JP4907526B2 - マルチサービスアンテナシステムアセンブリ及びそのシステムを含むバックミラーアセンブリ及びそのバックミラーアセンブリを備える車両 - Google Patents
マルチサービスアンテナシステムアセンブリ及びそのシステムを含むバックミラーアセンブリ及びそのバックミラーアセンブリを備える車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4907526B2 JP4907526B2 JP2007519670A JP2007519670A JP4907526B2 JP 4907526 B2 JP4907526 B2 JP 4907526B2 JP 2007519670 A JP2007519670 A JP 2007519670A JP 2007519670 A JP2007519670 A JP 2007519670A JP 4907526 B2 JP4907526 B2 JP 4907526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- rearview mirror
- printed circuit
- circuit board
- mirror assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- IRLPACMLTUPBCL-KQYNXXCUSA-N 5'-adenylyl sulfate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OS(O)(=O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O IRLPACMLTUPBCL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- -1 dimensions Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 238000004171 remote diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/28—Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/325—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
- H01Q1/3266—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle using the mirror of the vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/36—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
- H01Q1/38—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Description
−同じ物理的サポート(この場合はFR4)のラジオAM/FMアンテナと関連した能動システムとの一体化、
−能動システム部品の防水保護、ミラーの他の部分に対するアンテナの固定及び位置を確実にし、部品の取り扱いの間にダメージがないことを確実にするためのプラスチック部品の設計、
−アンテナの性能を最適化し且つ他の装置による干渉ノイズを低減するための、ミラー内に一体化された異なるアンテナの適切な接地、
−ラジオ及び電話アンテナの間の同じ平面内での正しい分離及び位置、ならびに
−同じ外部ミラーに3つのアンテナサービスを一体化する能力。
前記第2プリント回路基板(6)は、電話アンテナ(7)を有し、前記サポート部材(5)は、前記第1プリント回路基板(1)及び前記電子部品の上にオーバーモールドされたものであり、これにより、少なくとも部分的に前記第1プリント回路基板(1)が前記サポート部材(5)の中に埋め込まれていること、を特徴とする。
図面は、以下の図を備えている。
いくつかの場合には、同じPCBが、空間充填又はグリッド次元アンテナと関連する能動システムと電話アンテナPCBの両方を支持してもよい。
−電子部品に対する防水保護
−ミラーアセンブリラインにおける取り扱いからの保護
−アンテナのミラーブラケット上への固定構造
−他のミラー部品に対する電話及びラジオアンテナPCBの正しい位置決めの確保
−ラジオアンテナに対する電話アンテナの正しい位置決めの確保
−PCBにはんだ付けされたケーブルに対する粗さの付与
−アンテナパラメータの変動及び干渉を避けるためのミラー内のラジオ及び電話アンテナのRF同軸ルートの確保
を含む。
−ラジオサービスのみ
−ラジオ+電話
−ラジオ+電話+GPS
を含む。
サービスの他の組み合わせは、
−スタンドアローンの電話
−電話+GPS
−スタンドアローンのGPS
を含む。
他のサービス(DAB、DTB、PCS1900、KPCS、CDMA、WCDMA(登録商標)、TDMA、UMTS、TACS、ETACS、SDARS、WiFi(登録商標)、WiMAX(登録商標)、UWB、ブルートゥース(登録商標)、ジグビー(登録商標))もまた、同様に一体化されることができる。サポート部材(5)のための2つのオーバーモールド形状は、2つの主要なオプションを考慮に入れて設計されている。図4に示されている一つの短いサポート部材(5)はラジオアンテナのためのみであり、図3に示されているより長いサポート部材は、ラジオアンテナと電話アンテナとを支持するためのものである。さらに、サポート部材(5)は、ミラーアセンブリ(15)内の第1のPCB(1)のラジオアンテナを支持し、且つ防水保護を確保するように設計されている。この部品は、金属製の内部ブラケット(14)の上にモールドされている。
−それらに固定されたアンテナ(GPS、FM、及びGSM(登録商標))の支持
−熱的な又はモータワイヤによって放射される干渉に対するLW&MW及びFMアンテナの保護
−干渉を低減するためのラジオ、電話、及びGPSケーブルの接地
このために、特定のコネクタ(18)が各々の出力同軸ケーブル(2、8、及び11)に追加されなければならない。このコネクタは、同軸及びねじの上でブラケット(14)に直接に固定される。
−プリント回路基板は平行である。
−PCBに対して選ばれた材料は、この場合にはFR−4タイプである。導電層を含む任意の誘電材料(ハード又はフレキシブル)もまた、アンテナ及び能動システムの物理的な支持のために選択されることができる。
−第1のプリント回路基板(1)と金属ブラケット(14)との間の相対的な距離は小さくすべきである。
−損失又はアンテナ共振のシフトを避けるために、プラスチックのオーバーモールド材料は、PCBのFMアンテナそれ自身の部分の上には存在しないことが好ましい。
第2の(PCB)プリント回路基板(8)又は電話PCBは、以下のために使用される。
−アンテナ(7)の支持
−マイクロストリップライン(19)を通じたアンテナインピーダンスの50オームへのマッチング
−アンテナのPCB接地形状におけるフラクタル形状の導入によるアンテナ効率の改良
−PCBのために選ばれた材料は、この場合にはFR−4タイプである。導電層を含む任意の誘電材料(ハード又はフレキシブル)もまた、アンテナ及び能動システムの物理的サポートのために選択されることができる。
−プラスチックサポート(20):アンテナ金属製要素に対する粗さ及びサポートの機能、
−アンテナ金属製要素:少なくともGSM(登録商標)900及びGSM(登録商標)1800バンドにおける共振のための設計。
アンテナジオメトリ形状は、アンテナパラメータを改良し且つそのサイズを低減するために、曲折(メアンダ)技法に基づいている。付加的な電話バンド(AMPS、PCS、UMTS、日本標準)もまた、同じ構成を使用して、例として導入されることができる。
Claims (13)
- その表面上にそれぞれ少なくとも一つのアンテナを有する第1プリント回路基板(1)及び、第2プリント回路基板(6)と、
プラスチック材料から成り、車両のバックミラー(15)の内部に搭載されるように適合され、少なくとも前記第1プリント回路基板(1)と前記第2プリント回路基板(6)とを支持して前記第1プリント回路基板(1)と前記第2プリント回路基板(6)とを実質的に平行な面に配置するサポート部材(5)と、を含み、
前記第1プリント回路基板(1)は、空間充填曲線(1501−1514)の形状を有するFMラジオアンテナを有し、更に、少なくとも一つのエレクトロニクス要素を組み込んでおり、
前記第2プリント回路基板(6)は、電話アンテナ(7)を有し、
前記サポート部材(5)は、前記第1プリント回路基板(1)及び前記エレクトロニクス要素の上にオーバーモールドされたものであり、これにより、少なくとも部分的に前記第1プリント回路基板(1)が前記サポート部材(5)の中に埋め込まれていること、
を特徴とする、マルチサービスアンテナシステムアセンブリ。 - 前記曲線が1.5より大きいか又は1.9より大きいボックスカウント次元又はグリッド次元を示す、請求項1に記載のマルチサービスアンテナシステムアセンブリ。
- 前記曲線が実質的にヒルベルト曲線としての形状を有している、請求項1又は2に記載のマルチサービスアンテナシステムアセンブリ。
- i)ラジオ通信サービス、ii)電話通信サービス、iii)GPS位置決めサービス、iv)i、ii、iiiの任意の組み合わせ、を備えるグループから選択された通信又は位置決めサービスを提供する、請求項1から3のいずれか1項に記載のマルチサービスアンテナシステムアセンブリ。
- 前記電話アンテナが、セルラー電話のためのグローバルシステムに用いられるデュアルバンドアンテナ又はマルチバンドアンテナである、請求項1に記載のマルチサービスアンテナシステムアセンブリ。
- 請求項1から5のいずれか1項に記載のマルチサービスアンテナシステムアセンブリを含む、車両のためのバックミラーアセンブリ。
- 前記サポート部材が前記バックミラーアセンブリの中に収納されている、請求項6に記載のバックミラーアセンブリ。
- GPSアンテナを含む、請求項6又は7に記載のバックミラーアセンブリ。
- 前記GPSアンテナがマイクロストリップパッチアンテナである、請求項8に記載のバックミラーアセンブリ。
- 前記マルチサービスアンテナシステムアセンブリが前記ミラーアセンブリの金属製内部ブラケットに搭載されている、請求項6から9のいずれか1項に記載のバックミラーアセンブリ。
- 前記GPSアンテナが防水パッケージの中に収納されており、前記パッケージが前記ミラーアセンブリの金属製内部ブラケットに固定されている、請求項10に記載のバックミラーアセンブリ。
- 外部バックミラーアセンブリである、請求項6から11のいずれか1項に記載のバックミラーアセンブリ。
- 請求項6から12のいずれか1項に記載のバックミラーアセンブリを備えた車両。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US58390404P | 2004-06-29 | 2004-06-29 | |
US60/583,904 | 2004-06-29 | ||
PCT/EP2005/006896 WO2006002849A1 (en) | 2004-06-29 | 2005-06-27 | Multiservice antenna system assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008505576A JP2008505576A (ja) | 2008-02-21 |
JP4907526B2 true JP4907526B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=35004274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007519670A Expired - Fee Related JP4907526B2 (ja) | 2004-06-29 | 2005-06-27 | マルチサービスアンテナシステムアセンブリ及びそのシステムを含むバックミラーアセンブリ及びそのバックミラーアセンブリを備える車両 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7821465B2 (ja) |
EP (1) | EP1769565B1 (ja) |
JP (1) | JP4907526B2 (ja) |
CN (1) | CN101023558B (ja) |
DE (1) | DE602005022720D1 (ja) |
ES (1) | ES2348546T3 (ja) |
WO (1) | WO2006002849A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20070091160A (ko) * | 2004-12-09 | 2007-09-07 | 에이쓰리-어드밴스드 오토모티브 안테나스 | 자동차용 미니어처 안테나 |
JP4755461B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2011-08-24 | 株式会社村上開明堂 | アンテナ付きミラー装置 |
US8233950B2 (en) * | 2007-01-05 | 2012-07-31 | Apple Inc. | Wireless portable device with reduced RF signal interference |
DE112008001263B4 (de) | 2007-05-10 | 2022-07-07 | Advanced Automotive Antennas, S.L. | Fahrzeugspiegel-Antennenbaugruppe |
US9203163B2 (en) | 2011-02-25 | 2015-12-01 | Harada Industry Of America, Inc. | Antenna assembly |
CN102694229A (zh) * | 2011-03-23 | 2012-09-26 | 苏州德仕勤微电子有限公司 | 采用希尔伯特分形的fm微带天线 |
WO2013099229A2 (en) | 2011-12-30 | 2013-07-04 | Makita Corporation | Battery system for a power tool, as well as battery holder therefor, charger, and charging system |
US9781496B2 (en) | 2012-10-25 | 2017-10-03 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Worksite audio device with wireless interface |
JP5681747B2 (ja) * | 2013-04-22 | 2015-03-11 | 原田工業株式会社 | 車載アンテナ装置 |
US9163974B1 (en) * | 2014-12-11 | 2015-10-20 | Enevo Oy | Wireless gauge apparatus and manufacturing method thereof |
KR20200144846A (ko) | 2019-06-19 | 2020-12-30 | 삼성전자주식회사 | 외부 장치의 위치 정보를 결정하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1041719A (ja) * | 1996-07-26 | 1998-02-13 | Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk | 自動車用アンテナ |
US20040119644A1 (en) * | 2000-10-26 | 2004-06-24 | Carles Puente-Baliarda | Antenna system for a motor vehicle |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0555607U (ja) * | 1991-12-24 | 1993-07-23 | 日立化成工業株式会社 | 車載用平面アンテナ装置 |
JPH0638308U (ja) * | 1992-10-15 | 1994-05-20 | 松下電工株式会社 | アンテナユニット |
US6019475A (en) * | 1994-09-30 | 2000-02-01 | Donnelly Corporation | Modular rearview mirror assembly including an electronic control module |
US6011518A (en) * | 1996-07-26 | 2000-01-04 | Harness System Technologies Research, Ltd. | Vehicle antenna |
GB2323713B (en) * | 1997-03-27 | 1999-03-03 | Andrew Jesman | Antenna more especially for motor vehicles |
GB9813130D0 (en) * | 1998-06-17 | 1998-08-19 | Harada Ind Europ Limited | Antenna assembly |
SE514956C2 (sv) * | 1999-09-27 | 2001-05-21 | Volvo Personvagnar Ab | Antennenhet för mottagande av elektromagnetiska signaler i ett fordon |
US6980092B2 (en) | 2000-04-06 | 2005-12-27 | Gentex Corporation | Vehicle rearview mirror assembly incorporating a communication system |
JP2002347520A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-04 | Mitsubishi Electric Corp | 車両周辺監視装置 |
CN1545749A (zh) * | 2001-09-13 | 2004-11-10 | �����ɷ� | 用于微型和多频带天线的多级和空间填充接地板 |
JP2006505973A (ja) | 2002-11-07 | 2006-02-16 | フラクタス・ソシエダッド・アノニマ | 微小アンテナを含む集積回路パッケージ |
US7023379B2 (en) * | 2003-04-03 | 2006-04-04 | Gentex Corporation | Vehicle rearview assembly incorporating a tri-band antenna module |
-
2005
- 2005-06-27 JP JP2007519670A patent/JP4907526B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-27 DE DE602005022720T patent/DE602005022720D1/de active Active
- 2005-06-27 ES ES05772378T patent/ES2348546T3/es active Active
- 2005-06-27 WO PCT/EP2005/006896 patent/WO2006002849A1/en active Application Filing
- 2005-06-27 EP EP05772378A patent/EP1769565B1/en active Active
- 2005-06-27 US US11/571,463 patent/US7821465B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-27 CN CN2005800292780A patent/CN101023558B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1041719A (ja) * | 1996-07-26 | 1998-02-13 | Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk | 自動車用アンテナ |
US20040119644A1 (en) * | 2000-10-26 | 2004-06-24 | Carles Puente-Baliarda | Antenna system for a motor vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101023558A (zh) | 2007-08-22 |
US20080018544A1 (en) | 2008-01-24 |
CN101023558B (zh) | 2012-02-22 |
DE602005022720D1 (de) | 2010-09-16 |
JP2008505576A (ja) | 2008-02-21 |
EP1769565A1 (en) | 2007-04-04 |
EP1769565B1 (en) | 2010-08-04 |
WO2006002849A1 (en) | 2006-01-12 |
ES2348546T3 (es) | 2010-12-09 |
US7821465B2 (en) | 2010-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100821453B1 (ko) | 자동차용 안테나 시스템 | |
KR100871233B1 (ko) | 일체형 다목적 서비스 차량 안테나 | |
JP5033237B2 (ja) | 自動車ミラーアンテナ組立体 | |
JP4185453B2 (ja) | 低プロファイルマルチアンテナモジュール及び車両への組込み方法 | |
CN1866614B (zh) | 车载天线系统 | |
EP2629369A1 (en) | Antenna device, and moving body equipped with antenna device | |
US20030164800A1 (en) | Multi-band antenna using an electrically short cavity reflector | |
JP4907526B2 (ja) | マルチサービスアンテナシステムアセンブリ及びそのシステムを含むバックミラーアセンブリ及びそのバックミラーアセンブリを備える車両 | |
CN111492534A (zh) | 车载用天线装置 | |
JP2011091557A (ja) | アンテナ装置 | |
JP4199189B2 (ja) | 自動車用屋根アンテナ | |
US7482988B2 (en) | Noise reception reducing arrangement | |
CN205104600U (zh) | 用于遥控车辆用途的天线和车辆天线组件 | |
US20120218152A1 (en) | Antenna Assembly | |
JP2005531171A5 (ja) | ||
EP1471599A1 (en) | Multiband planar antenna | |
US6906672B1 (en) | Planar Antenna Arrangement | |
US20040196197A1 (en) | Ground plane compensation for mobile antennas | |
CN106711587B (zh) | 用于遥控车辆用途的天线和车辆天线组件 | |
CN106711605B (zh) | 多频带车载天线组件 | |
CN110998970B (zh) | 用于车辆的天线装置 | |
JP2025015939A (ja) | 複合平面アンテナ装置 | |
JP2007174513A (ja) | 自動車用高周波ガラスアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |