JP4909828B2 - 磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法 - Google Patents
磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4909828B2 JP4909828B2 JP2007180674A JP2007180674A JP4909828B2 JP 4909828 B2 JP4909828 B2 JP 4909828B2 JP 2007180674 A JP2007180674 A JP 2007180674A JP 2007180674 A JP2007180674 A JP 2007180674A JP 4909828 B2 JP4909828 B2 JP 4909828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- band
- recording
- magnetic disk
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
Description
X 磁気ディスク
T 記録トラック
S サーボパターン領域
Sa〜Sd 読み取りセル
1 磁気ヘッド
10 磁性帯
11 非磁性帯
Claims (3)
- 磁気ヘッド、およびこの磁気ヘッドによって情報が記録されるための記録トラックが形成される複数の磁性帯と、これらの磁性帯を区切る非磁性帯と、これら磁性帯および非磁性帯の端に隣接するトラッキング用のサーボパターン領域とを有する磁気ディスクを備えた磁気ディスク装置であって、
前記磁気ヘッドで前記サーボパターン領域を読み取ることにより、前記各磁性帯の幅方向中心位置を特定するとともに、その幅方向中心位置からディスク半径方向に所定量ずれた複数のオフセット位置を特定するオフセット位置特定手段と、
前記各オフセット位置に前記磁気ヘッドを位置合わせした状態で記録制御することにより、前記各磁性帯に少なくともディスク半径方向内側と外側との二列分の前記記録トラックを形成する記録制御手段と、
を有することを特徴とする、磁気ディスク装置。 - 前記記録制御手段は、前記各磁性帯の領域内で複数の前記記録トラックの間に所定幅のマージンをとりながら記録トラックを形成する、請求項1に記載の磁気ディスク装置。
- 磁気ヘッドにより記録トラックが形成される複数の磁性帯と、これらの磁性帯を区切る非磁性帯と、これら磁性帯および非磁性帯の端に隣接するトラッキング用のサーボパターン領域とを有する磁気ディスクに対し、記録制御によって前記記録トラックを形成するための磁気ディスク記録制御方法であって、
前記磁気ヘッドで前記サーボパターン領域を読み取ることにより、前記各磁性帯の幅方向中心位置を特定するとともに、その幅方向中心位置からディスク半径方向に所定量ずれた複数のオフセット位置を特定するオフセット位置特定ステップと、
前記各オフセット位置に前記磁気ヘッドを位置合わせした状態で記録制御することにより、前記各磁性帯に少なくとも二列分の前記記録トラックを形成する記録制御ステップと、
を順次実行することを特徴とする、磁気ディスク記録制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180674A JP4909828B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | 磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007180674A JP4909828B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | 磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009020929A JP2009020929A (ja) | 2009-01-29 |
JP4909828B2 true JP4909828B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=40360458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007180674A Expired - Fee Related JP4909828B2 (ja) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | 磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4909828B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8559123B2 (en) | 2010-06-14 | 2013-10-15 | Tdk Corporation | Magnetic recording device, magnetic recording method and magnetic recording medium for shingle write scheme |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0652639A (ja) * | 1992-07-29 | 1994-02-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報記録媒体とトラッキング誤差検出装置 |
JPH0660429A (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報記録媒体およびトラッキング誤差検出装置 |
JP3987484B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2007-10-10 | 株式会社東芝 | 磁気記録媒体、磁気記録装置およびオフセット量測定方法 |
-
2007
- 2007-07-10 JP JP2007180674A patent/JP4909828B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009020929A (ja) | 2009-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8780473B1 (en) | Disk drive selecting a global digital-to-analog setting for a plurality of heads | |
US6738215B2 (en) | Method and system for accurate self-servo writing by using relative position between head and writing surface | |
JP2523922B2 (ja) | トラック追従制御装置 | |
EP1073043A1 (en) | Magnetic disk device and master information disk | |
KR100618884B1 (ko) | 디스크 드라이브의 서보 정보 기록 방법 | |
JP2006012353A (ja) | ディスク装置及びその製造方法 | |
KR100900201B1 (ko) | 자기기록매체, 이를 채용하는 하드디스크 드라이브 및하드디스크 드라이브의 wr 오프셋 측정방법 | |
JP4909828B2 (ja) | 磁気ディスク装置、および磁気ディスク記録制御方法 | |
JP3776777B2 (ja) | 磁気ディスク装置及びサーボライト方法 | |
JP4295205B2 (ja) | 磁気ディスク装置及び記録再生方法 | |
JP4154377B2 (ja) | 磁気ディスク装置、並びにそのデータトラックピッチ決定方法及びセルフサーボライト方法 | |
JP2002288956A (ja) | 磁気ディスク装置及び該装置におけるサーボ情報記録方法 | |
US20070242381A1 (en) | Magnetic recording medium and magnetic recording/reproducing device | |
JP2006048745A (ja) | 磁気ディスク装置のトラック・ピッチを検査する方法 | |
JP5336135B2 (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JP2523316B2 (ja) | 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置 | |
JP2008159125A (ja) | 磁気ディスク、磁気ディスク装置、およびトラッキング制御方法。 | |
JP4012057B2 (ja) | ヘッド位置調整方法および記録媒体評価装置 | |
JP3933582B2 (ja) | ヘッド位置調整方法および記録再生特性評価装置 | |
JP4978496B2 (ja) | 磁気ディスクおよび磁気ディスク装置 | |
JP3282973B2 (ja) | ヘッドの位置検出方法及び磁気ディスク装置 | |
JP2011141925A (ja) | 磁気ディスク装置のオフセット補正値測定方法、オフセット補正方法及びその方法を適用した磁気ディスク装置 | |
JP3909046B2 (ja) | データ再生方法,ハードディスクドライブ装置および記憶媒体。 | |
JP2008171527A (ja) | 磁気ディスクにおけるサーボパターンの形成方法およびストレージ | |
KR20060057091A (ko) | 셀프 서보 기록 방법, 이에 적합한 하드디스크 드라이브,그리고 기록 매체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120116 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |