JP4894229B2 - Radio wave detection device - Google Patents
Radio wave detection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4894229B2 JP4894229B2 JP2005321205A JP2005321205A JP4894229B2 JP 4894229 B2 JP4894229 B2 JP 4894229B2 JP 2005321205 A JP2005321205 A JP 2005321205A JP 2005321205 A JP2005321205 A JP 2005321205A JP 4894229 B2 JP4894229 B2 JP 4894229B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio wave
- detection
- frequency
- radio
- wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 8
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
本発明は、電波検出装置に関し、特に、電波式リモートコントローラの妨害電波を検出する電波検出装置に関する。 The present invention relates to a radio wave detection device, and more particularly, to a radio wave detection device that detects interference radio waves of a radio wave type remote controller.
近年、リモートキーレスエントリ・システム、スマートエントリ・システム、ガレージオープナー・システム等において、電波式リモートコントローラ(以下「リモコン」と略す)が使用されている。 In recent years, radio remote controllers (hereinafter referred to as “remote controllers”) have been used in remote keyless entry systems, smart entry systems, garage opener systems, and the like.
このような電波式リモコンを操作したにもかかわらずシステムが動作しない場合や誤動作した場合、電波式リモコンと同一周波数で大レベルの妨害電波が存在することが考えられる。 If the system does not operate or malfunctions despite the operation of such a radio remote controller, there may be a large level of jamming radio waves at the same frequency as the radio remote controller.
従来、電波式リモコンの妨害電波の有無を検出し、また、妨害電波の発信源を特定し検出するような場合、汎用の広帯域周波数に対応したスペクトルアナライザー等を用いていた。 Conventionally, a spectrum analyzer or the like corresponding to a general-purpose broadband frequency has been used to detect the presence or absence of jamming radio waves from a radio remote controller and to identify and detect the source of jamming radio waves.
なお、特許文献1には、ワイヤレス発信器による呼び出し操作がないときにキャリア受信ランプが点灯すれば、その周波数の妨害電波が存在すると判断する装置が記載されている。また、特許文献2には、医療機器の使用者の近傍で携帯電話等の電波の発射を抑制させる障害電波警告システムが記載されている。さらに、特許文献3には、リモコン受信機から妨害信号を送信し、受信機はリモコンの受信信号から妨害信号を減じてリモコン信号を得ることが記載されている。
汎用の広帯域周波数に対応したスペクトルアナライザーを用いて妨害電波を検出しようとした場合、システムが非動作または誤動作した場所にスペクトルアナライザーを持っていかなければならず、汎用の広帯域周波数に対応したスペクトルアナライザーは大型となり携帯性が悪く、コストが高くなり、また、操作性が悪いという問題があった。 When attempting to detect jamming signals using a spectrum analyzer that supports general-purpose broadband frequencies, the spectrum analyzer must be located where the system is not operating or malfunctions. Has a large size, poor portability, high cost, and poor operability.
また、特許文献1に記載の技術では、ワイヤレス呼出受信器が呼び出されていないときの受信状態で妨害電波の有無を判断しているが、妨害電波の発生源を特定することは困難であり、妨害電波に対する有効な対策を施すことが困難であるという問題があった。
Moreover, in the technique described in
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、コストが低く、携帯可能であり妨害電波の発生源を特定することができる電波検出装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a radio wave detection device that is low in cost, portable, and capable of specifying a source of jamming radio waves.
本発明の電波検出装置は、電波式リモートコントローラの出力電波に対する妨害電波を検出する電波検出装置であって、
使用者の操作でオンするスイッチ手段と、
前記電波式リモートコントローラの出力電波が存在する周波数帯域の信号を検波する検波手段と、
前記スイッチ手段のオンから所定時間内に前記電波式リモートコントローラが操作された際に前記検波手段で検波される該電波式リモートコントローラが送信する出力電波の周波数を基準電波の周波数として記憶する基準電波記憶手段と、
前記検波手段で検波される検波信号の周波数を前記基準電波記憶手段に記憶されている前記基準電波の周波数と比較して一致検出を行う比較手段と、
前記比較手段による一致検出時に前記妨害電波の存在を表示する表示手段と、
を有することにより、コストが低く、携帯可能であり妨害電波の発生源を特定することができる。
The radio wave detection device of the present invention is a radio wave detection device that detects jamming radio waves with respect to output radio waves of a radio wave type remote controller,
Switch means to be turned on by user operation;
Detection means for detecting a signal in a frequency band in which an output radio wave of the radio remote controller exists;
Reference wave for storing the frequency of the output wave in which the electric-wave remote control, wherein Ru is detected by the detection means when the electric-wave remote control from on of the switch means in a predetermined time is operated to transmit a frequency of the reference wave Storage means;
Comparing means detects a coincidence by comparing the reference wave frequency stored in the reference wave memory means the frequency of detection by Ru detection signal by said detecting means,
Display means for displaying the presence of the jamming during coincidence detection by said comparing means,
Therefore, it is possible to specify a source of jamming radio waves that is low in cost and portable.
また、本発明の電波検出装置は、電波式リモートコントローラの出力電波に対する妨害電波を検出する電波検出装置であって、Further, the radio wave detection device of the present invention is a radio wave detection device that detects jamming radio waves with respect to output radio waves of a radio wave type remote controller,
前記電波式リモートコントローラの装着によりオンするスイッチ手段と、 Switch means to be turned on by mounting the radio remote controller;
前記電波式リモートコントローラの出力電波が存在する周波数帯域の信号を検波する検波手段と、 Detection means for detecting a signal in a frequency band in which an output radio wave of the radio remote controller exists;
前記スイッチ手段のオンから所定時間内に前記電波式リモートコントローラが操作された際に前記検波手段で検波される該電波式リモートコントローラが送信する出力電波の周波数を基準電波の周波数として記憶する基準電波記憶手段と、 A reference radio wave that stores the frequency of the output radio wave transmitted by the radio wave type remote controller detected by the detection means when the radio wave type remote controller is operated within a predetermined time from turning on the switch means as the frequency of the reference radio wave Storage means;
前記検波手段で検波される検波信号の周波数を前記基準電波記憶手段に記憶されている前記基準電波の周波数と比較して一致検出を行う比較手段と、 A comparison means for performing coincidence detection by comparing the frequency of the detection signal detected by the detection means with the frequency of the reference radio wave stored in the reference radio wave storage means;
前記比較手段による一致検出時に前記妨害電波の存在を表示する表示手段と、 Display means for displaying the presence of the jamming radio wave upon detection of coincidence by the comparing means;
を有することにより、コストが低く、携帯可能であり妨害電波の発生源を特定することができる。 Therefore, it is possible to specify a source of jamming radio waves that is low in cost and portable.
前記電波検出装置において、前記スイッチ手段のオンにより電源の供給を行い、前記スイッチ手段のオンから前記所定時間より長い一定時間が経過すると電源の供給を停止する電源供給手段を有することができる。 In the radio wave detection device, the performed supply by Ri power ON of the switching means, having a power supply means for stopping the supply of the on the the longer predetermined time than the predetermined time elapses power from said switch means be able to.
本発明によれば、コストが低く、携帯可能であり妨害電波の発生源を特定することができる。 According to the present invention, it is possible to specify a source of jamming radio waves that is low in cost and portable.
以下、図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の電波検出装置の一実施形態のブロック図を示す。同図中、同調・検出回路10はアンテナ11で受信された信号からあらかじめ決められた周波数帯域、すなわちリモコンの出力電波が存在する周波数帯域の信号を同調して増幅・検波回路12に供給する。増幅・検波回路12は同調された信号を増幅および検波して検波信号を基準電波記憶回路13と比較回路14に供給する。
FIG. 1 shows a block diagram of an embodiment of the radio wave detection apparatus of the present invention. In the figure, the tuning /
基準電波記憶回路13はスイッチ17のオンから所定時間(n:例えば1分)内に検波信号の周波数を基準電波の周波数として記憶する。なお、基準電波記憶回路13はスイッチ17がオンしている期間でのみ基準電波の周波数として記憶する構成としても良い。
The reference radio
比較回路14は、基準電波記憶回路13に記憶された基準電波の周波数を表示装置15に供給すると共に、スイッチ17のオンから所定時間(m:例えば10分)内に増幅・検波回路12から供給される検波信号の周波数と基準電波記憶回路13に記憶された周波数を比較して比較結果を表示装置15に供給する。表示装置15は基準電波の周波数または比較結果(妨害電波検出有無)を発光ダイオードやディスプレイ等で表示する。
The comparison circuit 14 supplies the frequency of the reference radio wave stored in the reference radio
電源供給動作許可回路16は、スイッチ17が使用者にオンされると、オンから所定時間(m)だけ、増幅・検波回路12、基準電波記憶回路13、比較回路14、表示装置15それぞれに動作電源を供給する。
When the
図2は、本発明の電波検出装置による検出処理のフローチャートを示す。この処理は定期的に実行される。なお、この処理の前処理として基準電波記憶回路13の内容はクリアされる。
FIG. 2 shows a flowchart of detection processing by the radio wave detection apparatus of the present invention. This process is executed periodically. Note that the contents of the reference radio
同図中、ステップS1でスイッチ17がオンか否かを判別し、スイッチ17がオンの場合にはステップS2で基準電波を検出できたか否かを判別し、スイッチ17がオフの場合にはこの処理を終了する。
In the figure, it is determined whether or not the
ステップS2で基準電波を検出できた場合には、ステップS3で基準電波の周波数を基準電波記憶回路13に記憶して表示装置15に表示する。ステップS2で基準電波を検出できない場合には、ステップS4でスイッチ17のオンから所定時間(n)内であるか否かを判別し、所定時間(n)内である場合にはステップS1に進み、所定時間(n)を超えている場合にはこの処理を終了する。
If the reference radio wave can be detected in step S2, the frequency of the reference radio wave is stored in the reference radio
一方、ステップS3で基準電波の周波数を表示装置15に表示した後、ステップS5でスイッチ17のオンから所定時間(m)内であるか否かを判別し、所定時間(m)内である場合にはステップS6で基準電波記憶回路13に記憶した基準電波の周波数と同一周波数の電波を増幅・検波回路12で検出できたか否かを判別し、所定時間(m)を超えている場合にはこの処理を終了する。
On the other hand, after displaying the frequency of the reference radio wave on the
基準電波と同一周波数の電波を検出できた場合にはステップS7で妨害電波検出ありを表示装置15に表示してステップS5に進む。基準電波と同一周波数の電波を検出できない場合にはステップS7をバイパスしてステップS5に進む。
If a radio wave having the same frequency as the reference radio wave can be detected, the presence of jamming radio wave detection is displayed on the
図3は、表示装置15として単一の発光ダイオード(LED)を用いた場合にステップS3,S7で実行される表示処理のフローチャートを示す。同図中、ステップS11で基準電波記憶回路13に基準電波の周波数を記憶できたか否かを判別し、基準電波の周波数を記憶できた場合にステップS12で発光ダイオードを点灯する。
FIG. 3 is a flowchart of the display process executed in steps S3 and S7 when a single light emitting diode (LED) is used as the
その後、ステップS13で基準電波記憶回路13に記憶した基準電波の周波数と同一周波数の電波を増幅・検波回路12で検出できたか否かを判別し、検出できた場合にステップS14で発光ダイオードを点滅して、この処理を終了する。ステップS11で基準電波の周波数を記憶できてない場合、または、ステップS13で検出できない場合には、この処理を終了する。
Thereafter, it is determined whether or not the amplifying / detecting circuit 12 has detected a radio wave having the same frequency as the reference radio frequency stored in the reference radio
図4は、本発明の電波検出装置の一実施形態の外観斜視図を示す。この電波検出装置は例えばリモートキーレスエントリ・システムの電波検出用のものである。 FIG. 4 is an external perspective view of an embodiment of the radio wave detection device of the present invention. This radio wave detection device is for radio wave detection of a remote keyless entry system, for example.
同図中、筐体20内に図1に示す電波検出装置のアンテナ11〜スイッチ17の全ブロックが収納されている。筐体20の側面には、リモートキーレスエントリ・システムのリモコンを装着するための挿入口21が設けられている。筐体20内の挿入口21に対応する位置にスイッチ17が配置され、リモコンを挿入口21に挿入して装着したときスイッチ17がオンする構造とされている。また、筐体20の上面には、表示装置15としての発光ダイオード(LED)22が設けられている。
In the figure, all blocks of the antenna 11 to the
ここで、図4に示す電波検出装置の挿入口21にリモートキーレスエントリ・システムのリモコンを挿入して装着し、スイッチ17がオンとなってn分以内に電波検出装置の近傍でリモコンを操作すると、リモコンの出力電波の周波数が基準電波記憶回路13に基準電波の周波数として記憶され、発光ダイオード22が点灯する。
Here, when the remote keyless entry system remote controller is inserted and inserted into the
これにより、リモコンの動作確認を行うことができる。なお、挿入口21にスマートエントリ・システムやガレージオープナー・システムのリモコンを挿入して装着しても良い。
Thereby, the operation check of the remote controller can be performed. A smart entry system or a garage opener system remote controller may be inserted into the
なお、リモコンの出力電波の周波数は複数存在する場合があるが、電波検出装置の増幅・検波回路12は当該リモコンの出力する複数の周波数を検波するよう、同調・検出回路10の同調する周波数帯域があらかじめ設定されている。
Note that there may be a plurality of frequencies of the output radio wave of the remote control, but the amplification / detection circuit 12 of the radio wave detection device is a frequency band in which the tuning /
スイッチ17をオンしてからm分内に電波検出装置を妨害電波の発信源と思われる各種機器に近づけ、発光ダイオード22が点滅して、「妨害電波検出あり」が表示されることで妨害電波の発信源を特定することができる。なお、リモートキーレスエントリ・システムのリモコンに対する妨害電波の発信源としては、コードレス電話、ガレージオープナー・システム、インバータ内蔵照明機器等が上げられる。
Within m minutes after the
また、電波検出装置はスイッチ17をオンしてからm分を超えると、オートパワーオフ機能が働いて電源が遮断される。
Further, when the radio wave detection device exceeds m minutes after the
図5は、本発明の電波検出装置の他の実施形態の外観斜視図を示す。この電波検出装置は例えばスマートエントリ・システムやガレージオープナー・システムの電波検出用のものである。 FIG. 5 shows an external perspective view of another embodiment of the radio wave detection device of the present invention. This radio wave detection device is for radio wave detection of a smart entry system or a garage opener system, for example.
同図中、筐体30内に図1に示す電波検出装置のアンテナ11〜スイッチ17の全ブロックが収納されている。筐体30の上面には、スマートエントリ・システムやガレージオープナー・システムのリモコンを載置するためのリモコン載置面31が段差32により区画されて設けられている。
In the drawing, all blocks of the antenna 11 to the
リモコン載置面31の中央にはスイッチ17が配置され、リモコンをスイッチ17上に載置したときスイッチ17がオンする構造とされている。また、筐体30の上面には、表示装置15としての発光ダイオード(LED)33が設けられている。
A
ここで、図5に示す電波検出装置のリモコン載置面31にスマートエントリ・システムやガレージオープナー・システムのリモコンを載置して装着し、スイッチ17がオンとなってn分以内に電波検出装置の近傍でリモコンを操作すると、リモコンの出力電波の周波数が基準電波記憶回路13に基準電波の周波数として記憶され、発光ダイオード33が点灯する。
Here, the smart entry system or garage opener system remote control is mounted on the remote
これにより、リモコンの動作確認を行うことができる。なお、挿入口21にリモートキーレスエントリ・システムのリモコンを載置して装着しても良い。
Thereby, the operation check of the remote controller can be performed. Note that a remote keyless entry system remote controller may be mounted on the
スイッチ17をオンしてからm分内に電波検出装置を妨害電波の発信源と思われる各種機器に近づけ、発光ダイオード33が点滅して、「妨害電波検出あり」が表示されることで妨害電波の発信源を特定することができる。
Within m minutes after the
また、電波検出装置はスイッチ17をオンしてからm分を超えると、オートパワーオフ機能が働いて電源が遮断される。
Further, when the radio wave detection device exceeds m minutes after the
なお、同調・検出回路10,増幅・検波回路12が請求項記載の検波手段に相当し、基準電波記憶回路13が基準電波記憶手段に相当し、比較回路14が比較手段に相当し、表示装置15が表示手段に相当し、スイッチ17がスイッチ手段に相当し、電源供給動作許可回路16が電源供給手段に相当する。
The tuning /
10 同調・検出回路
11 アンテナ
12 増幅・検波回路
13 基準電波記憶回路
14 比較回路
15 表示装置
16 電源供給動作許可回路
17 スイッチ
20,30 筐体
21 挿入口
22,33 発光ダイオード
31 リモコン載置面
32 段差
DESCRIPTION OF
Claims (3)
使用者の操作でオンするスイッチ手段と、
前記電波式リモートコントローラの出力電波が存在する周波数帯域の信号を検波する検波手段と、
前記スイッチ手段のオンから所定時間内に前記電波式リモートコントローラが操作された際に前記検波手段で検波される該電波式リモートコントローラが送信する出力電波の周波数を基準電波の周波数として記憶する基準電波記憶手段と、
前記検波手段で検波される検波信号の周波数を前記基準電波記憶手段に記憶されている前記基準電波の周波数と比較して一致検出を行う比較手段と、
前記比較手段による一致検出時に前記妨害電波の存在を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする電波検出装置。 A radio wave detection device that detects interference radio waves with respect to output radio waves of a radio remote controller,
Switch means to be turned on by user operation;
Detection means for detecting a signal in a frequency band in which an output radio wave of the radio remote controller exists;
Reference wave for storing the frequency of the output wave in which the electric-wave remote control, wherein Ru is detected by the detection means when the electric-wave remote control from on of the switch means in a predetermined time is operated to transmit a frequency of the reference wave Storage means;
Comparing means detects a coincidence by comparing the reference wave frequency stored in the reference wave memory means the frequency of detection by Ru detection signal by said detecting means,
Display means for displaying the presence of the jamming during coincidence detection by said comparing means,
A radio wave detection device comprising:
前記電波式リモートコントローラの装着によりオンするスイッチ手段と、
前記電波式リモートコントローラの出力電波が存在する周波数帯域の信号を検波する検波手段と、
前記スイッチ手段のオンから所定時間内に前記電波式リモートコントローラが操作された際に前記検波手段で検波される該電波式リモートコントローラが送信する出力電波の周波数を基準電波の周波数として記憶する基準電波記憶手段と、
前記検波手段で検波される検波信号の周波数を前記基準電波記憶手段に記憶されている前記基準電波の周波数と比較して一致検出を行う比較手段と、
前記比較手段による一致検出時に前記妨害電波の存在を表示する表示手段と、
を有することを特徴とする電波検出装置。 A radio wave detection device that detects interference radio waves with respect to output radio waves of a radio remote controller,
Switch means to be turned on by mounting the radio remote controller;
Detection means for detecting a signal in a frequency band in which an output radio wave of the radio remote controller exists;
A reference radio wave that stores the frequency of the output radio wave transmitted by the radio wave type remote controller detected by the detection means when the radio wave type remote controller is operated within a predetermined time from turning on the switch means as the frequency of the reference radio wave Storage means;
A comparison means for performing coincidence detection by comparing the frequency of the detection signal detected by the detection means with the frequency of the reference radio wave stored in the reference radio wave storage means;
Display means for displaying the presence of the jamming radio wave upon detection of coincidence by the comparing means;
Telecommunications detecting apparatus characterized by having a.
前記スイッチ手段のオンにより電源の供給を行い、前記スイッチ手段のオンから前記所定時間より長い一定時間が経過すると電源の供給を停止する電源供給手段を有することを特徴とする電波検出装置。 The radio wave detection device according to claim 1 or 2 ,
Telecommunications wherein performs supply by Ri power ON switch means, characterized by having a power supply means for stopping the supply of the on the the longer predetermined time than the predetermined time elapses power from said switch means Detection device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005321205A JP4894229B2 (en) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | Radio wave detection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005321205A JP4894229B2 (en) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | Radio wave detection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007127549A JP2007127549A (en) | 2007-05-24 |
JP4894229B2 true JP4894229B2 (en) | 2012-03-14 |
Family
ID=38150322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005321205A Expired - Fee Related JP4894229B2 (en) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | Radio wave detection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4894229B2 (en) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0352418A (en) * | 1989-07-20 | 1991-03-06 | Fujitsu Ltd | Low power consumption circuit for intermittent receiver |
JP2813749B2 (en) * | 1989-12-08 | 1998-10-22 | 株式会社光電製作所 | Portable radio search device |
JPH07228220A (en) * | 1994-02-17 | 1995-08-29 | Omron Corp | Automatic door locking device |
JP3425030B2 (en) * | 1996-02-08 | 2003-07-07 | 日産自動車株式会社 | Vehicle trunk unlocking device |
JP3256666B2 (en) * | 1996-12-25 | 2002-02-12 | 三菱電機株式会社 | Vehicle remote control device and vehicle security device |
JPH10250531A (en) * | 1997-03-11 | 1998-09-22 | Toyota Motor Corp | Key device for vehicle |
JP3003668B2 (en) * | 1997-06-16 | 2000-01-31 | トヨタ自動車株式会社 | In-vehicle equipment remote control device |
JP3903814B2 (en) * | 2002-03-08 | 2007-04-11 | 三菱電機株式会社 | Radio monitoring device |
JP2004214917A (en) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Toshiba Corp | Radio wave monitoring apparatus |
JP2005008018A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Alpine Electronics Inc | Security device, and keyless entry device and system |
JP4211545B2 (en) * | 2003-09-16 | 2009-01-21 | 株式会社デンソー | Interference radio alarm device |
JP2005149140A (en) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Wacom Co Ltd | Position detector and position indicator |
-
2005
- 2005-11-04 JP JP2005321205A patent/JP4894229B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007127549A (en) | 2007-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11092938B2 (en) | Cellular phone occupancy sensing lighting control | |
KR20110125700A (en) | Mobile terminal | |
US7747233B2 (en) | Apparatus and method for selecting an antenna in a digital broadcast receiving terminal | |
EP3163774B1 (en) | Electronic device, wireless signal reception method and system having same | |
JP2005072972A (en) | Passive keyless entry system | |
US6246891B1 (en) | Active prevention of radio frequency emissions from a mobile communications unit in restricted areas | |
US20170179592A1 (en) | Directional antenna with signal strength feedback and methods | |
CN106785353A (en) | The conductive cover component and terminal of terminal | |
JP4894229B2 (en) | Radio wave detection device | |
US8261106B2 (en) | System for controlling power of a portable electronic device using lock code | |
KR20160044119A (en) | Apparatus for controlling smart key system | |
US8989664B2 (en) | Portable device | |
CN107911534A (en) | Information processing method, device, mobile terminal and computer-readable recording medium | |
US20150346786A1 (en) | Method and apparatus for performing power management functions | |
JP2010239182A (en) | Portable radio terminal, and antenna selecting method | |
US20080068198A1 (en) | Pen set equipped with a loss alarm mechanism | |
JP4858490B2 (en) | Disaster prevention information receiving device, disaster prevention information receiving method | |
KR101212093B1 (en) | Signal receiving apparatus and signal power prediction method thereof | |
US10154400B2 (en) | Electronic device and method of operating same | |
JP2004328667A (en) | Wireless relaying apparatus | |
JP2010224781A (en) | Electronic device and control method of electronic device | |
KR20110117388A (en) | Method of providing user interface using tilt sensor and key input and terminal performing the same | |
KR20060122949A (en) | A transmission device, a wireless communication system, a program, and a computer readable recording medium recording the program | |
US20050174976A1 (en) | Auto-switching channel method of unidirectional wireless receiver | |
KR100251723B1 (en) | Apparatus for detecting flip open / close using optical sensor and method for receiving and transmitting accordingly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111212 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |