JP4917264B2 - リニア圧縮機 - Google Patents
リニア圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4917264B2 JP4917264B2 JP2005045423A JP2005045423A JP4917264B2 JP 4917264 B2 JP4917264 B2 JP 4917264B2 JP 2005045423 A JP2005045423 A JP 2005045423A JP 2005045423 A JP2005045423 A JP 2005045423A JP 4917264 B2 JP4917264 B2 JP 4917264B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cylinder
- piston
- cylinder block
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B35/00—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
- F04B35/04—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
- F04B35/045—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric using solenoids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/02—Lubrication
- F04B39/0223—Lubrication characterised by the compressor type
- F04B39/023—Hermetic compressors
- F04B39/0238—Hermetic compressors with oil distribution channels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/02—Lubrication
- F04B39/0223—Lubrication characterised by the compressor type
- F04B39/0276—Lubrication characterised by the compressor type the pump being of the reciprocating piston type, e.g. oscillating, free-piston compressors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/02—Lubrication
- F04B39/0284—Constructional details, e.g. reservoirs in the casing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/10—Adaptations or arrangements of distribution members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Compressor (AREA)
Description
従来のリニア圧縮機は、図1に示すように、オイルOが収容されるシェル2と、シェル2の内部においてダンパー8に振動可能に設けられて、流体を吸入した後に圧縮して吐出するリニア圧縮部10と、リニア圧縮部10の下側に設置されて、リニア圧縮部10の振動によって、シェル2に入っているオイルを、リニア圧縮部10の内部にポンピングするオイルポンプ20と、を備えてなる。
オイルピストン45の後退時に、オイル通路40は低圧となってオイル吸入弁48が開き、オイル通路40の内側にはオイルパイプ39からオイルが流入し溜まることになる。
本発明の他の目的は、リニア圧縮部下側の構造を簡素化することによって、リニア圧縮部下側の空間活用性を高めたリニア圧縮機を提供することにある。
前記シリンダーの段差部前方の内径は、前記ピストンの段差部後方の外径よりも小さく形成されたことを特徴とする。
前記シリンダー段差部とピストン段差部は、前記ピストンが一方向に移動するときに円筒形空間を形成することを特徴とする。
図2は、本発明の一実施形態に従うリニア圧縮機のピストン後退時の断面図であり、図3は、本発明の一実施形態に従うリニア圧縮機のピストン前進時の断面図である。
シェル50は、上部が開放された下部シェル51と、下部シェル51の上側を覆うように装着される上部シェル52とからなり、下部シェル51と上部シェル52との間に密閉空間が形成され、下部シェル51の内側下部にはオイルOが収容される。
リニア圧縮部60は、下部シェル51に設置されたダンパー55に装着されて、振動可能に支持される。
バックカバー74は、後述するステーターカバー152に締付ボルトなどの締付手段で装着される。
吸入弁82は、ピストン80の先端面に締付ボルトで結合された弾性部材であって、圧縮室C及び吸入ポート79の圧力差を用いて吸入ポート79を開閉する。
シリンダー62は、傾斜部前方の内径D1が、ピストン80の傾斜部後方の外径D2よりも小さく形成される。
一方、リニア圧縮部60は、ピストン80の後退時に、ポンピング手段130に形成された低圧によってオイル吸入流路110の一側を開き、この低圧が解除されるときに、オイル吸入流路110の一側を密閉するオイル吸入弁140と、をさらに備える。
参照符号154は、バックカバー72との間に第1のバネ156が配置され、ステーターカバー152との間に第2のバネ158が配置され、また、ピストン80のフランジ81に締付ボルトなどの締付手段で固定されるバネサポーターである。
まず、コイル87に電圧が印加されると、該コイル87の周辺には磁場が形成され、この磁場との相互作用によってマグネット89は直線往復運動する。このマグネット89の直線往復運動は、マグネットフレーム90を介してピストン80に伝達され、ピストン80がシリンダー62で直線往復運動するようになる。
図2に示すように、ピストン80が後退すると、ピストン段差部132はシリンダー段差部131から遠ざかり、ピストン段差部132とシリンダー段差部131との間には低圧が形成され、この低圧によって、オイル吸入弁140は部分的にたわみつつオイル吸入流路110、つまり、オイル通路112の入口を開く一方で、オイル吐出弁150は、オイル排出流路120、つまり、シリンダーブロック排出流路122を密閉する。
51 下部シェル
52 上部シェル
53 吸入パイプ
54 吐出パイプ
60 リニア圧縮部
62 シリンダー
64 シリンダーブロック
78 流体吸入流路
79 吸入ポート
80 ピストン
82 吸入弁
84 リニアモーター
92 吐出弁アセンブリ
110 オイル吸入流路
111 オイルパイプ
112 オイル通路
113 オイルカバー
114 シリンダーブロック吸入流路
115 シリンダー吸入流路
120 オイル排出流路
121 シリンダー排出流路
122 シリンダーブロック排出流路
130 ポンピング手段
131 シリンダー段差部
132 ピストン段差部
140 オイル吸入弁
150 オイル吐出弁
Claims (6)
- オイルが収容されるシェルと、
前記シェルに設けられたシリンダーブロックと、
前記シリンダーブロックに設けられたシリンダーと、
前記シリンダーに直線往復運動可能に配設されたピストンと、
前記シェルに入っているオイルが、前記シリンダーとピストンとの間に流入するように形成されたオイル吸入流路と、
前記シリンダーとピストンとの間に入っているオイルが、前記シリンダーブロックの外部に排出されるように前記シリンダーに形成されたオイル排出流路と、
前記ピストンが一方向に移動するときに、前記シリンダーとピストンとの間に低圧が形成されて、オイルが、前記オイル吸入流路を通って前記シリンダーとピストンとの間に流入し、前記ピストンが他方向に移動するときに、前記シリンダーとピストンとの間に高圧が形成されて、前記シリンダーとピストンとの間に入っているオイルが、前記オイル排出流路を通して吐出されるように、前記ピストンとシリンダーとに形成されたポンピング手段と、を備えるリニア圧縮機において、
前記ポンピング手段は、
前記シリンダーの内周面に形成されたシリンダー段差部と、
前記ピストンが一方向に移動するときに、前記シリンダー段差部との間に低圧を形成し、前記ピストンが他方向に移動するときに、前記シリンダー段差部との間に高圧を形成するように、前記ピストンの外周面に形成されたピストン段差部と、で構成され、
前記シリンダー段差部とピストン段差部は、傾斜部が対向するように形成されたことを特徴とするリニア圧縮機。 - 前記オイル吸入流路は、
前記シェルに入っているオイルに浸り、前記シリンダーブロックに装着されたオイルパイプと、
前記オイルパイプと連通し、前記シリンダーブロックとの間にオイル通路を形成するオイルカバーと、
前記オイル通路に流入したオイルが前記シリンダーブロックを通過するように前記シリンダーブロックに形成されたシリンダーブロック吸入流路と、
前記シリンダーブロック吸入流路に流入したオイルが前記ポンピング手段の内側に吸い込まれるように前記シリンダーに形成されたシリンダー吸入流路と、を備えることを特徴とする請求項1に記載のリニア圧縮機。 - 前記オイル排出流路は、
前記ポンピング手段内のオイルが排出されるように前記シリンダーに形成されたシリンダー排出流路と、
前記シリンダー排出流路に流入したオイルが、前記シリンダーブロックを通して排出されるように前記シリンダーブロックに形成されたシリンダーブロック排出流路と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のリニア圧縮機。 - 前記ピストンが一方向に移動するときに、前記ポンピング手段に形成された低圧によって前記オイル吸入流路の一側を開放し、前記低圧が解除されると、前記オイル吸入流路の一側を密閉するオイル吸入弁をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のリニア圧縮機。
- 前記ピストンが他方向に移動するときに、前記ポンピング手段に形成された高圧によって、前記オイル排出流路の一側を開放し、前記高圧が解除されると、前記オイル排出流路の一側を密閉するオイル吐出弁をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のリニア圧縮機。
- 前記シリンダー段差部とピストン段差部は、前記ピストンが一方向に移動するときに円筒形空間を形成することを特徴とする請求項1に記載のリニア圧縮機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020040088792A KR100613516B1 (ko) | 2004-11-03 | 2004-11-03 | 리니어 압축기 |
KR2004-088792 | 2004-11-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006132521A JP2006132521A (ja) | 2006-05-25 |
JP4917264B2 true JP4917264B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=36262149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005045423A Expired - Fee Related JP4917264B2 (ja) | 2004-11-03 | 2005-02-22 | リニア圧縮機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7748963B2 (ja) |
JP (1) | JP4917264B2 (ja) |
KR (1) | KR100613516B1 (ja) |
CN (1) | CN100404857C (ja) |
BR (1) | BRPI0500138A (ja) |
DE (1) | DE102005005699B3 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100619768B1 (ko) * | 2005-02-03 | 2006-09-11 | 엘지전자 주식회사 | 2단 왕복동식 압축기 및 이를 적용한 냉장고 |
KR100697025B1 (ko) * | 2005-06-09 | 2007-03-20 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
KR101480466B1 (ko) | 2008-10-27 | 2015-01-09 | 엘지전자 주식회사 | 왕복동식 압축기 및 이를 적용한 냉동기기 |
CN104251197B (zh) | 2013-06-28 | 2017-04-12 | Lg电子株式会社 | 线性压缩机 |
CN203906210U (zh) | 2013-06-28 | 2014-10-29 | Lg电子株式会社 | 线性压缩机 |
KR102073715B1 (ko) * | 2013-10-04 | 2020-02-05 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
CN203906214U (zh) * | 2013-06-28 | 2014-10-29 | Lg电子株式会社 | 线性压缩机 |
CN203835658U (zh) | 2013-06-28 | 2014-09-17 | Lg电子株式会社 | 线性压缩机 |
CN104251191B (zh) * | 2013-06-28 | 2017-05-03 | Lg电子株式会社 | 线性压缩机 |
KR102073719B1 (ko) * | 2013-10-04 | 2020-02-05 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
CN203867810U (zh) | 2013-06-28 | 2014-10-08 | Lg电子株式会社 | 线性压缩机 |
KR102067096B1 (ko) * | 2013-10-04 | 2020-01-16 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
CN104564599A (zh) * | 2013-10-10 | 2015-04-29 | 青岛海尔智能技术研发有限公司 | 线性压缩机的前法兰及包含有该前法兰的线性压缩机 |
KR102228854B1 (ko) * | 2013-12-27 | 2021-03-17 | 엘지전자 주식회사 | 왕복동식 압축기 |
US9322401B2 (en) * | 2014-02-10 | 2016-04-26 | General Electric Company | Linear compressor |
JP6425159B2 (ja) * | 2014-04-28 | 2018-11-21 | 澤藤電機株式会社 | 振動型圧縮機 |
KR102762632B1 (ko) * | 2017-01-10 | 2025-02-07 | 엘지전자 주식회사 | 가동코어형 왕복동 모터 및 이를 구비한 왕복동식 압축기 |
US20200355176A1 (en) * | 2019-05-08 | 2020-11-12 | Haier Us Appliance Solutions, Inc. | Linear compressor with oil splash shield |
KR20210022930A (ko) * | 2019-08-21 | 2021-03-04 | 엘지전자 주식회사 | 비공비혼합냉매를 사용하는 냉동장치 |
CN110630468B (zh) * | 2019-09-29 | 2024-10-18 | 青岛海尔智能技术研发有限公司 | 线性压缩机 |
US20220106953A1 (en) * | 2020-10-07 | 2022-04-07 | Haier Us Appliance Solutions, Inc. | Heat dissipation assembly for a linear compressor |
KR102494485B1 (ko) * | 2021-02-15 | 2023-02-06 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
CN116792287A (zh) * | 2022-03-18 | 2023-09-22 | 青岛海尔电冰箱有限公司 | 压缩机及制冷设备 |
KR102689946B1 (ko) * | 2022-09-30 | 2024-07-31 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
KR102687563B1 (ko) * | 2022-09-30 | 2024-07-24 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1718934A (en) * | 1924-05-16 | 1929-07-02 | Fairbanks Morse & Co | Internal-combustion engine |
KR0162244B1 (ko) * | 1995-06-23 | 1999-03-20 | 구자홍 | 리니어 압축기의 밸브 오일 공급장치 |
JP2912024B2 (ja) * | 1995-06-23 | 1999-06-28 | エルジー電子株式会社 | リニアコンプレッサの冷媒供給装置 |
US5993175A (en) * | 1995-06-23 | 1999-11-30 | Lg Electronics Inc. | Oil supply apparatus for friction portion of linear compressor |
KR0141755B1 (ko) * | 1995-06-23 | 1998-07-01 | 구자홍 | 리니어 압축기의 습동부 오일 공급장치 |
KR200158625Y1 (ko) * | 1996-11-25 | 1999-10-15 | 윤종용 | 선형 압축기 |
KR100273361B1 (ko) * | 1997-12-10 | 2000-12-15 | 구자홍 | 리니어 압축기의 냉각구조 |
KR100480086B1 (ko) * | 1998-01-12 | 2005-06-08 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기의 흡입손실 저감구조 |
JP2950809B1 (ja) * | 1998-05-07 | 1999-09-20 | エルジー電子株式会社 | リニア圧縮機のオイル供給装置 |
DE19921293C2 (de) * | 1998-05-12 | 2002-06-13 | Lg Electronics Inc | Ölzuleitungsvorrichtung für einen Linearkompressor |
DE19922511B4 (de) * | 1998-05-18 | 2004-07-08 | Lg Electronics Inc. | Ölumlaufstruktur für einen linearen Kompressor |
KR100308279B1 (ko) * | 1998-11-04 | 2001-11-30 | 구자홍 | 리니어압축기 |
KR100301507B1 (ko) * | 1998-12-28 | 2001-11-17 | 구자홍 | 리니어압축기의오일공급장치 |
KR20000074970A (ko) * | 1999-05-27 | 2000-12-15 | 전주범 | 윤활유관이 장착된 리니어 압축기 |
JP3462813B2 (ja) * | 1999-09-24 | 2003-11-05 | 三洋電機株式会社 | リニアコンプレッサ |
BR0101017B1 (pt) * | 2001-03-13 | 2008-11-18 | sistema de lubrificaÇço de pistço para compressor alternativo com motor linear. | |
KR100492612B1 (ko) * | 2003-03-11 | 2005-06-03 | 엘지전자 주식회사 | 왕복동식 압축기의 윤활유 공급 장치 |
-
2004
- 2004-11-03 KR KR1020040088792A patent/KR100613516B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-01-19 US US11/037,014 patent/US7748963B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-26 BR BRPI0500138-2A patent/BRPI0500138A/pt not_active Application Discontinuation
- 2005-02-08 DE DE102005005699A patent/DE102005005699B3/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-22 JP JP2005045423A patent/JP4917264B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-22 CN CNB2005100559717A patent/CN100404857C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1769681A (zh) | 2006-05-10 |
KR20060039620A (ko) | 2006-05-09 |
DE102005005699B3 (de) | 2006-08-10 |
BRPI0500138A (pt) | 2006-07-18 |
CN100404857C (zh) | 2008-07-23 |
US20060093496A1 (en) | 2006-05-04 |
JP2006132521A (ja) | 2006-05-25 |
US7748963B2 (en) | 2010-07-06 |
KR100613516B1 (ko) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4917264B2 (ja) | リニア圧縮機 | |
JP2905600B2 (ja) | リニアコンプレッサの摩擦部分用の給油装置 | |
JP3662813B2 (ja) | リニア圧縮機 | |
KR20050068130A (ko) | 왕복동식 압축기의 편마모 저감 장치 | |
KR20060039621A (ko) | 리니어 압축기 | |
JP2007132338A (ja) | リニア圧縮機 | |
JP5170952B2 (ja) | リニア圧縮機 | |
KR101990401B1 (ko) | 리니어 압축기 | |
JP5259939B2 (ja) | リニア圧縮機 | |
JP2006316783A (ja) | リニア圧縮機及びその潤滑油ポンプ | |
KR20050121053A (ko) | 압축기 | |
JP4430348B2 (ja) | 往復動式圧縮機 | |
JP2005061411A (ja) | 往復動式圧縮機の潤滑油供給装置 | |
KR20080052786A (ko) | 왕복동식 압축기 | |
KR100700556B1 (ko) | 리니어 압축기의 오일 회수 장치 | |
KR100597299B1 (ko) | 왕복동식 압축기의 오일공급장치 | |
KR20060039181A (ko) | 리니어 압축기 | |
KR100323526B1 (ko) | 압축기의 토출 장치 | |
KR100273421B1 (ko) | 리니어 압축기의 오일 공급장치 | |
KR101301845B1 (ko) | 리니어 압축기 | |
KR101788597B1 (ko) | 밀폐형 압축기 | |
KR100332817B1 (ko) | 리니어 압축기의 피스톤 구조 | |
KR100200781B1 (ko) | 선형 압축기 | |
KR100657499B1 (ko) | 리니어 압축기 | |
KR20010018432A (ko) | 리니어 압축기의 흡입소음기 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4917264 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |