JP4911235B2 - 車両用発電制御装置 - Google Patents
車両用発電制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4911235B2 JP4911235B2 JP2010065799A JP2010065799A JP4911235B2 JP 4911235 B2 JP4911235 B2 JP 4911235B2 JP 2010065799 A JP2010065799 A JP 2010065799A JP 2010065799 A JP2010065799 A JP 2010065799A JP 4911235 B2 JP4911235 B2 JP 4911235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- power generation
- suppression control
- vehicle
- predetermined voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 154
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 135
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 78
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 17
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 13
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Description
2、2A、2B 車両用発電制御装置
3 バッテリ
4 外部制御装置
5 エンジン
6、210 温度センサ
101 固定子巻線
102 励磁巻線
103 整流回路
201 NチャネルMOS−FET
202 環流ダイオード
203 センス抵抗
204、205 抵抗
206 電圧制御回路
207 励磁電流抑制制御回路
208 励磁電流抑制制御禁止・解除回路
209 アンド回路
211 回転検出回路
213 通信制御回路
Claims (10)
- エンジンによって駆動される車両用発電機の発電電圧が第1の設定値になるように前記車両用発電機の励磁電流を制御する電圧制御手段と、
前記電圧制御手段によって励磁電流を増加させるときに励磁電流の増加を抑制する励磁電流抑制制御手段と、
前記励磁電流抑制制御手段による抑制制御中に前記車両用発電機の発電電圧が前記第1の所定電圧よりも低い第2の所定電圧以下になったときに前記励磁電流抑制制御手段による抑制制御を禁止する抑制制御禁止手段と、
前記励磁電流抑制制御手段による抑制制御が前記抑制制御禁止手段によって禁止された後に前記車両用発電機の発電電圧が前記第2の所定電圧よりも高くなった場合に、前記第2の所定電圧よりも高く前記第1の所定電圧よりも低い第3の所定電圧よりも前記車両用発電機の発電電圧が高くなるまで前記抑制制御禁止手段による抑制制御の禁止を維持する抑制制御禁止維持手段と、
を備えることを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項1において、
前記第3の所定電圧と前記第2の所定電圧との差を、エンジンの点火制御周期に対応する前記車両用発電機の発電電圧の変動幅よりも大きく設定することを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項1または2において、
前記第3の所定電圧と前記第2の所定電圧との差を、前記車両用発電機の回転数および温度の少なくとも一方に基づいて可変設定することを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項1または2において、
前記第3の所定電圧と前記第2の所定電圧との差を、外部制御装置から送られてくる情報に基づいて可変設定することを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項4において、
前記外部制御装置は、エンジン回転数および車両温度の少なくとも一方を取得し、
前記第3の所定電圧と前記第2の所定電圧との差を、前記エンジン回転数および前記車両温度の少なくとも一方に基づいて可変設定することを特徴とする車両用発電制御装置。 - エンジンによって駆動される車両用発電機の発電電圧が第1の設定値になるように前記車両用発電機の励磁電流を制御する電圧制御手段と、
前記電圧制御手段によって励磁電流を増加させるときに励磁電流の増加を抑制する励磁電流抑制制御手段と、
前記励磁電流抑制制御手段による抑制制御中に前記車両用発電機の発電電圧が前記第1の所定電圧よりも低い第2の所定電圧以下になったときに前記励磁電流抑制制御手段による抑制制御を禁止する抑制制御禁止手段と、
前記励磁電流抑制制御手段による抑制制御が前記抑制制御禁止手段によって禁止された時点から所定時間経過するまで、前記車両用発電機の発電電圧が前記第2の所定電圧よりも高くなった場合に前記抑制制御禁止手段による抑制制御の禁止を維持する抑制制御禁止維持手段と、
を備えることを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項6において、
前記所定時間を、エンジンの点火制御周期に相当する時間以上とすることを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項6または7において、
前記所定時間を、前記車両用発電機の回転数および温度の少なくとも一方に基づいて可変設定することを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項6または7において、
前記所定時間を、外部制御装置から送られてくる情報に基づいて可変設定することを特徴とする車両用発電制御装置。 - 請求項9において、
前記外部制御装置は、エンジン回転数および車両温度の少なくとも一方を取得し、
前記所定時間を、前記エンジン回転数および前記車両温度の少なくとも一方に基づいて可変設定することを特徴とする車両用発電制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010065799A JP4911235B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 車両用発電制御装置 |
US12/939,364 US8493038B2 (en) | 2009-11-09 | 2010-11-04 | Vehicle-use power generation control apparatus and vehicle-use power generation control system |
DE102010060413A DE102010060413A1 (de) | 2009-11-09 | 2010-11-08 | Leistungserzeugungssteuervorrichtung und Leistungserzeugungssteuersystem zur Verwendung in Fahrzeugen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010065799A JP4911235B2 (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 車両用発電制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011200062A JP2011200062A (ja) | 2011-10-06 |
JP4911235B2 true JP4911235B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=44877564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010065799A Expired - Fee Related JP4911235B2 (ja) | 2009-11-09 | 2010-03-23 | 車両用発電制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4911235B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112015009955A2 (pt) * | 2012-11-09 | 2017-07-11 | Toyota Motor Co Ltd | aparelho de controle de alternador e controlador que transmite periodicamente sinal de instrução para regulador que controla o alternador |
JP6203403B2 (ja) * | 2014-07-11 | 2017-09-27 | 三菱電機株式会社 | 車両用交流発電機の発電制御装置 |
CN109866865B (zh) * | 2017-12-01 | 2024-04-09 | 纳恩博(北京)科技有限公司 | 非机动车脚踏及具有其的非机动车 |
JP7002585B2 (ja) | 2020-03-13 | 2022-02-04 | 三菱電機株式会社 | 車両用発電機の制御装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3627533B2 (ja) * | 1998-10-02 | 2005-03-09 | 三菱自動車工業株式会社 | 発電制御装置 |
JP3509690B2 (ja) * | 1999-12-24 | 2004-03-22 | 株式会社デンソー | 車両用交流発電機、車両用交流発電機の制御装置及び車両用交流発電機の制御方法 |
JP4253544B2 (ja) * | 2003-08-01 | 2009-04-15 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 車両用発電機制御装置 |
JP4151642B2 (ja) * | 2004-10-25 | 2008-09-17 | 株式会社デンソー | 車両用発電制御システム |
JP4179296B2 (ja) * | 2005-03-01 | 2008-11-12 | 株式会社デンソー | 発電制御装置 |
JP4862456B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-01-25 | マツダ株式会社 | エンジンの始動装置 |
-
2010
- 2010-03-23 JP JP2010065799A patent/JP4911235B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011200062A (ja) | 2011-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4561792B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP4622758B2 (ja) | 車両用電圧制御装置 | |
US7602152B2 (en) | Vehicle-use power generation control apparatus | |
JP5716715B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP5454920B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP4182957B2 (ja) | 発電制御装置 | |
JP3992017B2 (ja) | 車両用発電システム | |
JP2008199779A (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP2006238611A (ja) | 発電装置および電動機制御装置 | |
JP5079030B2 (ja) | 電力変換器の制御装置 | |
JP4911235B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP2017212805A (ja) | 車両用電圧変換装置 | |
US8493038B2 (en) | Vehicle-use power generation control apparatus and vehicle-use power generation control system | |
JP4548469B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
US20140210426A1 (en) | Power generation control unit determining maximum excitation current of power generator mounted on vehicle | |
JP5115539B2 (ja) | 車両用発電制御装置および車両用発電機制御システム | |
JP4577393B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP6232133B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2006238506A (ja) | 発電制御装置 | |
JP4780171B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
EP2871770B1 (en) | Control device for vehicle ac generator | |
JP2006087163A (ja) | 車両用発電制御装置 | |
CN111137137A (zh) | 混合动力汽车的控制方法、系统及混合动力汽车 | |
JP5353422B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
JP5402585B2 (ja) | 車両用発電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4911235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |