labor, when the tension hydraulic pressure of a hydraulic cylinder that presses a grinding roller against a rotary table is generated by a pressure accumulator such as an accumulator, vibration tends to occur. was there.
Conventionally, the tension oil pressure of the hydraulic cylinder is always monitored with a pressure sensor, and when the oil pressure drops below a specified value, the hydraulic pump is moved to supply the pressure accumulator to the original pressure value. However, if the pressure of the accumulator falls below a certain value from the set value, abnormal vibration is likely to occur.
この原因は明確になっていないが、粉砕ローラの緊張油圧が一旦低下した時点が、自励振動の起点となっており、通常以上の振動が発生しており、その状態から急激に緊張油圧を上昇させていくと、その振動が助長されて大きくなると考えられていた。
そのため、従来は、粉砕ローラの緊張油圧が一旦低下すると、その状態から急激に緊張油圧を上昇させていくことはせず、振動が大きくならないように徐々に緊張油圧を増圧することにより対処していた。
The cause of this is not clear, but the point at which the tension oil pressure of the crushing roller once decreased is the starting point of self-excited vibration, and vibration exceeding normal has occurred. It was thought that when it was raised, the vibration was encouraged and increased.
For this reason, conventionally, once the tension hydraulic pressure of the crushing roller is reduced, the tension hydraulic pressure is not increased suddenly from that state, and the tension hydraulic pressure is gradually increased so that vibration does not increase. It was.
しかし、緊張油圧が設定値まで回復する間は、比較的大きな自励振動が続いており、できるだけ早急に自励振動を解消する竪型粉砕機の制御方法並びに装置が求められていた。 However, a relatively large self-excited vibration continues while the tension hydraulic pressure recovers to the set value, and a control method and apparatus for a vertical crusher that eliminates the self-excited vibration as soon as possible has been demanded.
本発明は、以上のような要求に鑑みてなされたものであり、一旦、設定値から規定値以上外れた緊張油圧を元の設定値まで回復させる際に発生しやすい竪型粉砕機の異常振動を効果的に防止するに好適な竪型粉砕機の制御方法及びその制御方法を実施するに適した竪型粉砕機に関する。 The present invention has been made in view of the above demands, and is an abnormal vibration of a vertical crusher that is likely to occur when a tension hydraulic pressure that deviates from a set value by more than a specified value to the original set value. The present invention relates to a method for controlling a vertical crusher suitable for effectively preventing the occurrence of a vertical crusher, and a vertical crusher suitable for implementing the control method.
上記の目的を達成するため、本発明による竪型粉砕機の制御方法は、
(1) 複数個の回転自在な粉砕ローラを備えて回転テーブル上に供給した原料を、回転テーブルと粉砕ローラとの間で粉砕する竪型粉砕機の制御方法において、粉砕ローラを回転テーブルに押し付ける油圧シリンダの緊張油圧を検出して、該緊張油圧が、予め設定した設定値より規定値以上小さくなった場合に、回転テーブルの回転数を減速してから緊張油圧を設定値まで上昇させ、該緊張油圧が設定値まで上昇した後、回転テーブルの回転数を減速前の速度になるまで増速する。
In order to achieve the above object, a method for controlling a vertical crusher according to the present invention includes:
(1) In a control method of a vertical crusher that includes a plurality of freely rotatable crushing rollers and crushes the raw material supplied on the rotating table between the rotating table and the crushing roller, the crushing roller is pressed against the rotating table. When the tension oil pressure of the hydraulic cylinder is detected and the tension oil pressure becomes smaller than a preset value by a predetermined value or more, the tension oil pressure is increased to a set value after decelerating the rotation speed of the rotary table, After the tension hydraulic pressure rises to the set value, the rotational speed of the rotary table is increased until the speed before deceleration is reached.
本発明による竪型粉砕機は、
(2) 複数個の回転自在な粉砕ローラを備えて回転テーブル上に供給した原料を、回転テーブルと粉砕ローラとの間で粉砕する竪型粉砕機において、粉砕ローラを回転テーブルに押し付ける油圧シリンダ、該油圧シリンダに緊張油圧を発生させる蓄圧機、該蓄圧機に圧油を供給する油圧ポンプ、及び該緊張油圧を測定する圧力センサを備えて、該圧力センサにより油圧シリンダの緊張油圧を検出し、該緊張油圧が予め設定した設定値より規定値以上小さくなった場合に、回転テーブルの回転数を減速してから、該油圧ポンプにより蓄圧機の圧油を増圧して該油圧シリンダの緊張油圧を設定値まで上昇させた後、回転テーブルの回転数を減速前の速度になるまで増速する構成とした。
The vertical crusher according to the present invention is
(2) In a vertical crusher that includes a plurality of rotatable crushing rollers and crushes the raw material supplied on the rotary table between the rotary table and the crushing roller, a hydraulic cylinder that presses the crushing roller against the rotary table; A pressure accumulator that generates tension oil pressure in the hydraulic cylinder, a hydraulic pump that supplies pressure oil to the pressure accumulator, and a pressure sensor that measures the tension oil pressure, and detects the tension oil pressure of the hydraulic cylinder by the pressure sensor; When the tension hydraulic pressure becomes smaller than a preset value by a predetermined value or more, the rotational speed of the rotary table is decelerated, and then the pressure oil in the accumulator is increased by the hydraulic pump to increase the tension hydraulic pressure of the hydraulic cylinder. After increasing to the set value, the rotational speed of the rotary table is increased to the speed before deceleration.
本発明によれば、竪型粉砕機において、一旦、設定値から規定値以上外れた粉砕ローラの緊張油圧を元の設定値まで回復させる際に発生しやすい竪型粉砕機の異常振動を効果的に防止できる。 According to the present invention, in the vertical crusher, the abnormal vibration of the vertical crusher that is likely to occur when the tension hydraulic pressure of the crushing roller once deviated from the set value by more than the specified value is restored to the original set value is effective. Can be prevented.
以下、図面に基づき本発明の好ましい実施形態の例について詳細に説明する。
図1は本実施形態に係り竪型粉砕機の概略の構造を説明するための説明図である。図2は本実施形態に係り竪型粉砕機を用いた粉砕システムを概念的に説明する図である。図3は回転テーブルの速度と動摩擦係数の関係を表すグラフ、図4は振動数比と振動増幅係数の関係を表すグラフである。
Hereinafter, an example of a preferred embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining a schematic structure of a vertical crusher according to the present embodiment. FIG. 2 is a diagram conceptually illustrating a pulverization system using a vertical pulverizer according to this embodiment. FIG. 3 is a graph showing the relationship between the speed of the rotary table and the dynamic friction coefficient, and FIG. 4 is a graph showing the relationship between the frequency ratio and the vibration amplification coefficient.
以下、本発明の実施形態に係る竪型粉砕機1の好ましい構成について説明する。
本実施形態に用いた竪型粉砕機1は、図1に示すように竪型粉砕機1の外郭を形成するケーシング1B、回転テーブル2、回転テーブル2の上面(回転テーブル上面2Aと称することもある)外周部を円周方向に等分する位置に配設した複数個のコニカル型の粉砕ローラ3、竪型粉砕機1の下部に設置された減速機2B、減速機2Bを介して回転テーブル2を駆動する可変速式の電動機2M、及び電動機2Mの回転数を制御する制御盤50、を備えている。
Hereinafter, the preferable structure of the
The
粉砕ローラ3は、軸7により下部ケーシングに回動自在に軸着した上部アーム6と、該上部アーム6と一体に形成した下部アーム6Aとを介して油圧シリンダ8のピストンロッド9に連結されており、該油圧シリンダ8の作動によって回転テーブル上面2Aの方向に押圧されて、回転テーブル上面2Aに原料を介して従動することによって回転する。
The crushing
前記ケーシング1Bの回転テーブル上面2Aの中央上部には、セパレータ14と、原料投入口35が設けられており、また、セパレータ14の中心軸を上下に貫通するようにして原料投入シュート13が配されて、原料投入シュート13を介して原料投入口35から回転テーブル上面2Aに原料を投入する(供給と称することもある)ことができるよう構成されている。
また、セパレータ14は、セパレータ14の回転軸を中心として上方に拡径する逆円錐台状に一定間隔の隙間をあけて並べられた複数枚の羽根14Aを備えて、図示しない駆動装置により自在に回転できる構成となっている。
A
In addition, the
原料投入シュート13から投入した原料は、回転テーブル上面2Aを渦巻き状の軌跡を描きながら回転テーブル上面2Aの外周部に移動して、回転テーブル上面2Aと粉砕ローラ3に噛み込まれ粉砕される。そして、回転テーブル上面2Aと粉砕ローラ3に噛み込まれて粉砕された原料の一部は、回転テーブル上面2Aの外縁部に周設されたダムリング15を乗り越え、回転テーブル上面2Aの外周部とケーシングとの隙間である環状通路30(環状空間部30と称することもある)へと向かう。ここで、ケーシング1Bの回転テーブル2の下方には、ガスを導入するためのガス導入口33を設けており、さらに回転テーブル上方には該ガスとともに粉砕した原料を取り出すための上部取出口39を設けている。
The raw material charged from the raw material charging chute 13 is moved to the outer peripheral portion of the rotary table upper surface 2A while drawing a spiral trajectory on the rotary table upper surface 2A, and is bitten by the rotary table upper surface 2A and the pulverizing
竪型粉砕機1の運転中において、該ガス導入口33よりガス(本実施形態においては空気)を導入することによって、前記ケーシング1B内において該回転テーブル下方からセパレータ14を通過して上部取出口39へと流れるガスの気流が生じている。
During operation of the
竪型粉砕機1内に投入した原料と、回転テーブル2と粉砕ローラ3に粉砕されてダムリング15を乗り越えた原料の一部は、前記ガスにより吹き上げられてケーシング内を上昇し、回転セパレータ14に達する。
ここで、径の大きく重量の大きな原料はセパレータ14の羽根14Aを通過することができずセパレータ14の下方に落下して再度粉砕ローラ3に噛み込まれて粉砕されるとともに、径の小さな原料は、隙間をあけて並べられた羽根14Aの間を抜けてセパレータ14を通過し、上部取出口39より取り出される。
The raw material charged into the
Here, the raw material having a large diameter and a large weight cannot pass through the
また、粉砕ローラ3に噛み込まれずそのまま環状通路に達したような一部の極大な粒径の原料は、環状通路30より回転テーブル下方に落下して下部取出口34より竪型粉砕機1の外に取り出される。
Further, a part of the raw material having a maximum particle size that does not get caught in the crushing
なお、本実施形態に用いることのできる竪型粉砕機1の型式は、前述したものに限らないことは勿論であって、例えば、粉砕ローラ3の形状がスフェリカル形状のタイヤ型の竪型粉砕機1であっても良い。また、要求される製品の粒度に応じて、セパレータ14は固定タイプのものであっても良い。或いはセパレータを備えていないタイプであっても良い。
Of course, the model of the
本実施形態においては、粉砕ローラ3を回転テーブル2に押し付ける油圧シリンダ8、油圧シリンダ8に粉砕ローラ3を回転テーブル2に押し付ける緊張油圧を発生させる蓄圧機としてアキュムレータ61、アキュムレータ61に圧油を供給する油圧ポンプ63、及び、緊張油圧を測定する圧力センサS1を備えている。
In the present embodiment, the
次ぎに、竪型粉砕機1に備えた制御盤50について簡略に説明する。
図1に示した実施形態において、制御盤50は、圧力センサS1からの信号が入力されて、該圧力値が設定値より規定値以上小さい場合に、電動機2Mに回転数を減速するための信号を発信し、その後、油圧ポンプ36に運転信号を発信する制御装置50Aを備えている。なお、図1に示す実施形態において、電動機2Mは、可変速式であり、減速機2Bを介して回転テーブル2に連結されている。従って、電動機2Mは、制御盤50の制御装置50Aよりから送信される信号によって、その回転速度を自在に変化させて、回転テーブル2の回転速度を自在に変化させることができる。
Next, the control panel 50 provided in the
In the embodiment shown in FIG. 1, the control panel 50 receives a signal from the pressure sensor S <b> 1, and when the pressure value is smaller than a set value by a predetermined value, the control panel 50 is a signal for reducing the rotational speed to the motor 2 </ b> M. And then a
次に本実施形態に係る粉砕システムの好ましい1例ついて図2を参考に説明する。
図2に示した粉砕システムは、竪型粉砕機1、原料ホッパ20、バケットエレベータ25、原料ホッパ21、エキゾーストファン89等を備えている。
原料ホッパ20に蓄えられた原料は、バケットエレベータ25並びに原料ホッパ21等を介して竪型粉砕機1に投入されて粉砕される。竪型粉砕機1内で粉砕された原料は、エキゾーストファン89によるガスの気流により、竪型粉砕機1内を上方に移動して製品取出口39から機外に取り出される。また、竪型粉砕機1の中に投入された原料の中で、製品取出口39から機外に取り出されなかった一部の原料については、下部取出口34から機外に取り出されて、バケットエレベータ25並びに原料ホッパ21等を介して竪型粉砕機1に再度投入されて粉砕される。
Next, a preferred example of the grinding system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
The pulverization system shown in FIG. 2 includes a
The raw material stored in the
以下、本発明による竪型粉砕機1の制御方法について、従来技術と異なる部分を中心として、第1の実施形態を説明する。
原料投入シュート13によって、回転テーブル中央部に供給された原料は、回転テーブル2の外周部に向かって移動し、回転テーブル2と粉砕ローラ3に噛み込まれ粉砕される。回転テーブル2と粉砕ローラ3に噛み込まれて粉砕された原料の一部は、回転テーブルの外縁部に周設されたダムリング15を乗り越え、回転テーブル2A上面の外周部とケーシング1Bとの隙間である環状通路30へと向かう。
Hereinafter, the control method of the
The raw material supplied to the central portion of the rotary table is moved toward the outer peripheral portion of the rotary table 2 by the raw material charging chute 13, and is caught by the rotary table 2 and the pulverizing
竪型粉砕機1の運転中には、粉砕機下部に設けられたガス導入口33より、エキゾーストファン89によって、機内にガスを導入しており、回転セパレータ部を介して、粉砕機上方に設けた取出口から機外に排出している。その結果、竪型粉砕機1のケーシング1B内で、回転テーブル2下方から回転セパレータ14上方に向かうガスの気流が生じている。従って、ダムリング15を乗り越えて環状通路30に達した原料の一部は、前記ガスの気流により吹き上げられて、ケーシング1B内を上昇する。
During operation of the
ケーシング1B内において上昇する気流は、回転セパレータ14の影響を受けて、旋回しながら上昇する気流となっている。そのため、気流により吹き上げられた原料の中で、径が大きく重量の大きな原料は、その重量のためにケーシング1B下方に落下する、或いは、気流による旋回により原料自身に発生する遠心力によって気流から逸脱してケーシング1B下方に落下する等し、回転セパレータ14を通過することができない。
The airflow rising in the casing 1B is influenced by the
回転セパレータ14を通過できず、落下した原料は、竪型粉砕機内で循環して、再度、粉砕ローラ3に噛み込まれて粉砕される。或いは、環状通路より回転テーブル下方に落下して下部取出口より竪型粉砕機1の外に取り出された後、バケットエレベータ等の搬送機を介して、型粉砕機の原料投入口から再度投入されて、粉砕される。なお、径の小さな原料は、羽根の間を抜けて回転セパレータを通過し、上部取出口より取り出される。
The material that has failed to pass through the
以下、竪型粉砕機1の制御方法について説明する。
まず、本発明による竪型粉砕機の第1実施形態においては、制御運転前に油圧シリンダ8にかける緊張油圧について、その設定値と、規定値を制御盤50に入力して設定する。
なお、この場合の規定値とは、緊張油圧の下限値を調整するものであり、緊張油圧の測定値が、設定値より規定値以上下がった際において、緊張油圧を回復させるための準備動作に入るためのトリガーになる値である。
緊張油圧を回復させるための工程は、後述するが、振動防止の点からみると規定値は小さい方が良く、少しでも低下すれば、油圧ポンプ63を駆動して圧油を供給し、油圧シリンダ8の緊張油圧の低下を防止した方が良い。
しかし、省エネルギーの観点からみると、規定値は大きめの方が良く、ある程度の大きさまで緊張油圧が下がるのを待って油圧ポンプ63を駆動した方が、油圧ポンプの駆動回数、時間を減らすことができる。規定値は、前述のファクターを勘案して、適宜、規定値を決定すれば良い。
Hereinafter, a control method of the
First, in the first embodiment of the vertical crusher according to the present invention, the set value and the specified value are set to the control panel 50 for the tension hydraulic pressure applied to the
The specified value in this case is to adjust the lower limit value of the tension oil pressure, and when the measured value of the tension oil pressure falls below the set value by more than the specified value, it is a preparatory action for restoring the tension oil pressure. This is the value that triggers entry.
The process for recovering the tension hydraulic pressure will be described later, but from the viewpoint of preventing vibration, the specified value should be small, and if it decreases even a little, the
However, from the viewpoint of energy saving, it is better that the specified value is larger, and driving the
次ぎに、竪型粉砕機1の制御運転中においては、圧力センサS1により油圧シリンダ8の緊張油圧を常に検出する。
圧力センサS1で検出された緊張油圧の圧力値は、制御盤50に送信されて、制御装置50Aの中で、予め設定した設定値と比較される。
比較の結果、測定値が、設定値より規定値以上小さくなっていた場合に、制御装置50Aは、電動機2Mに回転数減少の信号を発信し、電動機2Mは、その信号を受けて回転数を低下させるので、回転テーブル2の回転速度は減速する。
制御装置50Aは、次ぎに、油圧ポンプ36に駆動信号を送信し、信号を受けた油圧ポンプ36は、圧油をアキュムレータ61に供給する。
圧油の供給を受けたアキュムレータ61は増圧して、油圧シリンダ8の緊張油圧を上昇させる。そして、緊張油圧が設定値まで上昇したことを圧力センサS1が検出した時点で、制御装置50は、油圧ポンプ36の駆動を停止させ、次ぎに、電動機2Mに回転数増加の信号を発信し、回転テーブル2の回転数を減速前の速度になるまで増速する。
Next, during the control operation of the
The pressure value of the tension oil pressure detected by the pressure sensor S1 is transmitted to the control panel 50 and compared with a preset set value in the
As a result of the comparison, when the measured value is smaller than the set value by a predetermined value or more, the
Next, the control device 50 </ b> A transmits a drive signal to the hydraulic pump 36, and the hydraulic pump 36 that receives the signal supplies pressure oil to the
The
ここで、図3に回転テーブルの回転速度と動摩擦係数(粉砕ローラと原料との間の動摩擦係数)の関係を示すが、回転速度が低下すると、粉砕ローラ3と原料の間の摩擦係数が上昇し、粉砕部ですべりなどが生じにくくなる。
Here, FIG. 3 shows the relationship between the rotational speed of the rotary table and the dynamic friction coefficient (dynamic friction coefficient between the grinding roller and the raw material). When the rotational speed decreases, the friction coefficient between the grinding
また、粉砕力(加振力)を増加すれば竪型粉砕機振動の原因となるが、竪型粉砕機に発生する振動は摩擦係数の他に下記のように考えることもできる。 Further, increasing the pulverization force (vibration force) causes the vertical pulverizer vibration, but the vibration generated in the vertical pulverizer can be considered as follows in addition to the friction coefficient.
なお、加振力をバネ定数で割ったものを変位量(A)とする。 A displacement amount (A) is obtained by dividing the excitation force by the spring constant.
つまり、振動増幅係数は図4に示したように加振振動数(ω)と粉砕層の振動数(ω0)の比率により変化することが分かる。
通常は、図4においてω/ω0が1.0以下(=共振点以下)で運転されているので、粉砕層の振動数(ω0)を変えずに(製品の粒度に比例し同粒度は変更できないため)加振振動数(ω)を低下させることにより振動増幅係数を低下させることができる。
That is, it can be seen that the vibration amplification coefficient varies depending on the ratio of the vibration frequency (ω) and the frequency (ω0) of the pulverized layer as shown in FIG.
Normally, in FIG. 4, ω / ω0 is operated at 1.0 or less (= resonance point or less), so the frequency of the pulverized layer (ω0) is not changed (the same particle size is changed in proportion to the product particle size). By reducing the excitation frequency (ω), the vibration amplification coefficient can be reduced.
加振振動数(ω)は粉砕ローラの回転数に比例するため同調するテーブル回転数を変更することにより加振振動数を低減できる。この結果、分母、分子ω/ω0の内分子を低下させれば振動増幅係数は減少するので、竪型粉砕機振動が抑制できる。 Since the vibration frequency (ω) is proportional to the rotation speed of the crushing roller, the vibration frequency can be reduced by changing the table rotation speed to be synchronized. As a result, if the denominator, the inner numerator of the numerator ω / ω0 is lowered, the vibration amplification coefficient decreases, so that the vertical crusher vibration can be suppressed.
以上、説明したように、振動を抑制または抑止する方法として、摩擦係数の確保法と加振振動数の制御法がある。この2方法に共通するものは、回転テーブル2の回転数であり、原料性状に合わせて都度適正な回転数に設定することにより竪型粉砕機の能力を最大限に引き出すことができる。 As described above, as a method for suppressing or suppressing vibration, there are a friction coefficient securing method and an excitation frequency control method. What is common to these two methods is the rotational speed of the rotary table 2, and the capacity of the vertical crusher can be maximized by setting the rotational speed to an appropriate speed according to the raw material properties.
従って、竪型粉砕機の緊張油圧が設定値から外れ規定値以上小さくなる場合において、テーブル回転数を低下させた後に、緊張油圧を増加させて、例え、加振力を増加しても竪型粉砕機振動を発生させる前に振動要因を排除することができる。
言い換えると、回転テーブル2の回転速度を低下させた状態であれば、緊張油圧を急激に上昇させても異常振動が生じくい。そのため、緊張油圧が下がった状態から速やかに、緊張油圧を回復させることができる。
Therefore, when the tension hydraulic pressure of the vertical crusher deviates from the set value and becomes smaller than the specified value, the tension hydraulic pressure is increased after the table rotation speed is decreased. The vibration factor can be eliminated before the crusher vibration is generated.
In other words, if the rotational speed of the turntable 2 is reduced, abnormal vibration is unlikely to occur even if the tension oil pressure is increased rapidly. Therefore, the tension hydraulic pressure can be quickly recovered from the state in which the tension hydraulic pressure has decreased.
1 竪型粉砕機
2 回転テーブル
3 粉砕ローラ
13 原料投入シュート
14 回転セパレータ
15 ダムリング
1B ケーシング
20 原料ホッパ(新規原料供給用)
21 原料ホッパ
25 バケットエレベータ
30 環状通路
33 ガス導入口
89 エキゾーストファン(送風機)
34 下部取出口
35 原料投入口
39 製品取出口(上部取出口)
50 制御盤
50A 制御装置
S1 圧力センサ
61 アキュムレータ(蓄圧機)
63 油圧ポンプ
65 油タンク
DESCRIPTION OF
21 Raw material hopper 25
34
50
63
Claims (2)
粉砕ローラを回転テーブルに押し付ける油圧シリンダの緊張油圧を検出して、該緊張油圧が、予め設定した設定値より規定値以上小さくなった場合に、回転テーブルの回転数を減速してから緊張油圧を設定値まで上昇させ、該緊張油圧が設定値まで上昇した後、回転テーブルの回転数を減速前の速度になるまで増速する竪型粉砕機の制御方法。 In a control method of a vertical crusher that includes a plurality of rotatable crushing rollers and feeds the raw material supplied on the rotary table between the rotary table and the crushing roller,
The tension hydraulic pressure of the hydraulic cylinder that presses the crushing roller against the rotary table is detected, and when the tension hydraulic pressure is smaller than a preset value by a preset value, the rotational speed of the rotary table is reduced before the tension hydraulic pressure is reduced. A control method for a vertical crusher, which is increased to a set value, and after the tension oil pressure has increased to a set value, the rotational speed of the rotary table is increased to a speed before deceleration.
粉砕ローラを回転テーブルに押し付ける油圧シリンダ、該油圧シリンダに緊張油圧を発生させる蓄圧機、該蓄圧機に圧油を供給する油圧ポンプ、及び該緊張油圧を測定する圧力センサを備えて、
該圧力センサにより油圧シリンダの緊張油圧を検出し、該緊張油圧が予め設定した設定値より規定値以上小さくなった場合に、回転テーブルの回転数を減速してから、該油圧ポンプにより蓄圧機の圧油を増圧して該油圧シリンダの緊張油圧を設定値まで上昇させた後、回転テーブルの回転数を減速前の速度になるまで増速する竪型粉砕機。 In a vertical crusher that includes a plurality of rotatable crushing rollers and feeds the raw material supplied on the rotary table between the rotary table and the crushing roller,
A hydraulic cylinder that presses the crushing roller against the rotary table, a pressure accumulator that generates tension oil pressure in the hydraulic cylinder, a hydraulic pump that supplies pressure oil to the pressure accumulator, and a pressure sensor that measures the tension oil pressure,
When the tension oil pressure of the hydraulic cylinder is detected by the pressure sensor and the tension oil pressure becomes smaller than a preset value by a predetermined value or more, the rotational speed of the rotary table is decelerated and the hydraulic pump A vertical crusher that increases the pressure oil pressure to increase the tension oil pressure of the hydraulic cylinder to a set value, and then increases the rotational speed of the rotary table to the speed before deceleration.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007015821A JP4919158B2 (en) | 2007-01-26 | 2007-01-26 | Vertical crusher control method and vertical crusher |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007015821A JP4919158B2 (en) | 2007-01-26 | 2007-01-26 | Vertical crusher control method and vertical crusher |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008178837A JP2008178837A (en) | 2008-08-07 |
JP4919158B2 true JP4919158B2 (en) | 2012-04-18 |
Family
ID=39723143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007015821A Active JP4919158B2 (en) | 2007-01-26 | 2007-01-26 | Vertical crusher control method and vertical crusher |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4919158B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200456872Y1 (en) | 2010-04-30 | 2011-11-23 | 한전케이피에스 주식회사 | Grinder Gearbox Separator |
JP6914036B2 (en) * | 2016-12-29 | 2021-08-04 | 株式会社アーステクニカ | Vertical mill |
CN112916190B (en) * | 2021-01-19 | 2022-06-14 | 桂林鸿程矿山设备制造有限责任公司 | Vertical type flour mill loading pressure control system and method and storage medium |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6295742A (en) * | 1985-10-19 | 1987-05-02 | Hitachi Maxell Ltd | Laser exposure equipment |
JPH0584448A (en) * | 1991-09-27 | 1993-04-06 | Ube Ind Ltd | Vertical grinder |
JP2711775B2 (en) * | 1992-05-29 | 1998-02-10 | 宇部興産株式会社 | Vertical crusher |
-
2007
- 2007-01-26 JP JP2007015821A patent/JP4919158B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008178837A (en) | 2008-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5277967B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP4953067B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP5057212B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP4919159B2 (en) | Method and apparatus for controlling vertical crusher | |
JP6446847B2 (en) | Operation method of vertical crusher and vertical crusher | |
JP4919158B2 (en) | Vertical crusher control method and vertical crusher | |
JP6338098B2 (en) | Operation method of vertical crusher and vertical crusher | |
JP6331741B2 (en) | Operation method of vertical crusher and vertical crusher | |
JP6135984B2 (en) | How to operate the vertical crusher | |
JP4953066B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP5057214B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP6728977B2 (en) | Vertical crusher | |
JP5057213B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP5004558B2 (en) | Grinding equipment, control device therefor, and raw material supply method in grinding equipment | |
JPH0584447A (en) | Vertical crusher | |
JP7151512B2 (en) | Vertical pulverizer and its operation method | |
JP2011194300A (en) | Operation method of vertical crusher | |
JP2013226501A (en) | Vertical crusher operation method, and vertical crusher for slag crushing | |
JPH05104011A (en) | Automatic operation method of vertical crusher | |
JP2676660B2 (en) | How to prevent abnormal vibration of a vertical crusher | |
JP4978835B2 (en) | Control method of vertical crusher | |
JP5397754B2 (en) | Vertical crusher | |
JP2709666B2 (en) | Vertical crusher | |
JP2817859B2 (en) | Vertical crusher | |
JPH057788A (en) | Vertical crushing machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4919158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |